• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 長  KONO Masaru

研究者番号 20011596
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0000-6927-8930
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2004年度: 岡山大学, 固体地球研究センター, 教授
1993年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究所, 教授
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
1989年度 – 1992年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1987年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 鉱物学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
古地磁気強度 / 古地磁気永年変化 / Paleosecular variation / 古地磁気学 / Paleointensity / Iceland / アイスランド / ダイナモシミュレーション / 球面調和関数 / average field … もっと見る / dynamo / paleointensities / secular variation / 逆問題解法 / レーリー数 / 平均磁場と変動成分 / 白亜紀 / エクマン収束 / ヘリシティ / 対流渦 / ダイナモモデル / 平均磁場 / ダイナモ / 永年変化 / Dynamo simulation / Inverse problem / Geomagnetic field / 古地磁気データ / 逆問題 / 地球磁場 / Statistical methods / Paleomagnetism / Spherical harmonics / Taylor expansion / 地磁気四極子 / テーラー展開法 / 統計手法 / テーラー展開 / computer control / altenating field demagnetization / measurement of remanence / paleomagnetism / ソフトウェア / 測定装置 / 地球磁場強度 / 古地磁気学実験 / コンピュータ制御 / 交流消磁 / 残留磁化測定 / Paleomagnetic database / ガウス係数 / 地磁気双極子 / ベクトル変動 / 古地磁気データベース / k-Ar dating / Palesmagnetism / 古地磁気極 / K-Ar年代 / 古地磁気層序 / ヘクラ火山 / クラフラ火山 / 台地玄武岩 / K-Ar年代測定 / Matuyama chron / Brunhes chron / C-14 dating / K-Ar dating / ignimbrite / Maroa-Taupo area / Taupo Volcanic Zone / paleomagnetic secular variation / 松山逆磁極期 / ブリュンヌ正磁極期 / Cー14法 / K-Ar法 / イグニンブライト / マロア-タウポ地域 / タウポ火山帯 / 地磁気永年変化 / 高速フーリエ変換 / ルジャンドル関数 … もっと見る
研究代表者以外
Peru / 山脈隆起 / MHDダイナモ / 地磁気ダイナモ / 地球磁場 / 地球中心核 / gravimeter / Bouguer correstion / gravity / Andes / 断層 / 堆積層 / 枕状溶岩 / IGP / 地質 / 火山岩層 / ブーゲー異常 / ペルー / 重力 / アンデス / Bouguer Anomaly / terrain correction / mountain building / gravity anomaly / Peruvian Andes / プ-ゲ-異常 / ブ-ゲ異常 / 地形補正 / 山脈形成 / ペル- / 重力異常 / アンデス山脈 / magma / core / mantle / high pressure experiments / planet / Earth / multi-anvil / high pressure / マルチアン.ビル / 惑星形成 / 高温高圧実験 / ペリドタイト / マグマオーシャン / 隕石 / 月 / マグマ / 核 / マントル / 高圧実験 / 惑星 / 地球 / マルチアンビル / 超高圧 / Andesite / Mass spectrometer / Thelliers' method / Zao / K-Ar method / Paleointensity / Brunhes / Secular Variation / 地磁気逆転 / 地磁気強度 / 年代決定 / テリエ法 / 帯磁年 / 永年変化 / 火山岩 / デ-タベ-ス / 地磁気永年変化 / 帯磁率 / 大島火山 / 蔵王火山 / 古地球磁場強度 / 古地磁気変動 / KーAr年代決定 / 地磁気極性逆転 / 古地磁気 / 地球磁場逆転 / ダイナモ理論 / 残留磁気 / 流体運動 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  高速ルジャンドル変換の可能性とそのダイナモシミュレーションへの適用研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  地球磁場の特性:観測データとダイナモ理論にもとづく総合的な理解研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  古地磁気データのインバージョン研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      岡山大学
      東京大学
  •  ペルーアンデスの重力分布と堆積層調査に基づく山脈隆起の研究

    • 研究代表者
      深尾 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい古地磁気永年変化モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペル-全土重力異常図の作成

    • 研究代表者
      深尾 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  過去の地球磁場強度決定実験の精密化研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  10^5-10^6年の時間スケールにおける地磁気のベクトル変動の特性研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アイスランドの火山岩を用いた地磁気変化史及びマグマ形成史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁場変動と核流体運動

    • 研究代表者
      本蔵 義守
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  磁場変動と核流体運動

    • 研究代表者
      本蔵 義守
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  惑星形成過程の実験的シミュレーション

    • 研究代表者
      高橋 栄一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ニュ-ジ-ランドにおける地磁気永年変化の古地磁気学的研究ー北半球との比較研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  若い年代の火山から求める過去200万年間の地磁気強度変動

    • 研究代表者
      田中 秀文
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  日本と中国の古地磁気 的比較にもとづく北東アジアのテクトニクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 長
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Taylor expansion method for paleosecular variation2004

    • 著者名/発表者名
      Masaru Kono
    • 雑誌名

      EOS, Trans.Amer.Geophys.Union 85, Fall Meeting Suppl.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654071
  • 1.  田中 秀文 (80108191)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  WOODMAN Rona
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  綱川 秀夫 (40163852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平 朝彦 (50112272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 明彦 (80191386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本蔵 義守 (00114637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安川 克己 (20020084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鳥居 雅之 (60108983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  斎藤 和男 (80125765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 栄一 (40144779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中澤 清 (10025455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  牧嶋 昭夫 (70219301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小屋口 剛博 (80178384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神崎 正美 (90234153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池谷 元伺 (20023161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  広岡 公史 (30029467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 正樹 (20134166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KRISTJANSSON レオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ISHITSUKA Mu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ISHITUKA Mutsumi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  畠山 唯達
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石田 瑞穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  GILLIAN M. T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  TURNER Gillian M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  LEO Kristjan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MUTSUMI Ishi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  RONALD Woodm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ISHIZUKA Mu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MONGE Felix
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  WOODMAN Ron
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  CHAN Manuel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ISHITUKA Mut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  MONTES Herma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  朱 湘元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  魏 青云
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  当舎 利行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi