• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田原 大輔  Tahara Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20295538
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授
2013年度 – 2019年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授
2015年度: 福井県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2014年度: 公立大学法人福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授
2012年度: 福井県立大学, 公私立大学の部局等, 講師 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 講師
2010年度: 公立大学法人福井県立大学, 海洋生物資源学部, 講師
2008年度: 福井県立大学, 生物資源学部, 助教
2002年度 – 2004年度: 福井県立大学, 生物資源学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水産学一般
研究代表者以外
小区分64040:自然共生システム関連 / 環境影響評価 / 生物多様性・分類 / 水圏生産科学 / 水産学一般 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
河川連続性回復 / 落差解消ユニット / 河川連続性 / カジカ類 / 魚道 / 農業用井堰 / 生物多様性 / 一次生産 / 沿岸生態系 / ラドントレーサー … もっと見る / 海底湧水 / 精子多型 / 人工授精 / 精子凍結保存 / 異型精子 / 淡水カジカ類 / スジエビ / アラキドン酸 / LG / MS / LC / ビテロジェニン / 卵巣成熟 / プロスタグランジン / オゴノリ / クルマエビ … もっと見る
研究代表者以外
遺伝的多様性 / 河川工作物 / 流れ / 河口域 / 魚類成育場 / ノリひび網 / 有明海 / 多面的評価手法 / 生息分布 / 多面的評価 / 遡上能力 / 移動阻害 / 生態的影響評価 / 生息環境 / 遺伝的攪乱 / マイクロサテライト / 安定同位体 / 魚類群集 / 安定同位体比 / マイクロサテライトDNA / PITタグ / 生息環境改変 / 遡上阻害 / 底生魚類 / 生物圏現象 / 行動学 / 遺伝子 / 生態学 / 進化 / 古代湖 / 種分化 / 適応放散 / カジカ類 / バイカル湖 / 地域個体群 / 生殖周期 / 個体群固有性 / 固有性 / 産卵期変異 / 放流 / 産卵期 / 個体群 / カジカ / 精子バンク / 人工種苗放流 / Sebastes oblongus / 瀬戸内海 / 人工授精 / 精子凍結保存 / 栽培漁業 / 胎生魚 / タケノコメバル / 産卵行動 / 河川内移動 / 流程生息分布 / カジカ種群 / 水温 / 温暖化 / 冷水性底生魚類 / 環境評価手法 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  落差遡上弱者カジカ類を指標とした農業用井堰改修による河川連続性の回復効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      田原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  有明海の第三の人工構造物・ノリひび網設置による流れの変化に伴う魚類成育場への影響

    • 研究代表者
      木下 泉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  河川工作物が底生魚類の個体群・群集に及ぼす生態的影響の多面的評価手法の確立

    • 研究代表者
      棗田 孝晴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      茨城大学
  •  亜寒帯バイカル湖のカジカ類の湖底1600mまでの適応放散を分子・生活史から探る

    • 研究代表者
      木下 泉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      高知大学
  •  カジカ個体群間の産卵期変異を通じた地域個体群の固有性の明示と保全

    • 研究代表者
      藤井 亮吏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      岐阜県水産研究所
  •  タケノコメバルの放流が及ぼす遺伝的影響評価と多様性保全の為の精子凍結保存法の確立

    • 研究代表者
      富永 修
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  ラドントレーサーによる若狭嶺南流域圏における地下水湧出が生物生産に及ぼす影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      田原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  遊泳能力の低い冷水性底生魚を用いた、温暖化にともなう水温上昇の影響評価手法の確立

    • 研究代表者
      棗田 孝晴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      千葉科学大学
  •  一般魚類ではみられない、淡水カジカ類の異型精子の機能解明と精子保存への機能利用研究代表者

    • 研究代表者
      田原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      公立大学法人福井県立大学
  •  オゴノリに含まれるプロスタグランジンを用いたクルマエビの卵巣成熟促進効果研究代表者

    • 研究代表者
      田原 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『ようこそ県大研究室』(九頭竜川のアラレガコ)2012

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 出版者
      福井県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [図書] 『カジカ類の多様性適応と進化』(淡水カジカ類の異型精子の機能とは?)2011

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [図書] カジカ類の多様性 適応と進化2011

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [雑誌論文] Fertilization modes drive the evolution of sperm traits in Baikal sculpins2021

    • 著者名/発表者名
      Ito, I., I. Kinoshita, D. Tahara, A. Goto, S. Tojima, V.G. Sideleva, A.B. Kupchinsky & S. Awata
    • 雑誌名

      J. Zoo.

      巻: 313 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12417
  • [雑誌論文] Fertilization modes drive the evolution of sperm traits in Baikal sculpins2021

    • 著者名/発表者名
      Ito, I., I. Kinoshita, D. Tahara, A. Goto, S. Tojima, V.G. Sideleva, A.B. Kupchinsky & S. Awata
    • 雑誌名

      J. Zool.

      巻: 313 ページ: 20-30

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12417
  • [雑誌論文] 九頭竜川におけるアラレガコ(カマキリ)の保全・再生に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・青木治男・中村圭吾
    • 雑誌名

      応用生態工学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007705208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [雑誌論文] 九頭竜川におけるアラレガコ(カマキリ)の保全・再生に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・青木治男・中村圭吾
    • 雑誌名

      応用生態工学

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007705208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [雑誌論文] 飼育環境におけるカジカ大卵型・中卵型・小卵型の卵および仔稚魚の生残状況2018

    • 著者名/発表者名
      藤井亮吏・下村雄志・田原大輔・棗田孝晴・岸大弼
    • 雑誌名

      岐阜県水産研究所研究報告

      巻: 63 ページ: 7-16

    • NAID

      40021495802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [雑誌論文] 飼育環境におけるカジカ大卵型・中卵型・小卵型の卵および仔稚魚の生残状況2018

    • 著者名/発表者名
      藤井亮吏・下村雄志・田原大輔・棗田孝晴・岸大弼
    • 雑誌名

      岐阜県水産研究所研究報告

      巻: 63 ページ: 7-16

    • NAID

      40021495802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [雑誌論文] Hypertrophy and polysaccharide production in the kidney associated with sexual maturation of male small-egged Kajika, Cottus pollux SE2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Koya, Ryoji Fujii, Hidenobu Yambe, Daisuke Tahara
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 63 号: 2 ページ: 260-266

    • DOI

      10.1007/s10228-015-0496-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450259, KAKENHI-PROJECT-26450277, KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [雑誌論文] Nesting behavior is associated with increased urinary volume in the urinary bladder during the reproductive period in small-egged Kajika, Cottus pollux SE2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Koya, Ryoji Fujii, Hidenobu Yambe, Daisuke Tahara
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 63 号: 1 ページ: 59-67

    • DOI

      10.1007/s10228-015-0475-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450259, KAKENHI-PROJECT-26450277, KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [雑誌論文] 瀬戸内海流入河川で採集されたカマキリ2013

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・竹下直彦
    • 雑誌名

      魚類学雑誌

      巻: 60 ページ: 70-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [雑誌論文] Submarine groundwater discharge in Obama Bay, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisami Honda, Ryo Sugimoto, Shiho Kobayashi, Yoshitake Takao, Daisuke Tahara, Osamu Tominaga, Makoto Taniguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Global Congress on ICM: Lessons Learned to Address New Challenges, EMECS 10 -MEDCOAST 2013 Joint Conference

      巻: 1 ページ: 1169-1176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [雑誌論文] Submarine groundwater discharge in Obama Bay、Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hisami Honda、Ryo Sugimoto、Shiho Kobayashi、Yoshitake Takao、Daisuke Tahara、Osamu Tominaga、Makoto Taniguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Global Congress on ICM : Lessons Learned to Address New Challenges(EMECS 10 -MEDCOAST 2013 Joint Conference)

      ページ: 1169-1176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [雑誌論文] Submarine groundwater discharge and its implication for phytoplankton production in Obama Bay、Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hisami Honda、Ryo Sugimoto、Daisuke Tahara、Osamu Tominaga、Makoto Taniguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th international symposium on the efficient application and preservation of marine biological resources

      ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [雑誌論文] 福井県初記録のヒナハゼ(ハゼ科)2011

    • 著者名/発表者名
      荒尾一樹・田原大輔
    • 雑誌名

      南紀生物

      巻: 53 ページ: 164-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [雑誌論文] Annual changes in testicular development and occurrence of parasperm in the male reproductive organs of fourspine sculpin2010

    • 著者名/発表者名
      Tahara, D., R.Hatano, H.Iwatani, Y.Koya, Y.Hayakawa.
    • 雑誌名

      Cottus kazika.Ichthyological Research Vol.57

      ページ: 62-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [雑誌論文] Annual changer in testicular development and occurrence of parasperm in the male reproductive organs of fourspine sculpin, Cottus Kazika2010

    • 著者名/発表者名
      D.Tahara, et al
    • 雑誌名

      Ichtyological Research 57

      ページ: 62-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [雑誌論文] Annual changes in testicular development and occurrence of parasperm in the male reproductive organs of fourspine sculpin, Cottus kazika.2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tahara, Ryo Hayano, Hozi Iwatani, Yasunori Koya, Youichi Hayakawa
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 57 ページ: 62-70

    • NAID

      10027373840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [雑誌論文] Annual changes in testicular development and occurrence of parasperm in the male reproductive organs of fourspine sculpin, Cottus kazika2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tahara, Ryo Hayano, Hozi Iwatani, Yasunori Koya, Youichi Hayakawa
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 57 ページ: 62-70

    • NAID

      10027373840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [雑誌論文] Hemolymph vitellogenin levels during final maturation and post-spawning in the female kuruma prawn, Marsupenaeus japonicus.2005

    • 著者名/発表者名
      D.Tahara
    • 雑誌名

      Aquaculture 245

      ページ: 311-319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760123
  • [学会発表] 福井県地域特産種カマキリ(アラレガコ)の初期餌料および光条件の再検討2023

    • 著者名/発表者名
      田邉愛斗・田原大輔
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05749
  • [学会発表] カジカ (Cottus pollux) 種群における遺伝子浸透と高水温適応の関連性2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤僚祐・三品達平・武島弘彦・田原大輔・渡辺勝敏
    • 学会等名
      日本魚類学会シンポジウム「「ゲノムが拓く魚類表現型多様性研究の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05749
  • [学会発表] 6.世界で唯二の降河回遊型カジカ:ヤマノカミ(有明海)とカマキリ(日本海)の比較2022

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      市民公開シンポジウム「有明海の生物とそれをとりまく環境の現況」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05749
  • [学会発表] 兵庫県竹野川における農業用井堰の魚道改修効果と落差解消ユニット(遡上板)の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂下奨悟・中野光・本江雄晴・田原大輔
    • 学会等名
      日本水産学会中部支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05749
  • [学会発表] 兵庫県竹野川における農業用井堰の魚道改修効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      坂下奨悟・中野光・本江雄晴・田原大輔
    • 学会等名
      2021年度 第24回応用生態工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05749
  • [学会発表] 兵庫県竹野川における農業用井堰が回遊性カジカ2種の遡上・分布に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・中野光
    • 学会等名
      第52回日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12417
  • [学会発表] 福井県南川のカジカ集団にみられる高水温環境への適応的な遺伝子浸透2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤僚祐・三品達平・武島弘彦・田原大輔・渡辺勝敏
    • 学会等名
      第34回個体群生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 体外受精から体内受精へ:バイカルカジカ類における精子の進化2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤岳, 木下泉, 東島昌太郎, 田原大輔, 後藤晃, SIDELEVA Valentina, 安房田智司
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] マイクロサテライトDNA分析によるアユカケの遺伝的集団構造2018

    • 著者名/発表者名
      大橋慎治・武島弘彦・田原大輔
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] 福井県南川のカジカ集団にみられる高水温環境への適応的な遺伝子浸透2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤僚祐・三品達平・武島弘彦・田原大輔・渡辺勝敏
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] マイクロサテライトDNA分析によるアユカケの遺伝的集団構造2018

    • 著者名/発表者名
      大橋慎治・武島弘彦・田原大輔
    • 学会等名
      第51回日本魚類学会年会(50周年記念大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 耳石日周輪を用いた琵琶湖ウツセミカジカの生活史多型2018

    • 著者名/発表者名
      水嶋亨・田原大輔
    • 学会等名
      第51回日本魚類学会年会(50周年記念大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 耳石日周輪を用いた琵琶湖ウツセミカジカの生活史多型2018

    • 著者名/発表者名
      水嶋亨・田原大輔
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] 大規模マイクロサテライトDNA分析によるアユカケの遺伝的集団構造2017

    • 著者名/発表者名
      大橋慎治・武島弘彦・田原大輔
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] ,大規模マイクロサテライトDNA分析によるアユカケの遺伝的集団構造2017

    • 著者名/発表者名
      大橋慎治・武島弘彦・田原大輔
    • 学会等名
      2017年度日本魚類学会(北海道大学函館キャンパス、函館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 福井県内河川における河川人工構造物が両側回遊性カジカ中卵型の分布・生息密度に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      応用生態工学会 第16回北信越ワークショップin石川(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 琵琶湖ウツセミカジカ仔稚魚の生態的特性と初期生活史2017

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・水嶋亨
    • 学会等名
      2017年度日本魚類学会(北海道大学函館キャンパス、函館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 琵琶湖ウツセミカジカ仔稚魚の生態的特性と初期生活史2017

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・水嶋亨
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] カジカ大卵型の産卵期の変異と水温の関係2016

    • 著者名/発表者名
      藤井亮吏,棗田孝晴,田原大輔,古屋康則
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02966
  • [学会発表] 冬季の高水温がカジカ小卵型の雄の精子形成に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      古屋康則・森温子・田原大輔・山家秀信・棗田孝晴・藤井亮吏
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450277
  • [学会発表] カジカ大卵型の産卵期の変異と水温の関係2016

    • 著者名/発表者名
      藤井亮吏・棗田孝晴・田原大輔・古屋康則
    • 学会等名
      2016年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450277
  • [学会発表] 渓流域の落差工に対する魚道の設置効果2016

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・片山暢・流守博・前田健児
    • 学会等名
      応用生態工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] 琵琶湖ウツセミカジカの着底輪の推定2016

    • 著者名/発表者名
      水嶋亨・田原大輔
    • 学会等名
      日本水産学会中部支部会
    • 発表場所
      福井県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] カジカ大卵型に対する魚道設置効果2015

    • 著者名/発表者名
      片山暢・芦田裕樹・田原大輔
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      和歌山県立近代美術館ホール
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] ここまでしかわかっていない琵琶湖のウツセミカジカ2015

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      和歌山県立近代美術館ホール
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05235
  • [学会発表] 海底湧水が沿岸海域の生物化学的環境に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      小林志保、杉本亮、本田尚美、宮田洋実、富永修、田原大輔、谷口真人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市(ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] ^<22>2Rnを用いた小浜湾における海底地下水流出量の定量評価2014

    • 著者名/発表者名
      本田尚美、杉本亮、小林志保、田原大輔、富永修、谷口真人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市(口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 222Rnを用いた小浜湾における海底地下水流出量の定量評価2014

    • 著者名/発表者名
      本田尚美,杉本亮,小林志保,田原大輔,富永修,谷口真人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 海底湧水が沿岸海域の生物化学的環境に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      小林志保,杉本亮,本田尚美,宮田洋実,富永修,田原大輔,谷口真人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 地下水流出が小浜湾の基礎生産に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      本田尚美、杉本亮、小林志保、田原大輔、富永修、谷口真人
    • 学会等名
      水産海洋学会地域研究集会第3回日本海研究集会「日本海の水産資源と環境・地域社会を考えるシンポジウム~見える水・見えない水を通した陸域と海域のつながり~」
    • 発表場所
      小浜市
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 河川構造物が両側回遊性カジカ中卵型の分布・生息密度に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・岩崎雄介
    • 学会等名
      平成 25 年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 浅海域の生物生産への海底湧水の寄与2013

    • 著者名/発表者名
      小林志保、富永修、田原大輔、杉本亮、本田尚美、宮田洋実、谷口真人
    • 学会等名
      水産海洋学会地域研究集会第3回日本海研究集会「日本海の水産資源と環境・地域社会を考えるシンポジウム~見える水・見えない水を通した陸域と海域のつながり~」
    • 発表場所
      小浜市
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] Submarine groundwater discharge and its potential impact on phytoplankton production in Obama Bay, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisami Honda, Ryo Sugimoto, Shiho Kobayashi, Yoshitake Takao, Daisuke Tahara, Osamu Tominaga, Maokoto Taniguchi
    • 学会等名
      EMECS 10
    • 発表場所
      Marmaris, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 小浜湾浅海域における海底地下水の湧出と生物化学環境の季節変化2013

    • 著者名/発表者名
      宮田洋実,小林志保,杉本亮,本田尚美,富永修,田原大輔,谷口真人
    • 学会等名
      2013年度水産海洋学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 河川構造物が両側回遊性カジカ中卵型の分布・生息密度に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・岩崎雄介
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] Affect of the release project of hatchery-reared bamboo rockfish Sebastes oblongus on the genetic diversity of the indigenous population in the Seto Inland Sea, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuochi Hirotaka, Daisuke Tahara, Masaaki Abe, Motohide Tochino, Katsuhiro Miki and Osamu Tominaga
    • 学会等名
      日中韓3国シンポジウム
    • 発表場所
      福井県小浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580278
  • [学会発表] カジカ(小卵型)の産卵行動.-異型精子は放出されるのか-2012

    • 著者名/発表者名
      古屋康則・樋口拓真・藤井亮吏・田原大輔・山家秀信・棗田孝晴
    • 学会等名
      平成 24 年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] カジカ(小卵型)の産卵行動-異型精子は放出されるのか-2012

    • 著者名/発表者名
      古屋康則・樋口拓真・藤井亮吏・田原大輔・山家秀信・棗田孝晴
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] みえる水・みえない水が生み出す山川里海のつながりと生物多様性-福井県小浜市周辺の自噴井戸と小浜湾に湧く海底湧水-2012

    • 著者名/発表者名
      富永修,田原大輔,杉本亮
    • 学会等名
      全国アマモサミット2012 in若狭
    • 発表場所
      小浜市(ポスター発表)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 瀬戸内海タケノコメバルの遺伝的多様性に関する研究.2012

    • 著者名/発表者名
      水落裕貴・田原大輔・安部昌明・羽野元秀・三木勝洋・富永修
    • 学会等名
      平成24年度稚魚研究会
    • 発表場所
      福井県福井市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580278
  • [学会発表] みえる水・みえない水が生み出す山川里海のつながりと生物多様性-福井県小浜市周辺の自噴井戸と小浜湾に湧く海底湧水-2012

    • 著者名/発表者名
      富永修,田原大輔,杉本亮
    • 学会等名
      湧水保全フォーラム全国大会inさいじょう
    • 発表場所
      西条市(ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 河川構造物が回遊性カジカ類の分布に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎雄介・田原大輔
    • 学会等名
      応用生態工学会第16回研究発表会
    • 発表場所
      東京農業大学,東京
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 小浜湾における一次生産機構の時空間変化2012

    • 著者名/発表者名
      本田尚美,杉本亮,田原大輔,富永修
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      清水市
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 河川構造物が回遊性カジカ類の分布に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎雄介・田原大輔
    • 学会等名
      応用生態工学会
    • 発表場所
      東京農業大学(世田谷キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] みえる水・みえない水が生み出す山川里海のつながりと生物多様性 -福井県小浜市周辺の自噴井戸と小浜湾に湧く海底湧水-2012

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      湧水保全フォーラム全国大会 in さいじょう
    • 発表場所
      西条市文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 小浜湾における基礎生産過程に地下水湧出が及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      本田尚美,杉本亮,小林志保,田原大輔,富永修,谷口真人
    • 学会等名
      2012年度水産海洋学会
    • 発表場所
      東京都(口頭発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] アユカケおよびカジカ中卵型の稚魚遡上経路と遊泳速度2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎雄介・田原大輔
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学文京キャンパス(青森県)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 琵琶湖深部で採集されたウツセミカジカの外部形態と生殖周期2011

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・岩瀬美和子
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学文京キャンパス(青森県)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] アユカケおよびカジカ中卵型の稚魚遡上経路と遊泳速度2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎雄介・田原大輔
    • 学会等名
      第44回日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学,弘前
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 福井県南川における回遊性魚類の遡上2011

    • 著者名/発表者名
      富田賢司・岩崎雄介・田原大輔
    • 学会等名
      第53回魚類自然史研究会
    • 発表場所
      岐阜県博物館(岐阜県)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 福井県におけるカジカ中卵型の初期生活史2011

    • 著者名/発表者名
      富田賢司・大久保裕貴・富永修・田原大輔
    • 学会等名
      第33回稚魚研究会
    • 発表場所
      名古屋みなと振興財団名古屋港湾会館(愛知県)
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 琵琶湖深部で採集されたウツセミカジカの外部形態と生殖周期2011

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・岩瀬美和子
    • 学会等名
      第44回日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学,弘前
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] アユカケ凍結精子による人工授精2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・谷口怜・伊藤史章・太田博巳
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 安定同位体による琵琶湖内のウツセミカジカの移動解析2010

    • 著者名/発表者名
      河田新平,・田原大輔,・丸山敦
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      津市三重県文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム調節領域からみた全国のカマキリの遺伝的多様性と集団構造2010

    • 著者名/発表者名
      石黒直哉・水野剛志・田原大輔
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      津市三重県文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] 九頭竜川のアラレガコ伝統文化2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      福井県立大学地域経済所研究フォーラム
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 安定同位体による琵琶湖内のウツセミカジカの移動解析2010

    • 著者名/発表者名
      河田新平・ 田原大輔 ・丸山 敦
    • 学会等名
      第43回日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,津
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] アユカケ凍結精子による人工授精2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・谷口怜・伊藤史章・太田博巳
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 江の川水系におけるカマキリの生殖周期2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔 ・橋本有加・村上亮介・荒木 晶・鬼倉徳雄・竹下直彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会
    • 発表場所
      唐津市
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] アユカケ凍結精子による人工授精2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔 ・谷口 怜・伊藤史章・太田博巳
    • 学会等名
      平成 23 年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] アユカケ凍結精子による人工授精2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 九頭竜川のアラレガコ伝統文化2010

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      福井県立大学地域経済所研究フォーラム「九頭竜川流域の交流・連携による地域づくりシンポジウム」
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県永平寺町)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 淡水カジカ類の精子運動特性2010

    • 著者名/発表者名
      谷口怜・田原大輔
    • 学会等名
      第5回繁殖生理生態研究会
    • 発表場所
      千葉科学大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム調節領域からみた全国のカマキリの遺伝的多様性と集団構造2010

    • 著者名/発表者名
      石黒直哉・水野剛志・田原大輔
    • 学会等名
      第43回日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,津
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510034
  • [学会発表] カジカ(小卵型)雄における性成熟に伴う腎臓組織の変化と繁殖期の尿中に見られる糖タンパクについて2009

    • 著者名/発表者名
      古屋康則・川代一誠・田原大輔・山家秀信・早川洋一・藤井亮吏
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] カマキリの精子凍結保存技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤史章・田原大輔
    • 学会等名
      第4回繁殖生理生態研究会
    • 発表場所
      福井県立大学臨海研究センター
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] アラレガコの生活史と九頭竜川~アラレガコの伝統文化とは?~2009

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      応用生態工学会第8回北陸地区ワークショップin福井
    • 発表場所
      福井県立大学
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] アラレガコの生活史と九頭竜川~アラレガコの伝統文化とは?~2009

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      応用生態工学会第8回北陸地区ワークショップ
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 海産カジカ類の一種,ケムシカジカの異型精子における性ステロイド合成2009

    • 著者名/発表者名
      谷川有里・田原大輔・宗原弘幸・早川洋一・古屋康則
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 淡水カジカ類の異型精子における性ステロイドホルモン合成2008

    • 著者名/発表者名
      田原大輔
    • 学会等名
      第79回白本動物学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] カジカ中卵型オスの精子形成に及ぼす光周期および水温の影響2008

    • 著者名/発表者名
      谷川有里・田原大輔
    • 学会等名
      第3回繁殖生理生態学会
    • 発表場所
      岐阜大学フィールド科学教育研究センター位山演習林
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 淡水カジカ類の異型精子における性ステロイドホルモン合成2008

    • 著者名/発表者名
      田原大輔・羽田野亮・石川貴之
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780140
  • [学会発表] 地下水流出が小浜湾の基礎生産に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      本田尚美,杉本亮,小林志保,田原大輔,富永修,谷口真人
    • 学会等名
      水産海洋学会地域研究集会 第3回日本海研究集会
    • 発表場所
      小浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • [学会発表] 浅海域の生物生産への海底湧水の寄与

    • 著者名/発表者名
      小林志保,富永修,田原大輔,杉本亮,本田尚美,宮田洋実,谷口真人
    • 学会等名
      水産海洋学会地域研究集会 第3回日本海研究集会
    • 発表場所
      小浜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658175
  • 1.  棗田 孝晴 (00468993)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  古屋 康則 (30273113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  井口 恵一朗 (00371865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富永 修 (90264689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  木下 泉 (60225000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山家 秀信 (40423743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  杉本 亮 (00533316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 8.  谷口 真人 (80227222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 9.  藤井 亮吏 (70455525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  岩田 明久 (20303878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  馬渕 浩司 (50401295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安房田 智司 (60569002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  酒井 治己 (80399659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  阿部 信一郎 (40371869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松崎 慎一郎 (40548773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武島 弘彦 (50573086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  速水 祐一 (00335887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  太田 太郎 (30504500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川村 嘉応 (30601603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斉藤 知己 (80632603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  横山 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  後藤 晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  SIDELEVA G Valentina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi