• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

除村 健俊  Yokemura Taketoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10835812
その他のID
所属 (現在) 2025年度: サイバー大学, IT総合学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: サイバー大学, IT総合学部, 教授
2020年度: 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分60050:ソフトウェア関連
キーワード
研究代表者以外
分野横断的教育法 / モデル構築法 / デジタルツイン / AI技術学習法 / デジタルツインプロトタイプ / 教育効果のアセスメント / ロボットダンス / 溜池測深ボート / 品質デジタルツイン / 生成系AI … もっと見る / ブレンド型学習 / 分野対応教育法 / AI社会実装人材育成 / 3段階プロトタイプ構築法 / 高専大学連携 / 海外理科教室 / IoT技術 / 電波減衰 / 遠隔理科教室 / 衛星放送電波の降雨減衰 / グローバルPBL / 高専教育の輸出 / 理工系人材育成 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  AI社会実装人材育成のための3段階プロトタイプ構築法の開発と分野対応教育法

    • 研究代表者
      大江 信宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      サイバー大学
  •  類型化に基づくデジタルツインモデル構築法とその分野横断的教育法

    • 研究代表者
      中島 毅
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  高専教育の輸出と高専大学連携のgPBLを用いた持続可能な理工系人材育成と成果分析

    • 研究代表者
      伊藤 光雅
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      サレジオ工業高等専門学校

すべて 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Discussion Visualisation and Reflection System to Facilitate Team-Based Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa, Kana; Mu, Ying; Inoue, Masahiro; Yokemura, Taketoshi; Mano, Kazunori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 49th SEFI 2021 Annual Conference,

      巻: 49th SEFI 2021 ページ: 13-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01734
  • [雑誌論文] 成果を生み出す力を育成するプロジェクトマネジメント教育2021

    • 著者名/発表者名
      除村 健俊,井上雅裕
    • 雑誌名

      工学教育(J.of JSEE)

      巻: Vol.69, No.2 ページ: 50-55

    • NAID

      130008006349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01734
  • 1.  井上 雅裕 (50407227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大江 信宏 (70824928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 毅 (20758304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海津 裕 (70313070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 光雅 (60582921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  泉 吉紀 (60793669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神戸 英利 (40749165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋山 康智 (60981769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi