• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木暮 嘉明  KOGURE Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小暮 嘉明  コグレ ヨシアキ

隠す
研究者番号 20016124
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 帝京科学大学, その他部局等, 名誉教授
2014年度: 帝京科学大学, 名誉教授
2011年度: 帝京科学大学, 名誉教授
2007年度 – 2011年度: 帝京科学大学, 医療科学部, 教授
2010年度: 帝京科学木学, 医療科学部, 教授
1996年度 – 2003年度: 帝京科学大学, 理工学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 西東京科学大学, 理工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般 / 固体物性 / 応用物理学一般
研究代表者以外
金属物性 / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 数理物理・物性基礎
キーワード
研究代表者
熱線法 / Microscopes / Positron / Positron Microscopes / 電子顕微鏡の改造 / 電子顕微鏡 / 試作 / イメジング・プレート / 陽電子レンズ / 透過型 … もっと見る / 顕微鏡 / 陽電子 / 透過型顕微鏡 / 陽電子顕微鏡 / Interatomic Potential / Ultrasound / Hot wire method / Superionic conductor / Relaxation phenomena / Glass transition / 内部摩擦測定 / 熱活性化過程 / ガラス / 原子間ポテンシャル / 超音波 / 超イオン導電体 / 緩和現象 / ガラス転移 / カーボンナノチューブ / 石英セル / レナードジョーンズボテンシャル / 水素結合 / 水 / レナード・ジョーンズ・ポテンシャル / サーモグラフィー / ベナール対流 / 表面張力 / 希ガス液体 / 希ガス流体 / 分子動力学 / 熱伝導率 / ナノ粒子 / ナノ流体 … もっと見る
研究代表者以外
HIP / 環境制御装置 / 作業療法 / 意思伝達 / シミュレーション / 傾斜材料 / INTERACTION ENERGY / INTERACTION POTENTIAL / COPPER / LOW TEMPERATURE / AMPLITUDE DEPENDENCE / INTERNAL FRICTION / SOLUTION STRENGTENING / DISLOCATION-SOLUTE-ATOM INTERACTION / ポテンシャル / 相互作用 / 転位溶質原子相互作用 / 振幅依存症 / 相互作用エネルギー / 相互作用ポテンシャル / 銅 / 低温 / 振幅依存性 / 内部摩擦 / 固溶強化 / 転位-溶質原子相互作用 / Imaging Plates / Scanning Positron Microscopes / POSITRON MICROSCOPES / 陽電子の減速 / イメジングプレート / 陽電子 / イメジング・プレート / 走査型陽電子顕微鏡 / 陽電子顕微鏡 / CARBON / GRAPHITE / DIAMOND / HYDROTHERMAL REACTION / ハイドロサーマル反応 / ダイヤモンド / 炭素 / カーボン / 水熱合成 / 情報通信システム / ヒューマンインターフェース / 薄膜 / Ge / ALS / 多変量解析 / 脳血流量 / めっき法 / フレキシブル基板 / ゲルマニウムセンサー / YES/NO判定 / 脳血流 / 薄膜センサ / NIRS / flexible sensor / YES/NO judge system / 粒子法 / 分子動力学法 / 非線形物理 / 非平衡物理 / 熱伝導 / 重度神経疾患 / リハビリテーション / 重度神経筋疾患 / 最大応力 / 熱伝導率 / 有限要素法 / 合金組成勾配 / 分子動力学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  通信情報システムを用いた工学的作業療法からの生活支援アプローチ

    • 研究代表者
      舩山 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  血中酸素飽和度測定のための超薄型センサーヘッドシステムの開発

    • 研究代表者
      内田 恭敬
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  YES/NO判定装置適応レベルの最重症神経筋疾患者に対する作業療法支援の開発

    • 研究代表者
      舩山 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  粒子描像による固体の熱伝導機構の解明

    • 研究代表者
      蕪木 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  ナノ流体の熱伝導と熱対流研究代表者

    • 研究代表者
      木暮 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  透過型陽電子顕微鏡の試作とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      木暮 嘉明, 堂山 昌男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  合金強度の基礎としての転位-溶質原子相互作用の系統的測定

    • 研究代表者
      小杉 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      帝京科学大学
      広島大学
  •  傾斜機能材料のコンピュータ・シミュレーション

    • 研究代表者
      堂山 昌男
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  走査型電子顕微鏡の試作とその応用

    • 研究代表者
      堂山 昌男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  傾斜機能材料のコンピュータ・シミュレーション

    • 研究代表者
      堂山 昌男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  ダイヤモンド・グラファイトのハイドロサーマル条件下の生成

    • 研究代表者
      宗宮 重行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      西東京科学大学
  •  ガラス転移における緩和現象とその圧力変化研究代表者

    • 研究代表者
      木暮 嘉明 (小暮 嘉明)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      西東京科学大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Metal-induced low-temperature crystallization of electrodeposited Ge thin film2016

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Uchida, Tomoko Funayama, Yoshiaki Kogure, Wenchang Yeh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 55

      巻: 55 号: 3 ページ: 031303-031303

    • DOI

      10.7567/jjap.55.031303

    • NAID

      210000146128

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [雑誌論文] Low-temperature Cu-induced poly-crystallization of electrodeposited germanium thin film on lexible substrate2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure, W. Yeh
    • 雑誌名

      Physica status solidi C

      巻: Vol.13 No10-12 号: 10-12 ページ: 864-867

    • DOI

      10.1002/pssc.201600140

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [雑誌論文] NIRSデータ活用による生活支援の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      木暮 嘉明、 舩山 朋子、内田 恭敬、本間 信生
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集Vol.17 No12 SIG-ACI-16

      巻: 17 ページ: 79-82

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [雑誌論文] Properties of electrodeposited germanium thin films2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure and K. Ueno
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi C

      巻: 11-12 号: 11-12 ページ: 1661-1664

    • DOI

      10.1002/pssc.201400094

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661, KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [雑誌論文] 聴覚フィードバック装置を用いたNIRSによる脳機能測定データの解析と利用可能性2014

    • 著者名/発表者名
      木暮 嘉明、舩山 朋子, 内田 恭敬, 本間 信生
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集SIG-ACI-14/SIG-DE-18

      巻: 16 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [雑誌論文] 聴覚フィードバック装置を用いたNIRSによる脳機能測定データの解析と利用可能性2014

    • 著者名/発表者名
      木暮 嘉明,舩山 朋子, 内田 恭敬, 本間 信生
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集、Vol.16 SIG-ACI-14/SIG-DE-18

      巻: 16 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [雑誌論文] 重度機能障害者のYes/No判定向上のための脳血流量解析2013

    • 著者名/発表者名
      木暮嘉明、内田恭敬、舩山朋子、本間信生
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集SIG-HC-08

      巻: 15 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [雑誌論文] 重度運動機能障害者の意思伝達向上を目的とした脳血流測定法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子、内田恭敬、本間信生、木暮嘉明
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集SIG-DE-15

      巻: 15 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [雑誌論文] Interaction Potential between a Dislocation and a Pinning Atom in FCC Metals2012

    • 著者名/発表者名
      Kosugi T, Kogure Y, Nishino Y, Ide N, Nakamichi I
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena

      巻: 184 ページ: 131-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [雑誌論文] Simulation of Mechanical Response in Nanoparticles2012

    • 著者名/発表者名
      Kogure Y, Kosugi T, Nozaki T
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena

      巻: 184 ページ: 301-306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [雑誌論文] 医療福祉分野へのGUIプログラミングソフト導入のための基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      岡田千裕, 木暮嘉明, 舩山朋子, 内田恭敬
    • 雑誌名

      帝京科学大学紀要

      巻: 7巻 ページ: 55-59

    • NAID

      110008690359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [雑誌論文] Interaction of Phonons with Dislocations2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T. Nozaki
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Physics

      巻: 19 ページ: 373-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [雑誌論文] Interaction of Phonons with Dislocations2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, et al.
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Physics

      巻: 19 ページ: 375-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [雑誌論文] 木暮嘉明、青木大和、小杉俊男、「流体運動の可視化による気象実験」の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      木暮嘉明, 他
    • 雑誌名

      帝京科学大学紀要

      巻: 6 ページ: 13-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [雑誌論文] 意思伝達のための簡易ヘモグロビン測定装置の試作2010

    • 著者名/発表者名
      岡田千裕, 木暮嘉明, 舩山朋子, 萩原宏毅, 三浦美紀, 内田恭敬
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集

      巻: 12 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [雑誌論文] Simulation of mechanical response and internal friction by point defects2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T. Nozaki, M. Doyama
    • 雑誌名

      Mater. Sci. Eng. A A521-522

      ページ: 30-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Simulation of mechanical response and internal friction by point defects2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A A521-522

      ページ: 30-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [雑誌論文] Transmission Electron Images Using 204T12009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, M.Doyama, Y.Inoue, T.Yoshiie, Q.Xu, Y.Hayashi, Z.Cao
    • 雑誌名

      KURRI Progress Report 2008

      ページ: 194-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Simulation of mechanical response and internal friction by point defects2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, T.Kosugi, T.Nozaki, M.Doyama
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A A521-522

      ページ: 30-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Transmission Electron Images Using 204Tl2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, m. Doyama, Y. Inoue, T. Yoshiie, Q. Xu, Y. Hayashi, Z. Cao
    • 雑誌名

      KURRI Progress Report 2008

      ページ: 194-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation of lattice vibration and elastic properties in nanoparticles2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, M. Doyama, T. Nozaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Series(012055) 92

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Simulation of Dislocation Dynamics in Copper2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, H. Aoki, T. Nozaki, M. Doyama
    • 雑誌名

      Trans. Mater. Res. Soc. Jpn 33

      ページ: 245-248

    • NAID

      130007809430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Simulation of dislocation-phonon interaction in metals2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T. Nozaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Series(012137) 92

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Transmission Electron Image Using 204T12008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, M. Doyama, T. Yoshiie, Q. Xu, Y. Hayashi
    • 雑誌名

      KURRI Progress Report 2007

      ページ: 209-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Simulation of Dislocation Dynamics in Copper2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, H. Aoki, T. Nozaki, M. Doyama
    • 雑誌名

      Trans. Mater. Res. Soc. Jp. 33

      ページ: 245-248

    • NAID

      130007809430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Simulation of dislocation-phonon interaction in metals2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T.Nozaki
    • 雑誌名

      J. Phys., Conference Series 92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation of lattice vibration and elastic Properties in nanoparticles2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, M. Doyama, T.Nozaki
    • 雑誌名

      J. Phys., Conference Series 92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Applicability of wearable devices with photo sensors for elderly healthcare applications2017

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Uchida, Tomoko Funayama, Nobuo Homma, Kazuo Kobayashi1 and Yoshiaki Kogure
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Serviceology (ICServ 2017)
    • 発表場所
      University of Vienna, Wien, Austria
    • 年月日
      2017-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] フレキシブル基板上のめっき法Ge膜のCu誘起低温多結晶化2016

    • 著者名/発表者名
      内田 恭敬、舩山 朋子、木暮 嘉明、葉 文昌
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      目黒区(東京)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] めっき法Ge膜のCu誘起低温多結晶化2 -成膜条件依存性-2015

    • 著者名/発表者名
      内田 恭敬、舩山 朋子、木暮 嘉明、葉 文昌
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Development of effective yes/no judgment device2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Funayama, Yoshiaki Kogure, NobuoHomma, Tomoko Kondo ,Yasutaka Uchida
    • 学会等名
      6th Asia Pacific Occupational Therapy Congress
    • 発表場所
      Rotorua(New Zealand)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] 医療科学部における理工学の役割2015

    • 著者名/発表者名
      内田恭敬、舩山朋子、木暮嘉明
    • 学会等名
      第25回体力・栄養・免疫学会大会
    • 発表場所
      足立区(東京)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Metal-Induced Low-Temperature Crystallization of Electro-Deposited Ge Thin Films2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure
    • 学会等名
      11th International Thin-fFlm Transistor Conference
    • 発表場所
      Rennes (France)
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Cu誘起低温結晶化法のめっきGe膜への応用2015

    • 著者名/発表者名
      内田恭敬、舩山朋子、木暮嘉明
    • 学会等名
      第13回薄膜材料デバイス研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] 生活リハビリテーションにおける生体情報データ解析技術の活用2015

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子、内田恭敬、木暮嘉明
    • 学会等名
      第25回体力・栄養・免疫学会大会
    • 発表場所
      足立区(東京)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Metal-Induced Low-Temperature Crystallization of Electro-Deposited Ge Thin Films.2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure
    • 学会等名
      11th International Thin-Film Transistor Conference
    • 発表場所
      Rennes (France)
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [学会発表] Application of the human-machine interface technology to occupational therapy2014

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子,木村亮太,本間信生,木暮嘉明,内田恭敬
    • 学会等名
      第16回世界作業療法士連盟大会/第48回日本作業療法学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Application of the human-machine interface technology to occupational therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子,木村亮太,本間信生,木暮嘉明,内田恭敬
    • 学会等名
      第16回世界作業療法士連盟大会/第48回日本作業療法学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [学会発表] Properties of electrodeposited Germanium thin films2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure, K. Ueno
    • 学会等名
      European-Material Research Society 2014 Spring Meeting
    • 発表場所
      Lille,(France)
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Improvement of yes/no judgment accuracy using a feedback system Using remaining function2014

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子,木村亮太,三浦美紀,木暮嘉明,内田恭敬
    • 学会等名
      第16回世界作業療法士連盟大会/第48回日本作業療法学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] Properties of electrodeposited Germanium thin films2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure, K. Ueno,
    • 学会等名
      Europian-Material Research Society 2014 Spring Meeting
    • 発表場所
      Lille,(France)
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [学会発表] Improvement of yes/no judgment accuracy using a feedback system Using remaining function.2014

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子,木村亮太,三浦美紀,木暮嘉明,内田恭敬
    • 学会等名
      第16回世界作業療法士連盟大会/第48回日本作業療法学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [学会発表] めっきGe膜の低温結晶化2014

    • 著者名/発表者名
      内田恭敬, 舩山朋子, 木暮義明
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350635
  • [学会発表] めっきGe膜の低温結晶化2014

    • 著者名/発表者名
      内田恭敬, 舩山朋子, 木暮義明
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [学会発表] Yes/No装置連動型聴覚フィードバック装置の試作2011

    • 著者名/発表者名
      舩山朋子, 木暮嘉明, 本間信生, 萩原宏毅, 三浦美紀, 倉井信治, 内田恭敬
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系連合大会2011
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いた脳血流測定装置の製作とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      岡田千裕、木暮嘉明、舩山朋子、内田恭敬
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門ロボット・セラピー部会第6回研究成果学生発表会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2011-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [学会発表] Interaction of Phonons with Dislocations2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T. Nozaki
    • 学会等名
      he 13th Intern. Conf. on Phonon Scattering in Condensed Matter
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taiwan.
    • 年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] 医療福祉関係者へのLabVIEW導入2010

    • 著者名/発表者名
      岡田千裕, 木暮嘉明, 舩山朋子, 内田恭敬
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [学会発表] M.D.Simulation of Dislocation Dynamics in Copper Nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center(Boston)
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [学会発表] Simulation of Plastic deformation in Nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center(Boston)
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500495
  • [学会発表] Simulation of Plastic deformation in Nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, M.Doyama, N.Nozaki
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center(Boston)
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] MD Simulation of Dislocation Dynamics in Copper2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T. Nozaki
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston.
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Phonon Propagation in Nanoparticles Dispersed in Liquids-A Model for Nanofluid2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, H. Kaburaki
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston.
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Simulation of Plastic Deformation in Nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, M. Doyama, T. Nozaki
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston.
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Phonon Propagation in Nanoparticles Dispersed in Liquid-A model for Nanofluid2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, T.Kosugi, H.Kaburaki
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center(Boston)
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] M.D.Simulation of Dislocation Dynamics in Copper Nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, T.Kosugi, T.Nozaki, M.Doyama
    • 学会等名
      MRS fall meeting 2009
    • 発表場所
      Hynes Convention Center(Boston)
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Simulation of mechanical response and internal friction by point defects2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, T. Nozaki, M. Doyama
    • 学会等名
      The 15^<th> Intern. Conf. on Internal Friction and Mechanical Spectroscopy
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] An Experimental study of The Bordoni Relaxation in Aluminum2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kosugi, K. Sakieda, Y. Kogure
    • 学会等名
      The 15^<th> Intern. Conf. on Internal Friction and Mechanical Spectroscopy
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation on Plastic Deformation of Nanoparticles2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kogure, M.Doyama, T.Nozaki
    • 学会等名
      第3回アジア太平洋計算力学国際会議
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Simulation of dislocation dynamics in copper2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kogure, T. Kosugi, H. Aoki, T. Nozaki, M. Doyama
    • 学会等名
      !7th Iketani Conf. The Doyama Symposiun on Advanced Materials
    • 発表場所
      Yayoi Auditorium Ichijo Hall, The University of Tokyo.
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560049
  • [学会発表] Evaluation of electrodeposited Germanium thin films

    • 著者名/発表者名
      Y. Uchida, T. Funayama, Y. Kogure, K. Ueno
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会、T-P10-025
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • [学会発表] めっき法により堆積したGe 膜の評価

    • 著者名/発表者名
      内田恭敬,白濱大援,中島基博,舩山朋子,木暮嘉明,上野和良
    • 学会等名
      第74 回応用物理学会秋季学術講演会、17p-P11-1
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500661
  • 1.  堂山 昌男 (40010748)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小杉 俊男 (10153545)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  蕪木 英雄 (10360413)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  舩山 朋子 (20460389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 5.  内田 恭敬 (80134823)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 6.  本間 信生 (20252017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  栗原 俊一 (60215069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  萩原 宏毅 (80276732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  清水 輝夫 (00107666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  君塚 肇 (60467511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上野 和良 (10433765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  宗宮 重行 (60016813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  栗林 清 (70234573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中道 功 (40142335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西野 洋一 (50198488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 雄 (60016681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大久保 英一 (30529722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高木 喜樹 (00114877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  落合 鍾一 (70169324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅賀 喜与志 (40101000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 恵彦 (10231664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大津賀 望 (30016381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  BAKER T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  YARBROUGH W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  DEWAN H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  MESSIER R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  BADZIAN A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ROY D.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  KOMARNENI S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  DEVRIES R.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ROY R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中川 清一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  津野 勝重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  RAVINDRANATH ピー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  TAKAGI Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  KOGURE Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  OTIAI S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  YAMADA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ASAGA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  OHTUGA N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  DOYAMA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  RAVINDRANATHAN P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  B Schtz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  S Komarneni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  W B.White
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  D M.Roy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  R C.Devries
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  R Roy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi