• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石原 俊彦  ISHIHARA TOSHIHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20223018
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 経営戦略研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 関西学院大学, 経営戦略研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 関西学院大学, 経営戦略研究科, 教授
2005年度 – 2014年度: 関西学院大学, 経営戦略研究科, 教授
2009年度: 関西学院大学, 専門職大学院・経営戦略研究科, 教授
2007年度: 関西学院大学, 専門職大学院・経営戦略研究科, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2002年度: 関西学院大学, 産業研究所, 教授
2001年度: 関西学院大学, 産業研究科, 教授
1996年度 – 1999年度: 関西学院大学, 産業研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
会計学 / 小区分07100:会計学関連 / 会計学 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 経営学 / 財政学・金融論
研究代表者以外
小区分07100:会計学関連 / 小区分07080:経営学関連 / 会計学 / 会計学 / 教育学 / 交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
内部統制 / 地方自治体 / マネジメント / ガバナンス / 監査 / 財務管理 / NPM / 公監査 / CIPFA / 行政経営 … もっと見る / 統合報告 / 公共サービス / 価値創造 / 地方自治体監査 / 内部監査 / VFM / 監査制度 / 公会計 / ニュー・パブリック・マネジメント / 行政評価 / 発生主義会計 / 監査リスク / リスク・アプローチ / インタンジブルズ / 統合報告書 / 統合思考 / 説明責任 / IIRC / 財務情報 / 非財務情報 / 明石市 / 瀬戸内市 / Nw Public Governance / Accountability / 包括的地域評価システム / 包括的業績評価システム / 英国監査委員会 / VFM Audit / External Inspection / 最少の経費で最大の効果 / VFM監査 / 主要業績指標 KPI / Public Inspection / New Public Governance / New Public Management / 包括的エリア評価 CAA / 包括的業績評価 CPA / Value for Money / 財政民主主義 / Audit Commission / 包括的地域評価 CAA / 包括的業績評価 CPA / アカウンタビリティ / 検査 / 労働党 / 保守党 / コ・プロダクション / 政策形成 / 公検査 / 英国 / 行財政改革 / リスク・マネジメント / 全国都市監査委員会 / 地方自治法第150条 / リスクアプローチ / Inspection and Audit / Public Accounting / OPA / Value Creation / Co-Creation / NPG / Public Service Logic / エコシステム / 監査委員監査 / 社会的価値 / 財務事務執行リスク / 地方自治体内部統制 / 公共施設等総合管理計画 / 新地方公会計改革 / 地方公会計 / Co-Production / 価値共創 / パブリック・サービス・ロジック / 公共ファイナンス / 基金運用 / 資産負債改革 / 公債 / リスクマネジメント / 歳計現金 / 地方債 / 基金 / 資金運用 / 資金調達 / 資金管理 / イノベーション / NPM / NPG / リスク / VFM / コンプライアンス / 監査基準 / 外部監査 / 勅許公共財務会計士 / CIPFA / 債務報告 / 地方行財政検討会議 / 組織編制 / COSO / 意識改革 / 財務報告の信頼性 / 資産の保全 / 業務改善実践事例報告会 / QC / 業績監査 / KNET / 業務改善 / 自治体ファイナンス / 地方公営企業会計 / 自治体マーケティング / 組織管理 / パブリック・ガバナンス / 人事管理 / 地方公営企業 / 組織論 / ファイナンス / 権限移譲と分権化 / バランス・スコア・カード / 権限委譲と分権化 / 職務分掌 / 総合計画 / パートナーシップ / バランス・スコアカード / 経営戦略 / 行政サービス / セグメント計算 / サービス形成勘定 / 現金主義 / 発生主義 / 企業会計方式 / 業績評価 / 時価会計 / 取得原価主義 / 現金主義会計 / コスト / バランスシート / アウトカム / アウトプット / プロセス / インプット / 行政コスト / 事務事業評価 / ゴ-イング・コンサーン / 公認会計士 / 期待ギャップ / 監査リスク・モデル / 摘発リスク / 統制リスク / 固有リスク / 監査危険 … もっと見る
研究代表者以外
公会計 / ソーシャルビジネス / 社会的包摂 / 非営利組織経営 / 関係性フィランソロピー / フィランソロキャピタリズム / 支援プロトコル / 非営利組織経営学 / 財務・非財務支援 / ベンチャーフィランソロピー / タックスコンプライアンス / タックスプランニング / 税負担削減行動 / 税制 / 新地方公会計 / コンパクトシティ / 郊外居住 / 行政費用 / 統一基準の財務書類 / 地方公会計 / 健全化判断指標 / 財政の健全性 / 地方財政 / Audits of Public Sector / Audits of Private Sector / Securities Financing / Accounting Profession / Protecting Investors / Conceptual Framework / Assurance / Audits of Financial Statements / 監査報告 / 監査行為の適用基準 / 監査機能 / 監査預告 / 監査手続 / 監査対象 / 監査客体 / 監査主体 / 監査の機能 / 監査目的 / エンロン / 公共部門の監査 / 民間部門の監査 / 保証水準 / 会計士監査 / 地方自治体監査 / 概念フレームワーク / 独立的検証 / 会計専門職 / 投資家保護 / 証券金融 / 保証業務 / 財務諸表監査 / 水道事業ガイドライン / 広域化 / 統合 / PFI / 上水道 / 下水道事業 / アセットマネジメント / 企業会計化 / 地方公営企業法適用 / 水道事業広域化 / 地方公営企業会計基準 / 水洗化 / 原価 / 財政健全化 / 下水道 / 水道 / 英国CCW / みなし償却 / 組入資本金 / 交通事業 / 病院事業 / 上下水道 / 地方公営企業 / 経営戦略 / 発生主義会計 / 資本金組入 / 借入資本金 / 地方公営企業会計 / 減価償却 / 発生主義 / 複式簿記 / バランスシート / 教育公会計制度 / 公会計改革 / 説明責任 / 教育財源調達 / 教育事業部会計 / 教育事業部門会計 / 意思決定支援 / コスト計算書 / 貸借対照表 / 基金会計 / 資源会計 / 教育部門会計 / NPM / 時価評価 / 管理会計 / 事業再評価 / 資産評価 / 公共事業評価 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  企業の税制適応行動とその経済的帰結に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 一水
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  財団によるベンチャーフィランソロピーのモデル化と支援体制の構築

    • 研究代表者
      細海 真二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      活水女子大学
  •  わが国地方自治体における統合報告の理論基礎と実務実践-会計学と政策科学の融合-研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  地方財政健全化のための判断指標と新地方公会計情報の有機的関係性の解明

    • 研究代表者
      三木 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      東北公益文科大学
  •  新地方公会計と監査委員監査を内包する日本型地方自治体内部統制フレームワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  英国政府の公監査政策と公検査政策の成果と課題-わが国自治体の財政民主主義への示唆研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  わが国地方自治体における資産負債改革と成果志向型財務管理基本方針の策定研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  わが国地方自治体監査制度の再構築に向けた日本型統合的公監査フレームワークの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  地方公営企業の経営健全化を実現する会計制度のあり方に関する理論的・実務的研究

    • 研究代表者
      西尾 宇一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  わが国自治体の内部統制構築のための理論とツールの統合的な枠組みの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  産官学連携による日英自治体のNPM実態調査と改革を推進するケース・メソッドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  教育委員会制度を支える公会計制度の開発とその適用可能性の検証

    • 研究代表者
      高見 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  わが国の地方自治体における部局別経営戦略の策定とバランス・スコアカードの活用研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  企業会計的手法を応用した公共事業再評価方法の構築

    • 研究代表者
      宮本 和明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      東北大学
  •  地方自治体の行政システム改革に発生主義会計の手法を有効に適用するための実証的研究-地方自治体会計に発生主義会計の思考を導入する際の理論的研究課題の解明を目指して-研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  財務諸表監査における監査の保証水準に関する実証的研究

    • 研究代表者
      百合野 正博, 瀧田 輝巳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  わが国の財務諸表監査制度の精緻化とリスク・アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  わが国の財務諸表監査で展開されているリスク・アプローチの再検討研究代表者

    • 研究代表者
      石原 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      会計学
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2024 2023 2021 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 英国労働党の公検査政策2024

    • 著者名/発表者名
      ハワード デイビス、スティーブ マーティン、石原 俊彦、大林 小織
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • ISBN
      9784862833730
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0034
  • [図書] ブレア政権の公検査レジーム2024

    • 著者名/発表者名
      ハワード デイビス、ジェイムズ ダウン、スティーブ マーティン、石原 俊彦
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • ISBN
      9784862833723
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0034
  • [図書] パブリック・サービス・ロジック2023

    • 著者名/発表者名
      スティーブン P. オズボーン、石原 俊彦、松尾 亮爾
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • ISBN
      9784862833471
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02031
  • [図書] VFM監査-英国公検査の研究2021

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • ISBN
      9784862833174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0034
  • [図書] 地方自治体業務改善2012

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653037
  • [図書] 地方公営企業経営論2011

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦・菊池明敏共著
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方自治体組織論2011

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方公営企業経営論2011

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方自治体組織論2011

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦・山之内稔共著
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方自治体ファイナンス2010

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方自治体ファイナンス2010

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦・鈴木信義共編
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方自治体のパブリック・ガバナンス-英国地方政府の内部統制と監査-2010

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦監修
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 地方自治体のパブリック・ガバナンス-英国地方政府の内部統制と監査-2010

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] CIPFA (英国勅許公共財務会計協会)2009

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦, 著
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] CIPFA-英国勅許公共財務会計協会-2009

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] CIPFA-英国勅許公共財務会計協会-2009

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦著
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 自治体職員がみたイギリス2008

    • 著者名/発表者名
      石原 俊彦
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [図書] 自治体職員がみたイギリス2008

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦, 稲沢克祐, 共編著
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • [雑誌論文] 訪問看護ステーションに所属する専門職の離職率低減に関する検討 : ワーク・エンゲイジメントと仕事の資源に着目し2023

    • 著者名/発表者名
      恵濃 雄一 永井 邦明 石原 俊彦
    • 雑誌名

      労働科学

      巻: 99 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01717
  • [雑誌論文] Public sector reform and public management theory ―cases of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Toshihiko
    • 雑誌名

      Public Management Review

      巻: ー 号: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/14719037.2021.1893093

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02031, KAKENHI-PROJECT-19KK0034
  • [雑誌論文] イタリアの事例にみる中小企業における統合報告の意義ーわが国における導入促進に向けてー2021

    • 著者名/発表者名
      内海美保、石原俊彦
    • 雑誌名

      CIPFA Japan ジャーナル

      巻: 第5号 ページ: 101-114

    • NAID

      40022661504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0034
  • [雑誌論文] 価値共創にかかわる諸概念の統合的枠組み2021

    • 著者名/発表者名
      松尾亮爾、関下弘樹、細海真二、石原俊彦
    • 雑誌名

      CIPFA Japanジャーナル

      巻: 第5号 ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02031
  • [雑誌論文] 資金調達と資金運用に関する内部統制の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      益戸健吉・石原俊彦
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 754 ページ: 85-109

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13405
  • [雑誌論文] 国東市における財務活動管理指針2014

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦・益戸健吉
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 10 ページ: 156-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653109
  • [雑誌論文] 地方公営企業会計制度の見直しと経営の見える化―財務会計から管理会計への発展を企図して―2014

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦、仲友佳子
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 717号 ページ: 89-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530507
  • [雑誌論文] 資金調達と資金運用のリスクマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦・益戸健吉
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 11 ページ: 136-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653109
  • [雑誌論文] 地方公営企業会計制度の見直しと経営の見える化2013

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦・仲友佳子
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 717 ページ: 89-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530507
  • [雑誌論文] 自治体改革を推進する内部統制の導入2009

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 雑誌名

      月刊監査研究 35巻7号

      ページ: 3-7

    • NAID

      40016749059

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21653037
  • [雑誌論文] 効率的な自治体の行政運営について2007

    • 著者名/発表者名
      石原 俊彦
    • 雑誌名

      区政会館だより 205号

      ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653044
  • [雑誌論文] BSCの活用による自治体経営品質について2007

    • 著者名/発表者名
      石原 俊彦
    • 雑誌名

      月刊 自治フォーラム 2007年2月号 569号

      ページ: 13-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653044
  • [雑誌論文] 地方自治体改革とニュー・パブリック・マネジメント-公会計と監査の視点から求められる行政評価-2006

    • 著者名/発表者名
      石原 俊彦
    • 雑誌名

      ビジネス&アカウンティングレビュー 1-1

      ページ: 1-14

    • NAID

      110005000556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653044
  • [学会発表] わが国における地方自治体監査基準設定に関する論点の整理2010

    • 著者名/発表者名
      石原俊彦
    • 学会等名
      日本監査研究学会全国大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203022
  • 1.  西尾宇 一郎 (20411796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  百合野 正博 (20104606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲沢 克祐 (70340411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  高見 茂 (60206878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小松 郁夫 (10130296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 均 (50211983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  植田 みどり (20380785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  開沼 太郎 (90388398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮村 裕子 (80441450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武久 顕也 (50460994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内藤 文雄 (80188862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊豫田 隆俊 (60184834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮本 和明 (90150284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 有希也 (90344738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北詰 恵一 (50282033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内田 敬 (60203535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  瀧田 輝巳 (90131276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 直樹 (90792359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  酒井 大策 (80783761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  関下 弘樹 (30824601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大林 小織 (50791266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  遠藤 尚秀 (40411805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三木 潤一 (70609966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 一水 (90235937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大沼 宏 (00292079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  阪 智香 (10309403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村上 裕太郎 (30434591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥田 真也 (40351431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  地道 正行 (60243200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田村 威文 (70268499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  安間 陽加 (80980440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  米谷 健司 (90432731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 哲弘 (90707085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  細海 真二 (50909273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  益戸 健吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi