• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 登美  Tanaka Tomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80316025
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2018年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 准教授
2013年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテ-ション学部, 准教授
2008年度: 大阪府立大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者
乳がん検診 / 受療行動 / 乳癌検診 / がん看護学 / 乳がん
研究代表者以外
介入研究 / 肺がん / 再発 / 家族 / サポートプログラム … もっと見る / サポートグループ / がん看護 / 食道がん患者 / リハビリテ-ション / 筋力測定 / 看護モデル / 開胸開腹下食道がん根治術 / フィジカルリハビリテ-ション / がんリハビリテ-ション看護 / quality of life / 消化器系がん患者 / フィジカルリハビリテーション / リハビリテ-ション看護 / 消化器系がん / リハビリテ-ション看護モデル / リウマチ看護 / 尺度開発 / 看護実践能力尺度 / モデル構築 / リウマチ看護師の実践能力 / コンピテンシー / 動機づけ面接 / 心理的支援 / 関節リウマチ / 質問紙法 / 実践能力 / カウンセリング / 看護学 / リウマチ / 教育プログラム / 看護実践能力 / 在宅療養 / 看護の質 / 外来看護 / 面接 / 記録用紙 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  一般市民を対象とした乳がん検診率向上と受療行動を促すアプローチ方法の開発と促進研究代表者

    • 研究代表者
      田中 登美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  病院・在宅療養を支援するリウマチ看護の質を担保するアプローチ方略の開発と促進

    • 研究代表者
      神崎 初美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  手術を受け通院中の消化器系がん患者のリハビリテ-シヨン看護モデルの開発

    • 研究代表者
      白田 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  再発期肺がん患者の家族の情緒的安定を支援するプログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      林田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2017 2016 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] 面接シートの有効活用と研修システムの構築についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      田中由紀、高橋直美、大西亜子、大西誠、澤田直哉、神崎初美
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] 面接シート活用による面談から把握できた患者の不安と看護計画の再確認2016

    • 著者名/発表者名
      高橋直美・田中由紀・大西亜子・大西誠・神崎初美
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] リウマチ(RA)看護師の看護実践能力を測定する尺度の開発2016

    • 著者名/発表者名
      神崎初美・金外淑・田中登美・府川晃子・森島千都子・松本麻里
    • 学会等名
      第31回日本臨床リウマチ学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293464
  • [学会発表] Effectiveness of a Program for Supporting the Psychological Stability of Families of Patients with Recurrent Lung Cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hayashida, Satomi Yoshida, Kyoko Tanaka, Maki Koseki, Tsuyako Nagata, Hiroko Takeshita, Akane Hashiya, Sadako Nagao, Satomi kitamoto
    • 学会等名
      15th international conference on cancer nursing
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592517
  • 1.  神崎 初美 (80295774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  松本 麻里 (30295109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  森島 千都子 (80735879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  林田 裕美 (10335929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  田中 京子 (90207085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  橋弥 あかね (00457996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  竹下 裕子 (10437668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  梶村 郁子 (40521498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白田 久美子 (90310739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前田 勇子 (20321135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻下 守弘 (80280197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西上 智彦 (60515691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大杉 治司 (30168926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 聡美 (20382244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  江口 秀子 (90512343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  泉 キヨ子 (20115207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  府川 晃子 (30508578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  松本 美富士 (40080155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  三浦 靖史 (60346244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  元木 絵美 (70382265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金 外淑 (90331371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  吉田 智美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi