• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関 史江  SEKI Fumie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20114572
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1993年度 – 1994年度: 東京大学, 工学部, 助手
1987年度 – 1990年度: 東京大学, 工学部, 助手
1986年度: 東大, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
金属材料
研究代表者以外
金属材料 / 材料加工・処理
キーワード
研究代表者
Crystallographic texture / Crystallization / Preferred orientation / Amorphous oxide / 極点図 / 結晶化熱処理 / 結晶集合組織 / 非晶質の結晶化 / 結晶集合組織制御 / 結晶配向 / レ-ザ-熱処理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Composite / Carbon60 / Spheroidal crystal / Preferred orientation / Crystallization / Glass / Amorphous oxide / 結晶成長 / セラミックス / 酸化物 / 非晶質材料 / 優先方位 / 球状晶 / 結晶配向 / 結晶化 / ガラス / 非晶質酸化物 / Carbon nanotubes / Electron microscope / Interface / Nanocrystalline / 接合 / C_<60> / カーボンナノチューブ / 電子顕微鏡 / 界面 / 複合材料 / カーボン60 / 極微細結晶 / mechauical properties / nanocrystalline / trans‐misslon electron microscopy / microstructure / plastic deformation / Carbon nanotube 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  カーボンナノチューブとカーボン60ナノ結晶の複合化による新しい力学特性の発現

    • 研究代表者
      石田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極微細結晶粒カーボン60を用いた機能接合の界面組織学的研究

    • 研究代表者
      石田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京大学
  •  非晶質材料のレ-ザ-照射による制御結晶化研究代表者

    • 研究代表者
      関 史江
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  非晶質酸化物の結晶化組織

    • 研究代表者
      伊藤 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  非晶質セラミックの結晶化による結晶集合組織の形成研究代表者

    • 研究代表者
      関 史江
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  伊藤 邦夫 (20010803)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 洋一 (60013108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市野瀬 英喜 (30159842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮澤 薫一 (60182010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  香川 豊 (50152591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi