• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳瀬 善治  Yanase Yoshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10782328
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
2020年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 総合科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者
文明論 / 文学史 / 思想史 / 比較文学 / 文学理論
研究代表者以外
メディア / 大衆文化 / コンテンツ文化 / 時代劇 / 映画 … もっと見る / 地域表象 / 植民地 / 東アジア / ヒロイン / ヒーロー / アダプテーション / 表象文化 / マスコミ / 原爆白書運動 / 原水爆禁止運動 / 検証 / 継承 / 平和 / 原爆報道 / 日本文学 / 新撰組 / 講談 愛国婦人 / 英塘翠 / 永代美知代 / 加納豊 / 岡本かの子 / 尾島菊子 / 国木田治子 / 西岡英夫 / 新渡戸稲造 / 講談 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  「文学史記述をめぐる比較文明論的研究―「弁証法」と「世俗的批評」の観点から―」研究代表者

    • 研究代表者
      柳瀬 善治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  1920年代から70年代におけるヒーロー/ヒロイン表象についての研究

    • 研究代表者
      大橋 崇行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  「原爆報道」に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小池 聖一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  『台湾愛国婦人』の内容に関する多角的研究

    • 研究代表者
      下岡 友加
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 原爆報道の研究2023

    • 著者名/発表者名
      小池聖一、繁沢敦子、永井均、楊小平、王勁草、柳瀬善治、中生勝美、平下義記
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      現代史料出版
    • ISBN
      9784877853846
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [図書] 原爆報道の研究2023

    • 著者名/発表者名
      小池聖一、柳瀬善治ほか
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      現代史料出版
    • ISBN
      9784877853846
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [図書] 日本學指南2023

    • 著者名/発表者名
      山藤夏郎、林承緯、陳志文、柳瀬善治、楊素霞、榊祐一、羅曉勤
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      五南圖書出版有限公司
    • ISBN
      9786263430976
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [図書] 三島由紀夫最後の言葉2022

    • 著者名/発表者名
      三島由紀夫、柳瀬善治ほか
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      武久出版ぶQ出版センター
    • ISBN
      9784894541429
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [図書] 三島由紀夫最後の言葉  三島由紀夫と「図書新聞」の20年2022

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治、高原英理、樺山三英、井上隆史、鳥居万由実、松原俊太郎
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      武久出版
    • ISBN
      9784894541429
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [図書] 『台湾愛国婦人』研究論集 ―〈 帝国〉日本・女性・メディア ―2022

    • 著者名/発表者名
      下岡友加・柳瀬善治共編著
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      広島大学出版会
    • ISBN
      9784903068589
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [図書] 三島由紀夫小百科2021

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治、井上隆史他
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801006010
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [図書] 源氏物語を開く 専門を異にする国文学研究者による論考54編2021

    • 著者名/発表者名
      久保朝孝編、柳瀬善治他
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      武蔵野書院
    • ISBN
      9784838607464
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 尾道の文化関連資料における地域表象とヒーロー表象 : 尾道市史近代編現代編の編纂作業の余白に2024

    • 著者名/発表者名
      柳瀬 善治
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 25 号: 25 ページ: 1-30

    • DOI

      10.15027/55234

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2016397

    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [雑誌論文] 「大審問官」と「原爆文学」 ―核時代における権力表象と対抗表象に関するノート」2023

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      原 爆文学研究

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 「大審問官」と「原爆文学」 ―核時代における権力表象と対抗表象に関するノート2023

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 21 ページ: 23-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [雑誌論文] 「地域性と文学」への一考察―先行研究を概観しながら展望を考える2022

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      近代文学試論

      巻: 60 ページ: 61-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [雑誌論文] 「見かけ」=「ドグマ」から「戦後文学」へ ー三島由紀夫とラカンをめぐる研究動向に関す る一考察ー2022

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      三島由紀夫研究

      巻: 20 ページ: 56-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 「見かけ」=「ドグマ」から「戦後文学」へ ー三島由紀夫とラカンをめぐる研究動向に関する一考察ー2022

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      三島由紀夫研究

      巻: 20 ページ: 56-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00132
  • [雑誌論文] 森瀧市郎研究覚書その二ー「中動態の哲学」を経由して原爆文学研究への架橋を試みるための ノートー2022

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 20 ページ: 91-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 三島由紀夫『美しい星』再考ー大島渚・吉田大八との比較を中心にー2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      近代文学試論

      巻: 58

    • NAID

      120007180902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 「戦う女」・「演説=議論する女」・「慈愛の女」 ―雑誌『台湾愛国婦人』収録講談速記の女性表象―2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      植民地文化研究

      巻: 19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 雑誌『台湾愛国婦人』における演芸速記について―講談『愛国婦人』における「新選組」「幕長戦争」表象を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 21 ページ: 1-27

    • NAID

      120006840231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02452
  • [雑誌論文] 森瀧市郎研究覚書 -バトラー研究と日本倫理思想との比較を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 19

    • NAID

      40022472450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 雑誌『台湾愛国婦人』における演芸速記について―講談『愛国婦人』における「新選組」「幕長戦争」表象を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      アジア社会文化研究

      巻: 21 ページ: 1-27

    • NAID

      120006840231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 紹介 『1940年代の〈東北〉表象 文学・文化運動・地方雑誌』2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 101 ページ: 328-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 「ムーゼルマン」の傍らにおける「倫理」と「連帯」は「喩」として 表象可能か ―「現代詩論史」の視角から吉本隆明『「反核」異論』を読む―2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 18 ページ: 145-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [雑誌論文] 脱措定=解放されるスピリチュアリティ2018

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 17 ページ: 120-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02452
  • [学会発表] 「戦う女」・「演説=議論する女」・「慈愛の女」-雑誌『台湾愛国婦人』収録の「講談」作品を読む-2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 学会等名
      日本近代文学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02452
  • [学会発表] 「戦う女」・「演説=議論する女」・「慈愛の女」-雑誌『台湾愛国婦人』収録の「講談」作品を読む-2019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 学会等名
      日本近代文学会2019年度秋季大会 於 新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04422
  • [学会発表] 『講談 愛国婦人』・雑誌『台湾愛国婦人』を読むその22019

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 学会等名
      ヒーロー表象研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02452
  • [学会発表] 『台湾愛国婦人』における演芸速記本について2018

    • 著者名/発表者名
      柳瀬善治
    • 学会等名
      日本近代文学会東海支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02452
  • 1.  下岡 友加 (30548813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小池 聖一 (70274024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  有元 伸子 (50202768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中生 勝美 (00222159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  平下 義記 (20780810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  川野 徳幸 (30304463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  掛江 朋子 (30728019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楊 小平 (30736260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  永井 均 (40347620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  王 勁草 (70827518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  石田 雅春 (90457234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  繁沢 敦子 (90779307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大橋 崇行 (00708597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  茂木 謙之介 (00825549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大道 晴香 (00881252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  諸岡 卓真 (40528246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  若松 伸哉 (40583802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小松 史生子 (60350948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  押野 武志 (70270030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  光石 亜由美 (90387887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  齋藤 一 (20302341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内田 康 (20929145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  FERREIRO・POSSE DAMASO (30839882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi