• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小西 美和子  KONISHI Miwako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西 美和子  ニシ ミワコ

隠す
研究者番号 60295756
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2020年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 近大姫路大学, 看護学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 近大姫路大学, 看護学部, 准教授
2007年度: 近大姫路大学, 看護学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 看護学部, 講師 … もっと見る
2004年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 講師
1997年度 – 2000年度: 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手
1998年度: 兵庫県立看護大学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 基礎看護学
研究代表者以外
基礎看護学 / 看護学 / 基礎・地域看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
手術看護 / 外回り看護師 / 先見性 / エキスパートナース / 先見性に基づく行動 / 災害看護 / 復興期 / 健康生活情報 / 可視化 / 地理情報システム … もっと見る / データベース構築 / 災害復興期 / GIS(地理情報システム) / 臨床看護学 / 褥瘡発生予測 / 看護エキスパートシステム / 看護エキスパートシスチム / 褥瘡予防 / perioperative care / prevention of pressure ulcer / nursing expert system / 生活を見通す能力 / 在宅療養支援 / 看護師 / 臨床看護師 / 生活を見通す / 能力開発モデル … もっと見る
研究代表者以外
遠隔看護 / 患者教育 / 医療情報 / 継続看護 / セルフケア / 患者ポータル / 教材開発 / 高齢者 / 高令者 / 看護技術 / 遠隔医療 / 遠隔看護(テレナーシング) / 慢性疾患 / 糖尿病 / 情報リテラシー / 地域医療 / 看護情報学 / 遠隔看護外来 / e-learning / バイタルセンサー / 外来患者 / 人工股関節全置換術 / セルフモニタリング / セルフマネジメント / 人工股関節前置換術後患者 / HOOS / 継続ケア / 実践知 / 事例データベース / 可視化 / 専門職連携チーム / 臨床判断 / 看護実践 / 知の可視化 / 看護研究 / 臨床看護師 / 研究支援 / 研究シーズ / 支援システム / 看護情報 / 患者学習用アプリ / 学習用アプリ / タブレット端末 / 教育用アプリ / 椅子 / 起立介助 / ケア / 福祉機器 / 福祉器材 / 自立支援椅子 / 人間工学 / 日常生活動作 / aged / chair / welfare apparatus / ergonimics / 移動介助具 / 老人 / 起立 / 循環生理 / 援助方法 / 起立性低血圧 / 介助起立 / 予期調節 / Transfer Device / Aged People / Sit-to-Stand / Circulatory Phisiology / 周手術期 / 看護師 / がん患者 / 患者 / Per-operative / Healthcare information / Nurse / Cancer patient / THAケアネット / 教育プログラム / 入退院支援システム / THAケアネット / 多職種連携SNS / 入院前アセスメント / 入退院支援 / ICT / セルフケア支援 / 看護・医療情報 / 教育システム 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  医療・看護情報を共有化する『THAケアネットポータル』の構築と質評価継続中

    • 研究代表者
      佐藤 政枝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  看護師の在宅療養支援を円滑にするための「患者の生活を見通す」能力開発モデルの構築研究代表者継続中

    • 研究代表者
      小西 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看護と医療の情報を可視化して共有化する「患者ポータル」の構築と質評価

    • 研究代表者
      佐藤 政枝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      埼玉県立大学
  •  災害復興期における住民の健康生活情報の可視化・介入意思決定支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小西 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  遠隔看護チームの知の可視化と共有化を推進する事例データベースの構築

    • 研究代表者
      佐藤 政枝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      首都大学東京
  •  臨床看護ケアの質向上をめざし臨床と大学が協働する看護研究支援システムの開発

    • 研究代表者
      内布 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  外来患者のセルフモニタリング力を高める遠隔看護実践モデルの構築

    • 研究代表者
      佐藤 政枝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      首都大学東京
  •  臨床応用に向けた遠隔看護システムの開発

    • 研究代表者
      川口 孝泰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  外回り看護師の患者の手術侵襲が最小限になるための先見性に基づいた行動モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小西 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      近大姫路大学
  •  手術後の褥瘡発生予測・予防を目的とした看護エキスパートシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小西 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      近大姫路大学
      大阪府立大学
  •  患者および家族が必要とするオンディマンド周手術期医療情報システムの開発と評価

    • 研究代表者
      高見沢 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  高齢者の介助起立時における生体への影響と援助方法に関する検討

    • 研究代表者
      川口 孝泰
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学
  •  看護・人間工学的な視点による高齢者自立支援椅子の開発

    • 研究代表者
      川口 孝泰
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学

すべて 2015 2012 2011 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 学会掲載論文から見た臨床看護職が行っている看護研究の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      北島洋子、西平倫子、西谷美保、太尾元美、宮芝智子、坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 19 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] Institution of project and the factor of associated postoperative pressure ulcer2007

    • 著者名/発表者名
      Miwako Konishi
    • 雑誌名

      Operative nursing 1(2)

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592262
  • [雑誌論文] 手術後の褥瘡発生に影響を及ぼす要因と今後のケア方略への提案2007

    • 著者名/発表者名
      小西 美和子
    • 雑誌名

      実践手術看護 1

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592262
  • [雑誌論文] 周手術期医療に携わる看護師が胃がん大腸がん患者および家族に提供している医療情報とその課題2006

    • 著者名/発表者名
      山口亜希子, 小西美和子, 高見沢恵美子, 小関真紀, 森一恵
    • 雑誌名

      消化器外科NURSING 11巻・4号

      ページ: 432-437

    • NAID

      40007226047

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [雑誌論文] 周手術期医療に携わる看護師が胃がん・大腸がん患者および家族に提供している医療情報とその課題2006

    • 著者名/発表者名
      山口 亜希子、小西 美和子、高見沢 恵美子、小関 真紀、森一 恵、山本 恵子、陸田 由美
    • 雑誌名

      消化器外科NURSING 11(4)

      ページ: 432-437

    • NAID

      40007226047

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] GISを活用した災害復興期における住民の健康生活情報の可視化・介入意思決定支援システムの提案2015

    • 著者名/発表者名
      小西 美和子、増野園恵、信川創
    • 学会等名
      兵庫県立大学 知の交流シンポジウム2015
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670930
  • [学会発表] 看護の原点としての手術看護2011

    • 著者名/発表者名
      小西美和子
    • 学会等名
      第34回日本手術看護学会、兵庫県地区大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592786
  • [学会発表] Per-operative healthcare information desired and obtained by gastric cancer patients2007

    • 著者名/発表者名
      Emiko Takamizawa, Kazue Mori, Miwako Koseki, Akiko Yamaguchi, Tuyako Nagata, Keiko Yamamoto, Akiko Nonaka, Naomi Konishi, Machiko Kashihara
    • 学会等名
      2nd International Conference Japanese Society of Cancer Nursing
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] Factors related to supply of per-operative healthcare information desired by gastric cancer patients2007

    • 著者名/発表者名
      Emiko Takamizawa, Kazue Mori, Miwako Koseki, Akiko Yamaguchi, Tuyako Nagata, Keiko Yamamoto, Akiko Nonaka, Naomi Konishi, Machiko Kashihara
    • 学会等名
      2nd International Conference Japanese Society of Cancer Nursing
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] 足・下腿に発生する褥瘡予防に向けた観察内容の検討-発生事例からの分析より-2006

    • 著者名/発表者名
      小西 美和子
    • 学会等名
      日本褥瘡学会誌
    • 発表場所
      大宮市
    • 年月日
      2006-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592262
  • [学会発表] 周手術期医療に携わる看護師が胃・大腸がん患者および家族に提供している医療情報とその課題2006

    • 著者名/発表者名
      山口 亜希子、小西 美和子、小関 真紀、森一 恵、高見沢 恵美子、山本 恵子、陸田 由美
    • 学会等名
      第20回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] 周手術期患者の褥瘡発生に影響を及ぼす要因の検討-術後疼痛と体動状況の把握より-2006

    • 著者名/発表者名
      小西 美和子
    • 学会等名
      日本褥瘡学会誌
    • 発表場所
      大宮市
    • 年月日
      2006-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592262
  • [学会発表] 大腸がん患者が期待する周手術期医療情報の内容と提供方法2006

    • 著者名/発表者名
      高見沢 恵美子、小関 真紀、小西 美和子、森一 恵、山口 亜希子、山本 恵子、陸田 由美
    • 学会等名
      第20回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] 周手術期の肺がん患者への医療情報提供についての看護師の課題と要望2006

    • 著者名/発表者名
      森一 恵、山口 亜希子、小西 美和子、小関 真紀、高見沢 恵美子、中村 幸子、橋口 由起子
    • 学会等名
      第20回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] To verificate the foctor of pressure ulcer with postoperative patient-between with postoperative pain and motion-2006

    • 著者名/発表者名
      Miwako Konishi
    • 学会等名
      Japanese of pressure ulcer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592262
  • [学会発表] 周手術期の胃がん患者が得ている医療情報と医療情報提供への期待2005

    • 著者名/発表者名
      小関 真紀、高見沢 恵美子、小西 美和子、森一 恵、山本 恵子
    • 学会等名
      第25回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] 周手術期の乳がん患者への医療情報提供システムについての課題と要望2005

    • 著者名/発表者名
      森一 恵、高見沢 恵美子、小西 美和子、小関 真紀、和歌 恵美子、山本 恵子
    • 学会等名
      第25回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390642
  • [学会発表] 周手術期における病棟-手術室間の連携に関する検討-病棟看護師が手術室看護師に求める期待-

    • 著者名/発表者名
      藤本雅子、後藤ちえみ、小西美和子
    • 学会等名
      日本手術看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592786
  • 1.  川口 孝泰 (40214613)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 政枝 (30363914)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東 ますみ (50310743)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋田 寿子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 法一
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 美千子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田篭 慶一
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  増原 建作
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  増野 園恵 (10316052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  力宗 幸男 (60128783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笠原 康代 (00610958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前山 さやか (10725295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  生友 尚志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三浦 なみ香
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅野 美礼 (00273417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市川 政雄 (20343098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  照井 直人 (40111372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐伯 由香 (70211927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島野 仁 (20251241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  星野 准一 (40313556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三輪 聖恵 (20457831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  習田 明裕 (60315760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  志自岐 康子 (60259140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内布 敦子 (20232861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂下 玲子 (40221999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  片田 範子 (80152677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森本 美智子 (60342002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷田 恵子 (60405371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡田 彩子 (10425449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  川崎 優子 (30364045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  東 知宏 (90582908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池原 弘展 (90549122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  井上 知美 (00582941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中野 宏恵 (00632457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永山 博美 (20524953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森 舞子 (00632473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山村 文子 (30613195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  太尾 元美 (40612031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  信川 創 (70724558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  小河 幸次 (60169183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鮫島 輝美 (60326303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鵜山 治 (00185076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  飯田 健夫 (80268151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高見沢 恵美子 (00286907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 45.  階堂 武郎 (20152580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  森 一恵 (10210113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 47.  稲垣 美紀 (60326288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  竹下 裕子 (10437668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  橋弥 あかね (00457996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  畑 豊 (20218473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  新村 洋未 (70315703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  新井 麻紀子 (10644552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  木村 伸子 (20310253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  根本 清次 (40218277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小関 真紀 (50321120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 56.  山口 亜希子 (30405336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 57.  田中 京子 (90207085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉田 智美 (20382244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  佐野 かおり (60399251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大山 裕美子 (90736349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  佐々木 理恵 (10805782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  藤原 史博 (00584210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  徳原 典子 (30755830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  畠中 易子 (80614586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  日向野 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  豊増 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  徳山 緩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  関口 真祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  北原 有唯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi