• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関田 康慶  SEKITA Yasuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

関田 慶康  セキタ ヤスヨシ

隠す
研究者番号 20107113
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東北福祉大学, 健康科学部, 教授
2011年度: 東北大学, 大学院・経済学研究科, 教授
1997年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・経済学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 東北大学, 大学院, 教授
1994年度 – 1995年度: 東北大学, 医学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 東北大学, 医学部・病院管理学教室, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学 / 医療社会学
研究代表者以外
医療社会学 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
分布関数分析 / モニタリング / small size multi functional facilities / visiting care service / visiting traffic costs / group medical system / efficiencies of integrating units / effects of integrating units / primary care units / medical welfare functional units … もっと見る / アンケート調査 / 実態調査 / フィールドスタディ / 施設のユニット化 / 介護事業所経営 / 訪問系介護サービス / 高齢者社会 / サービス評価 / 効果・効率 / コミュニティ化 / 機能統合 / 機能ユニット / 医療・福祉・居宅 / 小規模多機能施設 / 訪問介護 / 動線コスト / グループ診療 / 機能ユニット統合の効率 / 機能ユニット統合の効果 / プライマリケア機能ユニット / 医療福祉機能ユニット / Monitoring / Latent Demands / Demands / Needs permitted by the insurance / Training for care-managers / Care manager / Gap of understanding level / Long Term Care Insurance System / 要因分析 / 概念整理 / 負担限度額 / メディア利用の効果 / サービス供給 / 介護計画 / 介護保険 / 市町村 / 潜在需要利用限度額指数 / 潜在需要 / 認定ニーズ自己負担額 / フォローアップ研修モデル / 介護支援専門員 / 理解度ギャップ / 介護保険制度 / statistical analysis / health care cost / efficiency of resource utility / effects of resource distribution / distribution function / hospital category / hospital function / reward of health care / 統計解析 / 経営分析 / システム分析 / 診療報酬改定 / 評価方法 / 診療報酬体系 / 病院機能類型 / 統計分析 / 医療費 / 資源利用効率 / 資源配分効果 / 分布関数 / 機能類型 / 病院機能 / 診療報酬 / データベース / 情報システム / リスクパス分析 / ピラミッド理論 / 情報システム開発 / インシデントレポート / 安全管理水準 / 医療安全管理 / 病院 … もっと見る
研究代表者以外
Aging / Volunteers / Non Profit Organizations / Local Budget / Nursing Care Insurance / Rights of Patients / Health Cooperative Association / Welfare State Programs / 少子化 / 高齢化 / ボランティア / NPO / 地方財政 / 介護保険 / 患者の権利 / 医療生協 / 福祉国家対策 / Primary care physician / A survey on medical facilities / Home care / Group practice / Clinic / Type of medical practice / Primary care / プライマリ・ケア / 医療施設調査 / 在宅医療 / 24時間体制 / グループ・プラクティス / 診療所 / 開業形態 / かかりつけ医機能 / Real benefit / Cost-benefit analysis / Indirect cost / Direct cost / Cost analysis / Cost of heart transplant / Economic Problems / Organ transplant / 費用-効用分析 / 心臓移植 / QALY / 純便益 / 費用-便益分析 / 間接経費 / 直接経費 / 費用分析 / 心臓移植経費 / 経済的問題 / 臓器移植 / Postgraduate education / Regional health care / Health economics / Financial management / Hospital administration / 大学院教育 / 地域ケア / 医療経済 / 経営管理 / 病院管理 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  病院の医療安全管理手法の開発と安全管理支援情報システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      関田 康慶
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北福祉大学
      東北大学
  •  高齢社会の医療・福祉・居宅機能のユニット化・統合化の効果と効率に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      関田 康慶
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高齢社会に対応した福祉・経済社会システムの設計と評価

    • 研究代表者
      日野 秀逸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東北大学
  •  かかりつけ医機能の整備に向けた医師の開業形態に関する研究

    • 研究代表者
      大道 久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      日本大学
  •  市町村介護計画の現状分析と介護保険サービス供給システムの設計に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      関田 康慶
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  臓器移植における医療経済的問題に関する研究

    • 研究代表者
      稲田 紘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      国立循環器病センター
  •  病院機能類型に対する診療報酬体系のあり方とその評価方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      関田 康慶 (関田 慶康)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  病院管理及び地域医療・福祉における専門職の養成とその教育体系に関する研究

    • 研究代表者
      大道 久
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療情報-医療情報システム編(福祉情報システム)2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶, 医療情報学会編
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      篠原出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [図書] 医療情報-医療情報システム編(福祉情報システム)(医療情報学会編)2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      篠原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [図書] Medical Information System (Welfare Information System) (in Japanese2004

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y (coauthor)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      Sinohara shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 病院医療安全におけるリスクパス発見方法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      関田康慶、柿沼倫弘、北野達也、佐藤美喜子、石垣政裕、渡辺正見
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33 ページ: 474-477

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [雑誌論文] 標準的なインシデント・アクシデント報告様式を有する情報システムの開発の試み2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼倫弘、関田康慶、北野達也、佐藤美喜子、石垣政裕、渡辺正見
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33 ページ: 482-485

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [雑誌論文] 医療安全管理モニタリング方法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 32 ページ: 492-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [雑誌論文] Developing evaluation method of making health care and welfare functional units and their integration (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Hospital Management 40, Sup.

      ページ: 264-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Prevalence and cognitive performances of Clinical Dementia Rating 0.5 and mild cognitive impairment in Japan : The Tajiri Project2004

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Ishii H, Yamaguchi S., Sekita Y.他7名
    • 雑誌名

      Alzheimer Disease and Associated Disorders Vol.18

      ページ: 3-10

    • NAID

      40007259856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] An analysis of consideration and variations of family care providers (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Hwang K R, Sekita Y
    • 雑誌名

      Welfare Indicators 51(7)

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Prevalence and cognitive performance of the clinical dementia Rating 0.5 and mild cognitive impairment in japan : The tajiri project2004

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Ishii H, Yamaguchi S, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Alzheimer Disease and Associated Disorders 18

      ページ: 3-10

    • NAID

      40007259856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] An Affective analysis of health care quality stability and health care management when introducing health care functional units (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y, Ito A, Abe M
    • 雑誌名

      Hospital Management 40, (sup)

      ページ: 98-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療機能ユニットを導入した場合の医療の質の安定性と医療経営に及ぼす影響分析2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶, 伊藤敦, 阿部真菜美
    • 雑誌名

      病院管理 Vol.40 Supplement

      ページ: 98-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療・福祉機能のユニット化と統合化の評価方法の開発2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤敦, 関田康慶, 他3名
    • 雑誌名

      病院管理 Vol.40 Supplement

      ページ: 264-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療・福祉機能のユニット化と統合化の評価方法の開発2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤敦, 関田康慶, 他3名
    • 雑誌名

      病院管理 Vol.40 (Supplement)

      ページ: 264-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Concept and Methodology of Health economics (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y
    • 雑誌名

      Physical Therapy 21(7)

      ページ: 907-915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 機能分化と医療経営2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 雑誌名

      日本病院会雑誌 Vol.51 No.1

      ページ: 68-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Neuropsychosocial Features of Very Mild Alzheimer' s Disease (CDRO.5) and Progression to Dementia in a Community : The Tajri Project2004

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Yamaguchi S, Sekita Y., 他5名
    • 雑誌名

      Geriatric Psychiatry and Neurology Vol.17 No.4

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Neuropsychosocial Features of very mild Alzheimer 's disease (CDR 0.5) and progression to dementia in a community : the tajiri project2004

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Yamaguchi S, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Geriatric Psychiatry and Neurology vol.17.no.14

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Prevalence and cognitive performances of Clinical Dementia Rating 0.5 and mild cognitive impairment in Japan : The Tajiri Project2004

    • 著者名/発表者名
      Sekita K, Ishii H, Yamaguchi S, Sekita Y., 他7名
    • 雑誌名

      Alzheimer Disease and Associated Disorders Vol.18

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療機能ユニットを導入した場合の医療の質の安定性と医療経営に及ぼす影響分析2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶, 伊藤敦, 阿部真菜美
    • 雑誌名

      病院管理 Vol.40 (Supplement)

      ページ: 98-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療経済学の概念と方法論2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 雑誌名

      理学療法 Vol.21、No.7

      ページ: 907-915

    • NAID

      10013547623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Neuropsychosocial Features of Very Mild Alzheimer's Disease (CDR0.5) and Progression to Dementia in a Community : The Tajiri Project2004

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Yamaguchi S, Sekita Y.他5名
    • 雑誌名

      Geriatric Psychiatry and Neurology Vol.17 No.4

      ページ: 183-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Functional differentiation and health care management (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y
    • 雑誌名

      J.Japan Hospital 51(1)

      ページ: 68-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 介護サービスに対する家族介護者の意識と評価に関する分析2004

    • 著者名/発表者名
      黄京蘭, 関田康慶
    • 雑誌名

      厚生の指標 51(7)

      ページ: 9-15

    • NAID

      40006337874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 機能分化と医療経営2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 雑誌名

      日本病院会雑誌 Vo1.51 No.1

      ページ: 68-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療経済学の概念と方法論2004

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 雑誌名

      理学療法 Vol.21 No.7

      ページ: 907-915

    • NAID

      10013547623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Corpus Callosum Atrophy, White Matter Lesions, and Frontal Executive Dysfunction in Normal Aging and Alzheimer's Disease A Community-Based Study : The Tajiri Project2003

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Shimada M, Sekita Y, 他5名
    • 雑誌名

      Internationalsychogeriatrics Vol.15, No1

      ページ: 9-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 政策・施策評価におけるコミュニケーション調査の設計と検証2003

    • 著者名/発表者名
      加藤由美, 糟谷昌志, 関田康慶, 他3名
    • 雑誌名

      計画行政 26巻2号

      ページ: 22-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] How to construction full life circumstances for elderly persons in edging society (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Takayama T, Sekita Y
    • 雑誌名

      The 26-th National Conference of Japan Planning Administration Association paper book

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療福祉のOR的問題と新しいパラダイム2003

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ 第48巻

      ページ: 344-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 地域福祉活動計画策定における社会福祉協議会の事業評価に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      増子正, 関田康慶, 他2名
    • 雑誌名

      日本の地域福祉 第16巻

      ページ: 53-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Designing and verification of the communication research in evaluating policies and programs (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, kasuya M, Sekita Y
    • 雑誌名

      Planning Administration 26(2)

      ページ: 22-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Corpus callosum atrophy, white matter lesions, and frontal executive dysfunction in Normal aging and Alzheimer disease A Community-Based Study : The Tajiri Project2003

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Shimada M, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      International Sychogeratrics 15(1)

      ページ: 9-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] A project evaluation study on the regional welfare activity planning by a social welfare council (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Masuko T, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Regional Welfare 16

      ページ: 53-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 高齢社会の豊かな生活環境づくり-居宅、医療、福祉地域政策とコミュニティー2003

    • 著者名/発表者名
      高山忠雄, 関田康慶, 他
    • 雑誌名

      日本計画行政学会大会第26回全国大会、研究報告論文集

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] OR problems and new paradigm in healthcare field (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y
    • 雑誌名

      Operations Research 48

      ページ: 344-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Prevalence of Dementia and Dementing Diseases in Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Ishii H, Sekita Y, 他8名
    • 雑誌名

      Arch Neurol Vol.59

      ページ: 1109-1114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Satisfaction evaluation analysis of patient family inside outside participants of hospital and medical social worker for coordination by medical social workers (in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Kasuya M, Sekita Y
    • 雑誌名

      Japanese J Social Welfare Journal 43(1)

      ページ: 54-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Five-year retrospective change in hippocampal atrophy and cognitive screening test performances in very mild Alzheimer's disease : The Tajiri Project2002

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuroradiology Vol44

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] クリティカルパス作成・活用におけるアウトカムの捉え方・設定方法 クリティカルパスに関するアウトカム調査の報告から2002

    • 著者名/発表者名
      猪股千代子, 関田康慶
    • 雑誌名

      EBナーシング 43(1)

      ページ: 54-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] How to finding outcome of critical pass when making and applying the pass (in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Inomata C, Sekita Y
    • 雑誌名

      EB nursing 43(1)

      ページ: 54-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Five-year retrospective change in hippocampal atrophy and cognitive screening test performances in very mild Alzheimer's disease : The Tajiri Project2002

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuroradiology 44

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Design of Evaluation System and Evaluation Method on Policy-Program2002

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y, Kato Y
    • 雑誌名

      Government Auditing Review Vol.9

      ページ: 31-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] 医療ソーシャルワーカーのコーディネーションに対する患者、家族、院内外関係者、ワーカーの満足度評価分析-効果性の評価視点に基づく医療福祉システムコーディネート機能の評価2002

    • 著者名/発表者名
      加藤由美, 糟谷昌志, 関田康慶, 他4名
    • 雑誌名

      社会福祉学 43(1)

      ページ: 54-65

    • NAID

      110008093433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Design of evaluation system and evaluation Method on policy-program2002

    • 著者名/発表者名
      Sekita Y, Kato Y
    • 雑誌名

      Government Auditing Review 9

      ページ: 31-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [雑誌論文] Prevalence of dementia and dementing diseases2002

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Ishii H, Sekita Y, et al.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 59

      ページ: 1109-1114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370768
  • [学会発表] 医療機関における勉強会・研修会の実施状況と医療安全対策に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      柿沼倫弘、関田康慶、柿沼倫弘、二瓶洋子、北野達也、渡辺正見
    • 学会等名
      医療マネジメント学会第13回東北連合大会
    • 発表場所
      仙台医療センター
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 医療安全レベルモニタリング評価情報システムの検証2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤美喜子、関田康慶、柿沼倫弘、二瓶洋子、北野達也、渡辺正見
    • 学会等名
      医療マネジメント学会第13回東北連合大会
    • 発表場所
      仙台医療センター
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 病院の医療安全モニタリング方法と分析方法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      関田康慶、柿沼倫弘、佐藤美喜子、二瓶洋子、北野達也、渡辺正見
    • 学会等名
      医療マネジメント学会第13回東北連合大会
    • 発表場所
      仙台医療センター
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 医療安全レベルモニタリング評価情報システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤美喜子、関田康慶、柿沼倫弘、北野達也、石垣政裕、渡辺正見
    • 学会等名
      医療マネジメント学会第13回東北連合大会
    • 発表場所
      仙台医療センター
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] インシデント・アクシデント発生要因の分析から見る再発防止に向けた今後の課題2013

    • 著者名/発表者名
      二瓶洋子、柿沼倫弘、上西智子、北野達也、関田康慶
    • 学会等名
      第8回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイトTFTホール
    • 年月日
      2013-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 病院医療安全におけるリスクパス発見方法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      関田康慶、柿沼倫弘、北野達也、佐藤美喜子、石垣政裕、渡辺正見
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート
    • 年月日
      2013-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 標準的なインシデント・アクシデント報告様式を有する情報システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼 倫弘,関田 康慶, 北野 達也, 佐藤 美喜子, 石垣 政裕、渡辺 正見
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート
    • 年月日
      2013-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] インシデントアクシデント報告書の活用状況からみた医療安全への効果と課題、~インシデントアクシデント報告書は役に立っているのか~2013

    • 著者名/発表者名
      二瓶洋子、関田康慶、柿沼倫弘、北野達也、渡辺正見
    • 学会等名
      第15回日本医療マネジメント学会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール他
    • 年月日
      2013-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 薬剤関連リスクの管理工程における医薬品情報の利用可能性2013

    • 著者名/発表者名
      上西智子、関田康慶、柿沼倫弘、柿沼倫弘、二瓶洋子、北野達也、渡辺正見
    • 学会等名
      第15回日本医療マネジメント学会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール他
    • 年月日
      2013-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 医療安全対策実施の現状分析と課題2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼倫弘、関田康慶、北野達也、二瓶洋子、上西智子
    • 学会等名
      第15回日本医療マネジメント学会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール他
    • 年月日
      2013-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 医療安全管理体制再構築のための実態調査と医療の質・安全管理システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      北野 達也、関田 康慶、柿沼倫弘、 佐藤 美喜子, 渡辺 正見
    • 学会等名
      第8回医療の質・安全学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイトTFTホール
    • 年月日
      2013-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 医療安全管理モニタリング方法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 学会等名
      第13回日本医療情報学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市・新潟朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • [学会発表] 病院医療安全管理水準のモニタリング方法2011

    • 著者名/発表者名
      関田康慶
    • 学会等名
      日本医療マネジメント学会・2011年度第1回医療安全分科会
    • 発表場所
      東京・日本看護協会
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390125
  • 1.  稲田 紘 (20028393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石垣 政裕 (60176170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  大道 久 (60158805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北野 達也 (70440815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  柿沼 倫弘 (40632245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 7.  二瓶 洋子 (90468322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  石川 澄 (30168190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大櫛 陽一 (20203747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  針谷 達志 (40228664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  紀伊国 献三 (10114068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長井 吉清 (30155907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  車田 松三郎 (00004599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀尾 裕幸 (20157069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  梅里 良正 (60213485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大滝 純司 (20176910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寺崎 仁 (90227512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前田 幸宏 (10287641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 道哉 (70221083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安保 英勇 (50250650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  日野 秀逸 (20093453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  尾崎 裕之 (90281956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤井 敦史 (60292190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐々木 伯朗 (10263550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  目黒 謙一 (90239559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 26.  前沢 政次 (90124916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  都築 光一 (40347844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤井 建人 (30108443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高山 忠雄 (20254568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  小坂井 嘉夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮武 邦夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi