• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 修  TAKAHASHI Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20242232
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助手
1995年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学 / 小区分17050:地球生命科学関連 / 層位・古生物学 / 地質学
研究代表者以外
教科教育学 / 自然史科学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
放散虫 / 共生藻 / Polycystinea / Acantharea / 硫酸ストロンチウム / 緑藻 / 渦鞭毛藻 / 18S rDNA / シリカ / 分子系統 … もっと見る / 18SrDNA / 遊走子 / ハプト藻 / 骨殻 / バイオミネラリゼーション / ゲノム / アカンサリア / Spumellarida / Nassellarida / Phaeodarea / molecular phylogeny / Radiolaria / 系統樹 / Spongodiscidae / SrSO4 / SiO2 / 被殻 / リプロダクション / 共生体 / 超薄切片観察 / 分子系統解析 / 遺伝子水平伝播 / 真核生物 / スプメラリア / ナッセラリア / ゲノム解析 / 系統進化 / シリカ骨殻 / 種特異性 / ゲノムデータ / 共生藻類 / Symbiodinium / Zooxanthella / ポリキスティネア / シアノバクテリア / 系統解析 / 共生 / 分子糸統 / Nassellaria / Spumellaria / Didymocyrtis tetrathalamus / 18S-rDNA / 共焦点レーザー顕微鏡 / Plycystinea / クローニング / シングルセル / PCR / 珪酸 / 進化 / DNA / 被殻形成 / 国際研究者交流(ノルウェー) / ピコプランクトン / 飼育実験 / ノルウェー / 共生バクテリア / 18S Rdna / 横ずれ堆積盆 / 四万十帯 / 秩父帯 / 白亜紀 / 放散虫化石 / 付加体 … もっと見る
研究代表者以外
Minutocellus / 野外学習 / Science literacy / Learning in natural museum / Primary and lower secondary science / Teacher training program in field science / Earth science literacy / Learning in fields science / 教師教育プログラム / 地学リテラシー / marine plankton / Pelagophyceae / biodiversity / diatoms / forminifera / radiolaria / Endosymbiont / Nannochloropsis / 海洋プランクトン / ペラゴ藻 / 多様性 / 珪藻 / 有孔虫 / 放散虫 / 細胞内共生 / ロシア / 実験授業 / 自然のパターン / 博物館 / 環境学習 / パターン認識 / 科学的表現 / 学校教育 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  真核生物のゲノム解析から探るシリカ被殻形態制御の進化と顕生代の古海洋環境研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  放散虫のシリカ被殻形成過程の解明と分子系統解析から探るシリカ固定能の起源と進化研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  分子系統と微細構造から探る原生生物放散虫の共生系確立の起源と被殻成分の進化研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  原生生物放散虫の被殻成分の進化とその起源研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  子どもの科学的表現を高める環境学習プログラムの作成-自然のパターン把握を通して-

    • 研究代表者
      下野 洋
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      星槎大学
  •  分子系統からさぐる原生生物のシリカ細胞外被形成能の進化研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  野外学習を通して地学リテラシーを育てるための教師教育プログラムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      谷田部 玲生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  分子系統解析からさぐる放散虫の形態進化と分子進化研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  分子系統学的視点から見たPolycystineaの細胞内共生の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  原生動物に細胞内共生する珪藻の多様性研究

    • 研究代表者
      真山 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然史科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  西南日本外帯の付加体および付加体上の自亜紀堆積盆形成史の解明-放散虫化石を用いた地質年代・地質構造・堆積(付加)物質量の推定-研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 修
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2022 2019 2017 2016 2014 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ultrastructural observation of a symbiotic dinoflagellate Zooxanthella nutricula from radiolarians collected off the northwestern coast of Okinawa Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Takeo Horiguchi, and Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      Galaxea

      巻: 24 ページ: 105-117

    • NAID

      130008149238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03734
  • [雑誌論文] Ultrastructural observation of a symbiotic dinoflagellate <i>Zooxanthella nutricula</i> from radiolarians collected off the northwestern coast of Okinawa Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Takeo Horiguchi, and Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 24 号: 1 ページ: 105-117

    • DOI

      10.3755/galaxea.G2021_S5O

    • NAID

      130008149238

    • ISSN
      1883-0838, 1883-3969
    • 年月日
      2022-01-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03821, KAKENHI-PROJECT-21K03734, KAKENHI-PROJECT-23K23693
  • [雑誌論文] Chrysochromulina andersonii sp. nov. (Prymnesiophyceae), a new flagellate haptophyte symbiotic with radiolarians2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Masanobu Kawachi, Takeo Horiguchi & Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 58 号: 2 ページ: 211-224

    • DOI

      10.1080/00318884.2018.1541271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03821
  • [雑誌論文] GYMNOXANTHELLA RADIOLARIAE GEN. ET SP. NOV. (DINOPHYCEAE), A DINOFLAGELLATE SYMBIONT FROM SOLITARY POLYCYSTINE RADIOLARIANS2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, T. Horiguchi, S. Mayama, O. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 52 号: 1 ページ: 89-104

    • DOI

      10.1111/jpy.12371

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05326, KAKENHI-PROJECT-24370034
  • [雑誌論文] Light and electron microscopic observations of the reproductive swarmer cells of nassellarian and spumellarian polycystines (Radiolaria)2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      European Journal of Protistology

      巻: 54 ページ: 19-32

    • DOI

      10.1016/j.ejop.2016.02.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05326
  • [雑誌論文] Ultrastructural morphology of the reproductive swarmers of Sphaerozoum punctatum (Huxley) from the East China Sea.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      European Journal of Protistology

      巻: 50 号: 2 ページ: 194-204

    • DOI

      10.1016/j.ejop.2013.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540545
  • [雑誌論文] Ultrastructural and molecular characterization of cyanobacterial symbionts in Dictyocoryne profunda (Polycystine radiolaria)2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Takeo Horiguchi, Shigeki Mayama, Atsushi Matsuoka, Osamu Takahashi
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: 57 号: 1 ページ: 51-55

    • DOI

      10.1007/s13199-012-0174-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540545
  • [雑誌論文] Molecular identification of reproductive cells released from Cypassis irregularis Nigrini (Radiolaria).2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kimoto, T. Yuasa, O. Takahashi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Rport (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic position of Hexacontium pachydermum Jorgensen(Radiolaria)2009

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T., Dolven J.K., Bjorklund, K.R., Mayama, S., Takahashi, O.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 73

      ページ: 129-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] SEM observations of the fracture morphology of Acantharea(Radiolaria)from the East China Sea, Okinawa, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      K.Shimmen, O.Takahashi, T.Yuasa
    • 雑誌名

      Bull. Tokyo Gakugei Univ., Nat. Sci 61

      ページ: 55-62

    • NAID

      110007591509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] SEM observations of the fracture morphology of Acantharea (Radiolaria) from the East China Sea, Okinawa, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      K. Shimmen, O. Takahashi, T. Yuasa
    • 雑誌名

      Bull. Tokyo Gakugei Univ., Nat. Sci 61

      ページ: 55-62

    • NAID

      110007591509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] A simple technique for extracting small subunit ribosomal DNAs from both the host and symbiont of a single radiolarian specimen.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Osamu Takahashi, Shigeki Mayama
    • 雑誌名

      News of Osaka Micropaleontologists Special Volume14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic position of Hexacontium pachydermum Jorgensen (Radiolaria).2009

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T., Dolven J.K., Bjorklund, K.R., Mayama, S., Takahashi, O.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 73

      ページ: 129-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] A simple technique to extract small subunit ribosomal DNAs from bothhost and symbiont of a single radiolarian specimen2008

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T., Takahashi, O., and Mayama, S.
    • 雑誌名

      News of Osaka Micropaleontologists, Spec. Vol. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] A simple technique to extract small subunit ribosomal DNAs from both host and symbiont of a single radiolarian specimen2008

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T., Takahashi, 0., Mayama, S.
    • 雑誌名

      News of Osaka Micropaleontologists, Spec. Vol. 14

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] ピストンコアサンプルを用いた大洋底堆積物の授業実践-海辺と大洋底の堆積物の比較-2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 修・栗田克弘・村上 潤・湯浅智子
    • 雑誌名

      地学教育 60

      ページ: 13-22

    • NAID

      10018290833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] Molecular evidence for a diversity of alveolate symbionts and parasites in neritic North Atlantic radiolarians2007

    • 著者名/発表者名
      J. K. Dolven, C. Lindqvist, V. A. Albert, K. R. Bjorklund, T. Yuasa, O. Takahashi, and S. Mayama
    • 雑誌名

      Protist 158

      ページ: 65-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of the small solitary phaeodarians (Radiolaria) based on 18S rDNA sequences by single cell PCR analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yuasa, O.Takahashi, J.K.Dolven, S.Mayama, A.Matsuoka, D.Honda, K.R.Bjorklund
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 59

      ページ: 104-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of the polycystine Radiolaria based on the 18S rDNA sequences of the Spumellarida and the Nassellarida.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yuasa, O.Takahashi, D.Honda, S.Mayama
    • 雑誌名

      European Journal of Protistology 41-4

      ページ: 287-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Phaeodarian Radiolaria from the Upper Cretaceous beds of the central Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      O.Takahashi
    • 雑誌名

      Revue de micropaleontologie 47-3

      ページ: 119-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Phaeodarian Radiolaria from the Upper Cretaceous beds of the central Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      O.Takahashi
    • 雑誌名

      Revue de micropaleontologie 47(3)

      ページ: 119-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Phaeodarian Radiolaria from the Upper Cretaceous beds of the central Japan2004

    • 著者名/発表者名
      O.Takahashi
    • 雑誌名

      Revue de micropaleontologie 47-3

      ページ: 119-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] PCR primers for the amplification of the nuclear small subunit ribosomal DNA sequences from polycystine radiolarians.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yuasa, O.Takahashi, S.Mayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 37

      ページ: 133-137

    • NAID

      130007430772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the solitary shell-bearing Polycystinea (Radiolaria)2004

    • 著者名/発表者名
      O.Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Revue de micropaleontologie 47-3

      ページ: 111-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] PCR primers for the amplification of the nuclear small subunit ribosomal DNA sequences from polycystine radiolarians2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yuasa, O.Takahashi, S.Mayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 37-2

      ページ: 133-137

    • NAID

      130007430772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the solitary shell-bearing Polycystinea (Radiolaria).2004

    • 著者名/発表者名
      O.Takahashi, T.Yuasa, D.Honda, S.Mayama
    • 雑誌名

      Revue de micropaleontologie 47(3)

      ページ: 111-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the solitary shell-bearing Polycystinea (Radiolaria)2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, O., Yuasa, T., Honda, D., Mayama, S.
    • 雑誌名

      Revue de Micropaleontlogie 47-3

      ページ: 111-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Host-symbiont associations of polycystine Radiolaria : epifluorescence microscopic observation of living Radiolaria.2003

    • 著者名/発表者名
      O.Takahashi, S.Mayama, A.Matsuoka
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 49

      ページ: 187-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540449
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the spherical polycystine radiolarians.

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T., Dolven J. K., Bjorklund, K. R., Mayama, S., Takahashi, O.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [雑誌論文] Molecular identification of reproductive cells released from Cypassisirregularis Nigrini(Radiolaria)

    • 著者名/発表者名
      K.Kimoto, T.Yuasa, O.Takahashi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Rport (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Observations of the reproductive swarmer cells of polycystine and acantharian radiolarians in the east China Sea.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko YUASA and Osamu TAKAHASHI
    • 学会等名
      InterRad XV
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05326
  • [学会発表] Ultrastructural and molecular characterization of cyanobacterial endosymbionts in polycystine radiolarians2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Takahashi, Tomoko Yuasa, Takeo Horiguchi
    • 学会等名
      Protist
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540545
  • [学会発表] Ultrastructure and molecular phylogeny of dinoflagellate symbiont from solitary polycystine radiolarian2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Takeo Horiguchi, Osamu Takahashi
    • 学会等名
      Protist
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540545
  • [学会発表] Ultrastructure and molecular phylogeny of dinoflagellate symbiont from solitary polycystine radiolarian2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yuasa, Takeo Horiguchi, and Osamu Takahashi
    • 学会等名
      Protist 2012
    • 発表場所
      オスロ大学(オスロ・ノルウェー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540545
  • [学会発表] Ultrastructural and molecular characterization of cyanobacterial endosymbionts in polycystine radiolarians2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Takahashi, Tomoko Yuasa, and Takeo Horiguchi
    • 学会等名
      Protist 2012
    • 発表場所
      オスロ大学(オスロ・ノルウェー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540545
  • [学会発表] 放散虫に共生する藻類の分子解析と微細構造観察2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      日本藻類学会第33回大会(沖縄)
    • 発表場所
      沖縄・琉球大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular phylogenetic position of parasitic and symbiotic algae in radiolarians.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, T. Horiguchi, S. Mayama, O. Takahashi
    • 学会等名
      Workshop on molecular systematics of Amoebozoa and Rhizaria
    • 発表場所
      スイス・ジュネーブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular phylogenetic position of parasitic and symbiotic algae in radiolarians2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      Workshop on molecular systematics of Amoebozoa and Rhizaria
    • 発表場所
      スイス・ジュネーブ大学
    • 年月日
      2009-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular phylogenetic and fine-structural studies of Radiolaria.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, T. Horiguchi, O. Takahashi, S. Mayama
    • 学会等名
      JSPS Radiolarian Biology based on Paleoceanography workshop
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 放散虫に共生する渦鞭毛藻, ハプト藻, 緑藻およびシアノバクテリアの微細構造観察.2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      日本古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 放散虫に共生する藻類の多様性と種特異性.2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・高橋修・真山茂樹
    • 学会等名
      第4回日本進化原生生物研究会(JSEP)
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 放散虫に共生する渦鞭毛藻,ハプト藻,緑藻およびシアノバクテリアの微細構造観察2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      日本古生物学会2009年年会
    • 発表場所
      千葉・千葉大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular phylogenetic and fine-structural studies of Radiolaria2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・高橋修・真山茂樹
    • 学会等名
      JSPS Radiolarian Biology based on Paleoceanography workshop
    • 発表場所
      福岡・九州大学
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 放散虫に共生する藻類の分子解析と微細構造観察2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子, 堀口健雄, 真山茂樹, 高橋 修
    • 学会等名
      日本藻類学会第33回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular and fine-structural studies of symbiotic algae in Radiolaria2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      12^<th> Meeting of the International Association of Radiolarian Paleontologists
    • 発表場所
      中国・南京大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 放散虫に共生する藻類の分子解析と微細構造観察.2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      日本藻類学会第33回大会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular and fine-structural studies of symbiotic algae in Radiolaria.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, T. Horiguchi, S. Mayama, O. Takahashi
    • 学会等名
      12th Meeting of the International Association of Radiolarian Paleontologists
    • 発表場所
      南京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 放散虫に共生する藻類の多様性と種特異性2009

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・堀口健雄・高橋修・真山茂樹
    • 学会等名
      第4回日本進化原生生物研究会(JSEP)
    • 発表場所
      宮城・宮城教育大学
    • 年月日
      2009-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 現生放散虫の細胞内に寄生するピコプランクトンMarine Alveolate Group I.2008

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・K. R, Bjorklund・真山茂樹・高橋修
    • 学会等名
      日本古生物学会2008年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Hexacontium pacydermum Jorgensenの分子系統解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 修
    • 学会等名
      琉球大学熱帯生物圏研究センター共同利用研究会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular phylogenetic position of parasitic and symbiotic alage in radiolarians2008

    • 著者名/発表者名
      Yuasa T., Bjorklund, K. R., Takahashi, 0
    • 学会等名
      International Symposium on Protistology -Evolution and Diversity
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Molecular phylogenetic position of parasitic algae in radiolarians.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, O. Takahashi, K.R.
    • 学会等名
      International Symposium on Protistology "Evolution and Diversity
    • 発表場所
      Bjorklund, 筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 現生放散虫の細胞内に寄生するピコプランクトンMarine Alveolate Group 12008

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子, Bjorklund, K. R., 真山茂樹, 高橋 修
    • 学会等名
      日本古生物学会2008年年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] Hexacontium pachydermum Jorgensenの分子系統.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋修
    • 学会等名
      琉球大学熱帯生物圏センター共同利用研究会「有殻原生生物プランクトン研究はどこに向かうのか」
    • 発表場所
      沖縄・琉球大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • [学会発表] 18S rDNAに基づく放散虫とそれに共生する藻類の系統解析2007

    • 著者名/発表者名
      湯浅智子・真山茂樹・松岡 篤・高橋 修
    • 学会等名
      日本古生物学会第2007年年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540491
  • 1.  真山 茂樹 (40199914)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  竹村 明洋 (40222103)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松岡 篤 (00183947)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  金 泰勲 (20382559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳩貝 太郎 (10280512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷田部 玲生 (30311137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 忠 (10104118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂上 寛一 (10014961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関 啓子 (20107155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坪内 俊憲 (50382560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森川 和子 (50015046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 和徳 (00382565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下野 洋 (30142631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  南雲 保 (70120706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊野 善介 (90252155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  永田 忠道 (90312199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小出 良幸 (50211230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡本 弥彦 (10367245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川野辺 敏 (60382553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  五島 政一 (40311138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田口 公則 (70300960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  湯浅 智子 (80590629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  Bjørklund K. R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi