• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一木 隆範  Ichiki Takanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20277362
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
2025年度: 公益財団法人川崎市産業振興財団(ナノ医療イノベーションセンター), ナノ医療イノベーションセンター, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
2015年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
2003年度: 東京大学, 工学部附属総合試験所, 助教授
2000年度 – 2003年度: 東洋大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 東洋大学, 電気電子工学科, 助教授
1999年度: 東洋大学, 電気電子工学科, 講師
1997年度 – 1998年度: 東洋大学, 工学部, 講師
1996年度: 東洋大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / ナノバイオサイエンス / 複合集積システム / マイクロ・ナノデバイス / 薄膜・表面界面物性 / 表面界面物性
研究代表者以外
応用物性・結晶工学 / 材料加工・処理 / 表面界面物性
キーワード
研究代表者
マイクロ流体デバイス / マイクロマシン / マイクロプラズマ / 微量元素検出 / オンサイト分析 / プラズマ発光分析 / 誘電泳動力 / ヘルスケアチップ / プラズマCVD / エクソソーム … もっと見る / 深層学習 / 非球形 / 物理化学的評価 / ナノバイオ粒子 / Sortase / 酵素改変 / タンパク質アレイ / ペプチドリガーゼ / Simulation / Cell culture / Plasma jet / Hydrophilization / Biomicrosystems / Etching / Trace elements analysis / Microplasma / マスクレスプラズマ加工 / 局所プロセス / 細胞パターニング / ラジカルジェット / マスクレスエッチング / プラズマシミュレーション / 酸化シリコン / ポリジメチルシロキサン / シミュレーション / 細胞培養 / プラズマジェット / 親水化処理 / バイオマイクロシステム / エッチング / deep glass etching / cell electrophoresis / cell sorter chip / dielectrophoresis / microfluidics / micro TAS / blood test / healthcare chip / 細胞免疫電気泳動 / Crドライエッチング / ガラスエッチング / ディープエッチング / マイクロキャピラリー電気泳動 / ナノソーターチップ / 細胞分析 / ポリマー被覆 / インピーダンス分光 / 埋め込み微小電極 / 血液分析 / 陽極接合 / 細胞電気泳動チップ / 射出成型 / ポリマーチップ / 積層マイクロ流体チップ / ホウ珪酸ガラス加工 / ディープガラスエッチング / 細胞電気泳動 / セルソーターチップ / 誘電泳動 / マイクロTAS / 血液検査 / マイクロバルブ / 2光子顕微鏡 / マウス / イメージング / バイオデバイス / in vivo計測 / 脳計測 / マイクロバイオシステム / プラズマエッチング / マイクロサーマルプラズマジェット / 表面処理 / フェットプロセス / マイクロサーマルプラズマ / マイクロ造形プロセス / プラズマ加工 / 微細加工技術 / アフィニティアッセイデバイス / グローバル集積化 / 細胞ソーティングチップ / マイクロネブライザー / 局所高速エッチング / マイクロプラズマジェット / パイレックスエッチング / マイクロプラズマチップ / 自己停止反応 / 付着強度 / 滞在時間 / BCN膜 / 帯電補正法 / X線光電子分光 / フロロカーボン / 低誘電率膜 / ULSI … もっと見る
研究代表者以外
FeRAM / MOS / Flow-FET / effective mass of holes / intrinsic carrier density / depletion layer / mechanical stress / hysteresis / Capacitance / バンドエッヂ変化 / ヒステリシス曲線 / バンドエッジ変化 / 空乏層 / 応力効果 / キャパシタ / Bosch method / pillar chi@ / DNA electrophoresis / dry cleaning / down flow / dry etching / ultra high aspect ratio / エッチ・ストップ / 水素添加 / ダメージ層 / レジスト側壁 / プラズマエッチング / コンタクトホール / Cu配線 / ビィア孔 / 超高圧透過型電子顕微鏡 / 壁との相互作用 / フロロカーボン / コンタクト孔底部損傷 / ボッシュ法 / ピラーチップ / DNA電気泳動 / ドライ洗浄 / ダウンフロー / ドライエッチング / 超高アスペクト比 / 5配位状態 / 高波数側シフト / ATR / 無損傷化 / 酸化 / Si-F結合切断しきいエネルギ / (NH_4)_2SiF_6 / 水素ラジカル / 2原子層酸化 / 原子層エッチング / フッ素終端Si表面 / 水素終端Si表面 / フッ素 / 自然酸化膜除去 / 水素終端シリコン表面 / フッ素終端シリコン表面 / FTIR-RAS / FTIR-ATR / XPS / 自己停止反応 / デジタルエッチング 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  非球形ナノバイオ粒子の物理化学的評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規多次元淘汰法によるタンパク質連結構造体形成を可能にするペプチドリガーゼの創製研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東京大学
  •  生きたマウス脳の長期精密計測を可能にするマイクロインターフェイスデバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロサーマルプラズマジェットを用いた高速マイクロ造形プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      東京大学
      東洋大学
  •  マイクロプラズマのマイクロマシン、バイオマイクシステムへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロ気液・プラズマ流体素子のグローバル集積化による高感度元素検出システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ヘルスケアチップのためのマイクロ気・液・プラズマ流体素子のグローバル集積化研究研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東洋大学
  •  FeRAMを含むMOSキャパシタの応力効果の研究

    • 研究代表者
      神田 洋三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  超高速極微量全血分析のためのヘルスケアチップ研究研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複合集積システム
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ULSI極微細・高アスペクト比孔の低損傷形成研究

    • 研究代表者
      堀池 靖浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代ULSI高性能絶縁膜のための無機系軽元素低誘電率物質探索とプラズマ合成研究代表者

    • 研究代表者
      一木 隆範
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ハロゲン原子によるSi表面単原子層形成とその低エネルギー除去に関する研究

    • 研究代表者
      堀池 靖浩
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      東京大学
      東洋大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] バイオチップの基礎と応用―原理から最新の研究・開発動向まで―2015

    • 著者名/発表者名
      上野真吾、一木隆範
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [図書] マイクロ・ナノプラズマ技術とその産業応用2006

    • 著者名/発表者名
      一木隆範(分担)
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      シーェムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [図書] マイクロプラズマ技術の先端バイオ計測への応用2006

    • 著者名/発表者名
      一木隆範(分担執筆)
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [図書] Micro and nano-plasma technologies and their industrial applications2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      CMC Pub., Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [図書] 「バイオチップの最新技術と応用」第5章3節 オンチップ細胞計測システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [図書] 「バイオチップの最新技術と応用」第5章3節 オンチップ細胞計測システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Phototriggered Control of Enzyme Reactions toward High-throughput Screening on a Microwell Array Chip2017

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 30 号: 6 ページ: 657-660

    • DOI

      10.2494/photopolymer.30.657

    • NAID

      130006309155

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16644, KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [雑誌論文] In situ Synthesis and Immobilization of Enzyme Molecules on Microreactor Array Chips2015

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ueno, Tatsunori Hirai, Shusuke Sato, Manish Biyani, Hiromi Kuramochi, Ryo Iizuka, Takanori Akagi, Takashi Funatsu, and Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 28 号: 5 ページ: 719-725

    • DOI

      10.2494/photopolymer.28.719

    • NAID

      130005104290

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [雑誌論文] Microintaglio printing for soft lithography-based in situ microarrays2015

    • 著者名/発表者名
      Manish Biyani, Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Microarrays

      巻: 4 号: 3 ページ: 311-323

    • DOI

      10.3390/microarrays4030311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [雑誌論文] 高集積マイクロアレイ研究開発の現状と動向2015

    • 著者名/発表者名
      上野 真吾、ビヤニマニッシュ、佐藤 秀介、ラジ・クマールスバシニ、倉持 宏実、 赤木 貴則、一木 隆範
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 64 号: 6 ページ: 421-429

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.64.421

    • NAID

      130005086941

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [雑誌論文] Novel Microfluidic Valve Technology Based on Shape Memory Effect of Poly(epsilon-caDrolactone)2013

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, C. Jiang, K. Uto, M. Ebara, T. Aoyaei, and T.
    • 雑誌名

      Applied Physics Express (APEX)

      巻: 6 号: 3 ページ: 37201-37201

    • DOI

      10.7567/apex.6.037201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J08063, KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [雑誌論文] 動物個体への埋め込み型マイクロブレインインターフェイスデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,河西春郎,一木隆範
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料BMS,バイオ・マイクロシステム研究会

      ページ: 29-34

    • NAID

      10027975444

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/10027975444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [雑誌論文] Plasma applications in biomicrosystems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      Chemical Engineering (in Japanese) 53

      ページ: 14-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] プラズマのバイオマイクロシステム応用2008

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 53

      ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] プラズフのバイオマイクロシステム応用2008

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 53

      ページ: 14-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Application of high-density plasmas in biodevice technology2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      J. Japan Soc. Precision Eng. (in Japanese) 73

      ページ: 984-987

    • NAID

      110006420357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] 高密度プラズマのバイオデバイステクノロジーへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 雑誌名

      精密工学会誌 73

      ページ: 984-987

    • NAID

      110006420357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] マイクロプラズマ技術の先端バイオ計測への応用2006

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 雑誌名

      機能材料 26

      ページ: 32-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Application of microplasma technologies to biological and chemical analysis2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      Kinozairyo (in Japanese) 26

      ページ: 32-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Microdevice technologies for biomolecular and cellular manipulation2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      The 1st International Symposium on Molecule-Based Information Transmission and Reception

      ページ: 50-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Application of microplasmas to micromachines and biomicrosystems2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      O plus E (in Japanese)

      ページ: 1347-1350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Microchip technology for high-throughput screening of molecular functions2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 5th International Symposium on Biomimetic Materials Processing

      ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Microdevice technologies for biomolecular and cellular manipulation2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      The 1st International Symposium on Molecule-Based Information Transmission and Reception

      ページ: 50-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Microchip technology for high-throughput screening of molecular functions2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Symposium on Biomimetic Materials Processing

      ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Plasma technologies for microfluidics for novel bioanalytical systems2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      The 51st International Symposium American Vacuum Society

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Localized and ultrahigh-rate etching of silicon wafers using atmospheric-pressure microplasma jets2004

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 95

      ページ: 35-39

    • NAID

      40006534006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Atmospheric-pressure plasma micro-jet and its applications to plasma processing and micro analytical systems2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Gordon Research Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] マイクロプラズマのマイクロマシン、バイオシステムへの応用2004

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 雑誌名

      O plus E

      ページ: 1347-1350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Atmospheric-pressure plasma micro-jet and its applications to plasma processing and micro analytical systems2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Gordon Research Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Microplasma processes for MEMS Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 25th International Symposium on Dry Process

      ページ: 267-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Nano/Microfabrication Technologies for Nanobio-devices2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 4th International Symposium on Advanced Fluid Information

      ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Plasma technologies for microfluidics for novel bioanalytical systems2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      The 51st International Symposium American Vacuum Society

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Microplasma processes for MEMS Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 25th International Symposium on Dry Process

      ページ: 267-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Nano/Microfabrication Technologies for Nanobio-devices2004

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ichiki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 4th International Symposium on Advanced Fluid Information

      ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [雑誌論文] Plasma applications for biochip technology2003

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 435

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Plasma applications for biochip technology2003

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 425

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] An atmospheric-pressure microplasma jet source for the optical emission spectroscopic analysis of a liquid sample2003

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      Plasma Sources Sci. Technol. 12

    • NAID

      40006534008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Deep dry etching of borosilicate glass using fluorine-based high-density plasmas for MEMS fabrication2003

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. B 21

      ページ: 2188-2192

    • NAID

      40006534007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [雑誌論文] Deep dry etching of borosilicate glass using fluorine-based high-density plasmas for MEMS fabrication2003

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. B21

      ページ: 2188-2192

    • NAID

      40006534007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [産業財産権] バルブ、マイクロ流体デバイス、及びバルブシート、並びに、バルブシートの製造方法、及びマイクロ流体デバイスの製造方法2013

    • 発明者名
      一木隆範、竹原宏明、塩野博文
    • 権利者名
      一木隆範、竹原宏明、塩野博文
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-15
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [産業財産権] バルブ、マイクロ流体デバイス、及び バルブシート、並びに、バルブシートの製造 方法、及びマイクロ流体デバイスの製造方法2013

    • 発明者名
      一木隆範、竹原宏明、塩野博文
    • 権利者名
      東京大学、株式会社ニコン
    • 出願年月日
      2013-03-15
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [産業財産権] バルブ、マイクロ流体デバイス、及びバルブシート、並びに、バルブシートの製造方法、及びマイクロ流体デバイスの製造方法2012

    • 発明者名
      一木隆範、竹原宏明、塩野博文
    • 権利者名
      一木隆範、竹原宏明、塩野博文
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-091089
    • 出願年月日
      2012-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [産業財産権] バルブ、マイクロ流体デバイス、及び バルブシート、並びに、バルブシートの製造 方法、及びマイクロ流体デバイスの製造方法2012

    • 発明者名
      一木隆範、竹原宏明、塩野博文
    • 権利者名
      東京大学、株式会社ニコン
    • 産業財産権番号
      2012-091089
    • 出願年月日
      2012-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [産業財産権] マイクロリアクターデバイス、マイクロリアクターデバイスの製造方法、細胞の活性評価および細胞の活性評価装置2011

    • 発明者名
      一木隆範, 竹原宏明, 小島麻里, 塩野博文
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学, 株式会社ニコン
    • 産業財産権番号
      2011-112568
    • 出願年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [産業財産権] マイクロプラズマジェット発生装置2006

    • 発明者名
      一木隆範
    • 権利者名
      独立行政法人科学技術振興機構
    • 取得年月日
      2006-02-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [産業財産権] マイクロ化学分析システム2005

    • 発明者名
      一木隆範
    • 権利者名
      学校法人東洋大学
    • 取得年月日
      2005-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [産業財産権] マイクロプラズマジェット発生装置2004

    • 発明者名
      一木 隆範
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2004-03-17
    • 取得年月日
      2004-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656014
  • [産業財産権] マイクロプラズマジェット発生装置2004

    • 発明者名
      一木 隆範
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2004-03-17
    • 取得年月日
      2004-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [産業財産権] マイクロ化学分析システム2001

    • 発明者名
      一木 隆範
    • 権利者名
      東洋大学
    • 出願年月日
      2001-03-05
    • 取得年月日
      2005-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [産業財産権] マイクロプラズマジェット発生装置

    • 発明者名
      一木隆範
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] ペプチド連結酵素による共有結合を利用したタンパク質その場固定化技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      若井涼、上野真吾、白形優依、一木隆範
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 高集積マイクロウェルアレイシステムによるネオバイオ分子創出2018

    • 著者名/発表者名
      上野真吾、一木隆範
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 集積回路上へのエラストマー製マイクロウェルアレイ形成に関する基礎検討2017

    • 著者名/発表者名
      白形優衣、竹原宏明、上野真吾、一木隆範
    • 学会等名
      第 64 回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 微細加工による医療・創薬のためのバイオデバイス開発2017

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 学会等名
      日本学術振興会将来加工技術 136 委員会
    • 発表場所
      東京都千代田区 弘済会館
    • 年月日
      2017-02-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] In situ covalent immobilization of peptide on glass substrate using transpeptidase sortase2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Wakai, Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      第 27 回日本 MRS 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] In situ covalent immobilization of protein on a chip by sortase-mediated peptide ligation2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Wakai, Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      The 21th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] ペプチド連結酵素sortaseによるタンパク質の基板上固定化技術2017

    • 著者名/発表者名
      若井涼, 一木隆範
    • 学会等名
      第17回生命科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] がんを見つける未来の血液診断装置-予防医療を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 学会等名
      Tonomachi Cafe
    • 発表場所
      神奈川県川崎市 ナノ医療イノベーションセンター
    • 年月日
      2017-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Photo-assisted control of the initiation of enzyme reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ueno, Shusuke Sato, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      34rd International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Development of quantitative aptamer screening using a microarray chip2017

    • 著者名/発表者名
      Ankita Jain, Shingo Ueno, Shusuke Sato, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      第 27 回日本 MRS 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Spatiotemporal phototriggered control of biochemical reactions for on-chip ultrahigh-throughput screening of enzyme activities2017

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      The 21th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Fundamental study for quantitative screening of mutant proteins on a glass-made microwell array chip2017

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Sato, Ankita Jain, Hiromi Kuramochi, Shingo Ueno, Takanori Akagi, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      第 27 回日本 MRS 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] マイクロアレイでの分子セレクション技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      上野真吾、佐藤秀介、若井涼、塩谷美夏、一木隆範
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] ペプチド連結酵素を用いたタンパク質のその場合成・固定化技術2017

    • 著者名/発表者名
      若井涼、上野真吾、一木隆範
    • 学会等名
      第 64 回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Effects of surface modification of reactor materials on cell-free synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Yui Shirakata, Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      第 27 回日本 MRS 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Artificial Darwinian selection technology using microarray technique based on microfabrication2016

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Sato, Ankita Jain, Subhasini Raji Kumal, Hiromi Kuramochi, Shingo Ueno, Takanori Akagi, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      10th Annual symposium on nanobiotechnology
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2016-02-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 共有結合による基板上へのタンパク質の自発的固定化技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      若井 涼、上野 真吾、一木 隆範
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京都目黒区、東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 医療・創薬応用を目指したバイオデバイス技術2016

    • 著者名/発表者名
      一木 隆範
    • 学会等名
      新化学技術推進協会 電子情報技術部会 マイクロナノシステムと材料・加工
    • 発表場所
      東京都千代田区 公益財団法人 新化学技術推進協会
    • 年月日
      2016-06-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Development of high-density microarray technology for DNA aptamer screening using self-assembled beads2016

    • 著者名/発表者名
      Ankita Jain, Shingo Ueno, Shusuke Sato, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      33rd International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 発表場所
      千葉県幕張市 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 共有結合によるタンパク質のその場合成・固定化法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      若井涼、上野真吾、一木隆範
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 横浜情報文化センター
    • 年月日
      2016-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 人工分子進化を目的としたマクロアレイシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      上野真吾、佐藤秀介、倉持宏美、ジェーンアンキタ、若井涼、白形優依、赤木貴則、一木隆範
    • 学会等名
      電気学会ケミカルセンサ/バイオ・マイクロシステム合同研究
    • 発表場所
      東京都文京区 東京大学工学部
    • 年月日
      2016-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Development of functional biomolecules by artificial selection using cell-free system and microarray technology2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ueno, Shusuke Sato, Ankita Jain, Subhashini Raj Kumal, Hiromi Kuramochi, Takanori Akagi, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      10th Annual symposium on nanobiotechnology
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2016-02-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] PDMSチップ上で変異体タンパク質の熱安定性を評価する基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤秀介、ジェーンアンキタ、倉持宏美、上野真吾、赤木貴則、一木隆範
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 横浜情報文化センター
    • 年月日
      2016-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] 酵素活性のハイスループットスクリーニングのためのマイクロウェルアレイテクノロジー2016

    • 著者名/発表者名
      上野真吾、佐藤秀介、一木隆範
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 横浜情報文化センター
    • 年月日
      2016-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Large-scale high-density microarray technology for screening of highly diverse protein mutant library2016

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Sato, Manish Biyani, Shingo Ueno, Ankita Jain, Subhashini Raj Kumal, Hiromi Kuramochi, Takanori Akagi, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      The 11th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
    • 発表場所
      宮城県松島市 松島大観荘
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Microarray technology for quantitative aptamer screening2015

    • 著者名/発表者名
      Ankita Jain, Shingo Ueno, Shusuke Sato, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] High-density self-assembled beads microarray technology for high-throughput aptamer screening2015

    • 著者名/発表者名
      Ankita Jain, Shusuke Sato, Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] High-density self-assembled bead microarray technology for high-throughput aptamer screening2015

    • 著者名/発表者名
      Ankita Jain, Shusuke Sato, Shingo Ueno, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      The 19th International Conference on minituarized systems for chemistry and life sciences
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2015-10-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13313
  • [学会発表] Shape-memory polymer microvalves2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, K. Uto, M. Ebara, T. Aoyagi and T. Ichiki
    • 学会等名
      16h International Conference on Miniaturized Chemical and Biochemical Analysis Systems
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Shape-memory polymer microvalves2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, K. Uto, M. Ebara, T. Aoyagiand T. Ichiki
    • 学会等名
      The 16th Int. Conf. on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2012)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Implantable microfluidic interface devices with drug perfusion function through hydrogel membrane2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T.Akagi, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      16th Int. Conf. on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2012)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Tetra-PEG Gel/PDMS Hybrid Microfluidic Devices for In Vivo Analysis of Neural Cells2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T. Akagi, T. Sakai, Ung-il Chung, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      9th International Gel Symposium
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 形状記憶ポリマーマイクロ流体バルブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,蒋晨陽,宇都甲一郎,荏原充宏,青柳隆夫,一木隆範
    • 学会等名
      2012年秋季第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Implantable microfluidic interface devices with drug perfusion function through hydrogel membrane2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T. Akagi, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      16h International Conference on Miniaturized Chemical and Biochemical Analysis Systems
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Tetra-PEG gel/PDMS ハイブリッドマイクロ流路からの試薬拡散2012

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明, 長岡陽, 野口潤, 赤木貴則, 酒井崇匡, 鄭雄一, 河西春郎, 一木隆範
    • 学会等名
      Tetra-PEG gel/PDMSハイブリッドマイクロ流路からの試薬拡散
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Tetra-PEGgel/PDMSハイブリッドマイクロ流路からの試薬拡散2012

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,酒井崇匡,鄭雄一,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Shape-memory polymer microvalves and its application to a field-programmable valve array2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, K. Uto, M. Ebara, T. Aoyagi and T. Ichiki
    • 学会等名
      2012 Int. Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM2012)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Flexible phosphorescent oxygen microsensor array devices for non-invasive monitoring of cellular oxygen metabolism during cultivation2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, H. Takehara, T. Akagi, H.Shiono and T. Ichiki
    • 学会等名
      The 16th Int. Conf. on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2012)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] フレキシブルセンサデバイスを用いた乳がん細胞の酸素消費量評価2012

    • 著者名/発表者名
      小島麻里,竹原宏明,赤木貴則,一木隆範
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Tetra-PEG Gel/PDMS Hybrid Microfluidic Devices for In Vivo Analysis of Neural Cells2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T.Akagi, T. Sakai, U. Chung, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      9th Int. Gel Symposium (Gelsympo2012)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Shape-memory polymer microvalves and its application to a field-programmable valve array2012

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, K. Uto, M. Ebara, T. Aoyagi and T. Ichiki
    • 学会等名
      2012 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Tetra-PEGgel/PDMSハイブリッドマイクロ流体デバイスの作製2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,酒井崇匡,鄭雄一,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Insitu細胞代謝測定のためのマイクロウェルアレイシートの作製2011

    • 著者名/発表者名
      小島麻里,竹原宏明,赤木貴則,一木隆範
    • 学会等名
      2011年春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Attachable/ detachable oxygen sensor microarray sheet for in situ measurement of cultivated cell's oxygen consumption2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, H. Takehara, T. Akagi, H.Shiono and T. Ichiki
    • 学会等名
      The 15th Int. Conf. Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2011)
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 培養細胞の酸素消費量測定マイクロアレイシートの開発2011

    • 著者名/発表者名
      小島麻里、竹原宏明、赤木貴則、塩野博文、一木隆範
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Developmentand evaluation of oxygen sensor microarray sheet for in situ sensing of oxygen consumption of cultivated cells2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, H. Takehara, T. Akagi, H.Shiono and T. Ichiki
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Hydrogel reactive microbonding method for the use of Tetra-PEG gel as a structural material for microfluidic devices2011

    • 著者名/発表者名
      H.Takehara, A.Nagaoka, J.Noguchi, T.Akagi, T.Sakai, U.Chung, H.Kasai, T.Ichiki
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2011)
    • 発表場所
      Seattle (USA)
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Implantable microfluidic devices for neuroscience2011

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T.Akagi, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      6th Biyani's Int. Conf.-2011 (BICON-11)
    • 発表場所
      Jaipur, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] ハイドロゲルリアクティブマイクロボンディング法を用いたハイドロゲル透過膜を有するマイクロ流路の開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,酒井崇匡,鄭雄一,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Oxygen sensor microarray sheet for in situ sensing of oxygen consumption of cultivated cell2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, H. Takehara, T. Akagi, H.Shiono and T. Ichiki
    • 学会等名
      2011Int. Conf. Solid State Devices and Materials (SSDM2011)
    • 発表場所
      Nagoya, Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] ハイドロゲル透過膜を有するマイクロブレインインターフェイスデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      2011年春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Brain interface device with permeable hydrpgel membrane for in vivo analysis of neural cells2011

    • 著者名/発表者名
      H.Takehara, A.Nagaoka, J.Noguchi, T.Akagi, H.Kasai, T.Ichiki
    • 学会等名
      2011 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2011)
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(愛知県)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] ハイドロゲル透過膜を有するマイクロブレインインターフェイスデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明, 長岡陽, 野口潤, 赤木貴則, 河西春郎, 一木隆範
    • 学会等名
      2011年春季 第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 動物個体への埋め込み型マイクロブレインインターフェイスデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明, 長岡陽, 野口潤, 赤木貴則, 河西春郎, 一木隆範
    • 学会等名
      電気学会バイオ・マイクロシステム研究会
    • 発表場所
      豊橋技科大(愛知県)
    • 年月日
      2011-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Implantable microfluidic devices for neuroscience2011

    • 著者名/発表者名
      H.Takehara, A.Nagaoka, J.Noguchi, T.Akagi, H.Kasai, T.Ichiki
    • 学会等名
      th Biyani's International Conference-2011 (BIC0N-1
    • 発表場所
      Jaipur (India)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 動物個体への埋め込み型マイクロブレインインターフェイスデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      電気学会バイオ・マイクロシステム研究会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Tetra-PEG gel/PDMSハイブリッドマイクロ流体デバイスの作製2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明, 長岡陽, 野口潤, 赤木貴則, 酒井崇匡, 鄭雄一, 河西春郎, 一木隆範
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Brain interface device with permeable hydrogel membrane for in vivo analysis of neural cells2011

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T.Akagi, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      2011 Int. Conf. Solid State Devices and Materials (SSDM2011)
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Hydrogel reactive microbonding method for the use of Tetra-PEG gel as a structural material for microfluidic devices2011

    • 著者名/発表者名
      H. Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T.Akagi, T. Sakai, U. Chung, H. Kasai and T. Ichiki
    • 学会等名
      The 15th Int. Conf. Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2011)
    • 発表場所
      Seattle USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] ハイドロゲルリアクティブマイクロボンディング法を用いたハイドロゲル透過膜を有するマイクロ流路の開発2011

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明, 長岡陽, 野口潤, 赤木貴則, 酒井崇匡, 鄭雄一, 河西春郎, 一木隆範
    • 学会等名
      2012年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 培養細胞の酸素代謝insituセンシングデバイスの開発2010

    • 著者名/発表者名
      小島麻里,竹原宏明,赤木貴則,一木隆範
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 生きたマウスを用いた神経細胞研究のためのマイクロブレインインターフェイスデバイスの開発とその展望2010

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Microfluidic interface devices for in vivo analysis of neural cells using 2-photon laser scanning microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      H Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T. Akagi, H. Kasai, and T. Ichiki
    • 学会等名
      The 14th Int. Conf. on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2010)
    • 発表場所
      Groningen, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Flexible and transparent microelectrode arrays made from poly(3,4-ethylendioxythiophene) poly(styrenesulfonate) and an amorphous nerfluoronolymer for electrophysiological measurement2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Takehara, Akira Nagaoka, Jun Noguchi, Takanori Akagi, Haruo Kasai, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2010)
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] バイオデバイスの薬物輸送解析2010

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明、一木隆範
    • 学会等名
      PUCA-ESIUser's ForumJapan2010
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 脳組織への局所試薬投与のためのマイクロ流体インターフェイスデバイス2010

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,長岡陽,野口潤,赤木貴則,河西春郎,一木隆範
    • 学会等名
      20thMRS-J学術講演会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] 生きたマウスを用いた神経細胞研究のためのマイクロブレインインターフェイスデバイスの開発とその展望2010

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明, 長岡陽, 野口潤, 赤木貴則, 河西春郎, 一木隆範
    • 学会等名
      2010年秋 第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Microfluidic interface devices for in vivo analysis of neural cells using 2-photon laser scanning microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Takehara, Akira Nagaoka, Jun Noguchi, Takanori Akagi, Haruo Kasai, Takanori Ichiki
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (Micro-TAS2010)
    • 発表場所
      フローニンゲン,オランダ
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Microwell array devices integrated with optical oxygen sensor for in situ sensing of oxygen metabolism of cultivated cells2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, H. Takehara, T. Akagi, H. Shiono and T. Ichiki
    • 学会等名
      第20回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Flexible and transparent microelectrode arrays made from poly- (3,4-ethylen- dioxythiophene) poly(styrenesulfonate) and an amorphous perfluoropolymer for electrophysiological measurement2010

    • 著者名/発表者名
      H Takehara, A. Nagaoka, J. Noguchi, T. Akagi, H. Kasai, and T. Ichiki
    • 学会等名
      The 6th Int. Symp. Organic Molecular Electronics (ISOME2010)
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] バイオデバイスの薬物輸送解析2010

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明、一木隆範
    • 学会等名
      PUCA-ESI User's Forum Japan 2010
    • 発表場所
      ヒルトン東京(東京都)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • [学会発表] Biodevices and related plasma technologies2007

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 学会等名
      第2回光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Biodevices and related plasma technologies (invited)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 学会等名
      2nd Workshop on Biological Applications of Plasma / Photon Processing
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Biodevices and related plasma technologies2007

    • 著者名/発表者名
      一木隆範
    • 学会等名
      第二回光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Plasma applications in microbiosystems (invited)2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 学会等名
      6th Korea-Japan Symp. Plasma and Thin Film Technol.
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2006-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Plasma applications in microbiosystems (Invited)2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 学会等名
      6th Korea-Japan Symp.Plasma and Thin Film Technol.
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2006-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Surface modification of poly(dimethylsiloxane) (PDMS) for controlling biological cell's adhesion using a scanning radical microjet2005

    • 著者名/発表者名
      H. M. L. Tan, T. Ichiki
    • 学会等名
      Int. Symp. Dry Process
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2005-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] 3 dimensional microfabrication process using a scanning microplasma jet2005

    • 著者名/発表者名
      H. M. L. Tan, T. Ichiki
    • 学会等名
      22nd Conf. Photopolym. Sci. Technol.
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Treatment of poly(dimethylsiloxane) (PDMS) surface for control of cells' patterning using scanning radical microjet2005

    • 著者名/発表者名
      H. M. L. Tan, T. Ichiki
    • 学会等名
      16th Symp. Mater. Res. Soc. Jpn.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Control of heat and materials transfer in microplasma processing using forced gas cooling2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ideno, T. Ichiki
    • 学会等名
      Plasma Sci. Symp. 2005 & 22nd Symp. Plasma Processing
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2005-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] 3-dimensional micromachining using a scanning microplasma jet etcher2005

    • 著者名/発表者名
      H. M. L. Tan, T. Ideno, T. Ichiki
    • 学会等名
      Plasma Sci. Symp. 2005 & 22nd Symp. Plasma Processing
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2005-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Atmospheric-pressure plasma micro-jet and its applications to plasma processing and micro analytical systems (invited)2004

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 学会等名
      Gordon Res. Conf.
    • 発表場所
      Plymouth, USA
    • 年月日
      2004-08-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Microplasma processes for MEMS Applications (invited)2004

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 学会等名
      25th Int. Symp. Dry Process
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2004-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Microplasma processes for MEMS Applications (Invited)2004

    • 著者名/発表者名
      T. Ichiki
    • 学会等名
      25th Int. Symp. Dry Process
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2004-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] Effects of forced gas cooling on local etching process using microplasma2004

    • 著者名/発表者名
      T. Ideno, T. Ichiki
    • 学会等名
      15th Symp. Mater. Res. Soc. Jpn.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2004-12-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] 3-dimensional microfabrication process using a scanning microplasma jet2004

    • 著者名/発表者名
      H. M. L. Tan, T. Ichiki
    • 学会等名
      15th Symp. Mater. Res. Soc. Jpn.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2004-12-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15075208
  • [学会発表] 形状記憶ポリマーマイクロ流体バルブの開発

    • 著者名/発表者名
      竹原宏明,蒋 晨陽,宇都甲一郎,荏原充宏,青柳隆夫,一木隆範
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      松山大学、愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510124
  • 1.  堀池 靖浩 (20209274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市野瀬 英喜 (30159842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神田 洋三 (70041845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤木 貴則 (80401149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上野 真吾 (30594650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  吉田 泰彦 (80134500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池上 尚克
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi