• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 一郎  Takahashi Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20206791
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授
2019年度 – 2022年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授
2006年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2002年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 … もっと見る
1996年度 – 2001年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 講師
1995年度: 大阪大学, 歯学部・口腔細菌学, 助手
1993年度 – 1995年度: 大阪大学, 歯学部, 助手
1988年度 – 1990年度: 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学 / 免疫学 / 生物系 / 小区分49070:免疫学関連 / 小区分57020:病態系口腔科学関連 / 免疫学
研究代表者以外
免疫学 / 小児・社会系歯学 / 社会系歯学 / 外科学一般 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
粘膜免疫 / 炎症性腸疾患 / NKG2D / 感染免疫 / perforin-2 / smlt2713 / S. maltophilia / 微生物・細胞内共生 / IL-15 / MICA … もっと見る / 粘膜系T細胞 / 胸腺外分化 / サイトカイン / T細胞 / 組織常在マクロファージ / 恒常性 / 炎症制御 / ミトコンドリア / 微生物細胞内共生 / 自然炎症 / マクロファージ / IL-10 / macrophage / immune metabolism / mitochondrial OCR / interleukin-10 / tissue macrophage / mucosal immunology / host microbe symbiosis / inflammatory bowel disease / intraepithelial lymphocytes / mucosal immunity / 腸上皮細胞間リンパ球 / PUBLIC CDR3 MOTIF / CROHN'S DISEASE / INFLAMMATION / EXTRATHYMIC T CELLS / MUCOSAL IMMUNOLOGY / 免疫病 / 炎症 / gut-flora / clonality / mucosal T cells / IBD / Th2 cytokine / ββ T cells / 腸内細菌 / クロナリティ- / beta / TCR beta / PCR-SSCP / Th2系サイトカイン / Bacteroides属 / Th2型サイトカイン / ββT細胞 / ワクチン / 微生物感染 / 免疫制御 / 胸腺外分化Tリンパ球 / NKG2D ligand / ノックアウトマウス / アレルギー / トレランス / 細菌毒素 / 経口ワクチン / 免疫 … もっと見る
研究代表者以外
IgA / 粘膜免疫 / Streptococcus mutans / Streptococcus sobrinus / Bacteroides vulgatus / Mucosal immune system / 経口ワクチン / 粘膜アジュバント / 粘膜免疫調節因子 / IL-12 / 粘膜ワクチン / う蝕 / マウス / fimbriae / Porphyromonas gingivalis / Vaccine / Lactic Streptococci / Dental Caries / DNA組換え / ワクチン / 乳酸菌 / 齲蝕 / mice / Protein expression / Gene transfection / HVJ-envelope / TFF peptides / クローニング / TFF3 / トレフォイルファクター / 粘液 / 蛋白発現 / タンパク質発現 / マウス個体 / タンパク発現 / 遺伝子導入 / HVJ-エンベロープ / TFF3ペプチド / enteric flora / elemental diet / mucosal immune system / - mice / TCR α- / inflammatory bowel disease / 腸内細菌叢 / 成分栄養 / 食餌抗原 / TCRα鎖欠損マウス / 炎症性腸疾患 / Mucosal cytokine / mutant CT / Mucosal adjuvant / Secretory IgA / Mucosal vaccine / 粘膜アジュバンド / 経鼻ワクチン / 無毒化変異型CT / 粘膜免疫システム / B-2 cells / B-1 / Peyer's patch / Mucosal T cells / Epithelial cell / Mucosal intranet / 上皮細胞 / γδT細胞 / IL-7R / IL-7 / コレラ毒素 / 上皮細胞間リンパ球 / IL-10 / TCRδ遺伝子欠損マウス / 粘膜系γδT細胞 / 経口免疫寛容 / 粘膜誘導型寛容 / 粘膜免疫機構 / 粘膜細胞間イントラネット / 粘膜細胞間インターネット / 粘膜細胞イントラネット / CMIS独立型 / IL-15 / IL-5 / B-1細胞 / CMIS / パイエル板 / Mucosal Th2 / Mucosal Th1 / Mucosal Adjuvant / Mucosal Modulator / Mucosal Intranet / Mucosal Vaccine / Mucosal Immune System / レベル2 Th2型 / Th2型応答 / Th1型 / IFN-γ遺伝子欠損マウス / 経口免疫 / 無毒化リコンビナントサルモネラ菌 / Th2型細胞 / Th1型細胞 / bacteriocin / Streptococcus sobrinas / dental caries / mutacin / う触 / バクテリオシン / ミュータシン / Tyrosine Protein Phosphorylation / murine B lymphocytes / Host responses / Periodontopathic bacteria / Endotoxin (lipopolysaccharide) / 歯周炎 / シグナル伝達 / HeJマウス / C3H / 線維芽細胞 / 表面抗原 / LPS / 内毒素 / 歯周病原菌 / Porphyromomas gingivalis / チロシンリン酸化反応 / マウスBリンパ球 / 宿主反応 / 歯周病原性細菌 / 細菌内毒素 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  微生物細胞内共生現象の分子機構の生体エネルギー論的展開研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  微生物・細胞内共生現象の解明とその破綻に起因する日和見感染発症機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  新規粘膜免疫制御分子MICAの免疫学的恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      広島大学
  •  HVJ-エンベロープを用いた歯周病ワクチンの開発

    • 研究代表者
      鶴田 圭伊子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  胸腺外分化T細胞の生理的リガンドの探索と感染防御における病因論的役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  胸腺外分化T細胞の生理的リガンドの探索と感染防御における病因論的役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粘膜免疫機構の破綻を誘起する胸腺外分化T細胞の分子細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粘膜ワクチンへ向けての新しい粘膜アジュバントの開発と解析

    • 研究代表者
      清野 宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  炎症性腸疾患の病態を制御する自己反応性T細胞の分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  炎症性腸疾患における食餌抗原に対する粘膜免疫応答の解析

    • 研究代表者
      井上 義文 (井上 善文)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粘膜免疫における上皮細胞とγδ/αβT細胞間インターネットの解明

    • 研究代表者
      清野 宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  T細胞受容体欠損マウスを用いた経口免疫寛容の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粘膜ワクチンへの新展開:ベクターとアジュバントによる効果的なTh1とTh2型細胞の誘導

    • 研究代表者
      清野 宏
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞感染に起因する粘膜免疫の細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  粘膜免疫誘導エピトープのマッピング研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  抗菌性ペプチドミュータシンMT6223の抗う触剤としての開発研究

    • 研究代表者
      浜田 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周病原性細菌内毒素による宿主細胞の活性化と細胞表面抗原の解析

    • 研究代表者
      浜田 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  DNA組換え乳酸菌を用いた齲蝕ワクチンの開発

    • 研究代表者
      古賀 敏比古
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所

すべて 2022 2019 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 口腔微生物学・免疫学 第2版:第2章8:粘膜免疫2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 一郎
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Oral administration of bovine lactoferrin suppresses the progression of rheumatoid arthritis in an SKG mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, A., K. Nagasaki, I. Takahashi, M. Miyauchi, T. Takata, et al.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 (2) 号: 2 ページ: e0263254-e0263254

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0263254

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10088
  • [雑誌論文] Analysis of hypoxia-associated dendritic cells in colitic mice and effects of probiotics on IL-10 production in inflammatory dendritic-cells under hypoxia2019

    • 著者名/発表者名
      Ogita T, Miyamoto J, Hirabayashi Y, Rossi M, Mazzarella G, Takahashi I, Tanabe S, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Beneficial Microbes

      巻: 10 号: 7 ページ: 801-810

    • DOI

      10.3920/bm2018.0171

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10088
  • [雑誌論文] Persistent colonization of non-lymphoid tissue-resident macrophages by Stenotrophomonas maltophilia2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ichiro, Hosomi Koji, Nagatake Takahiro, Tobou Hirokazu, Yamamoto Daiki, Hayashi Ikue, Kurashima Yosuke, Sato Shintaro, Shibata Naoko, Goto Yoshiyuki, Maruyama Fumito, Nakagawa Ichiro, Kuwae Asaomi, Abe Akio, Kunisawa Jun, Kiyono Hiroshi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 2 ページ: 133-141

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz071

    • NAID

      120006888456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07542, KAKENHI-PROJECT-19K10088, KAKENHI-PROJECT-19K22532, KAKENHI-PROJECT-18K17997, KAKENHI-PROJECT-18KK0193, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-18H02674, KAKENHI-PROJECT-19H03465, KAKENHI-PROJECT-19H03471, KAKENHI-PROJECT-19H03702, KAKENHI-PROJECT-17K08838, KAKENHI-PROJECT-17K17686, KAKENHI-PROJECT-18H05280, KAKENHI-PROJECT-17J07480, KAKENHI-PROJECT-19H03450
  • [雑誌論文] 粘膜免疫システムの光と影2006

    • 著者名/発表者名
      高橋一郎
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会誌 7

      ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Secretory IgA immune responses as the mucosal frontline.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., Sasaki, A., Kiyono H.
    • 雑誌名

      Proceedings of Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry

      ページ: 55-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] 粘膜免疫システムの光と影2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 一郎
    • 雑誌名

      日本ヘリコバクター学会誌 7

      ページ: 62-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Yin and yang of the mucosal immune system.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Helicobacter Research. 7

      ページ: 62-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Secretory IgA responses as the mucosal frontline.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., Sasaki, A., Kiyono, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of Hiroshima Conference on Education and Science. 2006

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Secretory IgA responses as the mucosal frontline.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., Sasaki, A., Kiyono, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of Hiroshima Conference on Education and Science Dentistry 2006.

      ページ: 55-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] 粘膜ウクチンの実用化に向けて2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木淳, 岩本めぐみ, 山本健太, 清野宏, 高橋二郎
    • 雑誌名

      臨床と微生物 32

      ページ: 283-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] ストレス誘導タンパクMICA分子による腸管免疫制御2005

    • 著者名/発表者名
      鶴田圭伊子, 高橋一郎
    • 雑誌名

      BIO Clinica 20

      ページ: 494-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Colitis in mice lacking the common cytokine receptor gamma chain is mediated by IL-6-producing CD4+ T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kai, Y., Takahashi, I., et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Colitis in mice lacking common cytokine receptor gamma chain is mediated by IL-6 producing CD4+T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kai, Y., Takahashi, I., et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 922-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] 粘膜ワクチン2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 一郎
    • 雑誌名

      アニムス 10巻

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Colitis in mice lacking common cytokine receptor gamma chain is mediated by IL-6 producing CD4+ T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kai, Y., Takahashi, I., et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 922-938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] 粘膜ワクチン2005

    • 著者名/発表者名
      高橋一郎, 柳原琢磨
    • 雑誌名

      日本臨床 63

      ページ: 468-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Colitis in mice lacking common cytokine receptor gamma chain is mediated by IL-6 producing CD4+T cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kai, Y., Takahashi, I., Hiroi, T., Kiyono, H.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 922-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] Mucosal vaccine.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., Yanagihara, T.
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho. 63

      ページ: 468-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] 予防接種の免疫学2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 一郎
    • 雑誌名

      総合臨床 53巻

      ページ: 1830-1833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • [雑誌論文] 経粘膜ワクチン2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 一郎
    • 雑誌名

      Biotherapy 18巻

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590406
  • 1.  清野 宏 (10271032)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  廣井 隆親 (80228824)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 正文 (80210558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浜田 茂幸 (60028777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 卓 (00228975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島岡 要 (40281133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤橋 浩太郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  MCGHEE Jerry
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 重信 (10177917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大嶋 隆 (80116003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  権 美那 (80324846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 義文 (10294076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鶴田 圭伊子 (10112210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古賀 敏比古 (10037541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡橋 暢夫 (40150180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森崎 市治郎 (30116115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 隆治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  太田 博崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  VANCOTT John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿部 章夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi