• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡橋 暢夫  OKAHASHI Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岡崎 暢夫  オカザキ ノブオ

隠す
研究者番号 40150180
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 大阪大学, 歯学研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授
2008年度 – 2010年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 准教授
2001年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授
2002年度: 国立感染症研究所, 口腔科学部, 室長 … もっと見る
2000年度: 大阪大学, 歯学研究科, 助手
1997年度 – 2000年度: 国立感染症研究所, 口腔科学部, 主任研究官
1999年度: 国立感染症研究所, 口腔科学部, 主任研究員
1992年度 – 1993年度: 国立予防衛生研究所, 口腔科学部, 主任研究官
1989年度 – 1991年度: 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 主任研究官
1987年度 – 1988年度: 国立予防衛生研究所, 歯科衛生部, 研究員
1986年度: 国立予防衛生所, 歯科衛生部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学 / 歯周治療系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 形態系基礎歯科学 / 歯周治療系歯学 / 機能系基礎歯科学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 小児・社会系歯学 / 機能系基礎歯科学 / 歯周治療系歯学 / 保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
歯周病 / 口腔レンサ球菌 / P.gingivalis / LIPOPOLYSACCHARIDE / PERIODONTITIS / APOPTOSIS / OSTEOCLAST / サイトカイン / リポ多糖 / caspase … もっと見る / アポトーシス / 破骨細胞 / Streptococcus mutans / PAc / 細胞死 / 過酸化水素 / マクロファージ / アレルギー / マスト細胞 / periodontal ligament cells / epithelial cells / cellular attachment / tissue regeneration / periodontitis / 骨芽細胞 / 歯根膜細胞 / 上皮細胞 / 細胞接着 / 再生医学 / coagulase-negative staphylococci / vancomycin / Staphylococcus aureus / methicillin-resistance / dental clinic / コアグラーゼ陰性ブドウ球菌 / バンコマイシン / 黄色ブドウ球菌 / メチシリン耐性 / 歯科医院 / CYTOKINE / CASPASE / プロトンATPase / Peptide antigen / Dental caries / B cell epitope / T cell epitope / Passive immunization / ミュ-タンスレンサ球菌 / タンパク質抗原 / ワクチン / ミュータンスレンサ球菌 / う蝕予防 / ペプチド抗原 / う蝕 / B細胞エピトープ / T細胞エピトープ / 受身免疫 / 細胞内オルガネラ / 好中球 / リソソーム / ミティス群口腔レンサ球菌 / oral streptococci / pili / A. actinomycetemcomitans / 口腔細菌 / S. sanguinis / S.sanguinis / 動脈硬化 / 泡沫細胞 / 骨吸収活性 / 多糖抗原 / A.actinomycetemcomitans / 若年性歯周炎 … もっと見る
研究代表者以外
歯周病 / 線毛 / Porphyromonas gingivalis / Streptococcus sobrinus / Streptococcus mutans / う蝕 / fimA / Polymerase chain reaction / レンサ球菌 / バイオフィルム / Vaccine / Lactic Streptococci / Dental Caries / DNA組換え / ワクチン / 乳酸菌 / 齲蝕 / Gene cloning / Dental caries / Protein antigen / mutans / S / バクテリオシン / IgAプロテアーゼ / プラスミド / DNA / S.sanguis / S, mutans / S、mutans / 付着 / 遺伝子クローニング / タンパク抗原 / S.mutans / fimbriae / DNA vaccine / Genotyping / Genotype / ヒト上皮細胞 / 遺伝子診断法 / 遺伝子診断 / 線毛遺伝子fimA / 遺伝子多型 / DNAワクチン / 遺伝子タイピング / 遺伝子型 / Fluorescence / Calculus / Dental Plaque / Periodontitis / Dental Biofilm / Laser / 蛍光 / 歯石 / 歯垢 / バイオフイルム / レーザー / periodontitis / cell-cycle arrest / interleukin-1 receptor antagonist / interleukin-1 / apotosis / Activin / サイトカイン / スレオニンキナーゼ / セリン / IL-1β変換酵素 / IL-1β / 歯周炎予防 / 歯周炎 / 細胞周期の停止 / インターロイキン-1レセプターアンタゴニスト / インターロイキン-1 / アポトーシス / アクチビン / 化膿レンサ球菌 / 細菌 / クオラムセンシング / オートインデューサー / 付着・侵入 / 細菌クオラムセンシング 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  マスト細胞に対するミティス群口腔レンサ球菌の作用と花粉症・金属アレルギー研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レンサ球菌のニッチ拡大に伴う宿主-菌体相互作用の解析

    • 研究代表者
      中田 匡宣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レンサ球菌が産生する線毛の付着機能と発現機構の解析

    • 研究代表者
      中田 匡宣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  過酸化水素から見えてくる口腔レンサ球菌の隠れた病原性研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線毛piliから捉えなおす口腔レンサ球菌の定着戦略と病原性研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周病細菌感染によるマクロファージ泡沫化と血管傷害機構研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  P.gingivalis感染による歯周組織修復シグナルの阻害研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細菌クオラムセンシングの歯肉縁下バイオフィルム形成に果たす役割の解析

    • 研究代表者
      天野 敦雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯周病原性菌の遺伝子型による病原性診断法とDNAワクチン治療法の開発

    • 研究代表者
      天野 敦雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レーザーを用いたバイオフイルム破壊機構の解析と歯周病治療への応用

    • 研究代表者
      小関 健由
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      東北大学
      九州歯科大学
      国立感染症研究所
  •  歯科医院におけるバンコマイシン耐性MRSA汚染状態の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  破骨細胞のアポトーシス発現機序の解明と歯周病における炎症性骨吸収抑制への応用研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  プロトンATPase阻害による破骨細胞アポトーシスの機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  アポトーシスとIL-1産生抑制を引き起こすアクチビンを用いた歯周炎予防法の開発

    • 研究代表者
      西原 達次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  A.actinomycetemcomitans多糖抗原の歯周病原性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  B細胞エピトープを基にしたう蝕の受身免疫法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡橋 暢夫 (岡崎 暢夫)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  DNA組換え乳酸菌を用いた齲蝕ワクチンの開発

    • 研究代表者
      古賀 敏比古
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  遺伝子操作によるStreptococcus mutans病原因子のクローニング

    • 研究代表者
      浜田 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 免疫系のしくみ2015

    • 著者名/発表者名
      桑田啓貴、岡橋暢夫
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [図書] 改訂版 分子予防環境医学2010

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫(共著)
    • 出版者
      本の泉祉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [図書] 分子予防環境医学(改訂版)2010

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫(共著)
    • 出版者
      本の泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Streptococcal H2O2 Inhibits IgE-triggered Degranulation of RBL-2H3 Mast Cell/Basophil Cell Line by Inducing Cell Death2020

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Hirose Y, Morisaki H, Kataoka H, Kuwata H, KawabataS.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 4 ページ: e0231101-e0231101

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0231101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22715, KAKENHI-PROJECT-17H04369, KAKENHI-PROJECT-15KK0306, KAKENHI-PROJECT-20K18474, KAKENHI-PROJECT-17K11958, KAKENHI-PROJECT-19H03825, KAKENHI-PROJECT-19K22710
  • [雑誌論文] Dysregulation of Intestinal Microbiota Elicited by Food Allergy Induces IgA-Mediated Oral Dysbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Shohei、Kataoka Hideo、Tanaka Jun-Ichi、Kikuchi Mariko、Fukamachi Haruka、Morisaki Hirobumi、Matsushima Hitomi、Mishima Kenji、Hironaka Shoji、Takaki Takashi、Okahashi Nobuo、Maruoka Yasubumi、Kuwata Hirotaka
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 88 号: 1

    • DOI

      10.1128/iai.00741-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11628, KAKENHI-PROJECT-17K11958, KAKENHI-PROJECT-17H07108, KAKENHI-PROJECT-19K07423, KAKENHI-PROJECT-18K09558
  • [雑誌論文] Streptococcus sanguinis non-coding csRNAs negatively regulate expression of type IV pilus retraction ATPase PilT and biofilm formation2018

    • 著者名/発表者名
      Ota C, Morisaki H, Nakata M, Arimoto T, Fukamachi H, Kataoka H, Masuda Y, Suzuki N, Miyazaki T, Okahashi N, Kuwata H
    • 雑誌名

      Infect Immun

      巻: 86 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1128/iai.00894-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11610, KAKENHI-PROJECT-17K11627, KAKENHI-PROJECT-17K11628, KAKENHI-PROJECT-17K11958, KAKENHI-PROJECT-17K19751, KAKENHI-PROJECT-15KK0306, KAKENHI-PROJECT-17H04369, KAKENHI-PROJECT-18K19643, KAKENHI-PROJECT-18K09558
  • [雑誌論文] Streptococcus sanguinis induces neutrophil cell death by production of hydrogen peroxide.2017

    • 著者名/発表者名
      Sumioka, R., Nakata, M., Okahashi, N., Li, Y., Wada, S., Yamaguchi, M., Sumitomo, T., Hayashi, M., Kawabata, S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 2 ページ: e0172223-e0172223

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0172223

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05012, KAKENHI-PROJECT-16H05847, KAKENHI-PROJECT-26462779, KAKENHI-PROJECT-26462780, KAKENHI-PROJECT-26463112, KAKENHI-PROJECT-16K15787, KAKENHI-PROJECT-15KK0306, KAKENHI-PROJECT-17K11610
  • [雑誌論文] Microarray analysis of macrophage response to infection with Streptococcus oralis reveals the immunosuppressive effect of hydrogen peroxide2017

    • 著者名/発表者名
      H. Matsushima, Y. Kumagai, A. Vandenbon, H. Kataoka, M. Kadena, H. Fukamachi, T. Arimoto, H. Morisaki, N. Fujiwara, N. Okahashi, and H. Kuwata
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 485(2) 号: 2 ページ: 461-467

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.02.048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460543, KAKENHI-PROJECT-26463112, KAKENHI-PROJECT-16K08792, KAKENHI-PROJECT-17K11628, KAKENHI-PROJECT-17K11958
  • [雑誌論文] Streptococcus oralis induces lysosomal impairment of macrophages via bacterial hydrogen peroxide.2016

    • 著者名/発表者名
      Okahashi, N., Nakata, M., Kuwata, H., Kawabata, S.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 84 号: 7 ページ: 2042-2050

    • DOI

      10.1128/iai.00134-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05012, KAKENHI-PROJECT-16H05847, KAKENHI-PROJECT-26462779, KAKENHI-PROJECT-26462780, KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide contributes to the epithelial cell death induced by the oral mitis group of streptococci2014

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Sumitomo T, Nakata M, Sakurai A, Kuwata H, Kawabata S
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Cell wall-anchored nuclease of Streptococcus sanguinis contributes to escape from neutrophil extracellular trap-medicated bacteriocidal activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Morita C, Sumioka R, Nakata M, Okahashi N, Wada S, Yamashiro T, Hayashi M, Hamada S, Sumitomo T, and Kawabata S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 8 ページ: e103125-e103125

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103125

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390410, KAKENHI-PROJECT-26462779, KAKENHI-PROJECT-26462780, KAKENHI-PROJECT-26463112, KAKENHI-PROJECT-26670800
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide contributes to the epithelial cell death induced by the oral mitis group of streptococci.2014

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Sumitomo T, Nakata M, Sakurai A, Kuwata H, and Kawabata S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 1 ページ: 88136-88136

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390103, KAKENHI-PROJECT-23592700, KAKENHI-PROJECT-24390410, KAKENHI-PROJECT-24570210, KAKENHI-PROJECT-24659812, KAKENHI-PROJECT-24791961, KAKENHI-PROJECT-26462779, KAKENHI-PROJECT-26462780, KAKENHI-PROJECT-26463112, KAKENHI-PROJECT-26670800
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin-deficient male mice as a model for severe alveolar bone loss : comparison with RANKL-overexpressing transgenic mice2013

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Kobayashi Y, Ninomiya T, Yasuda H, Arai Y, Okahashi N, Yoshinari N, Takahashi N, Udagawa N
    • 雑誌名

      Endocrinol

      巻: 154 ページ: 773-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide produced by oral streptococci induces macrophage cell death2013

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Sumitomo T, Terao Y, Kawabata S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin-deficient male mice as a model for severe alveolar bone loss: Comparison with RANKL-overexpressing transgenic male mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Koide M et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 190 号: 2 ページ: 773-782

    • DOI

      10.1210/en.2012-1928

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390505, KAKENHI-PROJECT-22390351, KAKENHI-PROJECT-23593027, KAKENHI-PROJECT-23593054, KAKENHI-PROJECT-23593074, KAKENHI-PROJECT-23659883, KAKENHI-PROJECT-23659972, KAKENHI-PROJECT-24390417, KAKENHI-PROJECT-24592786, KAKENHI-PROJECT-24592849, KAKENHI-PROJECT-24593112, KAKENHI-PROJECT-24593132, KAKENHI-PROJECT-24659833, KAKENHI-PROJECT-25221310, KAKENHI-PROJECT-25670793
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide produced by oral streptococci induces cell death of macrophage.2013

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Sumitomo T, Terao Y, Kawabata S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 5 ページ: 62563-62563

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0062563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390103, KAKENHI-PROJECT-23592700, KAKENHI-PROJECT-23593027, KAKENHI-PROJECT-24390410, KAKENHI-PROJECT-24659812, KAKENHI-PROJECT-24791961
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide produced by oral streptococci induces macrophage cell death2013

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Sumitomo T, Terao Y. Kawabata S
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Novel Epitopic Region of Glucosyltransferase B from Streptococcus mutans2012

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Hoshino, Yoshio Kondo, Kan Saito, Yutaka Terao, Nobuo Okahashi, Shigetada Kawabata, and Taku Fujiwara, Shigetada Kawabata, and Taku Fujiwara
    • 雑誌名

      Clinical and Vaccine Immunology

      巻: 18(9) 号: 9 ページ: 1552-1561

    • DOI

      10.1128/cvi.05041-11

    • NAID

      120006985025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659477, KAKENHI-PROJECT-23390103, KAKENHI-PROJECT-23390419, KAKENHI-PROJECT-23592700, KAKENHI-PROJECT-23593027, KAKENHI-PROJECT-23659968
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to salivary amylase and promote the biofilm formation2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, et al
    • 雑誌名

      Microbial Pathogenesis

      巻: 50巻 号: 3-4 ページ: 148-154

    • DOI

      10.1016/j.micpath.2011.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390103, KAKENHI-PROJECT-23592700, KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Novel epitopic region of glucosyltransferase from Streptococcus mutans2011

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Kondo Y, Saito K, Terao Y, Okahashi N, Kawabata S, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Clin Vaccine Immunol

      巻: 18 ページ: 1552-1561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Assembly mechanisim of FCT region of type I pili in serotype M6 Streptococcus pyogenes2011

    • 著者名/発表者名
      Nakata M,(他8名), Okahashi N, Hamada S, Isoda R, Terao Y, Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 37566-37577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Streptococcus sanguinis induces foam cell formation and cell death of macrophages in association with production of reactive oxygen species2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, et al
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 323巻 号: 2 ページ: 164-170

    • DOI

      10.1111/j.1574-6968.2011.02375.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390103, KAKENHI-PROJECT-23390419, KAKENHI-PROJECT-23592700, KAKENHI-PROJECT-23593027, KAKENHI-PROJECT-23593043
  • [雑誌論文] Streptococcus sanguinis induces foam cell formation and cell death in association with production of reactive oxygen species2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N,(他7名), Ooshima T, Nishihara T
    • 雑誌名

      FEMS Lett

      巻: 323 ページ: 164-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Assembly mechanism of FCT region type 1 pili in serotype M6 Streptococcus pyogenes2011

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Kimura KR, Sumitomo T, Wada S, Sugauchi A, Oiki E, Higashino M, Kreikemeyer B, Podbielski A, Okahashi N, Hamada S, Isoda R, Terao Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 号: 43 ページ: 37566-37577

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.239780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390103, KAKENHI-PROJECT-23390419, KAKENHI-PROJECT-23592700, KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to salivary amylase and promote the biofilm formation.2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata N, Terao Y, et al.(計11名)
    • 雑誌名

      Microb Pathog 50

      ページ: 148-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to salivary amylase and promote the biofilm formation.2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata N, Terao Y, et al.
    • 雑誌名

      Microb.Pathog.

      巻: 50 ページ: 148-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Specific behavior of intracellular Streptococcus pyogenes that has undergone authophagic degradation is associated with bacterial streptolysin O and host small G proteins Rab5 and Rab7.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Maruyama F, .., Okahashi, N, …, Ooshima T, et al.(計10名)
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285

      ページ: 2266-2267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Specific behavior of intracellular Streptococcus pyogenes that has undergone authophagic degradation is associated with bacterial streptolysin O and host small G proteins Rab5 and Rab72010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Maruyama F,…, Okahashi, N,…, Ooshima T, Nakagawa I.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 22666-22675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to fibronectin and contribute to cell adhesion.2010

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Sakurai A, et al.(計11名)
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 391

      ページ: 1191-1196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to fibronectin and contribute to cell adhesion2010

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Sakurai A, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 391

      ページ: 1192-1196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] streptococcus pyogenes degrades extracellular matrix inchondrocytes via MMP-132008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Okahashi N, Maruyama F, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 450-454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Signaling pathways in osteoblast proinflammatoryresponses to infection by Porphyromonas gingivalis2008

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Okahashi N, Morisaki I, Amano A
    • 雑誌名

      Oral Microbiol. Immunol. 23

      ページ: 96-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Streptococcus pyogenes degrades extracellular matrix inchondrocytes via MMP-13.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Okahashi N, Maruyama F, et al.(計6名)
    • 雑誌名

      Biochem Biopys Res Commun 373

      ページ: 450-454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Signaling pathways in osteoblast proinflammatory responses to infection by Porphyromonas gingivalis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Okahashi N, Morisaki I, Amano A.
    • 雑誌名

      Oral Microbiol Immunol 23

      ページ: 96-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [雑誌論文] Comparison of inflammatory changes caused by Porphyromonas gingivalis with distinct fimA genotypes in a mouse abscess model.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano, K., Kuboniwa, M., Nakagawa, I., Yamamura, T., Nomura, R., Okahashi, N., Ooshima, T., Amano, A.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 19

      ページ: 205-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Comparison of inflammatory changes caused by Porphyromonas gingivalis with distinct fimA genotypes in a mouse abscess model.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Kuboniwa M, Nakagawa I, Yamamura Y, Nomura R, Okahashi N, Ooshima T, Amano, A
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 19

      ページ: 205-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis induces receptor activator of NF-kB ligand expression in osteoblasts through the activator protein a pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Inaba H, Nakagawa I, Yamamura T, Kuboniwa M, Nakayama K, Hamada S, Amano A
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 72

      ページ: 1706-1714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Variations of Porphyromonas gingivalis fimbriae in relation to microbial pathogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, A., Nakagawa, I.Okahashi, N., Hamada, S.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 39

      ページ: 136-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Effect of enamel matrix derivative on periodontal ligament cells diminished by Porphyromonas gingivalis2004

    • 著者名/発表者名
      Inaba H, Kawai S, Nakayama K, Okahashi N, Amano A
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 75

      ページ: 865-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Variations of Porphyromonas gingivalis fimbriae in relation to microbial pathogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano A, Nakagawa I, Okahashi N, Hamada S
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 39

      ページ: 136-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Quantitative detection of periodontal pathogens using real-time polymerase chain reaction with TaqMan probe2004

    • 著者名/発表者名
      Kuboniwa M, Amano A, Kimura RK, Sekine S, Kato S, Yamamoto Y, Okahashi N, Iida T, Shizukuishi S
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 19

      ページ: 168-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Quantitative detection of periodontal pathogenesis using real-time polymerase chain reaction with TaqMan probe.2004

    • 著者名/発表者名
      Kuboniwa, M., Amano, A., Kimura, R.K., Sekine, S., Kato, S., Yamamoto, Y., Okahashi, N., Iida, T., Shizukuishi, S.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 19

      ページ: 168-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Quantitative detection of periodontal pathogens using real-time polymerase chain reaction with TaqMan probe2004

    • 著者名/発表者名
      Kuboniwa M, Amano A, Kimura RK, Sekine S, Kato S, Yamamoto Y, Okahashi N, Iida T.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 19

      ページ: 168-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Effect of enamel matrix derivative on periodontal ligament cells diminished by Porphyromonas gingivalis.2004

    • 著者名/発表者名
      Inaba, H., Kawai, S., Nakayama, K., Okahashi, N., Amano, A.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 75

      ページ: 865-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis induces receptor activator of NF-kB ligand expression in osteoblasts throuhg the activator protein-1 pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Okahashi, N., Inaba, H., Nakagawa, I., Yamamura, T., Kuboniwa, M., Nakayama, K., Hamada, S., Amano, A.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 72

      ページ: 1706-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis induces receptor activator of NF-kB ligand expression in osteoblasts through the activator protein-1 pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Inaba H, Nakagawa I, Yamamura T, Kuboniwa M, Nakayama K, Hamada S, Amano A
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 72

      ページ: 1706-1714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [雑誌論文] Comparison of inflammatory changes caused by Porphyromonas gingivalis with distinct fimA genotypes in a mouse abscess model.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Kuboniwa M, Nakagawa I, Yamamura Y, Nomura R, Okahashi N, Ooshima T, Amano A
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 19

      ページ: 205-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390645
  • [学会発表] Conserved mutation in transcriptional regulator nra gene influences serotype M18 Streptococcus pyogenes virulence-associated phenotypes.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Li Y, Sumitomo T, Hirose Y, Takemura M, Yamaguchi M, Okahashi N, Kawabata S
    • 学会等名
      ASM Microbe 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11958
  • [学会発表] Intestinal dysbiosis elicited by excessive Th2 responses induces oral dysbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      松井庄平、片岡嗣雄、深町はるか、森崎弘史、岡橋暢夫、桑田啓貴
    • 学会等名
      第92回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11958
  • [学会発表] Component analysis of cell-wall anchored pili in Streptococcus sanguinis.2019

    • 著者名/発表者名
      李怡萱,中田匡宣,岡橋暢夫,山口雅也,住友倫子,川端重忠.
    • 学会等名
      第92回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11958
  • [学会発表] Restoration of intact nra into serotype M18 Streptococcus pyogenes restored thermosensitive pilus production.2019

    • 著者名/発表者名
      Li Y,Nakata M,Sumitomo T,Hirose Y,Takemura M,Yamaguchi M,Okahashi N,Kawabata S.
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04369
  • [学会発表] Component analysis of cell-wall anchored pili in Streptococcus sanguinis.2019

    • 著者名/発表者名
      李怡萱,中田匡宣,岡橋暢夫,山口雅也,住友倫子,川端重忠.
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04369
  • [学会発表] ミティス群レンサ球菌が産生する過酸化水素はマスト細胞の細胞死を誘導し,脱顆粒を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫, 中田匡宣, 広瀬雄二郎, 桑田啓貴, 川端重忠
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11958
  • [学会発表] Component analysis of cell-wall anchored pili of Streptococcus sanguinis.2018

    • 著者名/発表者名
      李怡萱, 中田匡宣, 岡橋暢夫, 山口雅也, 住友倫子, 川端重忠.
    • 学会等名
      第60回 歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04369
  • [学会発表] Component analysis of cell-wall anchored pili of Streptococcus sanguinis2018

    • 著者名/発表者名
      李怡萱, 中田匡宣, 岡橋暢夫, 山口雅也, 住友倫子, 川端重忠
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11958
  • [学会発表] ミティス群レンサ球菌が産生する過酸化水素はマスト細胞の細胞死を誘導し,脱顆粒を抑制する.2018

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫, 中田匡宣, 広瀬雄二郎, 桑田啓貴, 川端重忠.
    • 学会等名
      第60回 歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04369
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素は上皮細胞に対する細胞傷害性を有する2017

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫,中田匡宣,住友倫子,桜井敦朗,桑田啓喜,川端重忠
    • 学会等名
      第59回 歯科基礎医学会学術大会59回 歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04369
  • [学会発表] Streptococcus oralis 産生過酸化水素によるマクロファージの炎症性遺伝子発現制御について2017

    • 著者名/発表者名
      松島瞳、片岡嗣雄、岡橋暢夫、熊谷雄太郎、井上美津子、桑田啓貴
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] Streptococcus oralis 由来の過酸化水素はマクロファージのリソソームを傷害する2016

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣、桑田啓貴、川端重忠
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] Stretptococcus sanguinis由来の過酸化水素は好中球にNETsを誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      住岡龍一,中田国宣,和田聖史,岡橋暢夫,住友倫子,山口雅也,林美加子,川端重忠
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462779
  • [学会発表] Streptococcus oralis 由来の過酸化水素はマクロファージのリソソームを障害する2016

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣、桑田啓貴、川端重忠
    • 学会等名
      第58回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462779
  • [学会発表] Streptococcus sanguinis 由来の過酸化水素は好中球に NETs を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      住岡龍一、中田匡宣、和田聖史、岡橋暢夫、住友倫子、山口雅也、林美加子、川端重忠
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] ミテイスレンサ球菌が産生する過酸化水素によるマクロファージ活性化制御2015

    • 著者名/発表者名
      松島瞳、片岡嗣雄、岡橋暢夫、井上美津子、桑田啓貴
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素は上皮細胞に対する細胞傷害性を有する2015

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣、住友倫子、桜井敦朗、桑田啓貴、川端重忠
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素がマクロファージの細胞死を誘導する2014

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣、住友倫子、寺尾豊、川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Streptococcus sanguinis が産生する細胞壁架橋型ヌクレアーゼによる免疫回避機構2014

    • 著者名/発表者名
      森田知里、住岡龍一、中田匡宣、住友倫子、岡橋暢夫、浜田茂幸、川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素がマクロファージの細胞死を誘導する2014

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣、住友倫子、寺尾豊、川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] S. sanguinis の菌体表層ヌクレアーゼは自然免疫からの回避に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      住岡龍一、森田知里、中田匡宣、岡橋暢夫、住友倫子、川端重忠
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] 過酸化水素は口腔レンサ球菌の隠れた病原因子かもしれない2013

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、沖永敏則、桜井敦朗、寺尾豊、中田匡宣、川端重忠、西原達次
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Streptococcus sanguinis の細胞壁架橋型ヌクレアーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森田知里、住岡龍一、中田匡宣、岡橋暢夫、本多真理子、住友倫子、川端重忠
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisはマクロファージの泡沫化と細胞死を誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、沖永敏則、桜井敦朗、寺尾豊、中田匡宣、川端重忠、西原達次
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisの細胞架橋型ヌクレアーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森田知里、住岡龍一、中田匡宣、岡橋暢夫、本多真理子、住友倫子、川端重忠
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] 過酸化水素は口腔レンサ球菌の隠れた病原因子かもしれない2013

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、沖永敏則、桜井敦朗、寺尾豊、中田匡宣、川端重忠、西原達次
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Streptococcus sanguinis はマクロファージの泡沫化と細胞死を誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、沖永敏則、桜井敦朗、寺尾豊、中田匡宣、川端重忠、西原達次
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] T6 線毛の組立て機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣、住友倫子、東野美晴、岡橋暢夫、浜田茂幸、寺尾豊、川端重忠
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to salivary amylase and promote biofilm formation2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Terao Y, Isoda R, Sakurai A, Sumitomo T, Yamaguchi M, Kimura KR, Oiki E,Kawabata S, Ooshima T
    • 学会等名
      XIII International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to salivary amylase and promotes biofilm formation2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Terao Y, Isoda R, Sakurai A, Sumitomo T, Yamaguchi M, Kimura KR, Oiki E, Kawabata S, Ooshima T
    • 学会等名
      XIII International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593027
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌 S. sanguinis 線毛 pili の機能2010

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫, 中田匡宣, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌S.sanguinis線毛piliの機能2010

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [学会発表] 口腔領域レンサ球菌による宿主上皮細胞への付着侵入と炎症の誘導2009

    • 著者名/発表者名
      桜井敦朗, 岡橋暢夫, 他
    • 学会等名
      第19回 Lancefield レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [学会発表] 口腔領域レンサ球菌による宿主上皮細胞への付着侵入と炎症の誘導2009

    • 著者名/発表者名
      桜井敦朗、岡橋暢夫, 他
    • 学会等名
      第19回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592398
  • [学会発表] Streptococcus sanguinis の細胞壁架橋型ヌクレアーゼの酵素活性

    • 著者名/発表者名
      森田知里、住岡龍一、中田匡宣、和田聖史、岡橋暢夫、住友倫子、山口雅也、浜田茂幸、川端重忠
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] Role of Streptococcus sanguinis cell wall-anchored nuclease.

    • 著者名/発表者名
      Morita C, Nakata M, Sumioka R, Okahashi N, Hamada S, Sumitomo T, Kawabata S
    • 学会等名
      XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococal Disease.
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • [学会発表] Role of Streptococcus sanguinis cell wall-anchored nuclease.

    • 著者名/発表者名
      Morita C, NakataM, Sumioka R, Okahashi N, Hamada S, Sumitomo T, and Kawabata S.
    • 学会等名
      XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococal Disease.
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina.
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462779
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisの細胞壁架橋型ヌクレアーゼの酵素活性.

    • 著者名/発表者名
      森田知里,住岡龍一,中田匡宣,和田聖史,岡橋暢夫,住友倫子,山口雅也,浜田茂幸,山城隆,川端重忠.
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市・福岡国際会議場.
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462779
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisが産生する過酸化水素はNETs形成を誘導する

    • 著者名/発表者名
      住岡龍一,中田匡宣,森田知里,和田聖史,岡橋暢夫,住友倫子,山口雅也,林美加子,川端重忠.
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市・福岡国際会議場.
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462779
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌2型線毛の分布とその機能

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫、中田匡宣、川端重忠
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463112
  • 1.  中田 匡宣 (90444497)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  西原 達次 (80192251)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天野 敦雄 (50193024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  西沢 俊樹 (00072942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保庭 雅恵 (00303983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大嶋 隆 (80116003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  中川 一路 (70294113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  古賀 敏比古 (10037541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川端 重忠 (50273694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  住友 倫子 (50423421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  桑田 啓貴 (60380523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  泉福 英信 (20250186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉野 弘 (50211305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小関 健由 (80291128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩倉 政城 (90005067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浜田 茂幸 (60028777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  高橋 一郎 (20206791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  秋山 茂久 (00283797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高田 春比古 (30135743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻本 雅哉 (50144499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山口 雅也 (00714536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  江藤 譲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柴崎 顕一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 正男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  太田 博崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺尾 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  星野 倫範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  藤原 永年
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  深町 はるか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi