• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金森 吉成  KANAMORI Yoshinari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20006266
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1992年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 仙台電波工業高等専門学校, 教授
1986年度: 東北大学, 電気通信研究所, 助教授
1985年度: 東北大学, 歯, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学 / 情報学 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
情報学 / 外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者
マルチメディアデータベース / MBR / オブジェクトデータベース / type assignment / CORBA / 履歴データベース / Historical Retrieval / Orthodontic Case Database / System Transference / X window … もっと見る / Human Interface / Data Visualization / Multimedia Database / Xwindow / ヒューマンインターフェース / システムの移植 / 歯科矯正学症例データベース / 履歴検索 / 歯科矯正学症例デ-タベ-ス / システム移植 / X Window / ヒュ-マンインタフェ-ス / デ-タ可視化技法 / マルチメディアデ-タベ-ス / Retrieval by Mobile Phone / DB Integration by XML / DB for Supporting Field Work / Query Processor / XML Database / Digital Library / Tsunami / 異種情報源統合 / Web / アクセス制御 / データベースシステム / GIS / XML / 異種情報源 / アメリカ / 国際情報交換 / 携帯電話 / 異種分散情報源統合 / フィールドワーク支援DB / 異種分散情報源問合せ処理 / XMLデータベース / ディジタルライブラリ / 津波 / multi-dimensional index / object database / time-interval class / content retrieval / interval / image sequences / Spatio-temporal data model / インデックシィング / 時区間 / 時空間クラス / 区間 / 多次元インデックス / 時区間クラス / 画像の内容検索 / 時系列画像 / 空間 / 時空間データモデル / semi-structured data model / medical database / image processing / distributed system / distributed parallel processing / Multimedia database / logic / マルチメディアデータ型 / 音楽データベース / 時空間データベース / マルチメディア / 半構造データモデル / 医療データベース / 画像処理 / 分散システム / 並列分散処理 / マルチメディアデータ / CAD / 知識ベースシステム / 症例教育 / エキスパートシステム / 可視化ユーザインタフェース / 時制データベース / オブジェクト構成 / オブジェクト指向データベース … もっと見る
研究代表者以外
image database / communication software / knowledge processing / amalgamating programming / fundamental design method for distributed processing systems / knowledge base / highly functional inference engine / network architecture / Intelligent distributed processing system / 画像データベース / 通信ソフトウェア / 人工知能 / ネットワークアーテクチャ / 分散処理 / マルチメディア / 通信ソフトウェア, 画像データベース / 知識処理 / 融合型プログラミング / 分散処理システム設計法 / 知識ベース / 高機能推論エンジン / ネットワーク・アーキテクチャ / 知的分散処理システム / structured document / geographic information / distributed system / media / view / virtual reality / cooperative work support / database / 情報資源統合 / 並行処理 / オブジェクト指向 / 仮想実験室 / 利用者インタフェース / 分散協調 / グループウエア / 時空間 / 分数協調 / グループウェア / 構造化文書 / 地理情報 / 分散型システム / メディア / ビュー / 仮想現実感 / 協調作業支援 / データベース / 顎変形症 / コンピュータグラフィクス / 3次元画像 / 顎関節CT像 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  国際共同による津波ディジタルライブラリ開発研究代表者

    • 研究代表者
      金森 吉成
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      群馬大学
  •  分散マルチメディアデータ処理研究代表者

    • 研究代表者
      金森 吉成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  時空間データモデルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金森 吉成
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  協調能動型データベースシステム技術の研究

    • 研究代表者
      増永 良文
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
      図書館情報大学
  •  オブジェクト指向データベースにおける時間軸の構成法研究代表者

    • 研究代表者
      金森 吉成
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  歯科矯正学症例のマルチメディアデ-タベ-スシステム実用化のための移植研究代表者

    • 研究代表者
      金森 吉成
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      仙台電波工業高等専門学校
  •  コンピュータグラフィックスによる顎変形症・顎関節CT像の3次元表示

    • 研究代表者
      菅原 準二
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯科矯正学症例教育エキスパートシステムの構成法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金森 吉成
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  知的分散処理システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      野口 正一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] XML統合スキーマを利用したティジタルライフラリ検索システムの実装2007

    • 著者名/発表者名
      川本, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] XLM統合スキーマを利用したディジタルライブラリ検索システムの実装2007

    • 著者名/発表者名
      川本, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Implementation of retrieval system for digital library using schema integration2007

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Kawamoto, Sayaka Imai, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      DEWS2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Walking Tours by Use of Tsunami Digital Library(TDL)2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori
    • 雑誌名

      IUGG 2007 (in press)(accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] TDLから携帯端末ヘのコンテンシ配信システム開発2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] TDLから携帯端末へのコンテンツ配信システム開発2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎, 今井, 金森
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ (DEWS2007) (Web掲載)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Developing contents delivery system from TDL to mobile equipments2007

    • 著者名/発表者名
      Akemi Miyazaki, Sayaka Imai, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      DEWS2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Walking Tours by Use of Tsunami Digital Library (TDL)2007

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Imai, Yoshinari Kanamorim, Nobuo Shuto
    • 雑誌名

      IUGG 2007, Perugia, Italy July 2-13, 2007 (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Walking Tours by Use of Tsunami Digital Library (TDL)2007

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori
    • 雑誌名

      IUGG 2007 (accepted)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] An IndexAllocation Method for Data Access over Multiple Wireless Broadcast channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases, Vol. 47, No. SIG19 (TOD 32) Vol. 47, No. SIG19 (TOD 32)

      ページ: 86-97

    • NAID

      130000058340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Tsunami Digital Library2006

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Imai, Yoshinari Kanamori, Nobuo Shuto
    • 雑誌名

      Research and Advanced Technology for Digital Library, Springer, LNCS 4172

      ページ: 555-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] An Index Allocation Method for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Damdinsuren Amarmend, Masayoshi Aritsugi, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases Vol.47,No.SIG19(TOD32)

      ページ: 86-97

    • NAID

      130000058340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Tsunami Digital Library2006

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori, Shuto
    • 雑誌名

      Research and Advanced Technology for Digital Library,LNCS 4172(Springer) 4172

      ページ: 555-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] An Air index for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      ICDE'06 (poster)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] An IndexAllocation Method for Data Access over Multiple Wireless Broadcast channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases, Vol.47, No.SIG19(TOD 32), Vol.47,No.SIG19(TOD 32)

      ページ: 86-97

    • NAID

      130000058340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] An Air Index for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Damdinsuren Amarmend, Masayoshi Aritsugi, Yoshinari Kanamori
    • 雑誌名

      ICDE'06(poster)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] An Air Index for Data Access over Multiple Wireless Broadcast Channels2006

    • 著者名/発表者名
      Amarmend, Aritsugi, Kanamori
    • 雑誌名

      ICDE 06 (poster)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] Tsunami Digital Library2006

    • 著者名/発表者名
      Imai, Kanamori, Shuto
    • 雑誌名

      Research and Advanced Technology for Digital Library, Springer, LNCS 4172 4172

      ページ: 555-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • [雑誌論文] 津波ディジタルライブラリへの遠隔アクセスによる野外調査システム2004

    • 著者名/発表者名
      今井, 金森, 天笠, 首藤
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第18回大会予稿集

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300029
  • 1.  有次 正義 (40282412)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  増永 良文 (70006261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北川 博幸 (00204876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上林 弥彦 (00026311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉川 正俊 (30182736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横内 寛文 (90134022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五十嵐 善英 (60006260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  首藤 伸夫 (90055137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  片田 敏孝 (20233744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天笠 俊之 (70314531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  今井 さやか (30332555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 13.  野口 正一 (80006220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  富樫 敦 (20172140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白鳥 則郎 (60111316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  脇山 俊一郎 (10201154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 学而 (60005064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菅原 準二 (00005109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  曽矢 猛美 (80125591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今宮 淳美 (40006276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古川 哲也 (00209165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  EMMERICH Wol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  MCCANN Julie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi