• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相原 茂夫  AIBARA Shigeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20027197
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 助教授
2000年度: 京都大学, 食糧科学研究所, 助教授
1992年度 – 1998年度: 京都大学, 食糧科学研究所, 助教授
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 食糧科学研究所, 助教授
1987年度: 京都大学, 食料科学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用生物化学・栄養化学 / 機能生物化学
研究代表者以外
応用生物化学・栄養化学 / 結晶学 / 食品科学・製品科学
キーワード
研究代表者
結晶成長 / 微小重力 / スペースシャトル / Space shuttle / Lysozyme / 蒸気拡散法 / X線結晶構造解析 / 宇宙ステーション / リゾチウム / タンパク質 … もっと見る / Microgravity / Water structure / Molecular packing / X-ray crystallography / Vapor difusion method / Protein crystal growth / 水の構造 / 分子パッキング / タンパク質結晶成長 / リゾチーム / グリアジン / Small angle X-ray scattering / Crystal structure / Transaminase / Gliadin / Wheat / X線小角散乱 / シンクロトロン放射光 / X線小型散乱 / 結晶構造 / トランスアミナーゼ / 小麦 / 正方晶 / 単斜晶 / ハンギングドロップ法 / 宇宙 / ニワトリ卵白リゾチーム / X線結晶解析 / 結晶化容器 / Vapor diffusion method / X-ray crystallographic analysis / Space station / Crystal growth / Protein / Micrograviy / ロッキングカーブ / X線回折 / コメ萎縮ウイルス / ニトリルヒドラターゼ … もっと見る
研究代表者以外
Catalase activity / Myeloperoxidase, structure of / ヒト白血球 / カタラーゼ活性 / ミエロペルオキシダーゼの構造 / X-ray Crystal Structure Analysis / Crystallization of Proteins / 精密回折データの測定 / 精密回析データの測定 / X線結晶解析 / 蛋白質の結晶化 / allergen database / immunoblot / IgE antibody / sensitization / pathogenesis-related protein / allergen / food allergy / Bet v7 / シクロスポリンA / シクロフィリン / ニンジン / グルタチオン依存性アスコルビン酸還元酵素 / グリシニン / アレルゲン性 / 植物タンパク質 / 食品アレルゲン / 食品アレルギー / 食品素材 / アレルゲンデータベース / イムノブロット / IgE抗体 / 感作 / 感染特異的タンパク質 / アレルゲン / 食物アレルギー / ヘムタンパク質 / ミエロペルオキシダーゼ / タンパク質X線構造解析 / ペルオキシダーゼ 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  感染特異的タンパク質による食品アレルギー感作(IgE産生誘導)機構の解明

    • 研究代表者
      小川 正
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙で成長したタンパク質結晶の構造解析と分子機能の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      相原 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙の微小重力環境下でのタンパク質結晶化と結晶化容器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      相原 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙の微小重力場を利用した高品質タンパク質単結晶の調製に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      相原 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  タンパク質の結晶成長機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      相原 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  微小重力下でのタンパク質結晶成長研究代表者

    • 研究代表者
      相原 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ペルオキシダーゼのX線結晶構造解析と機能に関する研究

    • 研究代表者
      森田 雄平
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ωーアミノ酸トランスアミナーゼと小麦グリアジンのX線結晶構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      相原 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  X線解析のための蛋白質結晶の作成と精密回折データの測定に関する研究

    • 研究代表者
      田中 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      結晶学
    • 研究機関
      東京工業大学
      大阪大学
  •  ヒト正常白血球結晶ミエロペルオキシダーゼの構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      森田 雄平
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  森田 雄平 (50027174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三上 文三 (40135611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴田 克己 (40131479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山下 穂波
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  DELUCAS Lawr
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 将光 (60025939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山根 隆 (80030055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小川 正 (80027193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森山 達哉 (60239704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 文彦 (10127087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 信夫 (50032024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安岡 則武 (40029054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  植木 龍夫 (30029954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  甲斐 泰 (40029236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹中 章郎 (80016146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  BUGG Charles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  DELICAS Lawrence J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  LAWRENCE J D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  CHARLES E Bu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  デルーカス ローレンスJ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  DELUCAS Lowrence J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  デルーカス ローレンスJ.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  DELUCAS Lowrence
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  デルーカス ローレンス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi