• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増野 園惠  Mashino Sonoe

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

増野 園恵  MASHINO Sonoe

隠す
研究者番号 10316052
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 教授
2017年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授
2012年度: 近大姫路大学, 看護学部, 准教授
2010年度: 近大姫路大学, 看護学部・看護学科, 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 近大姫路大学, 看護学部, 准教授
2004年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 講師
2003年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 助手
2000年度 – 2003年度: 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手
2001年度: 兵庫県立看護大学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎・地域看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
医療事故 / リスクマネジメント / ベストプラクティス / 復旧・復興 / 健康施策 / 復興政策 / アクションリサーチ / 地域ケアシステム / 大規模災害 / 文献検討 … もっと見る / 災害 / 生活指標 / 健康指標 / 災害看護 / 災害看護活動 / 災害健康危機管理 / アウトカム指標 / 災害リスク管理 / マグネットホスピタル / マネジメント / shared-governance / モデル検証 / 質問紙調査 / 構造モデル / 参加的意思決定 / 看護組織 / ツール開発 / 評価システム / 人的資源管理 / 看護実践環境 / インシデント分析 / 教育訓練プログラム / 医療安全 / 看護事故 / 看護実践 / 認知 / リスク / 潜在的な危険 / 看護職 / リスク認知 … もっと見る
研究代表者以外
Nursing Economics / 地域連携 / 災害 / Construct / Economic Evaluation of Nursing / 概念構築 / 看護経済学 / 災害看護 / 質指標 / データベース / 看護の質 / 可視化 / ベンチマーク / 複雑介入 / 包括ケアシステム / ICT / 転倒 / 転倒リスク / 百歳体操 / 地域・職域包括ケア / フレイル / 労災データベース / ソーシャルフレイル / ヘルスアプリ / デジタルヘルス / セルフモニタリング / トラウマインフォームドケア / コミュニティ / 家族支援 / 社会的擁護 / メンタルヘルス / 育児支援 / 児童思春期 / 発達 / 家族看護 / プログラム開発 / 子ども時代の逆境体験 / トラウマ / 健康支援 / 里親 / 社会的養護 / 看護教育 / XR / 役割 / 社会的役割 / 学生ボランティア / 災害支援 / 教員役割 / 洪水災害 / 役割認識 / 看護系大学教員 / 看護系大学 / 大洪水災害 / 能力開発モデル / 臨床看護師 / 看護師 / 在宅支援 / 獲得過程 / 患者の生活を見通す能力 / 能力の獲得過程 / 在宅療養支援 / 生活を見通す能力 / 在宅療養 / 熟練看護師 / 生活を見通す / 防災 / ストレス / 減災 / 看護学 / 新学問分野の創設 / 他分野融合 / 災害安心学 / レジリエンス / 方略 / 文理融合 / 安全 / 災害看護教育 / 災害看護研究 / 備え / 安心 / 質評価 / 看護の質指標 / プロセス指標 / 看護の質評価 / Nursing Economics Model / 構成要素 / 看護経済学モデル / nursing Economics / Nursing Economic / 看護の経済評価 / GIS(地理情報システム) / 災害復興期 / データベース構築 / 地理情報システム / 健康生活情報 / 復興期 / 急性期病院 / マグネット認定 / NOC / エビデンス / 看護指標 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  XRを用いた災害支援ができる看護人材育成プログラム構築

    • 研究代表者
      鈴木 智恵子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  里親家庭を対象とした健康支援プログラムの開発:地域連携体制の構築に向けた検討

    • 研究代表者
      谷口 麻希 (梅田 麻希)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      兵庫県立大学
  •  壮年期からの健康セルフモニタリング能力を高める地域・職域包括ケアシステムの構築

    • 研究代表者
      林 知里
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  大洪水災害に対する看護系大学が果たす役割 ‐地域連携実践モデルの構築-

    • 研究代表者
      國松 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      宝塚大学
      梅花女子大学
  •  大規模災害被災地域における持続可能な地域ケア体制の再構築戦略研究代表者

    • 研究代表者
      増野 園惠
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看護師の在宅療養支援を円滑にするための「患者の生活を見通す」能力開発モデルの構築

    • 研究代表者
      小西 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  災害リスク管理における人々の生活と健康に関連するアウトカム指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      増野 園惠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  災害安心学の探究

    • 研究代表者
      山本 あい子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      四天王寺大学
      兵庫県立大学
  •  看護組織における参加的意思決定の構造研究代表者

    • 研究代表者
      増野 園惠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  災害復興期における住民の健康生活情報の可視化・介入意思決定支援システムの開発

    • 研究代表者
      小西 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  国民への看護の可視化に向けたデータベースの構築

    • 研究代表者
      勝原 裕美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  国民と看護のインターフェイスとしての看護指標開発とベンチマークシステムの構築

    • 研究代表者
      勝原 裕美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  ケアの質を保証するための看護実践環境評価ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      増野 園惠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      近大姫路大学
  •  安全な医療提供を促進する教育訓練プログラムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      増野 園惠 (増野 園恵)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      兵庫県立看護大学
  •  看護経済学の概念構築に関する構成要素の実証研究

    • 研究代表者
      金井PAK 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  看護職が認知する看護実践におけるリスクの探求研究代表者

    • 研究代表者
      増野 園惠 (増野 園恵)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学
  •  看護経済学の概念構築に関する構成要素の探求

    • 研究代表者
      金井PAK 雅子 (金井パック 雅子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Nursing Experience on Disaster and Health Emergencies: Kanbara,S. et. al (eds) Disaster Nursing, Primary Health Care and Communication in Uncertainty2022

    • 著者名/発表者名
      Mashino, S. et al.
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030982966
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [図書] 看護管理学習テキスト第3版 看護サービスの質管理2021年版 第5章 看護サービスの質管理と災害看護2021

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818023321
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [図書] 第5章 看護サービスの質管理と災害看護、看護管理学習テキスト第3版 第2巻看護サービスの質管理(秋山智弥編)2019

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818021822
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [図書] 第5章 看護サービスの質管理と災害看護、看護管理学習テキスト第3版第2巻看護サービスの質管理(秋山智弥編)2019

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818022522
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [図書] 第3章第5話 簡単な応急処置法を知る、コミュニティ防災の基本と実践(公立大学連携地区亡シア教室ワークブック編集委員会ほか編)2018

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      9784907209841
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [図書] 看護管理学習テキスト第8巻:看護管理学研究(2016年度版)2016

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463292
  • [図書] 看護管理に活かす優れた研究:看護管理学研究2011

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [図書] 看護管理学研究(看護管理に活かす優れた研究)2011

    • 著者名/発表者名
      増野園恵
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [雑誌論文] 台湾921地震と88水害後の地域復興に関する調査2023

    • 著者名/発表者名
      北川美波,松田朋子,澤田雅浩,増野園惠
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所活動報告集

      巻: 8 ページ: 44-48

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] モンゴルにおける看護職のたえの災害健康危機管理ワークショップ開催報告2023

    • 著者名/発表者名
      北川美波,増野園惠
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所活動報告集

      巻: 8 ページ: 40-43

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] 佐賀県武雄市の令和3年8月豪雨災害2022

    • 著者名/発表者名
      荘秀英子、増野園惠
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所活動報告集

      巻: 7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] 佐賀県武雄市の令和3年8月豪雨災害-活動報告ー2022

    • 著者名/発表者名
      荘秀英子,増野園惠
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所活動報告集

      巻: 7 ページ: 28-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の地域におけるケアのあり方~地域の看護職による自主活動から~2022

    • 著者名/発表者名
      荘秀英子,増野園惠
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所活動報告集

      巻: 7 ページ: 25-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症流行下での災害支援-災害支援と感染制御の両立2021

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 雑誌名

      復興

      巻: 10 ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] Mental Health Status of and Support for Health Care Workers during the COVID-19 Pandemic: A Review of the Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Tao Ye, Sayako Yanagisawa, Sonoe Mashino
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所活動報告集

      巻: 6 ページ: 22-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] Long-term participation in community group exercise improves lower extremity muscle strength and delays age-related declines in walking speed and physical function in older adults2021

    • 著者名/発表者名
      Chisato Hayashi, Soshiro Ogata, Tadashi Okano, Hiromitsu Toyoda, Sonoe Mashino.
    • 雑誌名

      European Review of Aging and Physical Activity.

      巻: 18(1) 号: 1

    • DOI

      10.1186/s11556-021-00260-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10645, KAKENHI-PROJECT-23K21572
  • [雑誌論文] Long-term participation in community-based group resistance exercises delays the transition from robustness to frailty in older adults: A retrospective cohort study.2021

    • 著者名/発表者名
      Chisato Hayashi, Hiromitsu Toyoda, Soshiro Ogata, Tadashi Okano, Sonoe Mashino.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine.

      巻: 26(1) 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12199-021-01028-x

    • NAID

      210000159426

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10645, KAKENHI-PROJECT-23K21572
  • [雑誌論文] Health Workforce Development in Health Emergency and Disaster Risk Management: The Need for Evidence-Based Recommendations2021

    • 著者名/発表者名
      Hung KKC, Mashino S, Chan EYY, MacDermot MK, Balsari S, Ciottone GR, Della Corte F, Dell’Aringa MF, Egawa S, Evio BD, Hart A, Hu H, Ishii T, Ragazzoni L, Sasaki H, Walline JH, Wong CS, Bhattarai HK, Dalal S, Kayano R, Abrahams J, Graham CA.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3390/ijerph18073382

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434, KAKENHI-PROJECT-17H06108, KAKENHI-PROJECT-17H00840, KAKENHI-PROJECT-19K10478, KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [雑誌論文] A Literature Review on Psychosocial Support for Disaster Responders: Qualitative Synthesis with Recommended Actions for Protecting and Promoting the Mental Health of Responders2020

    • 著者名/発表者名
      Umeda Maki、Chiba Rie、Sasaki Mie、Agustini Eni Nuraini、Mashino Sonoe
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 6 ページ: 2011-2011

    • DOI

      10.3390/ijerph17062011

    • NAID

      120006867367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] Pilot study to examine service-learning in disaster nursing education in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Gary Glauberman, Sonoe Mashino,Kristine Qureshi
    • 雑誌名

      Health Emergency and Disaster Nursing

      巻: 6 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.24298/hedn.2018-0001

    • NAID

      130007621121

    • ISSN
      2188-2053, 2188-2061
    • 年月日
      2019-03-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] Psychosocial management before, during, and after emergencies and disasters: Results from the Kobe expert meeting2019

    • 著者名/発表者名
      Genereux M, Schluter PJ, Takahashi S, Usami S, Mashino S, Kayano R, Kim Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health,

      巻: 16 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3390/ijerph16081309

    • NAID

      120007133645

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] Climate change and disaster: research on building capacities on disaster risk reduction.2019

    • 著者名/発表者名
      Mashino Sonoe
    • 雑誌名

      LINKS MAGAZINE

      巻: 2019 ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] 世界防災フォーラム/防災ダボス会議@仙台20172018

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 雑誌名

      看護

      巻: 70 ページ: 65-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] 健康危機管理に関するWHOの新戦略2017

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 雑誌名

      看護

      巻: 69 ページ: 65-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] 災害に強い社会の実現に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 雑誌名

      看護

      巻: 69 ページ: 62-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [雑誌論文] 壁を乗り越えるために身につけねばならないこと2011

    • 著者名/発表者名
      増野園恵
    • 雑誌名

      看護管理 21巻

      ページ: 307-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [雑誌論文] 壁を乗り越えるために身につけねばならないこと2011

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 21 ページ: 307-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [雑誌論文] 日本における看護経済学の概念構築2004

    • 著者名/発表者名
      金井Pak雅子, 勝原裕美子, 遠藤和子, 増野園恵他2名
    • 雑誌名

      インターナショナルーシングレビュー 116(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572256
  • [雑誌論文] Construct of Nursing Economics in Japan

    • 著者名/発表者名
      Masako Kanai Pak, Yumiko Katsuhara, Kazuko Endo, Sonoe Mashino, Satoko Izugami, Yuka Tsunoda
    • 雑誌名

      International Nursing Review 116(printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572256
  • [産業財産権] 推定システム、推定方法、および推定プログラム2023

    • 発明者名
      林知里、豊田宏光、岡野匡志、増野園惠
    • 権利者名
      林知里、豊田宏光、岡野匡志、増野園惠
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21572
  • [学会発表] 東日本大震災による孤児を里子として迎え入れた里親のインタビュー.2023

    • 著者名/発表者名
      福地成、石崎優子、古川恵美、井上靖子、増野園惠、林知里、梅田麻希.
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21554
  • [学会発表] 看護系大学における洪水災害発生時の地域連携と備えの現状 ‐全国看護系大学の調査から‐2023

    • 著者名/発表者名
      國松秀美 臼井千津 堀内美由紀 宮本純子 増野園枝
    • 学会等名
      日本災害看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11145
  • [学会発表] 里子養育中に経験された里親の健康課題:里親による手記の質的分析2022

    • 著者名/発表者名
      梅田麻希、竹村和子、古川恵美、石崎優子、福地成、井上靖子、林知里、増野園惠
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第28回学術集会福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21554
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症拡大における在宅労働者の心理的ストレス反応と関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      北川美波, 増野園惠
    • 学会等名
      日本災害看護学会第23回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04021
  • [学会発表] いきいき百歳体操への参加は、フレイルへの移行を遅らせる2021

    • 著者名/発表者名
      林知里,豊田宏光,尾形宗士郎,岡野匡志,畑山浩二,増野園惠
    • 学会等名
      第8回サルコペニア・フレイル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21572
  • [学会発表] 新型コロナウイル感染症(COVID-19)対応における看護の役割2020

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      WKCフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 地区防災計画に加える”感染症対策”2020

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      地区防災計画緊急セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 被災者の健康支援から地域の健康支援へ2020

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      宮城県気仙沼市健康ボランティア育成講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 在宅療養支援を円滑にするための熟練看護師の「患者の生活を見通す」能力に着目して 第1報2020

    • 著者名/発表者名
      畠中易子、徳原典子、神田知咲、藤原史博、増野園惠、小西美和子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12089
  • [学会発表] コロナ禍に対応したこれからの避難所運営のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      地区防災計画制度緊急セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 在宅療養支援を円滑にするための熟練看護師の「患者の生活を見通す」能力の獲得過程 第2報2020

    • 著者名/発表者名
      神田知咲、藤原史博、畠中易子、徳原典子、増野園惠、小西美和子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12089
  • [学会発表] 災害看護の取り組みをいかに評価するか?-アウトカム指標の提案に向けて-2019

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      日本災害看護学会第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Nursing leadership in disaster risk management2019

    • 著者名/発表者名
      Mashino Sonoe
    • 学会等名
      Peking Union Medical College School of Nursing Annual Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Trends of disaster nursing research2019

    • 著者名/発表者名
      Mashino Sonoe
    • 学会等名
      The first Core Group Meeting of WHO Thematic Platform for Health Emergency and Disaster Risk Management Research Network
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Disaster nursing and community care in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mashino Sonoe
    • 学会等名
      China-Japan Friendship Nursing Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] The challenges nurses faces in caring vulnerable population during disaster relief missions in Sichuan2019

    • 著者名/発表者名
      Tao Ye, Mashino Sonoe
    • 学会等名
      APEDNN Annual Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Psychosocial support for disaster responders: A literature review2018

    • 著者名/発表者名
      Rie Chiba, Eni Nuraini Agustini, Maki Umeda, Mie Sasaki, Sonoe Mashino
    • 学会等名
      The 14th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Synthesis of existing findings in needs and challenges of older people after disaster - A scoping review2018

    • 著者名/発表者名
      Megumi Arisaka, Kaori Matsuo, Sonoe Mashino, Ryoma Kayano
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] The Role of Nuses: Comprehensive servise provision for physical, mental and pychosocial needs of disaster survivors2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Disaster Risk Reduction based on Sendai Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      The 7th International Conferene on Disaster Nursing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 平成28年熊本地震における支援活動報告:看護職による1年間の活動から2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣真梨奈,松尾香織,藤田さやか,山村奈津子,有坂めぐみ,山本あい子,増野園惠
    • 学会等名
      第23回日本集団医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Guideline Recommendations on Psychosocial Support for Disaster Responders2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Umeda, Mie Sasaki, Rie Chiba, Eni Nuraini Agustini, Sonoe Mashino
    • 学会等名
      The 14th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 災害支援ナースの活動状況と課題に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本大祐,藤原史博,増野園惠
    • 学会等名
      日本災害看護学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Psychosocial Distress of Disaster Responders2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      The Asian Pacific Emergency and Disaster Nursing Network Annual Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 災害に立ち向かうとき、看護はいかにリーダーシップを発揮するのか2018

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      日本災害看護学会第20回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] 応急仮設住宅における熱中症予防教室の実践と課題の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山村 奈津子、青山 美弥子、谷本 美保子、塚田 祐子、古屋 裕美、増野 園恵
    • 学会等名
      日本災害看護学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Integrated Community Disaster Mental Health Training for Community Volunteer Member (Kader) at Disaster Prone Area2018

    • 著者名/発表者名
      Eni Nuraini Agusutini, Sonoe Mashino
    • 学会等名
      The 5th Research Conference of World Society of Disaster Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Sendai Framework for Disaster Risk Reducation 2015-2030 and Nursing Cotribution on it2017

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      Disaster Nursing Symposium in West China Hospital
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] The Challenge of Nursing on Disaster Risk Reduction2017

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      5th Annual Global Health Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] Acadeic Disaster Education Program for Nurses2017

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      The Center for Disaster Rerief, Training and Research 3rd Annual Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04434
  • [学会発表] GISを活用した災害復興期における住民の健康生活情報の可視化・介入意思決定支援システムの提案2015

    • 著者名/発表者名
      小西 美和子、増野園恵、信川創
    • 学会等名
      兵庫県立大学 知の交流シンポジウム2015
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670930
  • [学会発表] 看護組織における参加的意思決定の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      増野園惠、ウイリアムソン彰子、神田知咲、藤原史博
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463292
  • [学会発表] 看護技術評価研究に関する啓蒙・啓発ワークショップ2010

    • 著者名/発表者名
      岡谷恵子、増野園恵、柏木聖美、他
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [学会発表] 看護技術評価研究に関する啓蒙・啓発ワークショップ2010

    • 著者名/発表者名
      増野園惠
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [学会発表] 看護指標(Nursing Indicator)のベンチマーキングを考える-クリニカルパスに看護のアイデンティティを可視化する-2009

    • 著者名/発表者名
      増野園恵
    • 学会等名
      第13回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [学会発表] 看護指標(Nursing Indicator)のベンチマーキングを考える-クリニカルパスに看護のアイデンティティを可視化する2009

    • 著者名/発表者名
      矢野祐美子・久保田聡美・増野園恵・勝原裕美子
    • 学会等名
      第13回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [学会発表] 看護指標Nursing Indicatorのベンチマーキングを考える-臨床で簡便に使用できる方法の開発のために-2008

    • 著者名/発表者名
      増野園恵
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県・福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [学会発表] 看護指標Nursing Indicatorのベンチマーキングを考える-臨床で簡便に使用できる方法の開発のために-2008

    • 著者名/発表者名
      矢野祐美子・久保田聡美・増野園恵・勝原裕美子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592527
  • [学会発表] Simulation in Disaster Nursing: Simulation for Disaster Response: Developing Training for the Worst Case Scenarios

    • 著者名/発表者名
      Sonoe Mashino
    • 学会等名
      IMSH2015
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463292
  • [学会発表] 「看護の質データベース」による国内ベンチマークの仕組み作りと運用

    • 著者名/発表者名
      勝原裕美子・渡邉順子・矢野祐美子・増野園恵・金井パック雅子・益加代子・村木ゆかり・中村典子
    • 学会等名
      第17回日本看護管理学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253108
  • 1.  金井 Pak 雅子 (50204532)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  勝原 裕美子 (60264842)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  林 知里 (50454666)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  渡邉 順子 (00175134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  遠藤 和子 (80307652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  矢野 祐美子 (80335398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  益 加代子 (80511922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小西 美和子 (60295756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  山本 あい子 (80182608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  藤原 史博 (00584210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  神田 知咲 (90613802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  谷口 麻希 (40424311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森本 俊子 (10571151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 操 (60571148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中野 由美子 (80571108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 千佳代 (50573135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  熊谷 富子 (30571096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田島 美穂子 (10572266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  奥田 希世子 (20571136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  二田 もと子 (70572254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  番匠 千佳子 (10571101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  信川 創 (70724558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  中西 悟志 (70278852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  諏訪 茂樹 (10299935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田倉 智之 (60569937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野方 円 (60454310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中村 典子 (50649358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  國松 秀美 (30771860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  野嶋 佐由美 (00172792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊藤 ちぢ代 (50196680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡邊 美保 (70571313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  徳原 典子 (30755830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  畠中 易子 (80614586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  山岡 千鶴 (00876807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渡邊 智恵 (00285355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  酒井 明子 (30303366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  漆坂 真弓 (70326304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 令子 (70404902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西田 真寿美 (70128065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  堀内 美由紀 (60453148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  宮本 純子 (70794288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  臼井 千津 (80223535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  澤田 雅浩 (00329343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  勝沼 志保里 (10794323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松尾 香織 (30869293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  尾島 俊之 (50275674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤井 愛海 (20845713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鈴木 智恵子 (20569636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大坪 美由紀 (50769106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田仲 浩平 (60449949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  米満 潔 (80301670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鮫島 輝美 (60326303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  菊原 美緒 (80761915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  本間 典子 (50345039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  井上 靖子 (00331679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  石崎 優子 (20411556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  古川 恵美 (20636732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 58.  岩崎 美奈子 (40846888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  福地 成 (50641958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  山崎 知克 (90277088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  尾形 宗士郎 (00805012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  豊田 宏光 (50514238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  岡野 匡志 (50754826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  種村 菜奈枝 (50790630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ウイリアムソン 彰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  梅田 麻希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  金井パック 雅子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi