メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
内田 正夫
UCHIDA Masao
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20100406
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2015年度: 和光大学, 付置研究所, 助教
2014年度: 和光大学, 総合文化研究所, 助教
2013年度: 和光大学, 付置研究所, 助教
2008年度: 和光大学, 総合文化研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学社会学・科学技術史
/
ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者以外
化学史 / 科学史 / パスカル / ロベルヴァル / 真空実験 / 空気の弾性 / esprit de justesse / 質量概念 / <実験>の歴史 / 信仰と科学
…
もっと見る
/ 幾何学の精神 / 物質量 / principes / 『真空論序文』 / ノエル神父 / 原子論 / 日本科学史 / 20世紀 / 比較科学史 / 国際化学史ワークショップ / 日本 / 欧米 / 国際研究者交流 / 日本化学史 / 数学史 / 物理学史 / 生物学史 / 理学部共通科目 / 地質学史 / 個別科学史 / 個別科学史の学位 / 国際情報交換 / 科学史専門大学院
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
5
件)
共同研究者
(
22
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
日本化学の転換点としての1930~60年の比較科学史的研究
研究代表者
梶 雅範
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
科学社会学・科学技術史
研究機関
東京工業大学
理系専門課程における科学史の歴史研究に基づく教育カリキュラムの提言
研究代表者
中根 美知代
研究期間 (年度)
2012 – 2015
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
科学社会学・科学技術史
研究機関
日本大学
パスカルの自然学関連文書の多角的研究ならびに一次資料からの翻訳
研究代表者
小柳 公代
研究期間 (年度)
2007 – 2008
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
ヨーロッパ語系文学
研究機関
愛知県立大学
すべて
2013
2012
2009
その他
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] 日本化学会認定「化学遺産」で語る日本の化学史・化学技術史
2013
著者名/発表者名
内田正夫
雑誌名
化学史研究
巻
: 40
ページ
: 100-100
NAID
10031174433
データソース
KAKENHI-PROJECT-24300295
[学会発表] 三崎嘯講述『新式近世化学』(1873)とGeorge F. Barker著 A Text-book of El ementary Chemistry : Theoretical and Inorganic (1870)について
2012
著者名/発表者名
内田正夫
学会等名
化学史学会
発表場所
ホテルサンルート徳山
年月日
2012-07-14
データソース
KAKENHI-PROJECT-24300295
[学会発表] パスカルの<大気の重さ>概念と空気の弾性をどうみるか
2009
著者名/発表者名
内田正夫
学会等名
科研費研究会
発表場所
聖トマス大学サピエンチアタワー
年月日
2009-02-22
データソース
KAKENHI-PROJECT-19520247
[学会発表] 真空中の真空実験、実験DVD解説
2009
著者名/発表者名
小柳公代・内田正夫
学会等名
日本大学理工学部科学史研究室物理研究会
発表場所
神田駿河台ウェルトンビル
年月日
2009-03-09
データソース
KAKENHI-PROJECT-19520247
[学会発表] 日本化学会認定「化学遺産」で語る日本の化学史・化学技術史
著者名/発表者名
内田正夫
学会等名
化学史学会
発表場所
東京電機大学
データソース
KAKENHI-PROJECT-24300295
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
河野 俊哉
(40600060)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
小柳 公代
(30086235)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
3.
武田 裕紀
(50351721)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
永瀬 春男
(60135100)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
野呂 康
(70468817)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
梶 雅範
(00211839)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
八耳 俊文
(30220172)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
古川 安
(60181450)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
大野 誠
(60233227)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
田中 浩朗
(70240900)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
塚原 東吾
(80266353)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
吉本 秀之
(90202407)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
和田 正法
(10724990)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
菊池 好行
(70456341)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
中根 美知代
(30212088)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
植松 英穂
(70184968)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
溝口 元
(80174051)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
工藤 光子
(90594078)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
矢島 道子
(00401357)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
デコット ドミニック
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
ジュスラン オリヴィエ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
雨宮 高久
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×