• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 なつき  シマダ ナツキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10817183
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 助教
2021年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 看護師
2018年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 看護師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者以外
家族同心球環境理論 / 普及プログラム / 遠隔家族支援 / 家族アセスメント/支援モデル / 家族支援ガイドライン / 自尊感情 / 認知症ケア要素 / 認知症高齢者 / 包括的認知症ケア / 老年的超越 … もっと見る / 認知症ケアモデル / 超高齢社会 / 家族相談室 / 家族支援 / 家族臨地推論 / 介入研究 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  家族同心球環境理論を用いた家族アセスメント/支援モデルの普及プログラムの開発

    • 研究代表者
      法橋 尚宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  超高齢社会における認知症ケアモデルの開発

    • 研究代表者
      高見 美保
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  家族同心球環境理論を用いたグローバルな介入研究と家族臨地推論による家族支援の確立

    • 研究代表者
      法橋 尚宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 家族症候学の確立と家族症候チェックリストの意義2023

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会第49回学術集会講演集

      巻: 2023 ページ: 126-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] “家族システムユニットの三元理論”の提唱と家族スピリチュアリティ支援へのトランスレーション2022

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会第48回学術集会講演集

      巻: - ページ: 88-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] “ 家族システムユニットの三元理論 ” の提唱と家族スピリチュアリティ支援へのトランスレーション2022

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 45 号: 3 ページ: 3_462-3_462

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20221019022

    • ISSN
      2188-3599, 2189-6100
    • 年月日
      2022-10-19
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [雑誌論文] 家族同心球環境理論を用いた家族スピリチュアリティのアセスメント2021

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,和辻雄仁,平谷優子,西元康世,島田なつき,伊藤咲季,副島尭史
    • 雑誌名

      第41回日本看護科学学会学術集会プログラム集

      巻: - ページ: 30-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [雑誌論文] 家族同心球環境理論を用いた家族スピリチュアリティのアセスメント2021

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,和辻雄仁,平谷優子,西元康世,島田なつき,伊藤咲季,副島尭史
    • 雑誌名

      第41回日本看護科学学会学術集会抄録集

      巻: - ページ: 158-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [雑誌論文] 家族同心球環境理論と実践の間のギャップを埋めるための実践モデルとツール2020

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,堀口範奈,西元康世,平谷優子,吉川由希子,島田なつき,伊藤咲季
    • 雑誌名

      第40回日本看護科学学会学術集会抄録集

      巻: - ページ: 9-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [雑誌論文] 家族同心球環境理論と実践の間のギャップを埋めるための実践モデルとツール2020

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,堀口範奈,西元康世,平谷優子,吉川由希子,島田なつき,伊藤咲季
    • 雑誌名

      第40回日本看護科学学会学術集会プログラム集

      巻: - ページ: 23-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [雑誌論文] こどもの看取りをする家族への支援を家族同心球環境理論(CSFET)で紐解く2020

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,岩渕直美,島田なつき
    • 雑誌名

      死の臨床

      巻: 43 ページ: 103-104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [学会発表] 家族症候学の確立と家族症候チェックリストの意義2023

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第49回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] “家族システムユニットの三元理論”の提唱と家族スピリチュアリティ支援へのトランスレーション2022

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,島田なつき,伊藤咲季,西元康世,平谷優子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第48回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24658
  • [学会発表] 家族同心球環境理論を用いた家族スピリチュアリティのアセスメント2021

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,渡邉幹生,和辻雄仁,平谷優子,西元康世,島田なつき,伊藤咲季,副島尭史
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [学会発表] 家族同心球環境理論と実践の間のギャップを埋めるための実践モデルとツール2020

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,堀口範奈,西元康世,平谷優子,吉川由希子,島田なつき,伊藤咲季
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [学会発表] 理論と実践の架橋・往還:“家族同心球環境理論研究会”と“CSFET式ナースの家族お悩み相談室”の運営・参加から2019

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,島田なつき,道上咲季,吉川由希子,平谷優子,西元康世
    • 学会等名
      日本看護研究学会第45回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • [学会発表] こどもの看取りをする家族への支援を家族同心球環境理論(CSFET)で紐解く2019

    • 著者名/発表者名
      法橋尚宏,岩渕直美,島田なつき
    • 学会等名
      第43回日本死の臨床研究会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03095
  • 1.  法橋 尚宏 (60251229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深堀 浩樹 (30381916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  濱本 知寿香 (00338609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  道上 咲季 (40817813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  三木 佳子 (60584175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 真理 (70610210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀口 範奈 (30870505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  本田 順子 (50585057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高見 美保 (50613204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片岡 千明 (40336839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小西 美和子 (60295756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川田 美和 (70364049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  徳田 幸代 (40909719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西垣 佳織 (90637852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  副島 尭史 (00768989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi