• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 英一  KOHNO Eiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20096811
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
1996年度: 日本大学, 生物資源科学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 日本大学, 農獣医学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 日本大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
農業土木 / 環境農学 / 農業土木学・農村計画学 / 生物資源科学
キーワード
研究代表者
Remote Sensing / Nomalized Difference Vegetation Index / Maximum Lik Classification / Purification Function / Denitrification Function / Velocity Distribution / L-Q eqation / Aeration Effect of Hydraulic Jump and Exposed Jet Flow / 植生指数 / ランドサット … もっと見る / 環境保全 / メタン発生 / 水質保全 / ばっ気効果 / 植生指数NDVI / 衛星画像 / 硝酸汚染 / 畑地の地下水汚染 / 流砂機構 / 乱流構造 / 射流曝気 / 曝気 / 跳水・露出射流爆気効果 / リモートセンシング / 植生指数(NDVI) / 最尤法分類 / 浄化機能 / 窒素除去機能 / 流速分布 / L-Q式 / 跳水・露出射流曝気効果 … もっと見る
研究代表者以外
Multi-purpose irrigation system / Farmpond / Effective rainfall / Upland field irrigation / 自記式テンシオメータ / 吸水ポリマー / アオコ / 土壌水分収支 / テンシオメータ / 保水性 / 畑地潅漑 / 水分消費量 / 多目的利用 / 補給灌漑 / ファームポンド / 水質浄化 / ポリマー・多目的利用 / 蒸発散比 / 有効雨量 / 畑地灌漑 / Eco-museum / Conservation of Wet Land / Reproduction of Wet Land / Aigamo Duck Agricultural Methods / Pile Method / Biological Diversity / Improvement of Local Environment / Akaiyachi Mire / 住民意識 / 水生動物 / 湿原の保全方策 / 環境教育 / 水質 / 水生生物 / 地下水位 / 系統解析 / ホトケドジョウ / 地域環境の整備手法 / 赤井谷地 / エコミュージアム / 湿原の保全 / 湿原の再生 / アイガモ農法 / 矢板工法 / 生物多様性 / 地域環境の整備 / 赤井谷地湿原 / Multiple regression analysis / Function of environmental conservation in farmland / Urban climate / Acid rain / Heat island / Probability density function / 確率分布関数の統合化 / 確率分布関数 / 対数正規分布 / 年最大降雨量 / 緑地の気温調節 / リモートセンシング / 湿度 / 気温 / 気温環境 / 気温緩和効果 / 土地利用 / 重回帰分析 / 農林地と都市との気温差 / クールアイランド / 農地の多面的利用 / 多変量解析(重回帰分析) / 農地の環境保全機能 / 都市化気候 / 酸性雨 / ヒートアイランド / 確率密度関数 / Textile factory / Sustainable management system / Political and economic crisis / Local natural resources / Headwater conservation forest / Coexistence society of agriculture and industry / Citarum river basin / Biogas unit / バンドン市周辺農村 / 農地生態環境 / 農工共生社会 / 水利権 / 水田灌漑水 / 循環型技術 / NO_3-N濃度 / バイオガス発生装置 / 農・工共生社会 / チタルム川流域 / 地域環境資源 / 繊維工場 / 政治・経済的危機 / 水源涵養林 / 持続的管理手法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  湿原の保全を中心とした地域環境の整備に関する総合的研究

    • 研究代表者
      島田 正文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  農工共生社会形成のための地域環境資源の持続的管理手法の創生にかんする研究

    • 研究代表者
      廣瀬 昌平
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  都市化に伴う気象環境の変化に関する研究

    • 研究代表者
      石川 重雄, 丸山 利輔
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      日本大学
  •  農業水利が内蔵している環境保全機能の地域規模での評価と有効化ーその標準技法の整備ー研究代表者

    • 研究代表者
      河野 英一, 志村 博康 (志村 宏康)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      日本大学
  •  湿潤地帯における補給型畑地灌漑の成熟化に関する研究

    • 研究代表者
      小出 進
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Conservation and Effect of Wetland Environment by Farm Land Consolidation Project : A Case Study in Akaiyachi Mire, Natural Monument2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro SASADA, Eiichi KOHNO, Masafumi Shimada, Hiroomi ASANO, Nobuhiro Mano, Kenji ITO
    • 雑誌名

      Papers on Environmental Information Science No.19

      ページ: 371-376

    • NAID

      10019207747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • [雑誌論文] 圃場整備事業による赤井谷地湿原の保全対策とその効果2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司, 河野英一, 笹田勝寛
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集 18

      ページ: 547-548

    • NAID

      10019207012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • [雑誌論文] 農業基盤整備事業による湿原環境の保全とその効果-天然記念物「赤井谷地沼野植物群落」を例として-2005

    • 著者名/発表者名
      笹田勝寛, 河野英一, 島田正文, 浅野紘臣, 間野伸宏, 伊藤健司
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集 19

      ページ: 371-376

    • NAID

      10019207747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • [雑誌論文] Paddy Field Consolidation and Present Condition of Akaiyachi Mire in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro SASADA, Eiichi KONO, Masafumi SHIMADA
    • 雑誌名

      Wise Use of Peatlands 2

      ページ: 1088-1091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • [雑誌論文] Paddy Field Consolidation and Present Condition of Akaiyachi Mire in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      K.SASADA, E.KONO, M.SHIMADA
    • 雑誌名

      Wise Use of Peatlands 2

      ページ: 1088-1091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • [雑誌論文] A Study on the Conservation of Local Environments and Awareness of Residents in Aizuwakamatsu City2004

    • 著者名/発表者名
      Masafumi SHIMADA, Eiichi KONO, Yoshimitsu OMI, Katsuhiro SASADA, Koji Kotani
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Information Science 32・5

      ページ: 91-102

    • NAID

      10012031434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • [雑誌論文] A Study on the Conservation of Local Environments and Awareness of Residents in Aizuwakamatsu City2004

    • 著者名/発表者名
      Masafumi SHIMADA, E.KONO, Y.OMI, K.SASADA, K.Kotani
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Information Science 32・5

      ページ: 91-102

    • NAID

      10012031434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380226
  • 1.  石川 重雄 (30147673)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白岩 隆己 (40059225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸山 利輔 (90026451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉野 邦彦 (60182804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木ノ瀬 紘一 (80234326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中曽根 英雄 (70015783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣瀬 昌平 (00102517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 寛二 (60144622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 幸博 (90277400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  増田 美砂 (70192747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  隅田 裕明 (70147669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀野 治彦 (30212202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長坂 貞郎 (70318385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齋藤 公三 (00130500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  島田 正文 (80123173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  浅野 紘臣 (30096755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  廣瀬 一美 (20059447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小出 進 (60003745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  冨田 正彦 (60074051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  江崎 要 (00146523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 光剛 (40018528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡本 雅美 (20011893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長谷部 次郎 (90003574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  志村 博康 (00007064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田渕 俊雄 (00011833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  駒村 正治 (60078194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi