• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪内 英生  TSUBOUCHI HIDEO

研究者番号 20283822
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0814-8432
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教
2016年度: 基礎生物学研究所, 幹細胞生物学研究室, 特別協力研究員
1996年度 – 1998年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43010:分子生物学関連 / 分子生物学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
相同組換え / DNA傷害修復 / Rad51 / 減数分裂 / ゲノム恒常性 / 担子菌 / 乳がん・卵巣がん症候群 / ナガニシア酵母 / BRCA2 / 遺伝性乳がん・卵巣がん … もっと見る / ゲノム安定性 / RecA / DNA傷害修復 / RecA / DNA修復 / Dmc1 / RecAホモログ / 分裂酵母 / DNA二重鎖切断 / 遺伝学 / 出芽酵母 / 染色体構造 / 細胞周期 / 染色体 / シナプトネマ複合体 … もっと見る
研究代表者以外
processing from DSB ends / initiation of meiotic recombination / REP protein / Rad52 protein / strand-transfer activity of Rad51 / RecA protein / nuclease activity of Mre11 protein / non-homologous end joining / キメラRecA蛋白質 / RecA蛋白のDNA結合領域 / DNA二重鎖切断 / 染色体構造 / 組換え開始機構 / Lim15(Dmc1)蛋白質 / Rad51蛋白質 / Rad51,Lim15の染色体上の局在 / DNA鎖移行反応 / Rad52-RPA複合体 / 減数分裂期二重鎖切断 / Rad50-Mre11-Xrs2複合体 / クロマチン構造変化 / 組喚えの開始機構 / 遺伝的相同組喚え / テロメア領域の組換え / Rad51とLim15の染色体上の局在 / Rad51-Rad52-RPA複合体 / 交叉型組換え体形成MER3遺伝子 / 減数分裂期特異的スプライシング / MRE2遺伝子の機能 / 二本鎖DNA結合"gateway"モデル / RecA蛋白質のC末ドメイン / MRE2とスプライシング / MRE11,RAD50 & XRS2遺伝子 / MRE11,RAD50&XRS2遺伝子 / RPA / Rad51とRad52の相互作用 / 非相同組換え / MER3遺伝子 / MRE11, RAD50 & XRS2遺伝子 / DNA二重鎖切断修復 / 減数分裂期組換え / 出芽酵母 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ナガニシア酵母で解き明かす相同組換え制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      坪内 英生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  分裂酵母の二つのRecAホモログRad51とDmc1の機能的相違研究代表者

    • 研究代表者
      坪内 英生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  減数分裂特異的に相同染色体間の接着を媒介するメカニズムとその制御研究代表者

    • 研究代表者
      坪内 英生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京工業大学
      基礎生物学研究所
  •  真核生物の遺伝的組換えシステムの研究

    • 研究代表者
      小川 英行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1998
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岩手女子看護短期大学
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hop2-Mnd1 and Swi5-Sfr1 stimulate Dmc1 filament assembly using distinct mechanisms2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Wei、Iwasaki Hiroshi、Tsubouchi Hideo、Li Hung-Wen
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 51 号: 16 ページ: 8550-8562

    • DOI

      10.1093/nar/gkad561

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00404, KAKENHI-PROJECT-23K27102
  • [雑誌論文] Analysis of the indispensable RAD51 cofactor BRCA2 in<i>Naganishia liquefaciens</i>, a Basidiomycota yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Palihati Maierdan、Iwasaki Hiroshi、Tsubouchi Hideo
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 7 号: 2 ページ: e202302342-e202302342

    • DOI

      10.26508/lsa.202302342

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00404, KAKENHI-PROJECT-23K27102
  • [雑誌論文] The Hop2-Mnd1 Complex and Its Regulation of Homologous Recombination2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubouchi Hideo
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 13 号: 4 ページ: 662-662

    • DOI

      10.3390/biom13040662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27102
  • [雑誌論文] Euchromatin factors HULC and Set1C affect heterochromatin organization and mating-type switching in fission yeast <i>Schizosaccharomyces pombe</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Esquivel-Chavez Alfredo、Maki Takahisa、Tsubouchi Hideo、Handa Testuya、Kimura Hiroshi、Haber James E.、Thon Genevieve、Iwasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 97 号: 3 ページ: 123-138

    • DOI

      10.1266/ggs.22-00012

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2022-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371, KAKENHI-PLANNED-18H05527, KAKENHI-PROJECT-22H00404
  • [雑誌論文] A conserved Ctp1/CtIP C-terminal peptide stimulates Mre11 endonuclease activity2021

    • 著者名/発表者名
      Zdravkovic Aleksandar、Daley James M.、Dutta Arijit、Niwa Tatsuya、Murayama Yasuto、Kanamaru Shuji、Ito Kentaro、Maki Takahisa、Argunhan Bilge、Takahashi Masayuki、Tsubouchi Hideo、Sung Patrick、Iwasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 11 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1073/pnas.2016287118

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371, KAKENHI-PROJECT-19H03160, KAKENHI-PROJECT-19K16039, KAKENHI-PROJECT-20K15713, KAKENHI-PROJECT-18K05314, KAKENHI-PROJECT-21K05268, KAKENHI-PROJECT-18H03985
  • [雑誌論文] Post-translational modification of factors involved in homologous recombination2021

    • 著者名/発表者名
      Argunhan Bilge、Iwasaki Hiroshi、Tsubouchi Hideo
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: 104 ページ: 103114-103114

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2021.103114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03985, KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [雑誌論文] Rrp1 translocase and ubiquitin ligase activities restrict the genome destabilising effects of Rad51 in fission yeast2021

    • 著者名/発表者名
      Muraszko Jakub、Kramarz Karol、Argunhan Bilge、Ito Kentaro、Baranowska Gabriela、Kurokawa Yumiko、Murayama Yasuto、Tsubouchi Hideo、Lambert Sarah、Iwasaki Hiroshi、Dziadkowiec Dorota
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 49 号: 12 ページ: 6832-6848

    • DOI

      10.1093/nar/gkab511

    • NAID

      120007124423

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03160, KAKENHI-PROJECT-18H03985, KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [雑誌論文] A novel motif of Rad51 serves as an interaction hub for recombination auxiliary factors2021

    • 著者名/発表者名
      Afshar Negar、Argunhan Bilge、Palihati Maierdan、Taniguchi Goki、Tsubouchi Hideo、Iwasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.64131

    • NAID

      120007124436

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371, KAKENHI-PROJECT-20K15713, KAKENHI-PROJECT-18H03985
  • [雑誌論文] Homology length dictates the requirement for Rad51 and Rad52 in gene targeting in the Basidiomycota yeast Naganishia liquefaciens2021

    • 著者名/発表者名
      Palihati Maierdan、Tsubouchi Hideo、Argunhan Bilge、Kajitani Rei、Bakenova Omirgul、Han Yong-Woon、Murayama Yasuto、Itoh Takehiko、Iwasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 67 号: 6 ページ: 919-936

    • DOI

      10.1007/s00294-021-01201-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03160, KAKENHI-PROJECT-18H03985, KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [雑誌論文] Biochemical properties of fission yeast homologous recombination enzymes2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubouchi Hideo、Argunhan Bilge、Iwasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Current Opinion in Genetics &amp; Development

      巻: 71 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1016/j.gde.2021.06.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03985, KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [雑誌論文] Cooperative interactions facilitate stimulation of Rad51 by the Swi5-Sfr1 auxiliary factor complex.2020

    • 著者名/発表者名
      Argunhan B, Sakakura M, Afshar N, Kurihara M, Ito K, Maki T, Kanamaru S, Murayama Y, Tsubouchi H, Takahashi M, Takahashi H, Iwasaki H.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.52566

    • NAID

      120007117502

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05314, KAKENHI-PROJECT-19K16039, KAKENHI-PLANNED-15H05974, KAKENHI-PUBLICLY-18H04626, KAKENHI-PLANNED-18H05426, KAKENHI-PROJECT-18H03985, KAKENHI-PROJECT-18H02393, KAKENHI-PROJECT-19H03160, KAKENHI-PROJECT-17K15061, KAKENHI-PROJECT-18H02371, KAKENHI-PROJECT-20K15713
  • [雑誌論文] Two Auxiliary Factors Promote Dmc1-Driven DNA Strand Exchange via Stepwise Mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Hideo Tsubouchi1, Bilge Argunhan, Kentaro Ito, Masayuki Takahashi, Hiroshi Iwasaki
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: -

    • NAID

      120007117440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Naganishia liquefaciens Strain N6, Isolated from the Japan Trench2020

    • 著者名/発表者名
      Han Yong-Woon、Kajitani Rei、Morimoto Hiroya、Palihati Maierdan、Kurokawa Yumiko、Ryusui Rie、Argunhan Bilge、Tsubouchi Hideo、Abe Fumiyoshi、Kajiwara Susumu、Iwasaki Hiroshi、Itoh Takehiko
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 47

    • DOI

      10.1128/mra.00827-20

    • NAID

      120007124437

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371, KAKENHI-PROJECT-18K05397, KAKENHI-PROJECT-18H03985, KAKENHI-PROJECT-19H03206, KAKENHI-PROJECT-20K15713
  • [雑誌論文] Polo is not solo in meiosis2018

    • 著者名/発表者名
      Argunhan Bilge、Tsubouchi Tomomi、Tsubouchi Hideo
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: (17) 3 号: 3 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1411435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07422
  • [雑誌論文] Fundamental cell cycle kinases collaborate to ensure timely destruction of the synaptonemal complex during meiosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Argunhan B, Leung WK, Afshar N, Terentyev Y, Subramanian VV, Murayama Y, Hochwagen A, Iwasaki H, Tsubouchi T, Tsubouchi H.
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 36 号: 17 ページ: 2488-2509

    • DOI

      10.15252/embj.201695895

    • NAID

      120007117670

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21761, KAKENHI-PUBLICLY-16H01404, KAKENHI-PROJECT-16H06160, KAKENHI-PROJECT-16H07422, KAKENHI-PLANNED-15H05974
  • [雑誌論文] Exiting prophase I: no clear boundary2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubouchi Hideo、Argunhan Bilge、Tsubouchi Tomomi
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 64 号: 2 ページ: 423-427

    • DOI

      10.1007/s00294-017-0771-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07422
  • [学会発表] Post-Replicative Accumulation of Rad51 Is Resolved by Rad54 in S. pombe2023

    • 著者名/発表者名
      Goki Taniguchi, Hiroshi Iwasaki, Hideo Tsubouchi
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27102
  • [学会発表] Exploiting Basidiomycota Yeast as a Model to Study BRCA22023

    • 著者名/発表者名
      Maierdan Palihati, Hiroshi Iwasaki, Hideo Tsubouchi
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会 年会・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27102
  • [学会発表] BRCA2とRad52の機能的相違:ナガニシア酵母をモデルとして2022

    • 著者名/発表者名
      坪内 英生 、Palihati Maierdan、岩﨑 博史
    • 学会等名
      日本遺伝学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [学会発表] BRCA2 を持つ担子菌 Naganishia liquefaciens (ナガニシア酵母)を用いた相同組換え機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      坪内 英生 、Palihati Maierdan、青木 陸登 、岩﨑 博史
    • 学会等名
      日本遺伝学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [学会発表] BRCA2 を持つ担子菌 Naganishia liquefaciens(ナガニシア酵母)を用いた相同組換え機構の生化学的理解2021

    • 著者名/発表者名
      坪内 英生 、Palihati Maierdan、青木 陸登 、岩﨑 博史
    • 学会等名
      第54回酵母遺伝学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [学会発表] クリプトコッカス酵母をモデルとした相同組換え研究の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      坪内英生
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [学会発表] BRCA2を持つ担子菌Naganishia liquefaciens(ナガニシア酵母)を用い た相同組換え機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      坪内英生 、Palihati Maierdan、Bakenova Omirgul、青木陸登 、 今井健人 、梶谷 嶺 、韓 龍雲 、伊藤武彦 、岩﨑博史
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第 53 回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02371
  • [学会発表] 減数分裂期特異的に形成される高次染色体構造を解消するメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      坪内英生
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07422
  • 1.  小川 英行 (70028207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  篠原 彰 (00252578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴田 武彦 (70087550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 智子 (80028208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  アルグンハン ビルゲ (30792759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  坪内 知美 (70754505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村山 泰斗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  金丸 周司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岩崎 博史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi