• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上原 正三  UEHARA Shozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20168652
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 教授
2011年度: 京都府立医科大学, 大学院・医学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 宇都宮大学, 工学研究科, 教授
2008年度: 宇都宮大学, 工学部, 教授
2006年度: 宇都宮大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1993年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 助手
1990年度 – 1991年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 助手
1988年度 – 1989年度: 広島大学, 理論物理学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
Nekrasov's formula / M-theory / 超膜理論 / 超弦理論 / M理論 / Gopakumar-Vafa invariants / Gromov-Witten invariants / Calabi-Yau manifolds / Kaehler manifolds / superstring … もっと見る / supermembrane / Kajler manifold / 南部括弧 / 楕円Hecke環 / Seiberg-Witten理論 / 行列モデル / 量子変形 / Kahler manifold / Calabi-Yau / 保型関数 / Topological field theory / Jacobi ring / Calabi-Yau manifold / Hirzebrush surface / Whitham deformation / Gopakumar-Vafa invariant / Dijkgraaf-Vafa proposal / Gromov-Witten invariant / topological field theory / K3 fibre / D-branes / Hirzebrush曲面 / Green-Schwarz formulation / string theory / ネクラソフの公式 / Gopakumar-Vafa不変量 / Gromov-Witten不変量 / Calabi-Yau多様体 / Kaehler多様体 / Dプレイン / Green-Schwarz形式 / コンぱクト化 / M2ブレイン / アノマリー / コンパクト化 / 統一理論 … もっと見る
研究代表者以外
弦理論 / 隠れた局所対称性 / トップクォーク凝縮 / 強結合ゲージ理論 / 量子重力 / DLCQ / 対称性の力学的破れ / Top Quark Condensate / Dynamical Symmetry Breaking / Strong Coupling Gauge Theory / 共形場の理論 / Quantum gravity / トポロジ- / リ-マン面 / カイラル相転移 / 質量の起源 / 余剰次元 / シュウィンガー・ダイソン方程式 / 非摂動解 / カイラル対称性の回復 / Riemann surfaces / 26 spacetime dimensions / string theory / K-N algebras / Virasoro algebra / conformal field theory / spin-3 W-algebra / super-primary fields / 3次元重力 / 可解モデル / リーマン面 / スーパープライマリーフィールド / 共形不変場の理論 / ワイルピ-タ-ソン / S-行列 / 戸田格子 / 正準量子化 / 26次元 / K-N代数 / Virasoro代数 / ス-パ-化 / スピン3W代数 / ス-パ-プライマリフィ-ルド / Path integral / Strings / Quantum Gravity / Topology / Anomalies / 宇宙項リーマン面 / ストリング理論 / 重力理論 / ゲージ理論 / 経路積分 / 量子動力 / 経済積分 / 量子異常 / Light Cone Quantization / Extra Dimensions / Hidden Local Symmetry / Chiral Phase Transition / Origin of Mass / 有効場の理論 / 複合ヒッグス模型 / 光円錐量子化 / 対称性の力学的破れ(動的対称性の破れ) / Hedden Local Symmetry / Schwinger-Dyson equation / Nonperturbative Solution / Chiral Symmetry Restoration / 大フレーヴァーQCD / 双対性 / 複合ヒグス / Random surface / Unified theory / epsilon expansion / Quantum black hole / String Theory / Renormaliztion group / Two dimensional gravity / 弦の場の理論 / 二展開 / ランダム面 / 統一理論 / ∈展開 / ブラックホールの量子論 / くりこみ群 / 2次元重力 / Teichmuller space / Orbit Space / Topological theory / Riemann surface / String theory / Membrane theory / Gauge theory / クイヒミュラ-空間 / タイヒミュラ-空間 / 軌道空間 / 膜の理論 / ゲ-ジ理論 / テクニカラー理論 / 対称性の力学破れ / 拡張されたテクニカラー / 複合模型 / トップクォーク凝縮模型 / 異常次元 / ホログラフィックQCD / コンフォーマル固定点 / ウォーキングテクニカラー 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  素粒子の統一理論における素励起の研究研究代表者

    • 研究代表者
      上原 正三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都府立医科大学
      宇都宮大学
  •  強結合ゲージ理論と質量の起源

    • 研究代表者
      山脇 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  対称性の力学的破れと有効場の理論

    • 研究代表者
      山脇 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超弦理論の代数的及び幾何的構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      上原 正三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      宇都宮大学
      名古屋大学
  •  対称性の力学的破れと有効場の理論

    • 研究代表者
      山脇 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  強結合ゲージ理論と有効場の理論

    • 研究代表者
      山脇 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  量子重力理論の研究

    • 研究代表者
      二宮 正夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲ-ジ理論及び重力理論における量子的対称性

    • 研究代表者
      藤川 和男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  重力を含む場の量子論と量子異常項

    • 研究代表者
      藤川 和男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      広島大学
  •  共形不変な場の理論の方法による(超)絃理論の非摂動論的研究

    • 研究代表者
      久保 禮次郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2010 2009 2006 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Dilaton coupling revisited2010

    • 著者名/発表者名
      Shozo Uehara
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 124

      ページ: 581-590

    • NAID

      10027140292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540249
  • [雑誌論文] Dilaton coupling revisited2010

    • 著者名/発表者名
      Shozo Uehara
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: 124 ページ: 581-590

    • NAID

      10027140292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540249
  • [雑誌論文] Dilaton coupling revisited.2010

    • 著者名/発表者名
      Shozo UEHARA
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: 124 ページ: 581-590

    • NAID

      10027140292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540249
  • [雑誌論文] Green-Schwarz superstring action for(p, q)-strings from a wrapped supermembrane on a 2-torus2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okagawa, Shozo Uehara, Satoshi Yamada
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: 121 ページ: 445-475

    • NAID

      110007339356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540249
  • [雑誌論文] Green-Schwarz superstring action for (p,q)-strings from a wrapped supermembrane on a 2-torus2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okagawa, Shozo Uehara, Satoshi Yamada
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 121

      ページ: 445-475

    • NAID

      110007339356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540249
  • [雑誌論文] Green-chwarz superstring action for (p,q)-trings from a wrapped, supermembrane on a 2-torus2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okagawa, Shozo Uehara, Satoshi Yamada
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 121・3

      ページ: 445-475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540249
  • [雑誌論文] (p, q)-string in the wrapped supermembrane on 2-torus2006

    • 著者名/発表者名
      H. Okagawa, S. Uehara, S. Yamada
    • 雑誌名

      Physics Letters B 639-2

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • [雑誌論文] (p, q)-string in the wrapped supermembrane2006

    • 著者名/発表者名
      岡川宏之, 上原正三, 山田敏
    • 雑誌名

      Physics Letters B 639・2

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • [雑誌論文] Tachyon condensation in unbalanced DD system.2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishida, Shozo Uehara, Tomoki Yada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop on Strings, Black Holes, and Quantum Spacetime, South Korea, Apr. 2006 Vol.50

      ページ: 107-112

    • NAID

      110004759547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • [雑誌論文] Tachyon condensation in unbalanced DD system.2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishida, Shozo Uehara, Tomoki Yada
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 115・6

      ページ: 1093-1109

    • NAID

      110004759547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • [雑誌論文] From supermembrane to super Yang-Mills theory2004

    • 著者名/発表者名
      上原正三, 山田敏
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 696・1-2

      ページ: 36-54

    • NAID

      110006414727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • [雑誌論文] From supermembrane to super Yang-Mills theory.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Uehara, S.Yamada
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 696

      ページ: 36-54

    • NAID

      110006414727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • [雑誌論文] From supermembrane to super Yang-Mills theory2004

    • 著者名/発表者名
      S. Uehara, S. Yamada
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 696-1, 2

      ページ: 36-54

    • NAID

      110006414727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135212
  • 1.  山脇 幸一 (90135301)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 正康 (40311716)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊川 芳夫 (20252421)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤川 和男 (30013436)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保 禮次郎 (60034609)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  棚橋 誠治 (00270398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉本 茂樹 (80362408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前川 展祐 (40273429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  二宮 正夫 (40198536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松尾 泰 (50202320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 隆一 (30217947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北沢 良久 (10195258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  風間 洋一 (60144317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  江口 徹 (20151970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北門 新作 (20027345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三田 一郎 (60242806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青山 昭五 (10273161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河合 俊哉 (20293970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  粟田 英資 (40314059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  近藤 慶一 (60183042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  細谷 暁夫 (80028258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木村 利栄 (30034606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 隆 (20154007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 光裕 (80185876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  畑 浩之 (70164837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中西 襄 (30027362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西村 淳 (90273218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  久保 治輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi