• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新保 美香  SHIMBO Mika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20298053
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治学院大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 明治学院大学, 社会学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 明治学院大学, 社会学部, 教授
2009年度: 明治学院大学, 社会学部, 教授
2006年度 – 2009年度: 明治学院大学, 社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
当事者 / 評価 / 自立支援プログラム / 生活保護
研究代表者以外
貧困 / 生活保護 / 生活困窮者 / 差異と多様性 / 社会的排除 / 包摂型社会 … もっと見る / 日常生活自立支援 / 社会生活自立支援 / 就労支援 / ソーシャルワーク / 社会生活自立 / 日常生活自立 / 就労自立 / ワークフェア / 自立支援プログラム / 自立支援 / 自立 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  生活保護・生活困窮者自立支援・関連施策による「包摂型社会」構築に向けた研究

    • 研究代表者
      岡部 卓
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      明治大学
      首都大学東京
  •  生活保護自立支援プログラムの評価方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新保 美香
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  生活保護における自立支援の在り方に関する研究

    • 研究代表者
      岡部 卓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2021 2020 2019 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会福祉学習双書2021 7貧困に対する支援2021

    • 著者名/発表者名
      担当編集委員岡部卓・新保美香 執筆者岡部卓・志村久仁子・新保美香
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [図書] 貧困に対する支援2021

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 編集委員岡部卓・新保美香・行實志都子・六波羅詩朗 執筆者岡部卓他
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805882474
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [図書] 児童・家庭福祉2021

    • 著者名/発表者名
      担当編集委員山縣文治・新保幸男 執筆者新保幸男・山縣文治・小林理他
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [図書] 自立支援ハンドブック-自立支援をよりよくすすめる8つのポイント2010

    • 著者名/発表者名
      自立支援共同研究チーム編(岡部卓・新保美香・根本久仁子)
    • 総ページ数
      15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [図書] 低所得者に対する支援と生活保護制度-貧困・低所得者に対する相談援助活動2009

    • 著者名/発表者名
      社会福祉養成講座編集委員会 (新保美香)
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [図書] 生活保護の相談援助活動-自己点検ワークブック2009

    • 著者名/発表者名
      岡部卓・森川美絵・新保美香・根本久仁子
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [図書] 生活保護の相談援助活動-自己点検ワークブック2009

    • 著者名/発表者名
      岡部卓・森川美絵・新保美香・根本久仁子編者(岡部卓)
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [図書] 『公的扶助論』生活保護における相談援助活動と自立支援2009

    • 著者名/発表者名
      「新版, 社会福祉学習双書」編集委員会編 (新保美香)
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      全国社会福祉協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [雑誌論文] 生活保護制度の現状と今後の展望 : 生活保護法制定70年を迎えて2020

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 103(11) ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 新型コロナ禍における生活保護実践の意義とケースワーカーの役割2020

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      生活と福祉

      巻: 772 ページ: 9-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 社会的養護における専門職の人材育成に関する実態と課題-職場研修のニーズを中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      小林理、中原慎二、新保幸男
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 67-8 ページ: 33-39

    • NAID

      40022334090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] シンガポールにおける貧困低所得者対策の展開 : ComCare(コムケア)の動向に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学・社会福祉学研究

      巻: 151 ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(1) 生活困窮者自立支援制度の理念と支援者に求められる基本姿勢2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-1 ページ: 59-65

    • NAID

      40021877873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(3)生活困窮者自立支援制度における就労支援2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-3 ページ: 247-252

    • NAID

      40022051121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(2)生活困窮者自立支援制度における相談支援」『ソーシャルワーク研究2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-2 ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 生活困窮者支援におけるソーシャルワーク(4)これからの生活困窮者支援に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク研究

      巻: 45-4 ページ: 325-330

    • NAID

      40022139495

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [雑誌論文] 生活保護における就労支援について2009

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      明治学院大学社会・社会福祉学研究(明治学院大学) 131号

      ページ: 147-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [雑誌論文] 連載 自立支援プログラム実践講座[最終回]対談(2)実践力をさらに向上するために必要なこと2009

    • 著者名/発表者名
      岡部卓・新保美香
    • 雑誌名

      生活と福祉 No.637

      ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [雑誌論文] 生活保護における就労支援について2009

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      社会・社会福祉学研究(明治学院大学) 131号

      ページ: 147-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [雑誌論文] 生活保護における就労支援について2009

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学・社会福祉学研究 第131号

      ページ: 147-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [雑誌論文] 自立支援におけるケースワーカーの役割2007

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      生活と福祉 No.618号

      ページ: 8-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [雑誌論文] 自立支援におけるケースワーカーの役割2007

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 雑誌名

      生活と福祉 618号

      ページ: 8-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [学会発表] 社会的養護における研修に関する研究-「特別養子縁組養親研修」と「社会的養護専門職研修」との比較を中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      新保幸男,小林 理,赤木 拓人,打越友実
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [学会発表] 1920年代の自己決定概念に関する研究-バイステックとシュヴァイニッツの文献に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      打越友実,小林 理,新保幸男
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [学会発表] 社会的養護における人材育成に関する研究 -A県における児童相談所および社会的養護施設専門職の研修環境を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      小林 理,打越友実,新保幸男
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 2021年度 関東地域ブロック研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00945
  • [学会発表] 「生活保護利用者の意識と支援者の役割に関する一考察-P福祉事務所における就労支援プログラム利用者および支援者に対するインタビュー調査を通じて-」根本久仁子、新保美香、岡部卓(根本を報告者とする共同研究発表)2009

    • 著者名/発表者名
      新保美香
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [学会発表] 生活保護利用者の意識と支援者の役割に関する一考察-P福祉事務所における就労支援プログラム利用者および支援者に対するインタビュー調査を通じて-2009

    • 著者名/発表者名
      根本久仁子(発表者)・新保美香・岡部卓
    • 学会等名
      日本社会福祉実践理論学会第26回大会
    • 発表場所
      聖隷クリストファー大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [学会発表] 生活保護の自立支援における支援対象者の意識と支援者の役割-P福祉事務所との共同研究事業を通じて2009

    • 著者名/発表者名
      新保美香(発表者)・根本久仁子・岡部卓
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • [学会発表] 生活保護における相談援助の実施状况と関連要因一生活保護担当現業員へのアンケート調査を通して2008

    • 著者名/発表者名
      根本久仁子 (報告者), 森川美絵, 新保美香, 岡部卓
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第56回全国大会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330122
  • 1.  岡部 卓 (40274998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  根本 久仁子 (10410507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  金子 充 (30366950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 貴直 (10389512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  六波羅 詩朗 (50191705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平野 方昭 (10386287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長友 祐三 (50438107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮永 耕 (90328162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉浦 輪 (60305406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森川 美絵 (40325999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  杉村 宏 (20113574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  室田 信一 (00632853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  久保 美紀 (10279127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安藤 藍 (20750441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三宅 雄大 (20823230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  杉野 昭博 (30247895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堅田 香緒里 (40523999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  圷 洋一 (50331054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  布川 日佐史 (70208924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  和気 純子 (80239300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 理 (80338764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  乾 彰夫 (90168419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長沼 葉月 (90423821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi