• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大久保 善朗  OKUBO Yoshirou

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大久保 義明  オオクボ ヨシアキ

大久保 義朗  オオクボ ヨシロウ

大久保 善郎  オオクボ ヨシロウ

隠す
研究者番号 20213663
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授
2017年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2016年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授
2015年度: 日本医科大学, 医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2014年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科, 教授
2009年度 – 2013年度: 日本医科大学, 医学研究科, 教授
2012年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
2012年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授
2003年度 – 2012年度: 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授
2008年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2005年度 – 2008年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
2006年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 日本医科大学, 精神医学教室, 教授
2001年度 – 2002年度: 東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 教授
2000年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 教授
1999年度: 東京医科歯科大学, 医学部・保健衛生学科機能検査学, 教授
1999年度: 東京医科歯科大学, 大学院, 助教授
1999年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
1998年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授
1998年度: 東京医科歯科大学, 神経精神医学教室, 助教授
1997年度: 東京医科歯科大学, 神経精神医学教室, 講師
1996年度: 東京医科歯科大学, 脳機能研究所, 講師
1995年度 – 1996年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講師
1993年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講師
1992年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手
1992年度: 東京医科歯科大学, 医学部神経精神医学教室, 助手
1991年度 – 1992年度: 東京医科歯科大学, 医学部・神経精神医学教室, 助手
1989年度 – 1990年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手
1987年度: 東京医科歯科大学, 神経精神医学教室, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 精神神経科学 / 社会系歯学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 薬理学一般 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
PET / MRI / ドーパミン / 精神分裂病 / fMRI / GABA / てんかん / Dopamine / Schizophrenia / 軽度認知障害 … もっと見る / うつ病 / アルツハイマー病 / アミロイドイメージング / 分子イメージング / 統合失調症 / ポジトロンCT / PET / タウ / アミロイド / 認知症 / 高齢者 / セロトニン1B受容体 / ドパミントランスポーター / タウオパチー / タウイメージング / Peripheral benzodiazepine receptor / Neurotropic factors / MRI・VBM / schizophrenia / 末梢性ベンゾジアゼピン受容体 / 末梢性ベンゾジアゼピン受 / 神経栄養因子 / MRI・VBM解析 / Serotonin / Epilepsy / セロトニン / dopamine / temporal lobe / epileptic psychosis / epilepsy / てんかん精神病 / 側頭葉 / てんかん性精神病 / psychotropic drug / 受容体 / 神経伝達物質 / 向精神薬 / サブスタンスP受容体 / アルコール依存 / 薬物依存 / サブスタンスP / 脳機能画像 / サブスタンス P 受容体 / アルコール依存症 / 総合失調症 / 臨床 / 放射線 / 神経科学 / D2受容体 / ドパミン … もっと見る
研究代表者以外
PET / MRI / 精神分裂病 / タウ蛋白 / 抗うつ薬 / ドパミントランスポーター / 聴覚刺激 / 脳神経メカニズム / fMRI / 歯科恐怖 / 脳・神経 / うつ病 / 気分障害 / 機能的磁気共鳴撮像法 / 認知症 / 精神疾患 / タウイメージング / デフォルトモード・ネットワーク / 機能的MRI / 大うつ病 / ドーパミンD2受容体 / 占有率 / セロトニントランスポーター / EEG / 高次脳機能 / 双極子追跡 / 脳波 / ポジトロンエミッショントモグラフィー / 視覚刺激 / 脳機能 / 医療・福祉 / ストレス / 霊長類 / 歯学 / 老年期うつ病 / 認知障害 / 精神生理学 / 探索眼球運動 / SPECT / 閉瞼時眼球運動 / 探索的眼球運動 / セロトニン1B受容体 / アミロイド関連うつ病 / タウオパチー / 問題行動 / ポジトロンCT / 機能的結合 / タウ病理回路 / 情動認知ネットワーク / 神経科学 / 老年期精神病 / 妄想 / 幻覚 / 加齢 / 健常高齢者 / 軽度認知機能障害 / タウ・イメージング / アミロイド・イメージング / ポジトロンCT / 頭頂葉 / 軽度認知障害 / アミロイドイメージング / Japan / China / Quantitative EEG study / Rutter child scales / Epidemiological study / Emotional-behavioural problems / Primary school children / 日本 / 中国 / 定量脳波学的研究 / ラター質問紙 / 疫学的研究 / 情緒行動障害 / 一般通学児童 / sleep disorders / elderly patients / mood disorders / major depression / suicide prevention / suicide attempt / 睡眠障害 / 中高齢者 / 自殺予防 / 自殺企図 / PETPreclinical study / [^<18>F]fluoroethyl-SPA-RQ / Primates / Mood disorder / NK-3 receptor / NK-1 receptor / Tachykinins / 扁桃体 / GABA / SPA-RQ / 前臨床試験 / [^<18>F]FE-SPA-RQ / 気分障害治療薬 / NK-3受容体 / NK-1受容体 / タキキニン / コミュニィケア / 地域精神医療 / 芸術諸学 / ワークショップ / コミュニティケア / アートドキュメンテーション / アートプロジェクト / 5HT transporter / 5HT1A receptor / m=ECT / Major Depressive Disorder / positron emission tomorahy(PET) / 無けいれん性電気けいれん療法 / Positron emission tomography / 反復性経頭蓋磁気刺激療法 / Positron Emission Tomography / ソロトニントランスポータ / セロトニン1A受容体 / 無けいれん性電気けいれん / Serotonin / Dopamine / Schizophrenia / ドーパミンD1受容体 / セロトニンS2受容体 / ドーパミン受容体 / Intrinsicserotonin / [11C] Cyanoimipramine / [11C] McN5652-X / Occupancy / Lung / Antidepressant / Serotonin Transporter / 薬物相互作用 / 体内動態 / SSRI / [11C]WAY100635 / [11C]McN5652-X / 代謝 / 5-HTIA受容体 / 〔11C〕WAY100635 / うつ薬 / 5-HT1A受容体,5-HT7受容体 / 内在性セロノニン / 内在性セロトニン / [^<11>C]Cyanoimipramine / [^<11>C]McN5652-X / 肺 / 抗うつ剤 / Corticogram / Dipole tracing / MRL / Eplepsy / Dipole-tracing / MEEG / ダイポール / てんかん / 磁気脳波 / ドーパミントランスポーター / 老年期精神障害 / 統合失調症 / 妄想性障害 / リアルタイムfMRI / ニューロフィードバック / 精神科リハビリテーション / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / PETイメージング / レビー小体型認知症 / dopamine transportaer / DAT imaging / DLB / カテコールアミン / 神経メラニン / 脳神経 / 難治性うつ病 / 電気けいれん療法 / 社会医学 / 児童・思春期精神医学 / 児童思春期精神医学 / 児童精神医学 / 薬理学的fMRI研究 / 脳画像 / 精神医学 / 薬理学 / 脳神経疾患 / 形態変化 / 機能変化 / PETリガンド / 前頭前野 / 脳由来神経栄養因子 / NK-1タキキニン受容体 / 5-HT1Aセロトニン受容体 / サブスタンスP神経系 / 陽電子断層撮像法 / 認知機能 / 選択的セロトニン再取り込み阻害薬 / セロトニン神経系 / サブスタンスP受容体 / うつ・不安動物モデル / 脳 / 医療 / 拡散テンソルMRI / 形態画像 / 白質変化 / 画像 / 拡散テンソル / 老年精神医学 / 自閉症(自閉性障害) / 治療反応性 / CPT / 単純反応時間 / 亜型 / 異種性 / 第三脳室 / MRI計測 / 側頭葉形態変化 / 精神分裂病様症状 / 側頭葉てんかん / 睡眠覚醒リズム / 精神障害 / 小児 / アイマ-ク・レコ-ダ- / 局所脳血流 / 遅い眼球運動 / 反応的探索スコア / 判別分析 / 精神分裂病患者 隠す
  • 研究課題

    (44件)
  • 研究成果

    (332件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  タウ蛋白PETイメージングからみた老年期うつ病の治療反応性の解明

    • 研究代表者
      荒川 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  認知症異常行動のタウ病理回路に伴うデフォルトモード・機能的ネットワーク障害の解明

    • 研究代表者
      肥田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  タウ蛋白および5-HT1B受容体PETによるアミロイド関連うつ病の病態解明研究

    • 研究代表者
      舘野 周
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  非侵襲的脳機能画像法による歯科恐怖症の脳内ネットワークの解明と新たな対応法の開発

    • 研究代表者
      苅部 洋行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  タウイメージングによる老年期幻覚妄想の病態解明研究

    • 研究代表者
      舘野 周
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  認知症におけるデフォルトモードネットワーク異常に関する分子イメージング研究

    • 研究代表者
      肥田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  アミロイド関連うつ病の分子イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ドパミントランスポーターPETによる妄想の病態解明と客観的評価法の開発研究

    • 研究代表者
      舘野 周
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  非侵襲的脳機能画像法を用いた歯科恐怖症に対する効果的な認知行動技法の定量的評価

    • 研究代表者
      苅部 洋行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  ドパミントランスポーターイメージングによるレビー小体型認知症バイオマーカーの研究

    • 研究代表者
      上田 諭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  リアルタイムfMRIを用いたバイオフィードバックによる社会認知機能改善プログラム

    • 研究代表者
      松田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  アミロイド分子イメージングによる中高年うつ病のアルツハイマー病前駆病変の検出研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  電気けいれん療法前後の脳内ドーパミン受容体についての研究

    • 研究代表者
      西條 朋行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京芸術大学
      日本医科大学
  •  神経メラニンMRIを用いた難治性うつ病のドパミン・ノルアドレナリン機能評価研究

    • 研究代表者
      舘野 周
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  サブスタンスP受容体を標的とした新規アルコール依存症治療薬の探索と脳機能画像評価研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  自殺予防対策のための効果的な医学教育法の開発

    • 研究代表者
      伊藤 敬雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  歯科恐怖における脳神経メカニズムと精神科的アプローチの効果に関する脳機能画像研究

    • 研究代表者
      苅部 洋行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  うつ病薬物治療の最適化の為の画像等検査バッテリーの確立とその有効性の前方視的研究

    • 研究代表者
      八幡 憲明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
      日本医科大学
  •  MRIを用いた児童思春期うつ病における脳形態に関する前方視研究

    • 研究代表者
      齊藤 卓弥
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  分子イメージングによる統合失調症のドパミン神経伝達異常の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  サブスタンスP受容体を標的とした新規抗うつ薬の探索と脳機能画像による有効性評価

    • 研究代表者
      鈴木 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  うつ病の再発・難治化と脳の脆弱性について脳画像と神経栄養因子を用いた前方視研究

    • 研究代表者
      舘野 周
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  拡散テンソル解析を用いた老年期うつ病の認知症移行予測因子の同定

    • 研究代表者
      下田 健吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  脳機能イメージングを用いた口腔内慢性疼痛の新しい診断法と治療効果の客観的評価

    • 研究代表者
      苅部 洋行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  中高年うつ病における自殺企図の生物学的要因に関する脳画像研究

    • 研究代表者
      伊藤 敬雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  地域精神医療と芸術表現に関する総合的研究

    • 研究代表者
      桂 英史, 川俣 正
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  新規気分障害治療薬開発を志向した霊長類中枢タキキニン作動性神経伝達に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  統合失調症の進行性増悪過程に関する脳形態および脳機能画像を用いた前方視研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  PETによる気分障害患の病態と治療法の作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      須原 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  PETによる側頭葉てんかんの5-HT_<1A>およびGABA受容体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  三次元生体神経伝達機能標準脳図譜の作成と合理的向精神薬治療法開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  てんかんおよびてんかん性精神病におけるドーパミンD1・D2受容体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗 (大久保 善郎)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  PETによる気分障害患者の脳内トランスポーターおよび受容体研究

    • 研究代表者
      須原 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所
  •  PETによる未服薬精神分裂病患者の神経伝達物質受容体の研究 ドーパミンD1,D2,セロトニンS2受容体に注目して

    • 研究代表者
      花村 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  自閉症の病態を解明するための精神生理学的研究

    • 研究代表者
      松島 英介
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  多誘導脳波と三次元HRLから広範な大脳皮質活動源を推定する高次脳機能評価法の開発

    • 研究代表者
      融 道男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  PETによる精神分裂病患者および遅発性錐体外路症状の神経伝達物質受容体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 善朗
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  精神分裂病の異種性と治療反応性についての研究

    • 研究代表者
      松島 英介
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  精神疾患(小児)における睡眠覚醒リズム障害の研究

    • 研究代表者
      渥美 義賢
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究機関
      国立特殊教育総合研究所
  •  精神分裂病様症状を呈する側頭葉てんかん患者の側頭葉機能と形態の変比に関する研究

    • 研究代表者
      松浦 雅人
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  磁気脳波による高次脳機能評価法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      融 道男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  精神分裂病のマ-カ-としての探索的眼球運動と局所脳血流の関連についての研究

    • 研究代表者
      小島 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  開瞼時・閉瞼時眼球運動を用いた精神分裂病の診断に関する研究

    • 研究代表者
      小島 卓也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  国際比較による小児の情緒行動障害に関する生物学的・社会精神医学的研究

    • 研究代表者
      小島 卓也, 高橋 良
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳内イメージングからみた心身医学:疼痛障害の 画像所見:専門医のための精神科臨床リ ュミエール(石津 宏編集)2011

    • 著者名/発表者名
      舘野周、大久保善朗
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [図書] [分担]PETによる薬効評価からみた非定型高精神病薬の投与方法.統合失調症治療の新たなストラテジー(石郷岡純他)2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 出版者
      先端医学者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [図書] [分担]脳血流量,関心領域など.精神医学事典(加藤敏他)2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 出版者
      弘文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [図書] [分担]脳内イメージングからみた心身医学:疼痛障害の画像所見.専門医のための精神科臨床リュミエール(石津宏)2011

    • 著者名/発表者名
      舘野周,大久保善朗
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [図書] 検査(脳 機能画像):ポケット精神科(鹿島晴雄、 武田雅彦編集)2010

    • 著者名/発表者名
      舘野周、大久保善朗
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [図書] 「精神科治療学」 双極性障害の最近の脳画像研究2005

    • 著者名/発表者名
      舘野周, 大久保義朗, 須原哲也
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      星和書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370296
  • [雑誌論文] Cerebral activation caused by dental sounds: a functional magnetic resonance imaging study2024

    • 著者名/発表者名
      Karibe Hiroyuki、Koeda Michihiko、Kato Yuichi、Hama Tomoko、Tanaka Satoshi、Tateno Amane、Suzuki Hidenori、Okubo Yoshiro
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: ― 号: 3 ページ: 1001-1009

    • DOI

      10.1007/s10266-023-00898-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10299, KAKENHI-PROJECT-22K10349, KAKENHI-PROJECT-17K12063
  • [雑誌論文] 認知症異常行動とタウ病理回路に基づいたデフォルトモード・ネットワークの変化2023

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、舘野周、大久保善朗
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 25 (4) ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [雑誌論文] A positron emission tomography study of the serotonin1B receptor effect of electroconvulsive therapy for severe major depressive episodes2021

    • 著者名/発表者名
      Tiger Mikael、G?rde Martin、Tateno Amane、Matheson Granville J、Sakayori Takeshi、Nogami Tsuyoshi、Moriya Hiroki、Varn?s Katarina、Arakawa Ryosuke、Okubo Yoshiro
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 294 ページ: 645-651

    • DOI

      10.1016/j.jad.2021.07.060

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08029
  • [雑誌論文] 認知症行動異常のタウ病理回路に伴うデフォルトモード・機能的ネットワーク障害の解明2021

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦, 舘野周, 大久保善朗
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53 ページ: 64-67

    • NAID

      40022470292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [雑誌論文] Bupropion increases cerebral activation in auditory affective processing: A randomized controlled fMRI study2021

    • 著者名/発表者名
      Hama Tomoko、Koeda Michihiko、Ikeda Yumiko、Tateno Amane、Kawara Tokuhiro、Suzuki Hidenori、Okubo Yoshiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 749 ページ: 135716-135716

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.135716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [雑誌論文] Effects of anodal-tDCS on implicit motor learning and language-related brain function: An fMRI study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, S., Koeda, M., Ikeda, Y., Hama, T., Funayama, T., Akiyama, T., Arakawa, R., Tateno, A., Suzuki, H., Okubo, Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: - 号: 6 ページ: 200-207

    • DOI

      10.1111/pcn.13208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [雑誌論文] タウ病理回路に基づいたデフォルトモード・ネットワーク障害と認知症周辺症状2021

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦, 舘野周, 大久保善朗
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 23 ページ: 52-55

    • NAID

      40022592573

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [雑誌論文] Modafinil Decreased Thalamic Activation in Auditory Emotional Processing: A Randomized Controlled Functional Magnetic Resonance Imaging Study2021

    • 著者名/発表者名
      Hama, T., Koeda, M., Ikeda, Y., Tateno, A., Kawara, T., Suzuki, H., Okubo, Y.
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 88 号: 5 ページ: 485-495

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2021_88-607

    • NAID

      130008117326

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 年月日
      2021-10-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [雑誌論文] 認知症の分子イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      舘野 周、大久保 善朗
    • 雑誌名

      日本医科大学雑誌

      巻: 16 ページ: 206-207

    • NAID

      130007956170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08029
  • [雑誌論文] 気分障害の脳画像解析:アミロイドPET2020

    • 著者名/発表者名
      舘野 周、荒川 亮介、大久保 善朗
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 49 ページ: 461-466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08029
  • [雑誌論文] Differences in the perception of dental sounds: a preliminary study2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Karibe, Michihiko Koeda, Kyoko Aoyagi-Naka, Yuichi Kato, Amane Tateno, Hidenori Suzuki, Yoshiro Okubo
    • 雑誌名

      Patient Preference and Adherence

      巻: Volume 13 ページ: 1051-1056

    • DOI

      10.2147/ppa.s204465

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12063
  • [雑誌論文] Relationship of Area of Soft Drusen in Retina with Cerebral Amyloid-ホイ Accumulation and Blood Amyloid-ホイ Level in the Elderly.2018

    • 著者名/発表者名
      Shoda C, Kitagawa Y, Shimada H, Yuzawa M, Tateno A, Okubo Y.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 62 号: 1 ページ: 239-245

    • DOI

      10.3233/jad-170956

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] The 5-HT(1B) receptor - a potential target for antidepressant treatment.2018

    • 著者名/発表者名
      Tiger M, Varnテ、s K, Okubo Y, Lundberg J.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 235 号: 5 ページ: 1317-1334

    • DOI

      10.1007/s00213-018-4872-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] 軽度認知障害の診断基準 Petersenの診断からDSM-5まで2018

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 47(12) ページ: 1357-1362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Hypofunction of left dorsolateral prefrontal cortex in depression during verbal fluency task: A multi-channel near-infrared spectroscopy study.2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Koeda M, Okubo Y, Kimura M.
    • 雑誌名

      J Affect Disord.

      巻: 231 ページ: 83-90

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.01.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] 分子イメージングによる認知症診断の進歩 アミロイドとタウイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      心と社会

      巻: 49(4) ページ: 64-71

    • NAID

      40021762480

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] 高齢者うつ病の分子イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗, 館野周
    • 雑誌名

      カレントテラピー

      巻: 35 ページ: 466-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Anatomical relationships between serotonin 5-HT2A and dopamine D2 receptors in living human brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Kimura Y, Ichise M, Takahata K, Kitamura S, Moriguchi S, Kubota M, Zhang MR, Yamada M, Higuchi M, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 号: 12 ページ: e0189318-e0189318

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0189318

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896, KAKENHI-PROJECT-16H05324, KAKENHI-PROJECT-17H02173
  • [雑誌論文] Indications of success: Strategies for utilizing neuroimaging biomarkers in CNS drug discovery and development: CINP/JSNP working group report.2017

    • 著者名/発表者名
      Suhara T, Chaki S, Kimura H, Furusawa M, Matsumoto M, Ogura H, Negishi T, Saijo T, Higuchi M, Omura T, Watanabe R, Miyoshi S, Nakatani N, Yamamoto N, Liou SY, Takado Y, Maeda J, Okamoto Y, Okubo Y, Yamada M, Ito H, Walton NM, et al.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: 20(4) ページ: 285-294

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyw111

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896, KAKENHI-PROJECT-16K10356, KAKENHI-PROJECT-17H02173
  • [雑誌論文] 臨床精神医学2017

    • 著者名/発表者名
      舘野周, 大久保善朗
    • 雑誌名

      老年期うつ病におけるアミロイドイメージングの意義.

      巻: 46 ページ: 1395-1401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Effect of apolipoprotein E phenotype on the association of plasma amyloidbeta and amyloid positron emission tomography imaging in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Sakayori T, Kim WC, Koeda M, Kumita S, Suzuki H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Alzheimers Dement (Amst)

      巻: 9 号: 1 ページ: 51-56

    • DOI

      10.1016/j.dadm.2017.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896, KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [雑誌論文] Yokukansan improves behavioral and psychological symptoms of dementia by suppressing dopaminergic function.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeyoshi K, Kurita M, Nishino S, Teranishi M, Numata Y, Sato T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 12 ページ: 641-9

    • DOI

      10.2147/ndt.s99032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896, KAKENHI-PROJECT-26461709
  • [雑誌論文] Neuroleptic-induced deficit syndrome in bipolar disorder with psychosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Sakayori T, Omori A, Fukuta H, Kobayashi T, Ishizaka K, Saijo T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 12 ページ: 265-8

    • DOI

      10.2147/ndt.s99577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Time-course of serotonin transporter occupancy by single dose of three SSRIs in human brain: A positron emission tomography study with [(11)C]DASB.2016

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R, Tateno A, Kim W, Sakayori T, Ogawa K, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 251 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2016.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] アミロイドイメージングによる認知症の診断2016

    • 著者名/発表者名
      舘野周、大久保善朗
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 45 ページ: 433-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] 高齢者における幻覚妄想症状とドパミントランスポーターイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 16 ページ: 88-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Antipsychotics can induce pre-shock in very elderly patients: a report of two cases.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Omori A, Shioya T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: in press 号: 1 ページ: 73-75

    • DOI

      10.1111/psyg.12119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Evaluation of semi-quantitative method for quantification of dopamine transporter in human PET study with &#185;&#8312;F-FE-PE2I.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Y, Sasaki T, Kimura Y, Seki C, Okubo Y, Suhara T, Ito H.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med.

      巻: 29 号: 8 ページ: 697-708

    • DOI

      10.1007/s12149-015-0993-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896, KAKENHI-PROJECT-25461862
  • [雑誌論文] PET検査 アミロイドイメージングとタウイメージン2015

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 5 ページ: 304-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Comparison of regional gray matter volume abnormalities in Alzheimer's disease and late life depression with hippocampal atrophy using VSRAD analysis: A voxel-based morphometry study.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimoda K, Kimura M, Yokota M, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 232 号: 1 ページ: 71-75

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2015.01.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Interaction effect between handedness and CNTNAP2 polymorphism (rs7794745 genotype) on voice-specific frontotemporal activity in healthy individuals: an fMRI study2015

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Watanabe A, Tsuda K, Matsumoto M, Ikeda Y, Kim W, Tateno A, Naing BT, Karibe H, Shimada T, Suzuki H, Matsuura M, and Okubo Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience 9

      巻: 9 (87) ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2015.00087

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844, KAKENHI-PROJECT-15K20163
  • [雑誌論文] The noradrenaline metabolite MHPG is a candidate biomarker between the depressive, remission, and manic states in bipolar disorder I: two long-term naturalistic case reports.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurita M, Nishino S, Numata Y, Okubo Y, Sato T.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 11 ページ: 353-358

    • DOI

      10.2147/ndt.s74550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] 認知症と関連するうつ病2015

    • 著者名/発表者名
      舘野 周、大久保 善朗
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 4 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] A case of Alzheimer's disease following mild traumatic brain injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Sakayori T, Takizawa Y, Yamamoto K, Minagawa K, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Gen Hosp Psychiatry.

      巻: 97 号: 1 ページ: 97.e7-97.e9

    • DOI

      10.1016/j.genhosppsych.2014.09.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Imaging characteristics and safety of florbetapir (18F) in Japanese healthy volunteers, patients with mild cognitive impairment and patients with Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Namiki C, Takita Y, Iwata A, Momose T, Senda M, Okubo Y, Joshi AD, Lu M, Agbulos A, Breault C, Pontecorvo MJ.
    • 雑誌名

      Ann Nuvl Med

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Age-related decline in dopamine transporter in human brain using PET with a new radioligand [(18)F]FE-PE2I.2014

    • 著者名/発表者名
      Shingai Y, Tateno A, Arakawa R, Sakayori T, Kim W, Suzuki H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med.

      巻: 28 号: 3 ページ: 220-226

    • DOI

      10.1007/s12149-013-0798-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-25461788
  • [雑誌論文] Amyloid positron emission tomography imaging for the differential diagnosis of Alzheimer's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Sakayori T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch.

      巻: 81 ページ: 2-3

    • NAID

      130004147276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] The noradrenaline metabolite MHPG is a candidate biomarker from the manic to the remission state in bipolar disorder I: a clinical naturalistic study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurita M, Nishino S, Numata Y, Okubo Y, Sato T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 6 ページ: e100634-e100634

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0100634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Comparison of imaging biomarkers for Alzheimer's disease: amyloid imaging with [18F]florbetapir positron emission tomography and magnetic resonance imaging voxel-based analysis for entorhinal cortex atrophy2014

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Sakayori T, Kawashima Y, Higuchi M, Suhara T, Mizumura S, Mintun MA, Skovronsky DM, Honjo K, Ishihara K, Kumita S, Suzuki H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 30 号: 5 ページ: 505-513

    • DOI

      10.1002/gps.4173

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23111009, KAKENHI-PROJECT-23390235, KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Amyloid imaging with [18 F]florbetapir in geriatric depression: early-onset versus late-onset2014

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Sakayori T, Higuchi M, Suhara T, Ishihara K, Kumita S, Suzuki H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: in press 号: 7 ページ: 720-728

    • DOI

      10.1002/gps.4215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23111009, KAKENHI-PROJECT-23390235, KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [雑誌論文] Reproducibility of PET measurement for presynaptic dopaminergic functions using L-[β-(11)C]DOPA and [(18)F]FE-PE2I in humans.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Ito H, Kodaka F, Takano H, Kimura Y, Fujiwara H, Sasaki T, Takahata K, Nogami T, Nagashima T, Nengaki N, Kawamura K, Zhang MR, Varrone A, Halldin C, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun.

      巻: 35 号: 3 ページ: 231-237

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000000052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-25461862, KAKENHI-PROJECT-25861039
  • [雑誌論文] In vivo activity of modafinil on dopamine transporter measured with positron emission tomography and [¹⁸F]FE-PE2I.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim W, Tateno A, Arakawa R, Sakayori T, Ikeda Y, Suzuki H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: 17 ページ: 697-703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Norepinephrine transporter occupancy by nortriptyline in patients with depression: a positron emission tomography study with (S,S)-[¹⁸F]FMeNER-D₂.2014

    • 著者名/発表者名
      Takano H, Arakawa R, Nogami T, Suzuki M, Nagashima T, Fujiwara H, Kimura Y, Kodaka F, Takahata K, Shimada H, Murakami Y, Tateno A, Yamada M, Ito H, Kawamura K, Zhang MR, Takahashi H, Kato M, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: 17 号: 04 ページ: 553-60

    • DOI

      10.1017/s1461145713001521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-24243061, KAKENHI-PROJECT-24591691, KAKENHI-PROJECT-25461862
  • [雑誌論文] Occupancy of serotonin transporter by tramadol: a positron emission tomography study with [11C]DASB.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Tateno A, Arakawa R, Sakayori T, Ikeda Y, Suzuki H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: 17 号: 06 ページ: 845-850

    • DOI

      10.1017/s1461145713001764

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-25460345
  • [雑誌論文] Norepinephrine in the brain is associated with aversion to financial loss2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Fujie, S., Camerer, C., Arakawa, R., Takano, H., Kodaka, F., Matsui, H., Ideno T, Okubo S, Takemura K., Yamada M, Eguchi Y, Murai T, Okubo Y, Kato M,Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 18 号: 1 ページ: 3-4

    • DOI

      10.1038/mp.2012.7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046007, KAKENHI-PROJECT-22220003, KAKENHI-PROJECT-22330134, KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-23680045, KAKENHI-PROJECT-24243061, KAKENHI-PROJECT-24653168, KAKENHI-PROJECT-25461862
  • [雑誌論文] Striatal and extrastriatal dopamine D2 receptor occupancy by a novel antipsychotic, blonanserin: a PET study with [11C]raclopride and [11F]FLB 457 in schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Arakawa R, Okumura M, Fukuta H, Honjo K, Ishihara K, Nakamura H, Kumita S, Okubo Y
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol

      巻: 33(2) ページ: 162-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [雑誌論文] Effects of menopause on brain structural changes in schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuta H, Ito I, Tateno A, Nogami T, Taiji Y, Suzuki H, Arakawa R, Suhara T, Asai K, Okubo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 67 ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [雑誌論文] Cerebral responses to vocal attractiveness and auditory hallucinations in schizophrenia: a functional MRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Matsuura M, Asai K, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 7 ページ: 221-221

    • DOI

      10.3389/fnhum.2013.00221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Efficacy and tolerability of risperidone, yokukansan, and fluvoxamine for the treatment of behavioral and psychological symptoms of dementia: a blinded, randomized trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Teranishi M, Kurita M, Nishino S, Takeyoshi K, Numata Y, Sato T, Tateno A, Okubo Y.
    • 雑誌名

      J Clin Psychopharmacol.

      巻: 33 号: 5 ページ: 600-607

    • DOI

      10.1097/jcp.0b013e31829798d5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Efficacy and tolerability of risperidone, yokukansan and fluvoxamine for the treatment of behavioral and psychological symptoms of dementia: blinded, randomized trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Teranishi M, Kurita M, Nishino S, Takeyoshi K, Numata Y, Sato T, Tateno A, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Acute NK1 receptor antagonist administration affects reward incentive anticipation processing in healthy volunteers2013

    • 著者名/発表者名
      Saji K, Ikeda Y, Kim W, Shingai Y, Tateno A, Takahashi H, Okubo Y, Fukayama H, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 13 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Cross-cultural differences in the processing of non-verbal affective vocalizations by Japanese and canadian listeners2013

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Belin P, Hama T, Masuda T, Matsuura M, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Front Psychol

      巻: 4 ページ: 105-105

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2013.00105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Acute NK1 receptor antagonist administration affects reward incentive anticipation processing in healthy volunteers2013

    • 著者名/発表者名
      Saji K, Ikeda Y, Kim W, Shingai Y, Tateno A, Takahashi H, Okubo Y, Fukayama H, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: Feb.13 号: 7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1017/s1461145712001678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212, KAKENHI-PROJECT-24243061
  • [雑誌論文] Striatal and extrastriatal dopamine D2 receptor occupancy by a novel antipsychotic, blonanserin: a PET study with [11C]raclopride and [11C]FLB 457 in schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Arakawa R, Okumura M, Fukuta H, Honjo K, Ishihara K, Nakamura H, Kumita S, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology

      巻: 33 号: 2 ページ: 162-169

    • DOI

      10.1097/jcp.0b013e3182825bce

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Relationships between exploratory eye movement dysfunction and clinical symptoms in schizophrenia2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama M (19人中18番目)
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 66 号: 3 ページ: 187-94

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2011.02314.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591301, KAKENHI-PROJECT-23390292, KAKENHI-PROJECT-23791327
  • [雑誌論文] Occupancy of serotonin and norepinephrine transporter by milnacipran in patients with major depression: a positron emission tomography study with [11C]DASB and (S, S)-[18F]FMeNER-D2. Int J2012

    • 著者名/発表者名
      Nogami T, Takano H, Arakawa R, Ichimiya T, Fujiwara H, Kimura Y, Kodaka F, Sasaki T, Takahata K, Suzuki M, Nagashima T, Mori T, Shimoda H, Fukuda H, Sekine M, Tateno A, Takahashi H, Ito H, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      Neurospychopharmacol

      巻: 16 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [雑誌論文] Influence of contact with schizophrenia on implicit attitudes towards schizophrenia patients held by clinical residents2012

    • 著者名/発表者名
      Omori A, Tateno A, Ideno T, Takahashi H, Kawashima Y, Takemura K, Okubo Y.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12 号: 1 ページ: 205-205

    • DOI

      10.1186/1471-244x-12-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212, KAKENHI-PROJECT-23680045, KAKENHI-PLANNED-23120009
  • [雑誌論文] Honesty mediates the relationship between serotonin and reaction to unfairness2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Takano H, Camerer CF, Ideno T, Okubo S, Matsui H, Tamari Y, Takemura K, Arakawa R, Kodaka F, Yamada M, Eguchi Y, Murai T, Okubo Y, Kato M, Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 109 ページ: 4281-4284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] Caffeine's Effects on Attentional Networks in Healthy Subjects: A Pharmacological Functional Magnetic Resonance Imaging Stud2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Koeda M, Kim W, Tateno A, Okubo Y, Suzuki H.
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch

      巻: 79(5) ページ: 318-319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Honesty mediates the relationship between serotonin and reaction to unfairness2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi,H., Takano,H. ,Camerer,C., Ideno,T., Okubo,S., Matsui,H., Tamari,Y., Takemura,K., Arakawa,R., Kodaka,F., Yamada,M., Eguchi,Y., Murai,T., Okubo,Y., Kato,M., Ito,H., Suhara,T
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 109(11) 号: 11 ページ: 4281-4284

    • DOI

      10.1073/pnas.1118687109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046007, KAKENHI-PROJECT-22220003, KAKENHI-PROJECT-22659212, KAKENHI-PLANNED-23120009, KAKENHI-PROJECT-23680045, KAKENHI-PROJECT-24243061, KAKENHI-PROJECT-24653168
  • [雑誌論文] Successful use of olanzapine for catatonia following delirium2012

    • 著者名/発表者名
      S.Ueda, J. Takeuchi, Y.Okubo
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neuroscience

      巻: 66 号: 5 ページ: 465-465

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2012.02368.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [雑誌論文] 初老期のセネストパチーと躁的要素―気分安定薬の有用性―2012

    • 著者名/発表者名
      上田諭、丸谷俊之、大久保善朗
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 115 ページ: 127-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging study on the effects of acute single administration of paroxetine on motivation-related brain activity2011

    • 著者名/発表者名
      Marutani, T., Yahata, N., Ikeda, Y., Ito, T., Yamamoto, M., Matsuura, M., Okubo, Y., Matsushima, E., Suzuki, H. & Matsuda, T.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65 号: 2 ページ: 191-198

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2011.02189.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378, KAKENHI-PROJECT-21791151, KAKENHI-PROJECT-22590249, KAKENHI-PROJECT-22659212, KAKENHI-PROJECT-22791143
  • [雑誌論文] [18F]AV-45によるアミロイドイメージング",日本臨牀増刊号,認知症学(前)-その解明と治療の最新知見-2011

    • 著者名/発表者名
      舘野周, 大久保善朗
    • 雑誌名

      日本臨牀増刊号

      巻: 1008 ページ: 561-564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] 画像診断のより上手な使い方幻覚妄想の分子イメージング統合失調症とパーキンソン病の精神病症状2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      Frontiers in Parkinson Disease

      巻: 4 ページ: 208-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] SkillUp画像診断のより上手な使い方幻覚妄想の分子イメージング統合失調症とパーキンソン病の精神病症状2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      FrontiersinParkinsonDisease

      巻: 4 ページ: 208-211

    • NAID

      40019125347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging study on the effects of acute single administration of paroxetine on motivation-related brain activity.2011

    • 著者名/発表者名
      Marutani, T., Yahata, N., Ikeda, Y., Ito, T., Yamamoto, M., Matsuura, M., Okubo, Y., Matsushima, E., Suzuki, H., Matsuda, T.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 65

      ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging study on the effects of acute single administration of paroxetine on motivation-related brain activity2011

    • 著者名/発表者名
      Marutani T, Yahata N, Ikeda Y, Ito T, Yamamoto M, Matsuura M, Matsushima E, Okubo Y, Suzuki H, Matsuda T
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65(2) ページ: 191-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591423
  • [雑誌論文] Central nervous system drug evaluation using positron emission tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine M, Maeda J, Shimada H, Nogami T, Arakawa R, Takano H, Higuchi M, Ito H, Okubo Y, Suhara T
    • 雑誌名

      Clin Psychopharmacol Neurosci

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.9758/cpn.2011.9.1.9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590053, KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Successful switching from sine-wave to pulse-wave with oral the ophylline the night before electroconvulsive therapy for depression2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Sakayori T, Yamaoka N, Okubo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 60 号: 6 ページ: 604-605

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2011.02250.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [雑誌論文] 【脳の機能と統合失調症-新たな診断と治療への展望-I】分子イメージングによる抗精神病薬の評価2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26 ページ: 1449-1455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] [18F]AV-45によるアミロイドイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      舘野周,大久保善朗
    • 雑誌名

      日本臨牀増刊号,認知症学(前)-その解明と治療の最新知見-,日本臨牀増刊号

      巻: 1008 ページ: 561-564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] PET所見を中心にしたパリペリドン徐放錠の薬理学的考察2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 19 ページ: 152-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Contribution of dopamine D1 and D2 receptors to amygdala activity in human.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Takano H, Kodaka F, Arakawa R, Yamada M, Otsuka T, Hirano Y, Kikyo H, Okubo Y, Kato M, Obata T, Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      J Neurosci. 30(8)

      ページ: 3043-3047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] 機能画像研究の臨床開発応用2010

    • 著者名/発表者名
      舘野周、大久保善朗
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 13

      ページ: 297-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [雑誌論文] Decreased binding of [(11)C] NNC112 and [(11)C] SCH23390 in patients with chronic schizophrenia2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka J, Takahashi H, Ito H, Takano A, Fujimura Y, Matsumoto R, Nozaki S, Yasuno F, Okubo Y, Kishimoto T, Suhara T.
    • 雑誌名

      Life Sci. 30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Functional deficits in the extrastriate body area during observation of sports-related actions in schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kato M, Sassa T, Shibuya T, Koeda M, Yahata N, Matsuura M, Asai K, Suhara T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Schizophr Bull.

      巻: 36 ページ: 642-647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Decreased binding of (11)CNNC112 and (11)CSCH23390 in patients with chronic schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka J, Takahashi H, Ito H, Takano A, Fujimura Y, Matsumoto R, Nozaki S, Yasuno F, Okubo Y, Kishimoto T, Suhara T.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 86 ページ: 814-818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Regional cerebral blood flow in patients with orally localized somatoform pain disorder: a single photon emission computed tomography study.2010

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Arakawa R, Tateno A, Mizumura S, Okada T, Ishii T, Oshima K, Ohtsu M, Hasegawa I, Okubo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 64 ページ: 476-482

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [雑誌論文] Auditory load-dependent cerebral activation during the diotic listening task: an fMRI study2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Y., Yahata, N., Takahashi, H., Koeda, M., Asai, H., Okubo, Y. & Suzuki, H.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: 67 号: 1 ページ: 65-71

    • DOI

      10.1016/j.neures.2010.02.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378, KAKENHI-PROJECT-21791151
  • [雑誌論文] Dopamine D1 receptors and nonlinear probability weighting in risky choice.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Matsui H, Camerer C, Takano H, Kodaka F, Ideno T, Okubo S, Takemura K, Arakawa R, Eguchi Y, Murai T, Okubo Y, Kato M, Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 12032-12038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Contribution of dopamine D1 and D2 receptors to amygdala activity in human2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Takano H, Kodaka F, Arakawa R, Yamada M, Otsuka T, Hirano Y, Kikyo H, Okubo Y, Kato M, Obata T, Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30(8) ページ: 3043-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591423
  • [雑誌論文] 思春期の自殺 救命救急センターでの取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      川島義高, 伊藤敬雄, 成重竜一郎, 大高靖史, 齊藤卓弥, 大久保善朗
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 39 ページ: 1397-1404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591423
  • [雑誌論文] Peripheral benzodiazepine receptors in patients with chronic schizophrenia : a PET study with [11C]DAA1106.2010

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Arakawa R, Ito H, Tateno A, Takahashi H, Matsumoto R, Okubo Y, Suhara T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol. 13(7)

      ページ: 943-950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Cerebral activation associated with speech sound discrimination during the diotic listening task: An fMRI study.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yahata N, Takahashi H, Koeda M, Asai K, Okubo Y, Suzuki H
    • 雑誌名

      Neurosci Res 67

      ページ: 65-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590261
  • [雑誌論文] 機能画像研究の臨床開発応用2010

    • 著者名/発表者名
      舘野周, 大久保善朗
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 13(2)

      ページ: 297-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [雑誌論文] Electroconvulsive therapy decreases dopamine D2 receptor binding in the anterior cingulate in patients with depression : a controlled study using positron emission tomography with radioligand 11CFLB 4572010

    • 著者名/発表者名
      Saijo T, Takano A, Suhara T, Arakawa R, Okumura M, Ichimiya T, Ito H, Okubo Y.
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry.

      巻: 71 ページ: 793-799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Peripheral benzodiazepine receptors in patients with chronic schizophrenia : a PET study with [11C] DAA11062010

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Arakawa R, Ito H, Tateno A, Takahashi H, Matsumoto R, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 30

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Positron emission tomography measurement of dopamine D receptor occupancy in the pituitary and cerebral cortex : relation to antipsychotic-induced hyperprolactinemia2010

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R, Okumura M, Ito H, Takano A, Takahashi H, Takano H, Maeda J, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry.

      巻: 71 ページ: 1131-1137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Decreased binding of [11C]NNC112 and [11C]SCH23390 in patients with chronic schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka J, Takahashi H, Ito H, Takano A, Fujimura Y, Matsumoto R, Nozaki S, Yasuno F, Okubo Y, Kishimoto T, Suhara T
    • 雑誌名

      Life Sci. 86(21-22)

      ページ: 814-818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Contribution of dopamine D1 and D2 receptors to amygdala activity in human2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Takano H, Kodaka F, Arakawa R, Yamada M, Otsuka T, Hirano Y, Kikyo H, Okubo Y, Kato M, Obata T, Ito H, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 24 ; 30 (8)

      ページ: 3043-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Peripheral benzodiazepine receptors in patients with chronic schizophrenia : a PET study with 11CDAA11062010

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Arakawa R, Ito H, Tateno A, Takahashi H, Matsumoto R, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: 13 ページ: 943-950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Auditory load-dependent cerebral activation during the diotic listening task : an fMRI study.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, Y., Yahata, N., Takahashi, H., Koeda, M., Asai, H., Okubo, Y., Suzuki, H.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 67

      ページ: 65-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [雑誌論文] Cerebral activation associated with speech sound discrimination during the diotic listening task : an fMRI study.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yahata N, Takahashi H, Koeda M, Asai K, Okubo Y, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 67 ページ: 65-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Contribution of dopamine D1 and D2 receptors to amygdala activity in human.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Takano H, Kodaka F, Arakawa R, Yamada M, Otsuka T, Hirano Y, Kikyo H, Okubo Y, Kato M, Obata T, Ito H, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 24 ページ: 3043-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Working memory processing for human voice perception in a patient with mild cognitive impairment : an FMRI study.2010

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Tateno A, Ishizaka K, Saijo T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch.

      巻: 77 ページ: 188-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [雑誌論文] Contribution of dopamine D1 and D2 receptors to amygdala activity in human.2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Takano H, Kodaka F, Arakawa R, Yamada M, Otsuka T, Hirano Y, Kikyo H, Okubo Y, Kato M, Obata T, Ito H, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 24

      ページ: 3043-3047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Regional dopamine synthesis in patients with schizophrenia using L- [beta-11C] DOPA PET2009

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S, Kato M, Takano H, Ito H, Takahashi H, Arakawa R, Okumura M, Fujimura Y, Matsumoto R, Ota M, Takano A, Otsuka A, Yasuno F, Okubo Y, Kashima H, Suhara T
    • 雑誌名

      Schizophr Res 108

      ページ: 78-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Increase in thalamic binding of [(11)C]PE2I in patients with schizophrenia : a positron emission tomography study of dopamine transporter.2009

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R, Ichimiya T, Ito H, Takano A, Okumura M, Takahashi H, Takano H, Yasuno F, Kato M, Okubo Y, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 43

      ページ: 1219-1223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] 分子イメージングによる薬効評価2009

    • 著者名/発表者名
      舘野周, 大久保善朗
    • 雑誌名

      PET Journal 8

      ページ: 33-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [雑誌論文] Increase in thalamic binding of [(11)C] PE2I in patients with schizophrenia : a positron emission tomography study of dopamine transporter2009

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R, Ichimiya T, Ito H, Takano A, Okumura M, Takahashi H, Takano H, Yasuno F, Kato M, Okubo Y, Suhara T
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 43

      ページ: 1219-1223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Regional dopamine synthesis in patients with schizophrenia using L- [beta-(ll)C] DOPA PET.2009

    • 著者名/発表者名
      13. Nozaki S, Kato M, Takano H, Ito H, Takahashi H, Arakawa R, Okumura M, Fujimura Y, Matsumoto R, Ota M, Takano A, Otsuka A, Yasuno F, Okubo Y, Kashima H, Suhara T.
    • 雑誌名

      Schizophr Res. 108

      ページ: 78-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] When your gain is my pain and your pain is my gain : neural correlates of envy and schadenfreude2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kato M, Matsuura M, Mobbs D, Suhara T, Okubo Y
    • 雑誌名

      Science

      巻: 323(5916) ページ: 937-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591423
  • [雑誌論文] Regional dopamine synthesis in patients with schizophrenia using L-[beta-(11)C]DOPA PET.2009

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S, Kato M, Takano H, Ito H, Takahashi H, Arakawa R, Okumura M, Fujimura Y, Matsumoto R, Ota M, Takano A, Otsuka A, Yasuno F, Okubo Y, Kashima H, Suhara T.
    • 雑誌名

      Schizophr Res. 108

      ページ: 78-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] 分子イメージングによる薬効評価2009

    • 著者名/発表者名
      舘野周、大久保善朗
    • 雑誌名

      PET Journal 8

      ページ: 33-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [雑誌論文] Passive to taking up spiritual pain as the treatment target is early death risk factor in the terminal cancer patient2009

    • 著者名/発表者名
      Ito Takao, Nakanishi Kazuhiro, Okubo Yoshiro
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology 18 Suppl.2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591534
  • [雑誌論文] Regional dopamine synthesis in patients with schizophrenia using L-[beta-11C]DOPA PET.2009

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S, Kato M, Takano H, Ito H, Takahashi H, Arakawa R, Okumura M, Fujimura Y, Matsumoto R, Ota M, Takano A, Otsuka A, Yasuno F, Okubo Y, Kashima H, Suhara T
    • 雑誌名

      Schizophr Res. 108(1-3)

      ページ: 78-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Increase in thalamic binding of [(11)C]PE2I in patients with schizophrenia: a positron emission tomography study of dopamine transporter.2009

    • 著者名/発表者名
      Arakawa R, Ichimiya T, Ito H, Takano A, Okumura M, Takahashi H, Takano H, Yasuno F, Kato M, Okubo Y, Suhara T
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res. 43(15)

      ページ: 1219-1223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] 拡散テンソルMRI-精神・神経疾患への応用-2008

    • 著者名/発表者名
      下田健吾, 木村真人, 大久保善朗
    • 雑誌名

      日本医科大学雑誌 4

      ページ: 210-210

    • NAID

      130004471396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591312
  • [雑誌論文] GABAA/Benzodiazepine receptor binding in patients with schizophrenia using [11c] Ro15-4513, a radioligand with relatively high affinity for alpha5 subunit.2008

    • 著者名/発表者名
      Asai Y, Takano A, Ito H, Okubo Y, Matsuura M, Otsuka A, Takahashi H, Ando T, Ito S, Arakawa R, Asai K, Suhara T.
    • 雑誌名

      Schizophr Res. 99

      ページ: 333-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Brain activations during judgments of positive self-conscious emotion and positive basic emotion : pride and joy.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Matsuura, M., Koeda, M., Yahata, N., Suhara, T., Kato, M., Okubo, Y.
    • 雑誌名

      Cereb.Cortex 18

      ページ: 898-903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [雑誌論文] Cerebral response to cognition of human voice inflexion in schizophrenia: An fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      M. Koeda, H. Takahashi, N. Yahata, K. Asai, M. Matsuura, H. Tanaka and Y. Okubo
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research Vol 98,S1

      ページ: 118-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Neural correlates of human virtue judgment2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Kato, M., Matsuura, M., Koeda, M., Yahata, N., Suhara, T. & Okubo, Y
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex

      巻: 18 号: 8 ページ: 1886-1891

    • DOI

      10.1093/cercor/bhm214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [雑誌論文] C GABA(A)/Benzodiazepine receptor binding in patients with schizophrenia using[(11)C]Ro15-4513, a radioligand with relatively high affinity for alpha5 subunit.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Asai, A. Takano, H. Ito, Y. Okubo, M. Matsuura, A. Otsuka, H. Takahashi, T. Ando, S. Ito, R. Arakawa, K. Asai, T. Suhara.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 99

      ページ: 333-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Differential contributions of prefrontal and hippocampal dopamine D(1) and D(2) receptors in human cognitive functions.2008

    • 著者名/発表者名
      10. Takahashi H, Kato M, Takano H, Arakawa R, Okumura M, Otsuka T, Kodaka F, Hayashi M, Okubo Y, Ito H, Suhara T.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 28

      ページ: 12032-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Dose-finding study of paliperidone ER based on striatal and extrastriatal dopamine D2 receptor occupancy in patients with schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      R. Arakawa, H. Ito, A. Takano, H. Takahashi, T. Morimoto, T. Sassa, K. Ohta, M. Kato, Y. Okubo, T. Suhara
    • 雑誌名

      Psychopharmacology(Ber1) 197

      ページ: 229-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Brain activations during judgments of positive self-conscious emotion and positive basicemotion: pride and joy2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi,H.,Matsuura,M.,Koeda,M., Yahata, N., Suhara, T., Kato, M. & Okubo, Y
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex

      巻: 18 号: 4 ページ: 898-903

    • DOI

      10.1093/cercor/bhm120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of NK1 receptor in the human brain using PET with 18F-FE-SPA-RQ.2008

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Arakawa R, Ito H, Seki C, Takahashi H, Takano H, Haneda E, Nakao R, Suzuki H, Suzuki K, Okubo Y, Suhara T
    • 雑誌名

      J Nucl Med 49

      ページ: 1749-1755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590261
  • [雑誌論文] Differential contributions of prefrontal and hippocampal dopamine D(1) and D(2) receptors in human cognitive functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kato M, Takano H, Arakawa R, Okumura M, Otsuka T, Kodaka F, Hayashi M, Okubo Y, Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      J Neurosci. 28(46)

      ページ: 12032-12038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] GABAA/Benzodiazepine receptor binding in patients with schizophrenia using [11C]Ro15-4513, a radioligand with relatively high affinity for alpha5 subunit.2008

    • 著者名/発表者名
      Asai Y, Takano A, Ito H, Okubo Y, Matsuura M, Otsuka A, Takahashi H, Ando T, Ito S, Arakawa R, Asai K,Suhara T
    • 雑誌名

      Schizophr Res 99

      ページ: 333-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Low serum levels of brain-derived neurotrophic factor and epidermal growth factor in patients with chronic schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yahata N, Ito I, Nagano M, Toyota T, Yoshikawa T, Okubo Y, Suzuki H
    • 雑誌名

      Schizophr Res 101

      ページ: 58-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590261
  • [雑誌論文] Memory and frontal lobe functions ; possible relations with dopamine D2 receptors in the hippocampus.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kato M, Hayashi M, Okubo Y, Takano A, Ito H, Suhara T
    • 雑誌名

      Neuroimage 34

      ページ: 1643-1649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [雑誌論文] Men and women show distinct brain activations during imagery of sexual and emotional infidelity2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Matsuura M., Yahata N., Koeda M., Suhara T., Okubo Y.
    • 雑誌名

      NeuroImage 32・3

      ページ: 1299-1307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] The antipsychotic sultopride is overdosed - A PET study of drug-induced receptor occupancy in comparison with sulpiride2006

    • 著者名/発表者名
      Takano A., Suhara T., Yasuno F., Suzuki K., Takahashi H., Morimotot T., Lee Y.-J., Kusuhara H., Sugiyama Y., Okubo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology 9・5

      ページ: 539-545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Quantitative magnetic resonance spectroscopy of schizophrenia : relationship between decreased N-acetylaspartate and frontal lobe dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y., Obata T., Sassa T., Yoshitome E., Asai Y., Ikehira H., Suhara T., Okubo Y.Nishikawa T.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 60(3)

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] The antipsychotic sultopride is overdosed-A PET study of drug-induced receptor occupancy in comparison with sulpiride2006

    • 著者名/発表者名
      Takano, A., Suhara, T., Tasuno, F., suzuki, K., takahashi, H., T.Lee, Y.-J, Kusuhara, H., SWugiyama, Y., Okubo,Y.
    • 雑誌名

      International Jouranal of Neuropsychopharmacology 9・5

      ページ: 539-545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Language Processing and Human Voice Perception in Schizophrenia : An fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Matsuura M, Asai K, Okubo Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 59・10

      ページ: 948-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Men and women show distinct brain activations during imagery of sexual and emotional infidenlity2006

    • 著者名/発表者名
      akahashi, H., Matsuura, M., Yahata, N., Koeda, M., Suhara, T., Okubo,Y.
    • 雑誌名

      NeuroImage 32・3

      ページ: 1299-1307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Dopamine D2 receptor binding in drug-nai?ve patients with schizophrenia examined with raclopride-Cll and positron emission tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Talvik, M., Nordstro?m, A.-L., Okubo Y, Olsson, H., Borg, J., Halldin, C., Farde,L.
    • 雑誌名

      Neuroimage 148・2-3

      ページ: 165-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] An fMRI study : cerebral laterality for lexical-semantic processing and human voice perception.2006

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Asai K, Okubo Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiolgy 27

      ページ: 1472-1479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Dopamine D2 receptor binding in drug-nai?ve patients with schizophrenia examined with raclopride-C11 and positron emission tomography2006

    • 著者名/発表者名
      Talvik M., Nordstroem A.-L., Okubo Y., Olsson H., Borg J., Halldin C., Farde L.
    • 雑誌名

      Neuroimage 148・2-3

      ページ: 165-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Quantitative magnetic resonance spectroscopy of schizophrenia : Relationship between decreased N-acetylaspartate and frontal lobe dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Obarta T, Sassa T, Yoshitome E, Asai Y, Ikehira H, Suhara T, Okubo Y, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 60・3

      ページ: 365-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] An fMRI study : cerebral laterality for lexical-semantic processing and human voice perception2006

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Asai K, Okubo Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiolgy 27・7

      ページ: 1472-1479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Quantitative magnetic resonance spectroscopy of schizophrenia : Relationship between decreased N -acetylaspartate and frontal lobe dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Obata T, Sassa T, Yoshitome E, Asai Y, Ikehira H, Suhara T, Okubo Y, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 60・3

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Language processing and Human Voice Perception in Schizophrenia : An fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Matsuura M, Asai K, Okubo Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 59・10

      ページ: 948-957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] An fMRI study : cerebral laterality for lexical-semantic processing and human voice perception2006

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takjahashi H, Yahata N, Asai K, Okubo Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiolgy 27・7

      ページ: 1472-1479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] opamine D2 receptor binding in drug-nai?ve patients with schizophrenia examined with raclopride-C1l and positron emission tomography.2006

    • 著者名/発表者名
      Talvik, M.Nordstro?m, A.-L.Okubo, Y.Olsson, H.Borg, J.Halldin, C.Farde, L.
    • 雑誌名

      Neuroimagel 48

      ページ: 165-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Language Processing and Human Voice Perception in Schizophrenia : An fMRI study.2006

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Matsuura M, Asai K, Okubo Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 59

      ページ: 948-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Abnormal regional cerebral blood flow in systemic lupus erythematosus patients with psychiatric symptoms2005

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Matsushima E, Okubo Y, Ohta K, Murata Y, Koike R, Miyasaka N, Kato M.
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry 66・7

      ページ: 907-913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Abnormal effective connectivity of dopamine D2 receptor binding in schizophrenia2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuno F, Suhara T, Okubo Y, Ichimiya T, Takano A, Sudo Y, Inoue M
    • 雑誌名

      Psychiatry Res 138・3

      ページ: 197-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Effects of dopaminergic and serotonergic manipulation on emotional processing : a pharmacological fMRI study2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Yahata N, Koeda M, Takano A, Asai K, Suhara T, Okubo Y.
    • 雑誌名

      Neuroimage 27・4

      ページ: 991-1001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] The antipsychotic sultopride is overdosed-A PET study of drug-induced receptor occupancy in comparison with sulpiride.2005

    • 著者名/発表者名
      Takano, A.Suhara, T.Yasuno, F.Suzuki, K.Takahashi, H.Morimoto, T.Lee, Y.-J.Kusuhara, H.Sugiyama, Y.Okubo, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology 9

      ページ: 539-545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] A Work In Progress : Designing the Achievements of the Dehospitalized Self-education2005

    • 著者名/発表者名
      TOMOYUKI SAIJO, MD, PhD, ^<1.2> EISHI KATSURA, MA, ^3 TADASHI KAWAMATA, MFA, ^3 YOSHIRO OKUBO, MD, PhD, ^1 AND KUNIHIKO ASAI, MD, PhD^2
    • 雑誌名

      XIII World Congress of Psychiatry, Cairo, Egypt

      ページ: 130-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320018
  • [雑誌論文] 双極性障害の最近の脳画像研究2005

    • 著者名/発表者名
      舘野周, 大久保善朗, 須原哲也
    • 雑誌名

      精神科治療学 20(12)

      ページ: 1263-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370296
  • [雑誌論文] Abnormal regional cerebral blood flow in systemic lupus erythematosus patients with psychiatric symptoms2005

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Matsushima E, Okubo Y, Ohta K, Murata Y, Koike R, Miyasaka N, Kato M
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry 66・7

      ページ: 907-913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Abnormal Regional Cerebral Blood Flow in Systemic Lupus Erythematosus Patients with Psychiatric Symptoms.2005

    • 著者名/発表者名
      Oda K, Matsushima E, Okubo Y, Ohta K, Murata Y, Koike R, Miyasaka N, Kato M
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Psychiatry 66

      ページ: 907-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Effects of dopaminergic and serotonergic manipulation on emotional processing : a pharmacological fMRI study.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Yahata N., Koeda M., Takano A., Asai K., Suhara T., Okubo Y.
    • 雑誌名

      Neuroimage 27

      ページ: 991-1001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] A Work In Progress : Designing the Achievements of the Dehospitalized Self-education2005

    • 著者名/発表者名
      TOMOYUKI SAIJO, MD, PhD, ^<1, 2> EISHI KATSURA, MA, ^3 TADASHI KAWAMATA MFA, ^3 YOSHIRO OKUBO, MD, PhD, ^1 KUNIHIKO ASAI, MD, PhD^2
    • 雑誌名

      XIII World Congress of Psychiatry

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320018
  • [雑誌論文] Abnormal inter-regional relation of dopamine D2 receptor binding in schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuno F, Suhara T, Okubo Y, Ichimiya T, Takano A, Inoue M, Sudo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Res 138

      ページ: 197-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] An fMRI study of differential neural response to affective pictures in schizophrenia2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Koeda M, Oda K, Matsuda T, Matsushima E, Matsuura M, Asai K, Okubo Y
    • 雑誌名

      NeuroImage 22

      ページ: 1247-1254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Does EPOCH make epoch? Trials against stigma through the collaboration between psychiatry and art2004

    • 著者名/発表者名
      TOMOYUKI SAIJO, MD, PhD, ^<1.2> EISHI KATSURA, MA, ^3 TADASHI KAWAMATA, MFA, ^3 YOSHIRO OKUBO, MD, PhD, ^1 AND KUNIHIKO ASAI, MD, PhD^2
    • 雑誌名

      18th World Congress of the World. Association for Social Psychiatry (WASP), 2004.10.24, Kobe, Japan

      ページ: 10-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320018
  • [雑誌論文] Brain activation associated with evaluative processes of guilt and embarrassment : an fMRI study.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Yahata N, Koeda M, Matsuda T, Asai K, Okubo Y
    • 雑誌名

      Neuroimage 23

      ページ: 967-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Low dopamine D2 receptor binding in subregions of the thalamus in patients with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuno F, Suhara T, Okubo Y, Sudo Y, Inoue M, Ichimiya T, Takano A, Nakaama K, Halldin C, Farde L
    • 雑誌名

      Am J Psychiatry 161

      ページ: 1016-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Neural damage due to temporal lobe epilepsy : Dual-nuclei (proton and phosphorus) magnetic resonance spectroscopy study.2004

    • 著者名/発表者名
      Obata T., Someya Y., Suhara T., Ota Y., Hirakawa K., Ikehira H., Tanada S., Okubo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 58

      ページ: 48-53

    • NAID

      10014373000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] What does EPOCH make?2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki SAIJO, Tadasi KAWAMATA, Eishi KATSURA, Yoshiro OKUBO
    • 雑誌名

      WASP(World Association of Social Psychiary) 2004 (Poster)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320018
  • [雑誌論文] Estimation of the time course of dopamine D2 receptor occupancy in living human brain from the plasma pharmacokinetics of anticpsychotics2004

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Suhara T, Ikoma Y, Yasuno F, Maeda J, Ichimiya T, Sudo Y, Inoue M, Okubo Y
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 7

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] An fMRI study of differential neural response to affective pictures in schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Koeda M., Oda K., Matsuda T., Matsushima E., Matsuura M., Asai K., Okubo Y
    • 雑誌名

      Neuroimage 22

      ページ: 1247-1254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Brain activation associated with evaluative processes of guilt and embarrassment : an fMRI study.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Koeda M, Oda K, Matsuda T, Matsushima E, Matsuura M, Asai K, Okubo Y
    • 雑誌名

      Neurolmage 967-97

      ページ: 967-974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Polydiagnostic and dimensional comparison of epileptic psychoses and schizophrenia spectrum disorders2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuura M, Adachi N, Oana Y, Okubo Y, Kato M, Nakano T, Takei N
    • 雑誌名

      Schizophr Res (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Estimation of the time course of dopamine D2 receptor occupancy in living human brain from the plasma pharmacokinetics of anticpsychotics.2004

    • 著者名/発表者名
      Takano A., Suhara T., Ikoma Y., Yasuno F, Maeda J., Ichimiya T.Sudo Y., Inoue M., Okubo Y
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 7

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Low dopamine D2 receptor binding in subregions of the thalamus in patients with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuno F., Suhara T., Okubo Y., Sudo Y., Inoue M., Ichimiya T., Takano A., Nakayama K., Halldin C., Farde L
    • 雑誌名

      Am J Psychiatry 161

      ページ: 1016-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Neural damage due to temporal lobe epilepsy : Dual-nuclei (proton and phosphorus) magnetic resonance spectroscopy study2004

    • 著者名/発表者名
      Obata T, Someya Y, Suhara T, Ota Y, Hirakawa K, Ikehira H, Tanada S, Okubo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 55

      ページ: 48-53

    • NAID

      10014373000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Magnetic brain activity elicited by visually presented symbols and Japanese characters2004

    • 著者名/発表者名
      Shirahama Y, Ohta, K, Takaashima A, Matsushima E, Okubo Y
    • 雑誌名

      Neuroreport 15(5)

      ページ: 771-775

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Neural damage due to temporal lobe epilepsy: Dual-nuclei (proton and Phosphorus) magnetic resonance spectroscopy study2004

    • 著者名/発表者名
      Obata T, Someya Y., Suhara T., Ota Y., Hirakawa K., Ikehira H., Tanada S., Okubo Y
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 55

      ページ: 48-53

    • NAID

      10014373000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] [11C]PE21 : a highly selective radioligand for PET examination of the dopamine transporter in monkey and human brain.2003

    • 著者名/発表者名
      Halldin C, Erixon-Lindroth N, Pauli S, Chou YH, Okubo Y, karlsson P, Lundkvist C, Olsson H, Guilloteau D, Emond P, Farde L
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 30

      ページ: 1220-1230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] No association between genotype of the promotor region of serotonin transporter gene and serotonin transporter binding in human brain measured by PET2003

    • 著者名/発表者名
      Shioe K, Ichimiya T, Suhara T, Takano A, Sudo Y, Yasuno F, Hirano M, Shinohara M, Kagami M, Okubo Y
    • 雑誌名

      Synapse 48

      ページ: 184-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] No association between genotype of the promotor region of serotonin transporter gene and serotonin transporter binding in human brain measured by PET.2003

    • 著者名/発表者名
      Shioe K., Ichimiya T, Suhara T., Takano A., Sudo Y., Yasuno F., Hirano M., Shinohara M., Kagami M., Okubo Y., Nankai M., Kanba S
    • 雑誌名

      Synapse 48

      ページ: 184-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Brain perfusion SPECT in patients with corticobasal degeneration : Analysis using statistical parametric mapping.2003

    • 著者名/発表者名
      Hossain AKM Moinul, Murata Y, Zhang L, Taura S, Saitoh Y, Mizusawa H, Oda K, Matsushima E, Okubo Y, Shibuya H
    • 雑誌名

      Movement Disorder. 18(6)

      ページ: 697-703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] High levels of serotonin transporter occupancy with low-dose clomipramine in comparative occupancy study with fluvoxamine using positron emission tomography2003

    • 著者名/発表者名
      Suhara T, Takano A, Sudo Y, Ichimiya T, Inoue M, Yasuno F, Ikoma Y, Okubo Y
    • 雑誌名

      Arch Gen Psych 60

      ページ: 386-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] [11C]PE21 : a highly selective radioligand for PET examination of the dopamine transporter in monkey and human brain2003

    • 著者名/発表者名
      Halldin C, Erixon-Lindroth N, Pauli S, Chou YH, Okubo Y, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 30

      ページ: 1220-1230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] High levels of serotonin transporter occupancy with low-dose clomipramine in comparative occupancy study with fluvoxamine using positron emission tomography2003

    • 著者名/発表者名
      Suhara T, Takano A, Sudo Y, Ichimiya T, Inoue M, Yasuno F, Ikoma Y, Okubo Y
    • 雑誌名

      Arch Gen Psychiatry 60

      ページ: 386-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Brain perfusion SPECT in patients with corticobasal degeneration : Analysis using statistical parametric mapping2003

    • 著者名/発表者名
      Hossain AKM Moinul, Murata Y, Zhang L, Taura S, Saitoh Y, Mizusawa H, Oda K, Matsushima E, Okubo Y
    • 雑誌名

      Movement Disorder 18

      ページ: 697-703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] An fMRI study : cerebral laterality for lexical-semantic processing and human voice perception

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Asai K, Okubo Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiolgy (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Abnormal effective connectivity of dopamine D2 receptor binding in schizophrenia

    • 著者名/発表者名
      Yasuno F, Suhara T, Okubo Y, Ichimiya T, Takano A, Sudo Y, Inoue M.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res 138・3

      ページ: 197-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Language Processing and Human Voice Perception in Schizophrenia : An fMRI study

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Takahashi H, Yahata N, Matsuura M, Asai K, Okubo Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390348
  • [雑誌論文] Enhanced dopamine release by nicotine in cigarette smokers: a double-blind, randomized, placebo-controlled pilot study.

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, Y. Fujimura, M. Hayashi, H. Takano, M. kato, Y. Okubo, I. Kanno, H. Ito, T. Suhara
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 音声情動認知と脳活動に対するmodafinil・bupropionの効果:functional MRI研究2023

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、濱 智子、池田裕美子、鈴木秀典、大久保善朗、舘野周
    • 学会等名
      第33回日本臨床精神神経薬理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [学会発表] 音声情動認知の脳活動に対するmodafinil・bupropionの効果:薬理学的functional MRI研究2021

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦, 濱 智子, 池田裕美子, 舘野 周, 鈴木秀典, 大久保善朗
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [学会発表] うつ病患者における非言語性情動音声を用いた感情評価に関する予備的研究2019

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、長峰 愛、川良徳広、大久保善朗
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [学会発表] 経頭蓋直流刺激による安静時機能的MRI施行時の機能的結合に対する影響:予備的fMRI研究2019

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、濱 智子、中島創一郎、池田裕美子、舘野 周、鈴木秀典、大久保善朗
    • 学会等名
      第41回日本生物学的精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08028
  • [学会発表] Pathological basis and therapeutic strategy for neuropsychiatric symptoms2018

    • 著者名/発表者名
      Amane Tateno, Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10227
  • [学会発表] うつ病・うつ状態の診断と治療~分子イメージングからみた病態と治療~2018

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第三回メンタルヘルスネットワーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 軽度認知障害を伴う老年期うつ病の形態学的脳変化2018

    • 著者名/発表者名
      下田 健吾, 木村 真人, 大久保 善朗
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 電気けいれん療法を要した精神症状を合併しアミロイドβ及びタウの沈着がPETで確認された高齢発症てんかん2018

    • 著者名/発表者名
      朝山 健太郎, 舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Frontotemporal functional connectivity in recognition of vocal attractiveness in schizophrenia: An fMRI study2018

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Hidehiko Takahashi, Kunihiko Asai, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      British Neuropsychiatry Association, 2018 Annual Meeting, London, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] アミロイドPET時代の認知症診療;アミロイド陽性と陰性の臨床的意義を考える 老年期うつ病におけるアミロイドPETの臨床的意義2018

    • 著者名/発表者名
      舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 老年期うつ病におけるアミロイドPETの臨床的意義2018

    • 著者名/発表者名
      舘野 周、大久保 善朗
    • 学会等名
      第38回日本老年精神病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10227
  • [学会発表] 分子イメージングによる軽度認知障害の診断2018

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第21回 八ヶ岳シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] アミロイド・タウイメージンによる認知症診断2017

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第4回認知症イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] The influence of bupropion on cerebral response to emotional processing: A preliminarily fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、濱 智子、池田裕美子、舘野周、鈴木秀典、大久保善朗
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会、第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] Cerebral response to non-verbal painful vocalization: A preliminary fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Tomizawa D, Hama T, Kato Y, Karibe H, Tateno A, Okubo Y
    • 学会等名
      World Congress of Psychosomatic Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12063
  • [学会発表] Interaction effect of voice-specific function and BDNF Val66Met: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Watanabe A, Ikeda Y, Karibe H, Tateno A, Matsuura M, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2017-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463266
  • [学会発表] Interaction effect of voice-specific function and BDNF Val66Met: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Watanabe A, Ikeda Y, Karibe H, Tateno A, Matsuura M, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12063
  • [学会発表] Cerebral response to non-verbal painful vocalization: A preliminary fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Daisuke Tomizawa, Tomoko Hama, Yuichi Kato, Hiroyuki Karibe, Amane Tateno, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      24th World Congress on Psychosomatic Medicine, Beijing, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] Resting state fMRI connectivity in Alzheimer’s disease and depression: A preliminary study.2017

    • 著者名/発表者名
      Hama T, Koeda M, Tateno A, Kawara T, Okubo Y
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10227
  • [学会発表] Frontotemporal functional connectivity in recognition of vocal attractiveness and hallucinatory behavior: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Hidehiko Takahashi, Kunihiko Asai, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      The 4th bi-annual Meeting for International Consortium on Hallucination Research, 2017 Lille, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] Effect of CNTNAP2 Polymorphisms on Cerebral Response to Human Voice Perception and Handedness: An fMRI Study2017

    • 著者名/発表者名
      Koeda Michihiko, Watanabe Atsushi, Tsuda Kumiko, Matsumoto Miwako, Ikeda Yumiko, Kim Woochan, Tateno Amane, Than Naing Banyar, Karibe Hiroyuki, Shimada Takashi, Suzuki Hidenori, Matsuura Masato, Okubo Yoshiro
    • 学会等名
      The British NeuroPsychiatry Association Annual Meeting (the 30th)
    • 発表場所
      イギリス、ロンドン
    • 年月日
      2017-02-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] Interaction effect of voice-specific function and BDNF Val66Met: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Atsushi Watanabe, Yumiko Ikeda, Hiroyuki Karibe, Amane Tateno, Matsuura Masato, Hidenori Suzuki, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      The 23rd Organiztion for Human Brain Mapping 2017 Annual Meeting, Vancouver, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] ロラゼパム投与時の不安軽減度と恐怖感情認知脳内ネットワークの関連:機能的MRI研究2017

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、長谷武志、濱 智子、池田 裕美子、舘野 周、鈴木秀典、大久保善朗
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] The infuence of language and default mode functional connectivity on handedness and family history2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Yuki Takahashi, Moe Kidoguchi, Tokuhiro Kawara, Hiroyuki Karibe, and Okubo Yoshiro
    • 学会等名
      Human Brain Mapping 2016
    • 発表場所
      スイス、ジュネーブ
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 老年期うつ病と認知症の関連 うつ病と認知症の関連 神経画像所見から2016

    • 著者名/発表者名
      舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] PHQ-9によるうつ病評価とNIRSによる前頭側頭機能評価の関連2016

    • 著者名/発表者名
      肥田 道彦, 秋山 友美, 永田 恵理香, 太田 杏奈, 池森 紀夫, 下田 健吾, 木村 真人, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Mazindol effect on cerebral response to nonverbal affective vocalization in healthy individuals: An fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Yumiko Ikeda, Amane Tateno, Hidenori Suzuki, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      British Neuropsychiatiry Association, the 29th Annual General Meeting
    • 発表場所
      イギリス・ロンドン・英国外科医師会会議場
    • 年月日
      2016-02-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 電気けいれん療法がドーパミントランスポーターに及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      増岡 孝浩, 坂寄 健, 舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Effect of placebo and lorazepam on functional connectivity in fearful vocal processing: an fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Takeshi Hase, Tomoko Hama, Yumiko Ikeda, Noriaki Yahata, Amane Tateno, Hidehiko Takahashi, Masato Matsuura, Hidenori Suzuki, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      The International College of Neuropsychopharmacology (CINP) World Congress
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] The influence of language and default mode functional connectivity on handedness and family history2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Yuki Takahashi, Moe Kidoguchi, Tokuhiro Kawara, Hiroyuki Karibe, Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      スイス、ジュネーブ、Palexpo Exhibition and Congress Centre
    • 年月日
      2016-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] Neural correlates of dental fear and trait anxiety in the cerebral response to dental sounds2016

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Koeda M, Tateno A, Kato Y, Okubo Y
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463266
  • [学会発表] 血管性うつ病の経過に伴う脳形態学的変化 非血管性うつ病と比較検討した予備的研究2016

    • 著者名/発表者名
      下田 健吾, 木村 真人, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 軽度認知機能障害患者の顔認知時の脳機能に関する予備的検討 機能的MRI研究(2016

    • 著者名/発表者名
      肥田 道彦、 舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 軽度認知機能障害患者の顔認知時の脳機能に関する予備的検討2016

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、舘野 周、大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] Comparison of frontal function during verbal fluency task by near-infrared spectroscopy and functional MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Moe Kidoguchi, Yuki Takahashi, Tomoko Hama, Tokuhiro Kawara, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      International Conference on Brain Disorders and Therapeutics (2nd)
    • 発表場所
      アメリカ、シカゴ
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 老年期うつ病のドーパミントランスポーターイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      守屋 洋紀, 坂寄 健, 金 禹瑣, 増岡 孝浩, 新貝 慈利, 舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 難治性うつ状態に電気けいれん療法が有効であったアミロイド関連うつ病の一例 3年の長期入院からの回復2016

    • 著者名/発表者名
      小林 まどか, 明野 薫, 肥田 道彦, 上田 諭, 舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第31回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 老年期の重症うつ病の回復過程にみられた妄想の階層性 電気けいれん療法による治療経過に基づく考察2016

    • 著者名/発表者名
      平澤 俊之, 内山 翔太郎, 坂寄 健, 金 禹さん, 上田 諭, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] アミロイドβ集積の経時変化 [18F]florbetapirを用いたPET研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本 憲 坂寄 健, 舘野 周, 大久保 善朗
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Cerebral Responses to Non-verbal Affective Vocalizations and Cross-cultural Differences by Asian and Caucasian Listeners: An fMRI Study2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, David Fleming, Yoshiro Okubo, and Pascal Belin
    • 学会等名
      The Royal Australian & New Zealand College of Psychiatrists (RANZCP) 2015 Congress
    • 発表場所
      オーストラリア・ブリスベン国際会議場
    • 年月日
      2015-05-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 高齢者の幻覚妄想症状とドパミントランスポーターイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第17回 感情・行動・認知研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 分子イメージングによる高齢者うつ病の診断と治療評価2015

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      理化学研究所セミナー
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2015-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] Frontal wave pattern before and after m-ECT in the patients with mood disorder: A preliminary NIRS study2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Yumiko Ikeda, Amane Tateno, Hidenori Suzuki, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      ECNS-ISNIP-ISBET Annual Conference in Munich September 2015
    • 発表場所
      ドイツ・ミュンヘン・ミュンヘン大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 高齢者うつ病のアミロイドおよびタウイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Effect of CNTNAP2 polymorphisms on voice-specific brain function and handedness in healthy individuals2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Atsushi Watanabe, Yumiko Ikeda, Woochan Kim, Amane Tateno, Banyar Than Naing, Hiroyuki Karibe, Hidenori Suzuki, Masato Matsuura, Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      World Psychiatric Association (WPA) 2015 Bucharest International Congress
    • 発表場所
      ルーマニア国立国際会議場
    • 年月日
      2015-06-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 薬剤性パーキンソニズムのドパミン分子イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      坂寄健、舘野 周、大久保 善朗
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Cross-cultural differences in the processing of fearful and painful vocalizations by Japanese and Canadian listeners2015

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Belin P, Hama T, Masuda T, Matsuura M, and Okubo Y
    • 学会等名
      the 23rd World Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      イギリス・グラスゴー・スコットランド国際会議場
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] 高齢者うつ病のアミロイドおよびタウイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] Molecular imaging of neuropsychiatric symptoms in the elderly2015

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y
    • 学会等名
      Congress of Korian Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Souel
    • 年月日
      2015-09-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 薬剤性パーキンソニズムのドパミン分子イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      坂寄健、舘野周、大久保善朗
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461788
  • [学会発表] Cerebral responses to vocal attractiveness and auditory hallucinations in schizophrenia: An fMRI study for understanding social cognitive function2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Hidehiko Takahashi, Masato Matsuura, Kunihiko Asai, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      346th OMICS International Conference; International Conference on Brain Disorders & Therapeutics
    • 発表場所
      イギリス・ロンドン・クラウンプラザヒースロー会議場
    • 年月日
      2015-08-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] ベータアミロイドの集積が認知機能に与える影響について―[18F]florbetapir PETによる調査―2015

    • 著者名/発表者名
      山本憲、坂寄健、舘野 周、大久保 善朗
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 分子イメージングによる認知症診断の進歩2015

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第36回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] Cerebral responses to vocal attractiveness and auditory hallucinations in schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Koeda, Hidehiko Takahashi, Masato Matsuura, Kunihiko Asai, and Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      World Psychiatric Association (WPA) 2015 Bucharest International Congress
    • 発表場所
      ルーマニア国立国際会議場
    • 年月日
      2015-06-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09844
  • [学会発表] うつ病のドーパミントランスポーターイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      守屋洋紀、増岡孝浩、坂寄健、金禹&#29897;、舘野 周、大久保 善朗
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04896
  • [学会発表] 分子イメージングからみた統合失調症の病態と治療2014

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      つくばアカデミー・オブ・サイカイアトリー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] 新規PETリガンドを用いた 精神疾患の診断と治療評価2014

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第3回むさし精神科地域医療研究会
    • 発表場所
      武蔵野
    • 年月日
      2014-04-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] Improvement of behavioral and psychological symptoms of dementia with intervention for social psychology of “Kitwood Formula”: a case of Alzheimer’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ueda, Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      13th International Geneva/Springfield Stmposium on Advance in Alzheimer Thrapy
    • 発表場所
      Geneva, Swiss
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [学会発表] 糖尿病と認知症2014

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      鶴見メンタルヘルス懇話会会
    • 発表場所
      鶴見
    • 年月日
      2014-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] Diagnostic usefulness of dopamine transporter imaging by positron emission tomography for patients with parkinsonism2013

    • 著者名/発表者名
      Sakayori T, Yamamoto K, Tomita R, Otaka Y, Kim W, Tateno A, Okubo Y.
    • 学会等名
      11th WCBP
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461788
  • [学会発表] NIDS (neuroleptic-induced deficit syndrome) in bipolar disorder with psychosis: three cases of prolonged treatment course2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ueda, Ataru Omori, Yoshiro Okubo et al.
    • 学会等名
      13th International Forum of Mood and Anxiety Disordes
    • 発表場所
      Monte Carlo, Monaco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [学会発表] Evaluation of doping effect of nootropics by positron emission tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Kim W, Tateno A, Sakayori T, Arakawa R, Ikeda Y, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461788
  • [学会発表] 眼窩および下 内側面皮質下白質切截術 50 年経過後の 頭部拡散テンソル画像2012

    • 著者名/発表者名
      朝山健太郎、山口祐司、澤谷篤、山本正浩、 舘野周 、大久保善朗
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] Cerebral activation associated with sounds of dental treatment in subjects with dental fear: AnfMRI study.2012

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Aoyagi-Naka K, Koeda M, Tateno A, Koda A, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      国際障害者歯科学会
    • 発表場所
      メルボルン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592666
  • [学会発表] NIDS(Neuroleptic-induced deficit syndrome) can make depression resemble schizophrenia2012

    • 著者名/発表者名
      S.Ueda, A.Omori, H.Fukuta, T.Kobayashi, Y,Okubo
    • 学会等名
      World Psychiatric Association International Congress 2012
    • 発表場所
      チェコ・プラハ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [学会発表] Cultural Effects on the Perception of Non-linguistic Affective Vocalization by Japanese and Canadian Subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Pascal B, Tomoko H, Matuura M, Okubo Y
    • 学会等名
      British Neuropsychiatry Association 25th Anniversary AGM
    • 発表場所
      Child Health, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] Cerebral activation associated withsounds of dental treatment in subjects with dental fear: An fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Aoyagi-Naka K, Koeda M, Tateno A, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      International Association for Disability and Oral Health 2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] NIDS(Neuroleptic-induced deficit syndrome)がうつ病を統合失調症に見せる―長年誤審されていた中年男性症例2012

    • 著者名/発表者名
      上田諭、大久保善朗
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [学会発表] ECT を契機にセロ トニン症候群をきたした二症例2012

    • 著者名/発表者名
      坂寄健、滝沢勇一、一宮哲哉、上田諭、 舘野周 、大久保善朗
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] Cerebral activation associated with sounds of dental treatment in subjects with dental fear: An fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Aoyagi-Naka K, Koeda M, Tateno A, Koda A, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      International Association for Disablity and Oral Health
    • 発表場所
      Sofitel Melbourne on Collins, Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592666
  • [学会発表] Paliperidone徐放錠の脳内動態特性2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      大分県精神科医会学術講演会
    • 発表場所
      別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 統合失調症患者の音声プロソディー認知に関する機能的MRI研究2011

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦,高橋英彦,八幡憲明,松浦雅人,浅井邦彦,大久保善朗
    • 学会等名
      日本統合失調症学会(第6回)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 精神疾患の臨床病態評価に 向けた音声感情認知評価法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      長濱健一郎、戸田由美子、原真由美、野々 垣香織、園木健太郎、肥田道彦、 舘野周、 大久保善朗
    • 学会等名
      第79回日本医科大学医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] Attitudes towards schizophrenia measured with the Implicit Association Test in medical students and clinical residents in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Oomori A, Kawashima Y, Tateno A, Ideno H, Takahashi H, Takemura K, Okubo Y
    • 学会等名
      2nd Asian Congress of Schizophrenia Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 健常者における注意ネットワークに対するカフェインの効果:薬理学的fMRI研究2011

    • 著者名/発表者名
      池田裕美子、肥田道彦、金禹〓、八幡憲明、高橋英彦、舘野周、大久保善朗、鈴木秀典
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] Effect of caffeine and placebo on cerebral response to vocal emotional sounds and working memoryy:An fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Nakano Y, Ikeda Y, Tateno A, Kim WC, Takahashi H, Suzuki H, Matsuura M, Okubo Y
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of the
    • 発表場所
      Organization on HBM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] Effect of Caffeine and Placebo on Cerebral Response to Vocal Emotional Soundsand Working Memory: An fMRI Study2011

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, Yukari N, Yumiko I, Amane T, Kim W, Takahashi H, Suzuki H,Okubo Y
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of the Organization on Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] Cerebral activation associated with sounds of dental treatment : An fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Aoyagi-Naka K, Koeda M, Tateno A, Koda A, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592666
  • [学会発表] PET研究からみた統合失調症の病態2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      1st Psychiatry Frontier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 分子メージングからみた向精神薬の薬効評価2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第32回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] Molecular imaging of antipsychotic drug action using positron emission tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y
    • 学会等名
      The AnnualMeeting of Schizophrenia Society in
    • 発表場所
      Korea(Tegu)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] Cerebral activation associated with sounds of dental treatment: An fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Karibe H, Aoyagi-Naka K, Koeda M, Tateno A, Koda A, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592666
  • [学会発表] Effects of placebo and lorazepam on emotional voice processing: An fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Koeda M, TatenoA, Yahata N, Ogawa K, Shingai Y, Hama T, Matsuura M, Takahashi H, Okubo Y
    • 学会等名
      The British Neuropsychiatry Association 24th Annual General Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 分子イメージングからみた精神疾患の病態と治療2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] うつ病の治療と画像診断2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      城北臨床精神医学会(第17回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 分子イメージングからみた精神疾患の病態と治療2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] 分子メージングからみた向精神薬の薬効評価2011

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第32回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] 統合失調症の病態と治療-脳画像検査でわかったこと-2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      平成22年度精神研都民講座(第4回)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 統合失調症の病態と治療~脳画像検査でわかったこと~2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      平成22年度精神研都民講座(第4回)
    • 発表場所
      東京(教育講演)
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 自尊心の神経基盤の探索:機能的MRIによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      藤澤洋輔, 八幡憲明, 野守美千子, 神山貴弘, 森田健太郎, 増岡孝浩, 舘野周, 川島義高, 大久保善朗
    • 学会等名
      第7回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] 大学病院における精神科初診時診断の推移2010

    • 著者名/発表者名
      手塚晶人、山岡宜行、坂寄健、舘野周、成重竜一郎、山本正浩、大久保善朗
    • 学会等名
      第30回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] ドパミン系の分子イメージング,~精神症状の理解~2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      東京パーキンソンニズム臨床研究会(第10回)
    • 発表場所
      東京(特別講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 統合失調症の病態と治療~脳機能画像研究からわかったこと~心理教育2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      家族教室ネットワーク第13回研究集会(福岡大会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] Molecular imaging of psychotropic drug action using positron emission tomography2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      The World Psychiatric Association International Congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 高齢初発の躁病エピソードを呈した双曲I型障害の臨床的特徴2010

    • 著者名/発表者名
      石井辰弥、小須田茂美、金禹〓、朝山健太郎、一宮哲哉、舘野周、大久保善朗
    • 学会等名
      第106回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] 大学病院における精神科初診時診断の20年間の推移2010

    • 著者名/発表者名
      山岡宜行、手塚晶人、坂寄健、舘野周、成重竜一郎、山本正浩、大久保善朗
    • 学会等名
      第23回日本総合病院精神医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] 自尊心の神経基盤の探索:機能的MRIによる検討2010

    • 著者名/発表者名
      藤澤洋輔,八幡憲明,野守美千子,神山貴弘,舘野周,川島義高,森田健太郎,増岡孝浩,大久保善朗
    • 学会等名
      第7回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] Molecular imaging of psychotropic drug action using positron emission tomography2010

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y
    • 学会等名
      The World Psychiatric Association International Congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] Dose-finding study of blonanserin based on striatal and extrastriatal dopamine D2 receptor occupancy in patients with schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Arakawa R, Okumura M, Fukuta H, Ishihara K, Kumita S, Okubo Y
    • 学会等名
      XXVII Collegium InternationaleNeuro-Psychopharmacologicum congress
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591303
  • [学会発表] 精神疾患における画像診断2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      北区医師会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659212
  • [学会発表] ドパミン系の分子イメージング-精神症状の理解2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      東京パーキンソンニズム臨床研究会(第10回)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] Implications of Brain Imaging for the Management of Schizophrenia.2010

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      The 50th Anniversary International Conference, Department of Psychiatry, the Catholic University of Korea.
    • 発表場所
      Seoul, Koria
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 抗不安薬ならびにプラセボがヒト情動機構に及ぼす効果の検討~薬理学的fMRI研究~2009

    • 著者名/発表者名
      八幡憲明, 新貝慈利, 舘野周, 肥田道彦, 小川耕平, 田渕隆, 鈴木秀典, 大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] 分子イメージングによる抗精神病薬の薬効評価2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神経薬理学会第39回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 脳機能画像からみた精神疾患の病態と治療2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      学術講演会栃木県精神衛生協会・栃木県精神医学会共催
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 分子イメージングによる抗精神病薬の薬効評価.ランチョンセミナー2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第4回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 両耳同音聴課題を用いた聴覚性選択的注意:fMRI研究2009

    • 著者名/発表者名
      池田裕美子,八幡憲明,高橋英彦,肥田道彦,大久保善朗,鈴木秀典
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] 不安のニューロイメージング2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第8回日本トラウマティック・ストレス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] ここまでわかったこころの病~統合失調症の新しい知識~2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      平成21年度江戸川区精神保健福祉講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] プラセボがヒト情動機構に及ぼす効果の検討:fMRI研究2009

    • 著者名/発表者名
      八幡憲明, 新貝慈利, 舘野周, 鈴木秀典, 大久保善朗
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] 分子イメージングによる抗精神病薬の薬効評価2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神経薬理学会 第39回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 抗不安薬ならびにプラセボがヒト情動機構に及ぼす効果の検討~薬理学的fMRI研究~2009

    • 著者名/発表者名
      八幡憲明,新貝慈利,舘野周,肥田道彦,小川耕平,田渕隆,鈴木秀典,大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] 分子イメージングの最近の進歩2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 分子イメージングの最近の進歩-精神科臨床への応用-2009

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] プラセボがヒト情動機構に及ぼす効果の検討:fMRI研究2009

    • 著者名/発表者名
      八幡憲明,新貝慈利,舘野周,鈴木秀典,大久保善朗
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] 脳画像からみた統合失調症の病態と治療2008

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第3回東京五大学精神医学集談会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] Cerebral response to cognition of Human Voice Inflexion in Schizophrenia:An FMRI Study2008

    • 著者名/発表者名
      M. Koeda, H. Takahashi, N. Yahata, K. Asai, M. Matsuura, H. Tanaka and Y. Okubo
    • 学会等名
      14th biennial Winter Workshops on Schizophrenia and Bipolar disorders
    • 発表場所
      スイス、モントルーMontreux Music and Convention Centre
    • 年月日
      2008-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] An fMRI study on auditory selective attention in diotic listening paradigm.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yahata N, Takahashi H, Koeda M, Okubo Y, Suzuki H
    • 学会等名
      Neuroscience 2008, the Society for Neuroscience's 38th annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590261
  • [学会発表] Regional cerebral blood flow in patients with pain disorder in the oral region: A SPECT study2008

    • 著者名/発表者名
      H. Karibe, R. Arakawa, A. Tateno, Y. Okubo
    • 学会等名
      国際障害者歯科学会
    • 発表場所
      ブラジル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592290
  • [学会発表] Modulation of the human emotional system by subacute fatigue load : an fMRI study.2008

    • 著者名/発表者名
      Yahata, N., Sasaki, T., Matsumoto, S., Matsuda, T., Suzuki, H., Okubo, Y., Sakai, K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2008. Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] Modulation of the human emotional system by subacute fatigue load: an fMRI study.2008

    • 著者名/発表者名
      Yahata N, Sasaki T, Matsumoto S, Matsuda T, Suzuki H, Okubo Y, Sakai K
    • 学会等名
      Neuroscience 2008, the Society for Neuroscience's 38th annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590261
  • [学会発表] Roles of hippocampal and prefrontal dopamine D1 and D2 receptors in human neurocognitive functions.2008

    • 著者名/発表者名
      10. Takahashi H, Takano H, Suzuki K, Okubo Y, Suhara T, Halldin C.
    • 学会等名
      Neuroreceptor Mapping 2008
    • 発表場所
      Pittsburg, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 情動ストループ課題遂行時の脳活動に基づく、プラセボおよび抗不安薬が情動回路に及ぼす影響に関する検討-fMRI研究2008

    • 著者名/発表者名
      小川耕平, 新貝慈利, 八幡憲明, 舘野周, 松田哲也, 鈴木秀典, 大久保善朗
    • 学会等名
      第38回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] Modulation of the human emotional system by subacute fatigue load: an fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      Yahata, N., Sasaki, T., Matsumoto, S.,Matsuda, T., Suzuki, H., Okubo, Y., Sakai, K
    • 学会等名
      Neuroscience 2008. Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] Effects of subacute fatigue load on the human emotional system: an fMRI study. Neuroscience 20082008

    • 著者名/発表者名
      Yahata, N., Sasaki, T., Matsumoto, S., Matsuda, T., Suzuki, H., Okubo, Y. & Sakai, K
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] Investigating placebo effect on amygdale activities induced by subliminal visual stimuli.2008

    • 著者名/発表者名
      Shingai Y, Ogawa K, Yahata N, Tateno A, Matsuda T, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      2nd World Federation of Societies of Biological Psychiatry Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] Neural activities underlying self-esteem in healthy adults: an fMRI study.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno A, Yahata N, Morita K, Masuda T, Okubo Y
    • 学会等名
      2nd World Federation of Societies of Biological Psychiatry Asia-Pasific Congress and 30th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] Placebo effect on the emotional network during emotional counting Stroop paradigm-An fMRI Study.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Shingai Y, Yahata N, Tateno A, Matsuda T, Suzuki H, Okubo Y
    • 学会等名
      2nd World Federation of Societies of biological Psychiatry Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] 分子イメージングによる抗精神病薬の薬効評価.ランチョンセミナー2008

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会、第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] Neural activities underlying self-esteem in healthy adults: An fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      Tateno, A., Yahata, N., Morita, K., Masuoka, T. & Okubo, Y
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591378
  • [学会発表] 視覚情動刺激の閾値下呈示における扁桃体の活動性にプラセボないし抗不安薬が及ぼす影響の検討-fMRI研究2008

    • 著者名/発表者名
      新貝慈利, 小川耕平, 八幡憲明, 舘野周, 松田哲也, 鈴木秀典, 大久保善朗
    • 学会等名
      第38回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] A functional MRI study:Cerebral Activation for Human Voice Inflexion in Schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      M. Koeda, H. Takahashi, N. Yahata, K. Asai, M. Matsuura, H. Tanaka and Y. Okubo
    • 学会等名
      British Neuropsychiatry Assocition Annual General Meeting, 21th Meeting
    • 発表場所
      The Institute of Child Health, Guilford St, London
    • 年月日
      2008-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 分子イメージングを用いた向精神薬の薬効評価2007

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第36回慶應ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] PETを用いた抗精神病薬の薬効評価2007

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第10回日本薬物脳波学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 声に含まれる感情の認知に関するfMRI研究2007

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦、高橋英彦、松浦雅人、浅井邦彦、田中博、大久保善朗
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 大うつ病性患者における脳形態異常に対するMRI voxel-based morphometryによる検討2007

    • 著者名/発表者名
      成重竜一郎, 舘野周, 八幡憲明, 大久保善朗
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591379
  • [学会発表] 統合失調症発症後の脳の形態変化に関するMRI研究2007

    • 著者名/発表者名
      福田一、伊藤逸生、八幡憲明、高橋英彦、田井冶康友、浅井邦彦、鈴木秀典、大久保善朗
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] Serum neurotrophic factor levels are associated with pathophysiological features of schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Ito I, Yahata N, Nagano M, Toyota T, Okubo Y, Suzuki H.
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590261
  • [学会発表] 脳機能画像からみた精神疾患の病態と治療2007

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      広島精神神経学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 脳機能画像からみた精神科薬物療法2007

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第17回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 抗精神病薬による下垂体ドーパミンD2受容体占有率についての検討:高プロラクチン血症との関係2007

    • 著者名/発表者名
      荒川亮介、伊藤浩、奥村正紀、大久保善朗、須原哲也
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 統合失調症患者における脳形態変化の性差に関するMRI研究2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤逸生、八幡憲明、織田健司、高橋英彦、田井冶康友、浅井邦彦、鈴木秀典、大久保善朗
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] ニューロイメージングでみた統合失調症治療2007

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第2回米子精神科セミナー
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 脳機能画像からみた統合失調症の薬物療法PsyMEX2007

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390308
  • [学会発表] 分子イメージングによる認知症診断の進歩

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第35回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-08-06 – 2015-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] 人の声に選択的な脳賦活部位に対するCNTNAP2多型の影響:機能的MRI研究

    • 著者名/発表者名
      肥田道彦,渡辺淳,池田裕美子,キムウーチャン,舘野周,苅部洋行,鈴木秀典,松浦雅人,大久保善朗
    • 学会等名
      日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463266
  • [学会発表] Delusions of Alzheimer's disease; due to brain lesions or psychological reasonns?

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ueda, Yoshiro Okubo
    • 学会等名
      The 9th World Congress on Controversies in Neurology
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591733
  • [学会発表] 分子イメージングからみた精神疾患の病態と治療

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第17回兵庫県精神神経科診療所協会学術講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] うつ病の診断 カテゴリーモデルからディメンジョンモデルへ

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • [学会発表] 分子イメージングからみた精神疾患の病態と治療

    • 著者名/発表者名
      大久保善朗
    • 学会等名
      第31回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390292
  • 1.  舘野 周 (50297917)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 98件
  • 2.  須原 哲也 (90216490)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 60件
  • 3.  鈴木 秀典 (30221328)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 42件
  • 4.  小島 卓也 (40014203)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松島 英介 (50242186)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  肥田 道彦 (60434130)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 45件
  • 7.  松浦 雅人 (60134673)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 克也 (20251514)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八幡 憲明 (70409150)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 10.  渥美 義賢 (90143552)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  苅部 洋行 (50234000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  融 道男 (20013972)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  島薗 安雄 (10013806)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  一宮 哲哉 (50398864)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  青柳 暁子 (10468770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  齊藤 卓弥 (20246961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  永野 昌俊 (60271350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  松田 哲也 (30384720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  水村 直 (90287748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 敬雄 (60318475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  西條 朋行 (50373014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  上田 諭 (80465294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 23.  鈴木 和年 (90162932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中山 和彦 (70155878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  花村 誠一 (40107256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荒川 亮介 (40350095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  武者 利光 (70016319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  桂 英史 (60204450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  下田 健吾 (30277529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  木村 真人 (50186334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  石井 隆資 (10232232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池田 裕美子 (10386154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  坂井 敦 (30386156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  伊藤 浩 (20360357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  原田平 輝志 (50181029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村山 秀雄 (50166310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川良 徳弘 (50234141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村越 隆之 (60190906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  南海 昌博 (20218069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  渋谷 治男 (10158959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  梅原 功 (20134695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岡田 智雄 (10169112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  川俣 正 (50313309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田甫 律子 (30130785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡辺 好明 (00220939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高橋 良 (70009918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野上 毅 (30701940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  坂寄 健 (20569777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  TOSHIMITSU Musya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  沈 漁邨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  SHEN Yu-cun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  楊 暁玲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  侯 沂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  内山 真
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  高橋 英彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  竹村 和久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  田中 聖至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  樋口 真人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  前田 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  加藤 元一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi