• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 忠信  MAEDA Tadanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20008022
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 宇都宮大学, 農学部, 准教授
2007年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 宇都宮大学, 農学部附属農場, 教授
1999年度 – 2001年度: 宇都宮大学, 農学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 宇都宮大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物資源科学 / 植物保護 / 植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者以外
integrated pest management / hybrid rice / genetic resources / sustainable agriculture / 病害虫総合防除 / ハイブリッドライス / 遺伝資源 / 持続的農業 / 環境保全型農業 / RICE … もっと見る / GERMINATION STIMULANTS / SEED GERMINATION / MONOCHORIA VAGINALIS / PADDY WEED / 発芽促進物質 / イネ / 発芽誘導物質 / 種子発芽 / コナギ / 水田雑草 / リン酸流出負荷 / リン酸蓄積 / リン酸流出 / 黒ボク土 / 可給態リン酸 / リン酸組成 / 水稲収量 / アロフェン質黒ボク土 / 沖積土 / 窒素ベース施用 / リンベース施用 / 水田 / 畑 / 収量 / 土壌リン酸 / リン酸ベース施用 / 富栄養化 / 家畜ふん堆肥 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  省資源・環境調和型農業のためのリン酸ベースによる家畜ふん堆肥施用技術の構築

    • 研究代表者
      伊藤 豊彰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境保全型農業と遺伝資源に関する研究

    • 研究代表者
      奥田 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  水田雑草の発芽と成長におよぼすイネによる促進作用の解析

    • 研究代表者
      竹内 安智
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      宇都宮大学
  • 1.  伊藤 豊彰 (10176349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三枝 正彦 (10005655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 肇 (10292351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金田 吉宏 (30347207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平井 英明 (20208804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 安智 (90008003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小笠原 勝 (40194419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米山 弘一 (00114174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奥田 誠一 (90091941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松澤 康男 (00008004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲泉 三丸 (60007987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福井 糧 (10323320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅原 邦生 (50091947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi