• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀山 渉  KAMEYAMA Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20214562
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1991年度: 早稲田大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電子通信系統工学
キーワード
研究代表者以外
ISDN / FAX / Workstation / Access control / IC card / Document image / Security / Database / アクセスコントロ-ル / TSDN … もっと見る / ファクシミリ / ワ-クステ-ション / アクセス制御 / ICカ-ド / 文書画像 / 機密保護 / デ-タベ-ス 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  公共デ-タベ-スセンタにおける機密文書の管理とそのアクセス方式に関する研究

    • 研究代表者
      富永 英義
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  • 1.  富永 英義 (20063688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 譲 (50216397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 尚久 (30195846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平澤 茂一 (30147946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠原 正雄 (30029045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  李 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi