メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
吉田 智美
YOSHIDA Satomi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
吉田 聡美 ヨシダ サトミ
隠す
研究者番号
20382244
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2008年度: 元大阪府立大学, 看護学部, 助教授
2007年度: 大阪府立大学, 看護学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 看護学部, 助教授
2004年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者
がん看護 / 専門看護師コース / 実践能力 / 教育方法 / カリキュラム
研究代表者以外
がん看護 / 乳がん患者 / 夫 / サポート / 看護プログラム
…
もっと見る
/ パートナーシップ / コミュニケーション / 肺がん / 再発 / 家族 / サポートプログラム / サポートグループ / 周手術期 / 医療情報 / 看護師 / がん患者 / 患者 / Per-operative / Healthcare information / Nurse / Cancer patient
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
6
件)
共同研究者
(
13
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
再発期肺がん患者の家族の情緒的安定を支援するプログラムの開発と評価
研究代表者
林田 裕美
研究期間 (年度)
2007 – 2008
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
臨床看護学
研究機関
大阪府立大学
乳がん患者を支える夫のサポート機能を促進させる看護プログラムの開発と評価
研究代表者
田中 京子
研究期間 (年度)
2006 – 2008
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
臨床看護学
研究機関
大阪府立大学
がん看護専門看護師コースを履修する学生の実践能力を育成する教育方法の検討
研究代表者
研究代表者
吉田 智美
研究期間 (年度)
2005 – 2006
研究種目
萌芽研究
研究分野
臨床看護学
研究機関
大阪府立大学
患者および家族が必要とするオンディマンド周手術期医療情報システムの開発と評価
研究代表者
高見沢 恵美子
研究期間 (年度)
2004 – 2007
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
臨床看護学
研究機関
大阪府立大学
大阪府立看護大学
すべて
2008
2006
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] がん看護専門看護師が実践を行う際に必要とされる能力を習得させる教育方法~コース担当者の立場から~
2006
著者名/発表者名
林田裕美, 吉田智美, 山口亜希子, 田中京子
雑誌名
第37回 日本看護学会抄録集
ページ
: 216-216
データソース
KAKENHI-PROJECT-17659701
[雑誌論文] がん看護専門看護師コース担当教員が考えるコース運営上の問題点及び工夫点
2006
著者名/発表者名
山口亜希子, 吉田智美, 林田裕美, 田中京子
雑誌名
第37回 日本看護学会抄録集
ページ
: 215-215
データソース
KAKENHI-PROJECT-17659701
[学会発表] 手術期の乳がん患者の夫が体験するストレスと患者に提供しているサポート
2008
著者名/発表者名
吉田智美
学会等名
第22回日本がん看護学会学術集会
発表場所
名古屋
年月日
2008-02-10
データソース
KAKENHI-PROJECT-18390589
[学会発表] Effectiveness of a Program for Supporting the Psychological Stability of Families of Patients with Recurrent Lung Cancer
2008
著者名/発表者名
Yumi Hayashida, Satomi Yoshida, Kyoko Tanaka, Maki Koseki, Tsuyako Nagata, Hiroko Takeshita, Akane Hashiya, Sadako Nagao, Satomi kitamoto
学会等名
15th international conference on cancer nursing
発表場所
Singapore
データソース
KAKENHI-PROJECT-19592517
[学会発表] 術後化学療法を受ける乳がん患者が期待する手術に関する医療情報の内容と提供方法
2006
著者名/発表者名
大田 直美、田中 京子、田中 登美、吉田 智美、増田 慎三、高見沢 恵美子
学会等名
第20回日本がん看護学会学術集会
発表場所
福岡
説明
「研究成果報告書概要(和文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-16390642
[学会発表] 術前化学療法を受けた乳がん患者が期待する手術に対する医療情報の内容と提供方法
2006
著者名/発表者名
田中 京子、大田 直美、吉田 智美、田中 登美、増田 慎三、高見沢 恵美子
学会等名
第20回日本がん看護学会学術集会
発表場所
福岡
説明
「研究成果報告書概要(和文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-16390642
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
田中 京子
(90207085)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
5件
2.
橋弥 あかね
(00457996)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
1件
3.
竹下 裕子
(10437668)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
4件
4.
林田 裕美
(10335929)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
3件
5.
梶村 郁子
(40521498)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
小関 真紀
(50321120)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
山口 亜希子
(30405336)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
2件
8.
田中 登美
(80316025)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
9.
高見沢 恵美子
(00286907)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
10.
階堂 武郎
(20152580)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
森 一恵
(10210113)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
稲垣 美紀
(60326288)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
小西 美和子
(60295756)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×