• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 みつる  HAYASHI Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20300402
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 関西医科大学, 看護学部, 講師
2016年度 – 2019年度: 昭和大学, 保健医療学部, 講師
2010年度 – 2013年度: 昭和大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
高齢者 / 入浴ケア / 角質水分量 / 皮膚の洗浄方法 / 皮膚pH / 洗浄方法 / 下肢冷感 / 表面皮膚温 / 角層水分量 / 皮膚アセスメント … もっと見る / 皮溝と皮丘 / 経皮水分蒸散量 / 肌理 / 下肢皮膚温 / 経皮蒸散水分量 / 皮膚角層水分量 / 皮膚アセスメント指標 / ドライスキン / スキンケア / 介護保険 / 看護 / 居宅サービス / 入浴 / 訪問入浴サービス / 要介護 / 訪問入浴介護 / 温熱環境 / 要介護高齢者 / 入浴援助 / 在宅療養 … もっと見る
研究代表者以外
エビデンス / 実践と乖離しない / 看護教育 / 教育 / 解剖生理学的エビデンス / 看護 / 指針 / アンケート作成 / 看護技術 / 根拠 / 解剖生理学 / 顕微鏡写真 / 追跡調査 / 退院直後 / 外来看護 / 半固形栄養剤注入圧測定 / ユニバーサルデザイン / 前腕筋の負担 / 医療ニーズ / 特則着講老人ホーム / 半固形短時間摂取法 / 半固形栄養剤注入補助装置 / 経管栄養剤注入のトラブル / 医療的ケア / 介護職 / 実用化 / 経管栄養注入補助装置 / 胃瘻 / 栄養管理 / 半固形栄養剤 / 胃瘻からの経管栄養 / 特別養護老人ホーム / 胃食道逆流現象 / スキントラブル / 半固形化栄養 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  看護教育における解剖生理学の再構築とその教育指針の作成

    • 研究代表者
      藤本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      一宮研伸大学
      関西医科大学
  •  退院直後における外来看護の新たな展開を目指した入院時~退院6か月後までの追跡調査

    • 研究代表者
      入江 慎治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      神奈川工科大学
      昭和大学
  •  訪問入浴を利用する要介護高齢者の皮膚のアセスメント指標と入浴ケアに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 みつる
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      関西医科大学
      昭和大学
  •  訪問入浴介護が要介護高齢者におよぼす影響(安全な入浴プログラムの作成)研究代表者

    • 研究代表者
      林 みつる
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  胃瘻からの半固形経管栄養法の安全で簡便な看護技術の開発

    • 研究代表者
      小長谷 百絵
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] 半固形栄養剤注入補助装置「パッくん」2011

    • 発明者名
      坂井志麻、小長谷百絵、小川〓一、林みつる
    • 権利者名
      坂井志麻、小長谷百絵、小川〓一、林みつる
    • 産業財産権番号
      2011-199960
    • 出願年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [産業財産権] 半固形栄養剤注入装置2011

    • 発明者名
      小川鑛一、小長谷百絵、坂井志麻、林みつる、國澤尚子
    • 出願年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [学会発表] ドライスキンと皮膚表面の形態に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      林みつる
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] The care for elderly with dry skin trouble based on the results of previous studies.2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru HAYASHI, Etsuko FUJIMOTO
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] 要介護高齢者のドライスキンにおける皮膚アセスメント指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      林みつる, 金子直美, 西村美里
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] 温湯内洗浄による皮膚への影響(第3報)皮膚角層水量・皮膚pHの経時的変化2018

    • 著者名/発表者名
      林みつる、西村美里
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] 温湯内洗浄による皮膚への影響 第3報皮膚角層水分量および皮膚pHの経時的変化2018

    • 著者名/発表者名
      林みつる、西村美里
    • 学会等名
      日本老年看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] 温湯内洗浄による皮膚への影響(第2報)皮膚角層水分量・皮膚pHの性別による比較2017

    • 著者名/発表者名
      林みつる、金子直美
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第43回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] 温湯内洗浄による皮膚への影響(第1報)皮膚水分量・皮膚pHからみた泡洗浄との比較2017

    • 著者名/発表者名
      林みつる、大屋晴子
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第22回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15969
  • [学会発表] 訪問入浴サービスにおける温熱環境と安全性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      林みつる、小長谷百絵
    • 学会等名
      日本看護研究学会第18回東海地方会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660113
  • [学会発表] 訪問入浴サービスにおける温熱環境と安全性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      林みつる,小長谷百絵
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第18回東海地方会学術集会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660113
  • [学会発表] 訪問入浴サービスにおける入浴援助に関する調査 ―安全性の検討―2013

    • 著者名/発表者名
      林みつる、小長谷百絵
    • 学会等名
      日本看護研究学会第39回学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660113
  • [学会発表] 訪問入浴サービスにおける入浴援助に関する調査-安全性の検討-2013

    • 著者名/発表者名
      林みつる
    • 学会等名
      第39回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660113
  • [学会発表] 訪問入浴サービスにおける入浴援助に関する調査 --安全性の検討--2013

    • 著者名/発表者名
      林みつる,小長谷百絵
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第39回学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660113
  • [学会発表] 訪問入浴サービスにおける温熱環境 ---室内の温度と湿度の実測---2013

    • 著者名/発表者名
      林みつる、小長谷百絵
    • 学会等名
      日本看護研究学会第17回東海地方会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660113
  • [学会発表] 胃瘻からの半固形栄養剤注入用補助用具「パッくん」の実用性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      坂井 志麻, 小長谷 百絵, 林 みつる
    • 学会等名
      第27回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [学会発表] 胃瘻からの半固形栄養剤注入用補助用具「パッくん」の実用性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      坂井志麻、小長谷百絵、林みつる
    • 学会等名
      第27回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [学会発表] 胃瘻からの半固形栄養剤注入時における、胃瘻チューブの種類と圧力、時間、重量の関係2011

    • 著者名/発表者名
      坂井志麻、小長谷百絵、林みつる
    • 学会等名
      日本経腸静脈栄養学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [学会発表] 胃瘻からの半固形栄養剤注入時における、胃瘻チューブの種類と圧力、時間、重量の関係2011

    • 著者名/発表者名
      坂井 志麻, 小長谷 百絵, 林 みつる
    • 学会等名
      第26回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [学会発表] 胃瘻からの半固形栄養剤注入のための補助装置作動性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      坂井志麻、小川鑛一、小長谷百絵、林みつる、國澤尚子、多田是隆
    • 学会等名
      日本人間工学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • [学会発表] 胃瘻からの半固形栄養剤補給のための補助装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小川鑛一、小長谷百絵、林みつる、坂井志麻、國澤尚子、多田是隆
    • 学会等名
      日本人間工学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592622
  • 1.  坂井 志麻 (40439831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  小長谷 百絵 (10269293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  水野 敏子 (01053305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  入江 慎治 (90433838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 敏子 (10153305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 忍 (00334178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  富田 真佐子 (10433608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 浩子 (40468822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村田 加奈子 (70381465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉原 祥子 (80766189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大崎 千恵子 (80771568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松木 恵里 (30644588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石原 ゆきゑ (20787915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  芳賀 淳子 (50788479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小松崎 記妃子 (90644592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤本 悦子 (00107947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒川 満枝 (00363549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桑本 暢子 (20327977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大島 千佳 (30405063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹野 ゆかり (20509088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 名帆子 (10760754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 久美子 (30848247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神田 知咲 (90613802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi