• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 拡  WATANABE Hiromu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡邉 拡  ワタナベ ヒロム

渡辺 拡  ワタナベ ヒロム

隠す
研究者番号 20293714
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 農学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 静岡大学, 農学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 静岡大学, 農学部, 助教授
1999年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助手
1998年度: 名古屋大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生活科学一般
研究代表者以外
林産科学・木質工学 / 林産学 / 生理人類学
キーワード
研究代表者
環境材料 / 環境分析 / 生活 / 健康 / 住環境
研究代表者以外
SEM-EDX / oriented strandboard / Eucalyptus / API resin / demolition wood strand … もっと見る / strandboard / sug-plywood / hybrid-plywood / APIれ接着剤 / 配向性ストランドボード / ユーカリ / API接着剤 / 解体材ストランド / ストランドボード / スギ合板 / ハイブリッド合板 / immunogold labelling / cell wall / turgor pressure / diurnal periodieity / glucomannan / microfibrils / cell wall thickening / あて材 / リグニン / 接線ひずみ / キシラン抗体 / 光周期 / FE-SEM / 免疫金染色 / 細胞壁 / 膨圧 / 日周期 / グルコマンナン / ミクロフィブリル / 肥大成長 / 香気成分 / 室内空気質 / 熱中症 / 生理応答 / 空調使用 / 視覚的刺激 / 心理評価 / 温熱環境 / 木造建築 / 建築構造・材料 / 室内環境 / 高齢者福祉施設 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  室内VOC濃度低減を目的とした材料中のVOC透過・拡散機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 拡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      静岡大学
  •  木造による高齢者用居住空間の空気環境が生理および心理に及ぼす影響

    • 研究代表者
      名波 直道
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生理人類学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  資源循環型ハイブリッド化木質パネルの開発

    • 研究代表者
      鈴木 滋彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  樹木細胞の拡大・成熟の物理機構

    • 研究代表者
      奥山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 木材工業のこれまでとこれから-将来への展望-2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊拡
    • 雑誌名

      木材工業 63巻

      ページ: 571-572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] Papermaking Potential of Okra stalks2009

    • 著者名/発表者名
      Duldulao, Maricel N, Yasushi Kamaya, Hiromu Watanabe, Kyoji Suzuki
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本大学(松本市)
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] Papermaking Potential of Okra Stalks2009

    • 著者名/発表者名
      Duldulao, Maricel N., Yasushi Kamaya, Hiromu Watanabe, Kyoji Suzuki
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] 木質材料から放散するホルムアルデヒドとその吸着2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊拡
    • 学会等名
      第7回着学会中部支部産官学若手フォーラム
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋市)
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] 木質材料から放散するホルムアルデヒドとその吸着2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊拡
    • 学会等名
      日本接着学会中部支部第7回産官学接着若手フォーラム講演会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] Kraft and Soda Anthraquinone Pulping of Okra Stalks2008

    • 著者名/発表者名
      Duldulao, Maricel N., Kamaya, Y., Watanabe, H., Suzuki, K.
    • 学会等名
      2008年度日本木材学会中部支部大会
    • 発表場所
      岐阜県大垣市
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] Kraft and Soda Anthraquinone Pulping of Okra Stalks2008

    • 著者名/発表者名
      Duldulao, Maricel N, Kamaya. Y, Watanabe. H, Suzuki. K
    • 学会等名
      日本木材学会中部支部2008年度支部大会
    • 発表場所
      大垣フォーラムホテル(大垣市)
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] 木造住宅の気候調節機能に及ぼす建物仕様の影響2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木康寿、古川和仁、平嶋義彦、渡邊拡、榊原勝巳
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2007-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] 木造実験棟における室内空気質測定2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺 拡
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      安田女子大学(広島市)
    • 年月日
      2007-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • [学会発表] 木造実験棟における室内空気質測定2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺拡、昆万里子、佐々木康寿、平嶋義彦、榊原勝巳
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2007-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500628
  • 1.  名波 直道 (10291395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 雅章 (20293615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安村 基 (40143408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥山 剛 (00023482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺沢 実 (50003124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 正人 (30242845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 浩之 (50210555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 滋彦 (40115449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi