• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

影山 礼子  KAGEYAMA Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

影山 礼子  カゲヤマ レイコ

隠す
研究者番号 20245286
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 関東学院大学, 法学部, 教授
2011年度: 関東学院大学, 法学部, 教授
1998年度: 国際武道大学, 体育学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 国際武道大学, 体育学部・教養教育部, 教授
1995年度: 国際武道大学, 一般教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学 / 教育学
キーワード
研究代表者
wellesley college / Ewha Womans University / Japan Women's University / Gender / Women's University / ウェルズリ-・カレッジ / 女子高等教育 / 梨花女子大学(校) / ウェルズリー女子大学 / アメリカの女子大学 … もっと見る / 韓国の女子大学 / 日本の女子大学 / ウェズリー女子大学 / 梨花女子大学 / 日本女子大学 / ジェンダー / 女子大学 … もっと見る
研究代表者以外
ミッションスクール / 神学校 / 教派 / 統制への対応 / 戦時下教育 / 国家統制 / キリスト教学校教育 / キリスト教 / 近代化 / 女性の知的形成 / 宗教教育 / 女性史 / 近代化とキリスト者 / 女性キリスト者 / YWCA / 科学技術 / 理系 / 専攻分野 / 大学 / 高等教育 / 女性 / ジェンダー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  戦時下におけるキリスト教学校教育の動態―統制に対する対応の多様性を中心に―

    • 研究代表者
      榑松 かほる
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  日本の近代化と女性キリスト者の知的形成・文化貢献

    • 研究代表者
      榑松 かほる
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  女子大学の国際比較研究 -日本・韓国・米国の事例を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      影山 礼子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      国際武道大学
  •  大学における専攻分野のジェンダー論的研究

    • 研究代表者
      村松 泰子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2016 2011

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 戦時下におけるキリスト教学校教育の動態―統制に対する対応の多様性を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      榑松かほる、影山礼子、大島宏、柴沼真、高瀬幸恵、辻 直人
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      私家本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381041
  • [雑誌論文] 年表 戦時下のミッション・スクール中学関東学院―国策への対応をてがかりに2016

    • 著者名/発表者名
      影山礼子
    • 雑誌名

      『関東学院大学教養論集』(関東学院大学法学部教養学会)

      巻: 第26号 ページ: 35-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381041
  • [雑誌論文] 昭和戦前期のキリスト教社会・キャリア教育の一側面-東京YWCA機関誌『地の塩』書誌分析2011

    • 著者名/発表者名
      影山〓子
    • 雑誌名

      関東学院教養論集 第21号

      ページ: 29-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530701
  • [雑誌論文] 昭和戦前期のキリスト教社会・キヤリア教育の-側面-東京YWCA機関誌『地の塩』書誌分析2011

    • 著者名/発表者名
      影山礼子
    • 雑誌名

      関東学院教養論集

      巻: 第21号 ページ: 29-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530701
  • [雑誌論文] 昭和戦前期のキリスト教社会・キャリア教育の一側面-東京YWCA機関誌『地の塩』書誌分析2011

    • 著者名/発表者名
      影山礼子
    • 雑誌名

      関東学院教養論集

      巻: 第21号 ページ: 29-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530701
  • 1.  榑松 かほる (90112656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  村松 泰子 (30239545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白井 厚 (70051183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 千賀 (60249042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 宏 (10350323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  柴沼 真 (40388674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  高瀬 幸恵 (30461792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  辻 直人 (70523679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  堤 稔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi