• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山木 朝彦  YAMAKI Asahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20158083
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
1986年度: 大分大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
科学教育 / 教科教育 / 日本語教育
キーワード
研究代表者
テイト・ギャラリー / 美術館 / 教育普及 / 鑑賞教育 / 美術教育 / World-Legacy in Japan / Presentation / Tate Gallery / Work-sheet of Art Work / Development of Teaching Materials … もっと見る / Art Museum / Learning through Art Appreciation / Art Education / 研究交流 / 授業改善 / 学芸員 / 日本の世界遺産 / プレゼンテーション / ワークシート / 教材開発 / 学校連携 / 現代美術 / アーティスト / 英国 / 美術館の教育普及 / 教科教育 … もっと見る
研究代表者以外
CAI / 美術教育 / Interpretive Structural Modeling / Factot Analysis / Course Ware / 教材研究 / ISM法 / 因子分析 / コースウェア / Art Education Center / Survival skill / Art Education / Community / 学校教育 / 社会教育 / ネットワーク / 伝統芸術 / 美術教育プログラム / 美術教育センター / 生きる力 / 地域社会 / VTS / ファシリテータ / ビジュアル・シンキング・ストラテジー / ファシリテーター / インターアクション / ディスカッション / 日本語教育 / ストラテジー / ビジュアル・シンキング / VTS 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

    • 研究代表者
      橋本 智
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      徳島大学
  •  英国テイト・ギャラリーの教育普及活動における学校連携の方法と成果研究代表者

    • 研究代表者
      山木 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  美術館と学校が連携して進める美術鑑賞教育の実践的方法論の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山木 朝彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  地域社会との連携による「生きる力」を育む美術教育プログラム及びネットワークの開発

    • 研究代表者
      橋本 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  集団データから判断学習するコースウェアによる集団CAIの教材開発

    • 研究代表者
      村井 護晏
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英国テイト・ギャラリーの教育普及活動における学校連携の方法と成果 鳴門教育大学山木朝彦研究室2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦 井上由佳 塚田美紀 酒井千波
    • 総ページ数
      80
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [図書] 英国テイト・ギャラリーの教育普及活動における学校連携の方法と成果2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦,井上由佳,塚田美紀,酒井千波
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      鳴門教育大学山木朝彦研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [図書] ペーシック造形技法-図画工作・美術の基礎的表現と鑑賞-2006

    • 著者名/発表者名
      宮脇 理, 山口喜雄, 天形 健, 山木朝彦ほか
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530599
  • [図書] 学校と連携を進める美術館-フロンティア国内五館の取り組み2006

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      鳴門教育大学山木研究室
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530599
  • [図書] 地域社会との連携による「生きる力」を育む美術教育プログラム及びネットワークの開発2005

    • 著者名/発表者名
      橋本泰幸, 佐々有生, 山木朝彦, 谷口幹也, 山田芳明, 近藤恭弘
    • 総ページ数
      185
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580297
  • [図書] 地域社会との連携による「生きる力」を育む美術教育プログラム及びネットワークの開発2005

    • 著者名/発表者名
      橋本泰幸, 佐々有生, 山木朝彦, 谷口幹也, 山田芳明, 近藤恭弘
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      鳴門教育大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580297
  • [雑誌論文] VTSという鑑賞方法論にみられる批判的思考2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦
    • 雑誌名

      研究報告書

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652118
  • [雑誌論文] テイト・ブリテンの学校プログラム「バーバル・アイズ(VerbalEyes)-参加アーティストの視点から2013

    • 著者名/発表者名
      塚田美紀,山木朝彦,井上由佳
    • 雑誌名

      女子美術大学美術教育研究

      巻: 1巻 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [雑誌論文] テイト・ブリテンの学校プログラム- バーバル・アイズ(Verbal Eyes)参加アーティストの視点から2013

    • 著者名/発表者名
      塚田美紀 山木朝彦 井上由佳
    • 雑誌名

      女子美術大学美術教育研究

      巻: 第1巻 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [雑誌論文] VTSという鑑賞方法論に見られる批評的思考2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦
    • 雑誌名

      研究報告書

      巻: 1 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652118
  • [雑誌論文] 学びの支援者としての新しい教師のあり方を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      山木眞理子
    • 雑誌名

      研究報告書

      ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652118
  • [雑誌論文] メトロポリタンでのフィリップ・ヤノウィン2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦
    • 雑誌名

      研究報告書

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652118
  • [雑誌論文] Visual Thinking Strategies(VTS) の日本語教育への応用を考える2012

    • 著者名/発表者名
      橋本智、山木朝彦、山木眞理子、古賀美千留
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌

      巻: Vol.19 No.1 ページ: 2-3

    • NAID

      110009477877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652118
  • [雑誌論文] History of Tate Gallery : Its Transformation and the Modernization of the Educational Function2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaki, Asahiko
    • 雑誌名

      The Journal for Society of Art Education in University No.38

      ページ: 367-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530599
  • [雑誌論文] テイト・ギャラリーの歴史及びその変貌と教育機能の現代化2006

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌 38号

      ページ: 367-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530599
  • [雑誌論文] テイト・ギャラリーの歴史及びその変貌と教育機能の現代化2006

    • 著者名/発表者名
      山木 朝彦
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌 38号

      ページ: 367-374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530599
  • [雑誌論文] Gakko To Renkei Wo Susumeru Bijutsucan : Frontier Kokunai 5Kan No Torikumi (The Museums Promoting Educational Projects Based on Co-operation with Schools : Domestic Museums Standing in the Front of Education Today)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaki Asahiko
    • 雑誌名

      Office of Prof.Yamaki, Naruto University of Education

      ページ: 100-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530599
  • [雑誌論文] Development of Art Education Program and of Intelligence Network to bring up Survival Skill by Cooperation with Community2005

    • 著者名/発表者名
      HASHIMOTO Hiroyuki, SASA Sumio, YAMAKI Asahiko, TANIGUCHI Mikiya, YAMADA Yoshiaki, KONDO Yasuhiro
    • 雑誌名

      REPORT OF RESEARCH PROJECT, GRANT-IN-AID FOR SCIENTIFIC RESEARCH (Naruto University of Education) [in Japanese]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580297
  • [雑誌論文] 発達の観点から見た鑑賞教育の可能性-パーソンズの発達観の検討から得られるもの-2004

    • 著者名/発表者名
      山木 朝彦
    • 雑誌名

      鳴門教育大学研究紀要 第19巻

      ページ: 173-182

    • NAID

      110004028136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580297
  • [雑誌論文] Possibility of Appreciation Education from the Viewpoint of the Development - Developing and Regarding Examination from the Fact by Persons -2004

    • 著者名/発表者名
      YAMAKI Asahiko
    • 雑誌名

      RESEARCH BULLETIN OF EDUCATIONAL SCIENCES (NARUTO UNIVERSUTY OF EDUCATION) [in Japanese] Volume 19

      ページ: 173-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580297
  • [学会発表] テイト・ギャラリーの教育普及から学ぶこと-Verbal Eyes などの教育プログラムを中心に2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦 井上由佳 塚田美紀 酒井千波
    • 学会等名
      第35回美術科教育学会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [学会発表] テ イト・ギャラリーが展開した教育普及活動における芸術家の役割-バーバル・アイズにおける芸術家へのインタビューを通じて2013

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦 井上由佳 塚田美紀
    • 学会等名
      第34回美術科教育学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [学会発表] Visual Thinking Strategies(VTS) の日本語教育への応用を考える2012

    • 著者名/発表者名
      橋本智、山木朝彦、山木眞理子、古賀美千留
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652118
  • [学会発表] テイト・ギャラリーが展開した教育普及活動における芸術家の役割-バーバル・アイズにおける芸術家へのインタビューを通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦・井上由佳・塚田美紀
    • 学会等名
      第34回美術科教育学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [学会発表] テイト・ギャラリーが展開する学校連携プロジェクトについて-その運営組織と方法2011

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦, 井上由佳
    • 学会等名
      第33回美術科教育学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [学会発表] 美術館と学校の連携の成果と課題-テイト・ギャラリーが展開するプロジェクトの調査・分析を通して2010

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦 井上由佳
    • 学会等名
      第4回日中教師教育学術研究集会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県)
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • [学会発表] テイト・ギャラリーの教育普及から学ぶこと

    • 著者名/発表者名
      山木朝彦,井上由佳,塚田美紀,酒井千波
    • 学会等名
      第35回美術科教育学会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530984
  • 1.  井上 由佳 (90469594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  橋本 智 (90466920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  橋本 泰幸 (50041190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  佐々 有生 (50284336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  谷口 幹也 (30335830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山田 芳明 (80363175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村井 護晏 (70040730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柳井 智彦 (60136025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  榊原 典子 (90141473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  冨田 礼志 (60145349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 正 (50145348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  芳賀 正之 (70304566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚田 美紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  山木 眞理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  古賀 美千留
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi