• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 典子  Yamasaki Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20254146
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 准教授
2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所 宇宙物理学系, 准教授
2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙 科学研究所, 准教授 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所宇宙物理学研究系, 准教授
2010年度 – 2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2011年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所, 宇宙物理学研究系, 准教授
2011年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教授
2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・高エネルギー天文学研究系, 准教授
2003年度 – 2006年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教授
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 助教授
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・高エネルギー天文学研究系, 助教授
2003年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙圏研究系, 助教授
2003年度: 東京都立大学, 宇宙科学研究所・宇宙圏研究系, 助教授
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 高エネルギー天文学研究系, 助教授
2002年度 – 2003年度: 宇宙科学研究所, 宇宙圏研究系, 助教授
2001年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手
1997年度 – 2001年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手
1993年度 – 1996年度: 東京都立大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分16010:天文学関連 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 天文学
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分16:天文学およびその関連分野 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 応用物理学一般 / 理工系
キーワード
研究代表者
X線天文学 / 銀河間物質 / 超伝導回路 / 極低温検出器 / SQUID / 放射線検出器 / X線分光 / 宇宙観測 / マイクロカロリメータ / アクシオン … もっと見る / X線分光検出器 / X線天文学 / X線分光検出器 / 太陽アクシオン / 暗黒物質 / 超伝導検出器 / 超伝導遷移端検出器 / highenergy astrophysics / intergalactic matter / magnetic thermometer / radiation detector / 高エネルギー宇宙物理 / 磁気温度計 / Clusters of Galaxies / Observational Astrophysics / micro-calorimeters / Intergalactic Medium / Interstellar matter / X-Ray Astronomy / 磁化率 / 常磁性体 / 極低温 / X線天文 / 科学衛星 / 銀河間物 / 銀河団 / 星間物質 / 宇宙大構造 / マイクロカロリ / マイクロカロリーメータ / X線精密分光 / 宇宙の化学進化 / 宇宙背景X線放射 / 活動銀河核 … もっと見る
研究代表者以外
X線天文学 / マイクロカロリメータ / 科学衛星 / X線検出器 / X-ray astronomy / X線天文学 / 銀河団 / エネルギー分解能 / Energy resolution / 超伝導材料・素子 / 銀河間物質 / 人工衛星 / 宇宙物理 / 低温検出器 / Transition-edge sensors / Low-temperature detectors / Microcalorimeters / 超伝導遷移端検出器 / エネルギースペクトル / 宇宙物理学 / ダークバリオン / 宇宙観測 / ダークマター / 原子過程 / Ia型超新星 / 実験室宇宙物理学 / プラズマ物理学 / 多価イオン / 原子物理学 / 超新星 / TES型マイクロカロリメータ / 超伝導遷移端 / 超伝導転移端 / マイクロカリメータ / 太陽アクシオン / アクシオン / 超伝導材料•素子 / 超伝導材料•素子 / 宇宙の大規模構造 / X線望遠鏡 / X線分光 / Energy spectrum / X線 / Intergalactic medium / Clusters of galaxies / SQUID / X線スペクトル / クェーサー / 星間物質 / a detector of X-ray / hot plasmas / clusters of galaxies / galaxies / 高温プラズマ / 銀河 / Scientific satellites / X-ray detectors / 波形解析 / 放射線 / 量子強誘電体 / 量子常誘電体 / 誘電体温度センサー / マイクロカロリーメータ / 高エネルギー分解能 / 放射線検出器 / 非熱消費型カロリメータ・ボローメータ / マイクロ波 / 周波数多重波 / ボロメータ / X線分光検出器 / X線檢出器 / 軟X線分光 / ハッブル定数 / 流体シミュレーション / X 線天文学 / 宇宙論 / 超電導遷移端出器 / 科学衛生 / ブラックホール / 超伝導遷移端出器 / ジョセフソン接合 / 超伝導 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  X 線領域の観測技術の革新によるダークマター探索研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  ダークマターの正体は何か? - 広大なディスカバリースペースの網羅的研究

    • 研究代表者
      村山 斉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  実験室宇宙物理の開拓によるIa型超新星残骸研究の革新

    • 研究代表者
      山口 弘悦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  TES型マイクロカロリメータを用いた太陽アクシオン探査

    • 研究代表者
      満田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      国立天文台
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  銀河間プラズマの集中と循環を探るX線カロリメータ大型アレイの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  広視野X線分光観測で探る宇宙の大構造

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  広視野X線分光観測による宇宙大規模プラズマの研究

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  マイクロカロリーメータへの応用を目指した量子強誘電体温度センサー

    • 研究代表者
      前畑 京介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  小型衛星を目指した多素子X線マイクロカロリメータの開発

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  超低温サブミリ波・X線アレイ検出器の革新的な信号読み出し方法の研究

    • 研究代表者
      満田 和久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  バリオン宇宙の理論的探究と次世代X線衛星

    • 研究代表者
      須藤 靖
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙の化学進化の解明にむけた非抵抗型マイクロカロリメータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  銀河間物質からの酸素輝線検出のためのマグネティックカロリメータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  精密X線ドップラー分光で探るブラックホールのダイナミクス

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  宇宙における大規模運動の観測をめざしたマイクロカロリメータの開発

    • 研究代表者
      石崎 欣尚
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ラインX線を用いた星間物質・銀河間物質の観測的研究

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  X線による銀河間物質探査のためのマグネティックカロリメータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
      東京都立大学
  •  x線分光観測による銀河・銀河団の高温プラズマの進化の研究

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  超伝導トンネル接合素子を用いた宇宙X線検出器の開発

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  「あすか」衛星を用いた宇宙遠方銀河のX線による観測研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 典子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  超低雑音撮像型蛍光比例計数管の開発

    • 研究代表者
      大橋 隆哉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 科学ーダークマターの正体は何か?10月号2023

    • 著者名/発表者名
      村山斉、小松英一郎、山崎雅人、安藤真一郎、大栗真宗、柳哲文、高田昌広、道村唯太、西田昌平、村瀬孔大、高橋史宣
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05850
  • [雑誌論文] Performance of TES X-Ray Microcalorimeters Designed for 14.4-keV Solar Axion Search2023

    • 著者名/発表者名
      Yagi Y.、Konno R.、Hayashi T.、Tanaka K.、Yamasaki N. Y.、Mitsuda K.、Sato R.、Saito M.、Homma T.、Nishida Y.、Mori S.、Iyomoto N.、Hara T.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: - 号: 5-6 ページ: 255-264

    • DOI

      10.1007/s10909-023-02942-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14548, KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [雑誌論文] Simulation of TES X-ray Microcalorimeters Designed for 14.4 keV Solar Axion Search2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Shohei、Nishida Y.、Iyomoto N.、Yagi Y.、Konno R.、Hayashi T.、Tanaka K.、Yamasaki N. Y.、Mitsuda K.、Sato R.、Saito M.、Homma T.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 209 号: 3-4 ページ: 518-524

    • DOI

      10.1007/s10909-022-02902-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03738, KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [雑誌論文] Spatial Power Spectral Analysis of the Suzaku X-Ray Background2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Yu、Mitsuda Kazuhisa、Yamasaki Noriko Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 929 号: 2 ページ: 128-128

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac5966

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [雑誌論文] Low-noise microwave SQUID multiplexed readout of 38 x-ray transition-edge sensor microcalorimeters2020

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y.、Hirayama F.、Kohjiro S.、Yamamori H.、Nagasawa S.、Sato A.、Yamada S.、Hayakawa R.、Yamasaki N. Y.、Mitsuda K.、Nagayoshi K.、Akamatsu H.、Gottardi L.、Taralli E.、Bruijn M. P.、Ridder M. L.、Gao J. R.、den Herder J. W. A.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 号: 12 ページ: 122601-122601

    • DOI

      10.1063/5.0016333

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20527, KAKENHI-PROJECT-18H01244, KAKENHI-PROJECT-18H01260, KAKENHI-PROJECT-20H01941
  • [雑誌論文] A search for a contribution from axion-like particles to the X-ray diffuse background utilizing the Earth's magnetic field2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto R.、Yamasaki N.Y.、Mitsuda K.、Takada M.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2020 号: 02 ページ: 011-011

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2020/02/011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PROJECT-19H00677, KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [雑誌論文] Investigation of Large Coupling Between TES X-Ray Microcalorimeter and Microwave Multiplexer Based on Microstrip SQUID2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Yuki、Hirayama Fuminori、Kohjiro Satoshi、Yamamori Hirotake、Nagasawa Shuichi、Sato Akira、Yamasaki Noriko Y.、Mitsuda Kazuhisa
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 29 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2019.2905688

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220703, KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [雑誌論文] Investigation of Large Coupling between TES X-Ray Microcalorimeter and Microwave Multiplexer Based on Microstrip SQUID2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, F. Hirayama, S. Kohjiro, H. Yamamori, S. Nakasawa, A. Sato, N. Y. Yamasaki, and K. Mitsuda
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Applied Superconductivity

      巻: 29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [雑誌論文] Readout of X-ray Pulses from a Single-pixel TES Microcalorimeter with Microwave Multiplexer Based on SQUIDs Directly Coupled to Resonators2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y.、Hirayama F.、Kohjiro S.、Yamamori H.、Nagasawa S.、Sato A.、Irimatsugawa T.、Muramatsu H.、Hayashi T.、Yamasaki N. Y.、Mitsuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193 号: 3-4 ページ: 618-625

    • DOI

      10.1007/s10909-018-2030-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [雑誌論文] Thermal analyses for initial operations of the soft x-ray spectrometer onboard the Hitomi satellite2017

    • 著者名/発表者名
      Noda Hirofumi、Mitsuda Kazuhisa、Okamoto Atsushi、Ezoe Yuichiro、Ishikawa Kumi、Fujimoto Ryuichi、Yamasaki Noriko、Takei Yoh、Ohashi Takaya、Ishisaki Yoshitaka、Mitsuishi Ikuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 4 号: 01 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jatis.4.1.011202

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220703
  • [雑誌論文] An X-ray spectroscopic search for dark matter in the Perseus cluster with Suzaku2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura et al.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 67 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psu156

    • NAID

      40020435063

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540243, KAKENHI-PROJECT-25247028, KAKENHI-PROJECT-25870744, KAKENHI-PROJECT-15K21679, KAKENHI-PROJECT-26220703
  • [雑誌論文] Performance of Frequency Division Multiplexing Readout System for AC-biased Transition-Edge Sensor X-ray Microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      R. Yamamoto, K. Sakai, Y. Takei, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 176 号: 3-4 ページ: 453-458

    • DOI

      10.1007/s10909-014-1128-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224003
  • [雑誌論文] Baseband Feedback Frequency-Division Multiplexing with Low-Power dc-SQUIDs and Digital Electronics for TES X-Ray Microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, Y. Takei, R. Yamamoto, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, M. Hidaka, S. Nagasawa, S. Kohjiro, T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 176 号: 3-4 ページ: 400-407

    • DOI

      10.1007/s10909-013-1040-1

    • NAID

      110009815138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224003
  • [雑誌論文] Temperature and entropy profiles to the virial radius of the Abell 1246 cluster observed with Suzaku2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kosuke; Matsushita, Kyoko; Yamasaki, Noriko Y.; Sasaki, Shin; Ohashi, Takaya
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 66 号: 5 ページ: 310-315

    • DOI

      10.1093/pasj/psu061

    • NAID

      40020264736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400235, KAKENHI-PROJECT-25800112, KAKENHI-PROJECT-26220703
  • [雑誌論文] Radiation Tolerance Evaluation of the Ti/Au Bilayer TES Microcalorimeter2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishisaki, et al
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 21 号: 3-4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s10909-013-1058-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224003, KAKENHI-PROJECT-26247025
  • [雑誌論文] An X-ray study of the galactic-scale starburst-driven outflow in NGC 2532013

    • 著者名/発表者名
      I. Mitsuishi, Noriko Y. Yamasaki ,Y. Takei
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 65 号: 2 ページ: L31-L31

    • DOI

      10.1088/2041-8205/742/2/l31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J07045, KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Search for X-Ray Emission Associated with the Shapley Supercluster with Suzaku2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuyuki Mitsuishi, Anjali Gupta, Noriko Y. Yamasaki, Yoh Takei, Takaya Ohashi, Kosuke Sato, Massimiliano Galeazzi, J. Patrick Henry, and Richard L. Kelley
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 64 ページ: 18-18

    • NAID

      10030386479

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v64/n1/640018/640018-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Search for X-Ray Emission Associated with the Shapley Supercluster with Suzaku2012

    • 著者名/発表者名
      I. Mitsuishi, A. Gupta, N. Y. Yamasaki, Y. Takei, T. Ohashi, K. Sato, M. Galeazzi, J. P. Henry, R. L. Kelley
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 64, Article No.18 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1093/pasj/64.1.18

    • 年月日
      2012-02-25
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224003
  • [雑誌論文] Development of Dielectric X-Ray Microcalorimeter2012

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, N, Yamasaki, NY, Mitsuda, K, Kawasaki, S, Takei, Y, Yoshitake, H, Sakai, K, Sato, K, Maehata, K, Takashima
    • 雑誌名

      H, JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS

      巻: 167 ページ: 435-441

    • NAID

      110009959087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [雑誌論文] An X-Ray Spectroscopic Study of the Hot Interstellar Medium toward the Galactic Bulge2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hagihara, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, Y. Takei, K. Sakai, Y. Yao, Q. D. Wang, and D. McCammon
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 63

    • NAID

      10030719022

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v63/sp3/63s334/63s334-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] An X-Ray Spectroscopic Study of the Hot Interstellar Medium toward the Galactic Bulge2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hagihara, N.Y.Yamasaki, K.Mitsuda, Y.Takei, K.Sakai, Y.Yao, Q.D.Wang, D.McCammon
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63

    • NAID

      10030719022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] DIOS: the diffuse intergalactic oxygen surveyor: status and prospects2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohashi, Y.Ishisaki, Y.Ezoe, S.Sasaki, H.Kawahara, K.Mitsuda, N.Yamasaki, Y.Takei, M.Ishida, Y. Tawara, I.Sakurai, A.Furuzawa, Y.Suto, K.Yoshikawa, N.Kawai, R.Fujimoto, T.G.Tsuru, K.Matsushita, and T.Kitayama
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 7732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340041
  • [雑誌論文] Study of the Intracluster and Intergalactic Medium in the Sculptor Supercluster Observed with Suzaku2010

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Richard L. Kelley, Yoh Takei, Takayuki Tamura, Noriko Y. Yamasaki, Takaya Ohashi, Anjali Gupta
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 62 ページ: 1423-1433

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v62/n6/620617/620617-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-Ray Spectroscopy of Galactic Hot Gas along the PKS 2155-304 Sight Line2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hagihara, Y.Yao, N.Y.Yamasaki, K.Mitsuda, Q.D.Wang, Y.Takei, T.Yoshino, D.McCammn
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 63(In press)

    • NAID

      10026716377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-Ray Spectroscopy of Galactic Hot Gas along the PKS 2155-304 Sight Line2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hagihara, Y.Yao, N.Y.Yamasaki, K.Mitsuda, Q.D.Wang, Y.Takei, T.Yoshino, D.McCammn
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 62

      ページ: 723-733

    • NAID

      10026716377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Study of the Intracluster and Intergalactic Medium in the Sculptor Supercluster Observed with Suzaku2010

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Richard L.Kelley, Yoh Takei, Takayuki Tamura, Noriko Y.Yamasaki, Takaya Ohashi, Anjali Gupta, Massimiliano, Galeazzi
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 62

      ページ: 1423-1433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-Ray Spectroscopy of Galactic Hot Gas along the PKS 2155-304 Sight Line2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hagihara, Y. Yao, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, Q. D. Wang, Y. Takei, T. Yoshino, D. McCammn
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 62 ページ: 723-733

    • NAID

      10026716377

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v62/n3/620317/620317-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] DIOS : the diffuse intergalactic oxygen surveyor : status and prospect2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohashi, Y.Ishisaki, Y.Ezoe, S.Sasaki, H.Kawahara, K.Mitsuda, N.Yamasaki, Y.Takei, M.Ishida, Y.Tawara, I.Sakurai, A.Furuzawa, Y.Suto, K.Yoshikawa, N.Kawai, R.Fujimoto, T.G.Tsuru, K.Matsushita, T.Kitayama
    • 雑誌名

      SPIE 7732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340041
  • [雑誌論文] X-ray Halo around the Spiral Galaxy NGC 4631 Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko Y.Yamasaki, Kousuke Sato, Ikuyuki Mitsuishi, Takaya Ohashi
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-Ray and Ultraviolet Spectroscopy of Galactic Diffuse Hot Gas Along the Large Magekllanic Cloud X-3 Sight Line2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Yao, Q. D. Wang, T. Hagihara, K. Mitsuda, D. McCammon, N. Y. Yamasaki
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 690 号: 1 ページ: 143-153

    • DOI

      10.1088/0004-637x/690/1/143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] SQUID mumtiplexing using baseband feedback for space application of transition-edge sensor microcalorimeters2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y., Yamasaki, NY, Hirakoso W., Kimura S., Mitsuda, K.
    • 雑誌名

      Superconductor Science & Technology 22(11)

      ページ: 11408-11408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Energy Spectra of the Soft X-ray Diffuse Emission in Fourteen Fields Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshino, K.Mitsuda, N.Y.Yamasaki, Y.Takei, T.Hagihara, K.Masui, M.uer, D.McCarmon, R.Fujimoto, Q.D.Wang, Y.Yao
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 805-823

    • NAID

      10025600800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] SQUID multiplexing using baseband feedback for space application of transition-edge sensor microcalorimeters2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y., Yamasaki, NY, Hirakoso W., Kimura S., Mitsuda, K.
    • 雑誌名

      Superconductor Science & Technology

      巻: 22(11) 号: 11 ページ: 11408-11408

    • DOI

      10.1088/0953-2048/22/11/114008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Energy Spectra of the Soft X-ray Diffuse Emission in Fourteen Fields Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshino, K. Mitsuda, N. Y. Yamasaki, Y. Takei, T. Hagihara, K. Masui, M. Bauer, D. McCammon, R. Fujimoto, Q. D. Wang, and Y. Yao
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 61 ページ: 805-823

    • NAID

      10025600800

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v61/n4/610425/610425-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-Ray and Ultraviolet Spectroscopy of Galactic Diffuse Hot Gas Along the Large Magekllanic Cloud X-3 Sight Line2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Yao, Q. D. Wang, T. Hagihara, K. Mitsuda, D. McCammon, N. Y. Yamasaki
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 690

      ページ: 143-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of Group of Galaxies 507 : Temperature and Metal Distributions in the Intra-Cluster Medium2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Kyoko Matsushita, Yoshitaka Ishisaki, Noriko Y. Yamasaki, Manabu Ishida, Takaya Ohashi
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Energy Spectra of the Soft X-ray Diffuse Emission in Fourteen Fields Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshino, K.Mitsuda, N.Y.Yamasaki, Y.Takei, T.Hagihara, K.Masui , M.Bauer, D.McCammon,R.Fujimoto, Q.D.Wang, Y.Yao
    • 雑誌名

      PUblications of Astronomical Society of Japan 61

      ページ: 805-823

    • NAID

      10025600800

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of Group of Galaxies 507 : Temperature and Metal Distributions in the Intra-Cluster Medium2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Kyoko Matsushita, Yoshitaka Ishisaki, Noriko Y. Yamasaki, Manabu Ishida, Takaya Ohashi
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 61

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v61/sp1/61s134/61s134-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-ray Halo Around the Spiral Galaxy NGC 4631 Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko Y. Yamasaki, Kosuke Sato, Ikuyuki Mitsuishi, Takaya Ohashi
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 61

    • URL

      http://pasj.asj.or.jp/v61/sp1/61s129/61s129-frame.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] X-ray Halo Around the Spiral Galaxy NGC 4631 Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko Y. Yamasaki, Kosuke Sato, Ikuyuki Mitsuishi, Takaya Ohashi
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [雑誌論文] SQUID mumtiplexing using baseband feedback for space application of transition-edge sensor microcalorimeters2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y., Yamasaki, NY, Hirakoso W., Kimura S., Mitsuda, K.
    • 雑誌名

      Superconductor Science & Technology 22

      ページ: 114008-114016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [雑誌論文] Search for Oxygen Emission from Warm-Hot Intergalactic Medium around A2218 with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takei, T. Ohashi, P. J. Henry, K. Mitsuda, R. Fujimoto, T. Tamura, N. Y. Yamasaki, et. al.
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 339-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Search for Oxygen Emission from Warm-Hot Intergalactic Medium around A2218 with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takei, T. Ohashi, P. J. Henry, K. Mitsuda, R. Fujimoto, T. Tamura, N. Y. Yamasaki, K. Hayashida, N. Tawa, K. Matsushita M. W. Bautz, J. R Hughes, G. M. Madejski, R. L. Kelley, K. A. Arnaud
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 339-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Development of a low temperature SQUID gradiometer for magnetic microcalorimeters2006

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, A.Tsuchiya, K..Sato, N.Y.Yamasaki, T.Morooka
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Development of a low temperature SQUID gradiometer for magnetic microcalorimeters2006

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, A. Tsuchiya, K. Sato, N.Y. Yamasaki, T. Morooka
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 559

      ページ: 832-834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Freauency domain Multiplexing of TES Signals by Magnetic Field Summation2006

    • 著者名/発表者名
      N.Y.Yamasaki, Y.Takei, K.Masui, K.Mitsuda, T.Morooka, S.Nakayama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics E89-C

      ページ: 98-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Design of frequency domain multiplexing of TES signals by multi-input SQUIDs2006

    • 著者名/発表者名
      Noriko Y.Yamasaki, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Phsics,Research Section A 559

      ページ: 790-792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Development of a low temperature SQUID gradiometer for magnetic microcalorimeters2006

    • 著者名/発表者名
      T. Oshima, A. Tsuchiya, K. Sato, N. Y. Yamasaki, T. Morooka
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics, Research Section A 559

      ページ: 832-834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] XMM-Newton Observation of IC 310 in the Outer Region of the Perseus Cluster of Galaxies2005

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, T.Furusho, N.Yamasaki, M.Ishida, K.Matsushita, T.Ohashi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

      ページ: 743-749

    • NAID

      10023938349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079103
  • [雑誌論文] XMM-Newton Observation of IC310 in the Outer Region of the Perseus Cluster of Galaxies2005

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Tae Furusho, Noriko Y.Yamasaki, Manabu Ishida, Kyoko Matsushita, Takaya Ohashi
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan, 57

      ページ: 743-750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] ASCA Observations of the Two Nearest Globular Clusters, M4 and NGC 63972004

    • 著者名/発表者名
      T.Ishikawa, M.Ishida, Y.Ishisaki, T.Ohashi, N.Y.Yamasaki
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 56, No.3

      ページ: 453-464

    • NAID

      10023931300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440079
  • [雑誌論文] Locating the Warm-Hot Intergalactic Medium in the Simulated Local Universe2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshikawa, N.Y.Yamasaki 他11名
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 56

      ページ: 939-957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Locating the Warm-Hot Intergalactic Medium in the Simulated Local Universe2004

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, K. Dolag, Y. Suto, S. Sasaki, N. Y. Yamasaki, T. Ohashi, K. Mitsuda, Y. Tawara, T. Furusho, A. Furuzawa, M. Ishida, Y. Ishisaki
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 56

      ページ: 939-957

    • NAID

      10023932919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Detection of Highly Ionized O and Ne Absorption Lines in the X-Ray Spectrum of 4U 1820-303 in the Globular Cluster, NGC 66242004

    • 著者名/発表者名
      K.Futamoto, K.Mitsuda, Y.Takei, R.Fujimoto, N.Yamasaki
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 605

      ページ: 793-799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] ASCA Observations of the Two Nearest Globular Clusters, M4 and NGC63972004

    • 著者名/発表者名
      T.Ishikawa, M.Ishida, Y.Ishisaki, T.Ohashi, N.Y.Yamasaki
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 56,No.3

      ページ: 453-464

    • NAID

      10023931300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440079
  • [雑誌論文] Inhomogenity in the Hot Intracluster Medium of Abell 1060 Observed with Chandra2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hayakawa, T.Furusho, N.Y.Yamasaki, M.Ishida., T.Ohashi
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 56

      ページ: 743-752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] ASCA Observations of the Two Nearest Globular Clusters, M4 and NGC 63972004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Ishida, M., Ishisaki, Y., Ohashi, T., Yamasaki, N.Y.
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 56-3

      ページ: 453-464

    • NAID

      10023931300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079103
  • [雑誌論文] Detection of 5.5 MeV α particles with a Magnetic Calorimeter2004

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, T. Ishikawa, Y. Ishisaki, T. Ohashi, T. Oshima, N. Y. Yamasaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 93,No.9A

      ページ: 6477-6478

    • NAID

      10013574873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Detection of 5.5 MeV α-particles with a Magnetic Calorimeter2004

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, T.Ishikawa, Y.Ishisaki, T.Ohashi, T.Oshima, N.Y.Yamasaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 43(9A)

      ページ: 6477-6478

    • NAID

      10013574873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Detection of 5.5 MeV a particles with a Magnetic Calorimeter2004

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, T. Ishikawa, Y. Ishisaki, T. Ohashi, T. Oshima, N.Y. Yamasaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 93, No.9A

      ページ: 6477-6478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Probing Warm-Hot Intergalactic medium Associated with the Virgo Cluster using an Oygen Absorption Line2004

    • 著者名/発表者名
      R.Fujimoto, N.Y.Yamasaki 他9名
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Locating the Warm-Hot Intergalactic Medium in the Simulated Local Universe2004

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshikawa, K. Dolag, Y. Suto, S. Sasaki, N. Y. Yamasaki, T. Ohashi, K. Mitsuda, Y. Tawara, T. Furusho, A. Furuzawa, M. Ishida, Y. Ishisaki, Y.
    • 雑誌名

      Publications Astronomical Society of Japan 56

      ページ: 939-957

    • NAID

      10023932919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] Chandra Observation of the Core of the Galaxy Cluster AWM 72003

    • 著者名/発表者名
      T.Furusho, N.Y.Yamasaki, T.Ohashi
    • 雑誌名

      Astrophys.Journal 596

      ページ: 181-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304009
  • [雑誌論文] Two Dimensional Imaging by Series-connected STJs with Sapphire Absorber2002

    • 著者名/発表者名
      A.Kushino, Y.Murakami, N.Y.Yamasaki, T.Ohashi, M.Kurakado
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.Phys.Res. A-487

      ページ: 488-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304009
  • [雑誌論文] Entropy behavior of Er-doped YAG for the application of ADR2002

    • 著者名/発表者名
      A.Kushino, A.Aoki, N.Y.Yamasaki, Y.Ishisaki, T.Ohashi, K.Mitsuda
    • 雑誌名

      Low Temperature Detectors, AIP Conference Proc. 605

      ページ: 383-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440079
  • [雑誌論文] Chandra Observation of the Central Galaxies in the A 1060 Cluster of Galaxies2002

    • 著者名/発表者名
      N.Y.Yamasaki, T.Ohashi, T.Furusho
    • 雑誌名

      Astrophys.Journal 578

      ページ: 833-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304009
  • [雑誌論文] Chandra Observation of the Central Galaxies in the A1060 Cluster of Galaxies2002

    • 著者名/発表者名
      N.Y.Yamasaki, T.Ohashi, T.Furusho
    • 雑誌名

      Astrophys.Journal 578

      ページ: 833-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304009
  • [雑誌論文] Entropy behavior of Er-doped YAG for the application of ADR2002

    • 著者名/発表者名
      A.Kushino, Y.Aoki, N.Y.Yamasaki, Y.Ishisaki, T.Ohashi, K.Mitsuda
    • 雑誌名

      Low Temperature Detectors, AIP Conference Proc. 605

      ページ: 383-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13440079
  • [雑誌論文] Development of low temperature SQUID gradiometer arrays for magnetic microcalorimeter

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, A. Tsuchiya, T. Oshima, N. Y. Yamasaki, T. Morooka
    • 雑誌名

      Journal of Low Temprerature Physics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [雑誌論文] D4evelopment of low temperature SQUID gradiometer arrays for magnetic microcalorimeter

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, A. Tsuchiya, T. Oshima, N. Y. Yamasaki, T. Morooka
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340088
  • [学会発表] An Efficient Observation Strategy to Search for the Missing Baryons from the Unresolved X-ray Background2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Zhou, Kazuhisa Mitsuda, Noriko Y. Yamasaki
    • 学会等名
      Hot Gas in the Universe: the 2nd HUBS Workshop,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] Dark Matter Search by Innovative Spectrometer: A Trial for Solar Axion Search by Specified Microcalorimeter2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yagi, Ryohei Konno, Tasuku Hayashi, Keita Tanaka, Noriko Y. Yamasaki, Kazuhisa Mitsuda, Rumi Sato, Mikiko Saito, Takayuki Homma, Yoshiki Nishida, Shohei Mori, Naoko Iyomoto and Toru Hara
    • 学会等名
      DM3 - Deep insights and Multiple strategies for Deciphering the Mystery of Dark Matter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] TES型マイクロカロリメータの温度、電流感度を考慮した電熱シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      田中圭太,林佑,森匠平,八木雄大,宮川陸大,伊予本直子,満田和久,山崎典子,
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] Development of TES Microcalorimeters Designed for 14.4-keV Solar Axion Search2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yagi, Tasuku Hayashi, Keita Tanaka, Rikuta Miyagawa, Ryo Ota, Noriko Y. Yamasaki, Kazuhisa Mitsuda, Nao Yoshida, Mikiko Saito, and Takayuki Homma
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] Microwave SQUID multiplexer for transition-edge sensor (TES) x-ray microcalorimeters2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakashima, F. Hirayama, S. Kohjiro, H. Yamamori, S. Nagasawa, A. Sato, S. Yamada, R. Hayakawa, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, K. Nagayoshi, H. Akamatsu, L. Gottardi, E. Taralli, M. P. Bruijn, M. L. Ridder, J.R. Gao, J.W. den Herder
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Superconductivity (ISS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] Performance of TES X-Ray Microcalorimeters Designed for 14.4 keV Solar Axion Search2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yagi, Ryohei Konno, Tasuku Hayashi, Keita Tanaka, Noriko Y. Yamasaki, Kazuhisa Mitsuda, Rumi Sato, Mikiko Saito, Takayuki Homma, Yoshiki Nishida, Shohei Mori, Naoko Iyomoto
    • 学会等名
      19th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] 太陽 Axion 探査型 TES マイクロカロリメータのノイズ特性2021

    • 著者名/発表者名
      田中 圭太、林 佑、八木 雄大、山崎 典子、満田 和久、佐藤 瑠美、齋藤 美紀子、本間 敬之
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] Performance of TES X-Ray Microcalorimeters Designed for 14.4 keV Solar Axion Search2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yagi , Ryohei Konno , Tasuku Hayashi , Keita Tanaka, Noriko Y. Yamasaki , Kazuhisa Mitsuda , Rumi Sato , Mikiko Saito, Takayuki Homma , Yoshiki Nishida, Shohei Mori , Naoko Iyomoto
    • 学会等名
      19th Workshop of Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] ダークバリオン探査ミッション Super DIOS の開発へ向けた検討 VII2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介 、大橋隆哉、石崎欣尚、江副祐一郎、藤田裕 、山崎典子、石田学、前田良知、満田和久、中島裕貴 、三石郁之、田原譲、藤本龍一 、鶴剛 、太田直美 、大里健 、永井大輔 、吉川耕司、河合誠之、松下恭子、山田真也、一戸悠人、内田悠介
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年度春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [学会発表] Simulation of TES X-Ray Microcalorimeters designed for 14.4 keV Solar Axion Search2021

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Yoshiki Nishida, Naoko Iyomoto, Yuta Yagi, Ryohei Konno , Tasuku Hayashi, Keita Tanaka, Noriko Y. Yamasaki, Kazuhisa Mitsuda, Rumi Sato, Mikiko Saito, Takayuki Homma
    • 学会等名
      19th Workshop of Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] 磁性体を吸収体とする TES 型 X 線マイクロカロリメータの動作実証2021

    • 著者名/発表者名
      八木 雄大、紺野 良平、林 佑、田中 圭太、山崎 典子、満田 和久、佐藤 瑠美、齋藤 美紀子、本間 敬之
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05857
  • [学会発表] Simultaneous Readout of 38-pixels Ti/Au X-ray Transition Edge Sensor with a Microwave Multiplexer Based on Resonators Directly Coupled to RF-SQUIDs with Noise of 10 pA/√Hz2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, F. Hirayama, S. Kohjiro, H. Yamamori, S. Nagasawa, A. Sato, S. Yamada, R. Hayakawa, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, K. Nagayoshi, H. Akamatsu, L. Gottardi, E. Taralli, M. P. Bruijn , M. L. Ridder, J. R. Gao, and J. W. A. den Herder
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] Development of microwave multiplexer for the Super DIOS mission: 38 transition-edge sensor X-ray microcalorimeter readout with microwave multiplexing2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, F. Hirayama, S. Kohjiro, H. Yamamori, S. Nagasawa, A. Sato, S. Yamada, R. Hayakawa, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, K. Nagayoshi, H. Akamatsu, L. Gottardi, E. Taralli, M. P. Bruijn , M. L. Ridder, J. R. Gao, and J. W. A. den Herder
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] マイクロ波多重回路による38画素超伝導転移端検出器の低雑音読出2020

    • 著者名/発表者名
      中島 裕貴,平山 文紀,神代 暁,山森 弘毅,永沢 秀一,佐藤 昭,山田 真也,早川 亮大,山崎 典子,満田 和久,永吉 賢一郎,赤松 弘規
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [学会発表] Development of microwave multiplexer for the Super DIOS mission: 38 transition-edge sensor x-ray microcalorimeter readout with microwave multiplexing2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakashima, Fuminori Hirayama, Satoshi Kohjiro, Hirotake Yamamori, Shuichi Nagasawa, Akira Sato, Shinya Yamada, Ryota Hayakawa, Noriko N. Yamasaki, Kazuhisa Mitsuda, Kenichiro Nagayoshi, Hiroki Akamatsu, Luciano Gottardi, Emanuele Taralli, Marcel P. Bruijn, Marcel L. Ridder, Jian-Rong Gao, and Jan Willem den Herder
    • 学会等名
      SPIE Space Telescopes and Instrumentation 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [学会発表] 太陽アクシオン探査に特化した吸収体を持つ TES 型マイクロカロリメータの開発22020

    • 著者名/発表者名
      紺野良平, 前久景星, 満田和久, 山崎典子, 山本亮, 林佑, 村松はるか, 中島裕貴, 八木雄大, 本間敬之, 斎藤美紀子, 杉江美紗貴, 佐藤瑠美
    • 学会等名
      日本物理学会2020年年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] Super DIOS mission for exploring "dark baryon"2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, T. Ohashi, Y. Ishisaki, Y. Ezoe, S. Yamada, N. Yamasaki, K. Mitsuda, M. Ishida, Y, Maeda, Y. Nakashima, I. Mitsuishi, Y. Tawara, R. Fujimoto, T. Tsuru, N. Ota, K. Osato, S. Nakashima, Y. Fujita, D. Nagai, K. Yoshikawa, N. Kawai, K. Matsushita, Y. Ichinohe, Y. Uchida
    • 学会等名
      SPIE Space Telescopes and Instrumentation 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [学会発表] Development of TES microcalorimeters for solar axion search2019

    • 著者名/発表者名
      Konno, Mitsuda, K. Yamasaki, N.Y., Yamamoto, R., Hayashi, T., Muramatsu, H., Homma, T., Saitou, M., Sugie, M., Satou, R.
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] Microwave Multiplexing Based on SQUIDs Directly Coupled to Resonators with a View to Simultaneous Readout of 80 TES X-ray Microcalorimeters2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, F. Hirayama, S. Kohjiro, H. Yamamori, S. Nagasawa, A. Sato, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, K. Nagayoshi, H. Akamatsu, J. R. Gao, J. W. den Herder
    • 学会等名
      8th Low Temperature Detectors (LTD18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220703
  • [学会発表] Microwave Multiplexing Based on SQUIDs Directly Coupled to Resonators with a View to Simultaneous Readout of 80 TES X-ray Microcalorimeters2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, Y., Hirayama, F., Kohjiro, S., Yamamori, H., Nagasawa, S., Sato, A., Yamasaki, N.Y., Mitsuda, K.
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] ダークバリオン探査ミッションSuper DIOSの開発へ向けた検討IV2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介,大橋隆哉,石崎欣尚,江副祐一郎,山田真也,山崎典子,中島裕貴,満田和久,石田学,前田良知, 三石郁之,田原譲, 藤本龍一,鶴剛,太田直美,大里健,中島真也,藤田裕,永井大輔,吉川耕司,河合誠之
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [学会発表] 太陽アクシオン探査に特化した吸収体を持つTES型マイクロカロリメータの開発2019

    • 著者名/発表者名
      紺野良平, 満田和久, 山崎典子, 山本亮, 林佑, 村松はるか, 前久景星, 本間敬之, 斎藤美紀子, 杉江美紗貴
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年3月14日-2019年3月17日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01244
  • [学会発表] nvestigation of Large Coupling between TES X-ray Microcalorimeter and Microwave Multiplexer Based on Microstrip SQUID2018

    • 著者名/発表者名
      中島 裕貴、平山 文紀、神代 暁、山森 弘毅、永沢 秀一、佐藤 昭、山崎典子、満田和久
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference (ASC) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01260
  • [学会発表] X 線マイクロカロリメータが拓く宇宙の新しい窓2018

    • 著者名/発表者名
      山崎典子
    • 学会等名
      日本学術振興会 146 委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220703
  • [学会発表] 量子強誘電体STOを用いたキャハシタンス温度計の開発2012

    • 著者名/発表者名
      関谷典央, 山崎典子, 満田和久, 竹井洋, 吉武宏, 酒井和広, 高島浩
    • 学会等名
      日本低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] Development of dielectric X-ray microcalorimeter2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sekiya, N.Y. Yamasaki, K. Mitsuda, S. Kawasaki, Y. Takei, K. Sakai, K. Sato, K. Maehata and H. Takashima
    • 学会等名
      ICEC24-ICMC2012,
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] Status of the Diffuse Intergalactic Oxygen Surveyor (DIOS)2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, T., Ishisaki, Y., Ezoe, Y., Tawara, Y., Mitsuda, K., Yamasaki, N. Y., Takei, Y
    • 学会等名
      SPIE Conference 8443
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224003
  • [学会発表] Development of dielectric X-ray microcalorimeter2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sekiya, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, S. Kawasaki, Y. Takei, K. Sakai, K. Sato, K. Maehata and H. Takashima
    • 学会等名
      24th International Cryogenic Engineering Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2012-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] 誘電体マイクロカロリーメータによるγ線検出信号の観測2012

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴, 中橋達也, 石橋健二, 前畑京介, 和田信之, 坂部行雄, 満田和久, 山崎典子
    • 学会等名
      2012年秋第73回応用物理学会学術講演会〔図書〕
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656064
  • [学会発表] 量子強誘電体STOを用いたキャハシタンス温度計の開発2012

    • 著者名/発表者名
      関谷典央, 山崎典子, 満田和久, 竹井洋, 吉武宏, 酒井和広, 高島浩
    • 学会等名
      日本低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] 量子強誘電体STOを用いたキャパシタンス温度計の開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷典央,山崎典子,満田和久,竹井洋,吉武宏,酒井和広,高島浩
    • 学会等名
      日本低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、竹井洋、吉武宏、酒井和宏、前畑京介、佐藤浩介、高島浩
    • 学会等名
      日本応用物理学会秋季年会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、満田和久,川崎繁男、竹井洋、吉武宏、酒井和宏、前畑京介、佐藤浩介、高島浩
    • 学会等名
      日本応用物理学会秋季年会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] 誘電体マイクロカリーメータ用SrTiO3の極低温下での基本物性値測定2011

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴,中橋達也,石橋健二,前畑京介,梅野高裕,和田信之,坂部行雄,満田和久,山崎典子,竹井洋,関谷典央
    • 学会等名
      日本応用物理学会秋季年会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] Development of dielectric X-ray microcalorimeter2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sekiya, N.Y. Yamasaki, K. Mitsuda, S. Kawasaki, Y. Takei, K. Sakai, K. Sato, K. Maehata and H. Takashima
    • 学会等名
      Low Temperature Detector-14, Heidelberg
    • 発表場所
      Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] Development of dielectric X-ray microcalorimeter2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sekiya, N. Yamasaki, K. Mitsuda, S. Kawasaki, Y. Takei, H. Yoshitake, K. Sakai, K. Sato, K. Maehata, H. Takashima
    • 学会等名
      14th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] 量子強誘電体 STO を用いたキャハシタンス温度計の開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷 典央,山崎 典子,満田 和久,竹井 洋,吉武 宏,酒井 和広,高島 浩
    • 学会等名
      日本低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、竹井洋、吉武宏、酒井和宏、前畑京介、佐藤浩介、高島浩
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • 発表場所
      山形大
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロメータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、満田和久、吉武宏、竹井洋, 佐藤浩介、前畑京介、高島浩
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、満田和久、吉武宏、竹井洋,佐藤浩介、前畑京介、高島浩
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、満田和久、吉武宏、竹井洋、佐藤浩介、前畑京介、高島浩
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、満田和久、吉武宏、佐藤浩介、前畑京介、高島浩
    • 学会等名
      日本天文学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] X線マイクロカロリメータのアレイ化用高速駆動回路の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      平社航、竹井洋、木村俊介、山崎典子、満田和久
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340046
  • [学会発表] マグネティックカロリメータ実用化に向けた超伝導量子干渉計の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介, 土屋彰広, 大島泰, 山崎典子, 師岡利光
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] マグネティックカロリメータ実用化にむけた超伝導量子干渉計の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介、土屋彰広、大島泰、山崎典子、師岡利光
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • [学会発表] マグネティックカロリメータ実用化に向けた超伝導量子干渉計の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介、土屋彰広、大島泰、山崎典子、師岡利光
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340068
  • []

  • []

  • 1.  大橋 隆哉 (70183027)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  満田 和久 (80183961)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  石崎 欣尚 (10285091)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  藤本 龍一 (20280555)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  前畑 京介 (30190317)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  石田 学 (20249931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 伸 (80262260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  竹井 洋 (30509857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 9.  田原 譲 (10135296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平山 文紀 (10357866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  須藤 靖 (90183053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  北山 哲 (00339201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  吉川 耕司 (70451672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  江副 祐一郎 (90462663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  川崎 繁男 (40266367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  牧島 一夫 (20126163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  政井 邦昭 (80181626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青木 勇二 (20231772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山口 弘悦 (00513467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村上 敏夫 (60092350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣瀬 和之 (00280553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三石 郁之 (90725863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  山田 真也 (40612073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  辻本 匡弘 (10528178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田村 隆幸 (00370099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  林 佑 (00846842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  佐藤 昭 (30357149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  シミオネスク オーロラ (30791694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 浩介 (50453840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 31.  神代 暁 (60356962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  村山 斉 (20222341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  高田 昌広 (40374889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  高橋 史宜 (60503878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  村瀬 孔大 (00839433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  柳 哲文 (60467404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  道村 唯太 (80747006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  宮崎 聡 (20290885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西田 昌平 (20370075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  小松 英一郎 (00750316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  山崎 雅人 (00726599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  安藤 真一郎 (80791970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  倉門 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊豫本 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  佐々木 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  石田 學
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  松下 恭子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi