• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二瓶 浩一  NIHEI Kouichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20218241
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 東邦大学, 医学部, 講師
1995年度: 東邦大学, 医学部, 助手
1991年度: 東邦大学, 医学部,小児科学, 助手
1991年度: 東邦大学, 医学部・小児科学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
冠動脈 / 病因 / サイトカイン / RT-PCR / 川崎病
研究代表者以外
DRB1^*1302 / HLA DR / DQB1^*0604 / 小児期発症重症筋無力症 / 潜在性全身型 … もっと見る / 重症筋無力症 / DOB1^*0604 / DOA1^*0102 / latent general type / DO allele / seronegative autoimrnmue / ant-acetylcholine receptor autoantibody / childhood-onset myasthenia gravis / TCR V_βクローンレパートリー / T細胞レセプター / DQアリルタイプ / セロネガティブ自己免疫疾患 / 抗アセチルコリンレセプター抗体 / TCRVα鎖β鎖レパートリー / AChR抗原特異的T細胞 / AChR / DQA1^*0302 / TCRVαVβレパートリー / DQタイプ / HLA-DR / PQB1^*0604 / DQA1^*0102 / 自己抗体潜在性全身型 / DQアリル / セロネガティブ自己免疫 / 抗アセチルコリンレセプター / TH1-like phenotype / AChR sensitized CD4+ T cell / HLA-DQB chain / seronegative autoimmune diseases / AChR antibody / childhood-onset MG / 産生リンホカインレパトリー / CD4^+AChR応答細胞 / 抗AChR抗体 / AChR応答T細胞 / TH0タイプ / TH1 / TCRVβレパトリー / TCRVα / CDR3領域のアミノ酸配列 / HLA-ClassIIアリルタイプ / 重症筋無力症潜在性全身型 / TH1細胞 / TCRVβクローン / TCRVαクローン / DQB鎖アミノ酸多型 / HLA-DQB1^*0604 / 抗アセチルコリンレセブター抗体 / defective biliary copper excretion / trientine-hydrochloride / D-penicillamine / Long-Evans / lysosome / copper accumulation in liver / ceruloplasmin / Wilson's disease / トリエンー4HC1 / トリエンー2HC1 / 新しい銅キレ-ト剤 / 胆汁中銅含量 / 胆汁中胆汁酸分析 / 発症前Wilson病 / NMR法 / キレ-ト効果 / 塩酸トリエチレン / Dーpenicillamine / セルロプラスミン合成 / 胆汁中銅排泄低下 / 胆汁中銅排泄障害 / 塩酸トリエンチン / Dーペニシラミン / LongーEvans Cinnamonラット / ライソソ-ム / 肝銅蓄積 / セルロプラスミン / Wilson病 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  セロネガティブ自己免疫疾患の抗原特異的T細胞応答機構解析による病因解明

    • 研究代表者
      四宮 範明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  セロネガティブ自己免疫疾患発症機構の免疫遺伝学的解析

    • 研究代表者
      四宮 範明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  川崎病患児末梢血単球産生の各種サイトカインプロフィルによる川崎病の病態解明--冠動脈病変の成因および、その病態解明--研究代表者

    • 研究代表者
      二瓶 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  先天性重金属代謝異常の成因に関する研究ーとくにWilson病の成因ー

    • 研究代表者
      青木 継稔
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東邦大学
  • 1.  四宮 範明 (10104225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 之利 (30277339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青木 継稔 (50057585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  風間 浩美 (90224386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  舘野 昭彦 (70163491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  嶋武 博之 (40010110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  内山 利満 (50057709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 まどか (60181004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水谷 正興 (50166021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宇野 拓 (30318240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi