• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 美樹子  AOKI Mikiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20302060
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 岩手大学, 農学部, 助教
2008年度 – 2009年度: 岩手大学, 農学部, 助教
2006年度: 岩手大学, 農学部, 助手
2004年度: 岩手大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
林学 / 獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者以外
ITS1 / 肝蛭 / 土地利用 / テレメトリー調査 / 寄生虫 / 行動圏 / parasite / DNA analysis / telemetory investigation / riverside forest … もっと見る / habitat use / homerange / Forest around the city / Japanese serow / 病理学調査 / 血清 / 生息数 / パラボックスウィルス / 疫学的調査 / 血清タンパク多型 / 雌雄判別可能 / 糞中DNA分析 / 寄生虫調査 / スギ高齢人工林 / 河畔林 / 都市近郊林 / ニホンカモシカ / 分子系統解析 / 家畜ウシ / 南・東南アジア / ラオス / ネパール / フィリピン / バングラデシュ / 系統解析 / nad1 / aspermic fasciola flukes / F. gigantica / インド東部 / Fasciola gigantica / 分子系統 / 南アジア / 東南アジア / 単為生殖型肝蛭 / 両性生殖型 / 単為生殖型 / ヤク / 黄牛 / 東アジア / 分布 / ウシ / ND1 / 両性生殖 / 単為生殖 / 中国 / evolution / origin / distribution / Asia / Fasciola / 地域個体群管理 / 農作物被害防除 / 人為的環境 / GPS発信器 / 北上高地 / 奥羽山地 / 薬剤耐性菌 / 農作物被害 / 食痕 / 農林地 / 被害発生・防除 / ツキノワグマ / 被害意識 / DNA / 被害防除 / 食害 / クマ / 野生動物 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  南・東南アジアにおける単為生殖型肝蛭と家畜ウシの分布・拡散に関する分子系統解析

    • 研究代表者
      板垣 匡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  東アジアにおけるFasciola japonicumの分布、起源および進化

    • 研究代表者
      板垣 匡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  野生動物による農林業被害発生機構の解明と被害防除に関する実証的研究

    • 研究代表者
      青井 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  都市近郊林における野生生物管理の手法開発に関する総合的研究

    • 研究代表者
      青井 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      岩手大学

すべて 2015 2014 2011 2010 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sequence differences in the internal transcribed spacer 1 and 5.8S ribosomal RNA among three <i>Moniezia</i> species isolated from ruminants in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Maiko OHTORI, Mikiko AOKI and Tadashi ITAGAKI
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 1 ページ: 105-107

    • DOI

      10.1292/jvms.14-0309

    • NAID

      130004693906

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • [雑誌論文] Distinct distribution of Dicrocoelium dendriticum and D. chinensis in Iwate Prefecture, Japan, and a new final host record for D. chinensis.2014

    • 著者名/発表者名
      Maiko OHTORI, Mikiko AOKI, and Tadashi ITAGAKI.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 76 ページ: 1415-1417

    • NAID

      130004432218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • [雑誌論文] 大腸菌ワクチン投与後のホルスタイン母牛の初乳を給与された新生仔牛におけるリンパ球動態とクリプトスポリジウム感染防御効果2011

    • 著者名/発表者名
      青木美樹子、板垣匡, 6人中6番目
    • 雑誌名

      産業動物臨床医誌

      巻: 2 ページ: 7-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • [雑誌論文] The first detection of Babesia species DNA from Japanese black bears (Ursus thibetanus japonicus) in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikawa K., M.Aoki, M.Ichikawa, Itagaki T.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 60 ページ: 220-222

    • NAID

      120003368111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analysis of Theileria species detected from Japanese serows (Capricornis crispus) in Iwate Prefecture, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikawa K., M.Aoki, M.Ichikawa, Ttagaki T.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 73 ページ: 1359-1361

    • NAID

      130000868199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • [雑誌論文] Occurrence of two distinct Theileria lineages in sika deer (Cervus nippon) of Iwate Prefecture, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      I Ikawa K., M.Aoki, M.Ichikawa, Itagaki T.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 73 ページ: 1371-1373

    • NAID

      130000868206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • [雑誌論文] An Occurrence of Fungal Airsacculitis Associated with Severe Helminth Infestiation in a Black-eared Kite(Milvus migrans lineatus)2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Itagaki, T.
    • 雑誌名

      Avian Diseases (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405035
  • [雑誌論文] An Occurrence of Fungal Airsacculitis Associated with Severe Helminthiasis in a Black-eared Kite (Milvus migrans lineatus)2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Sato, Tadashi Itagaki
    • 雑誌名

      Avian Disease (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405035
  • [雑誌論文] 犬のStrongyloides sp.感染症例に対するフェバンテル配合剤の治療効果2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤直之, 村岡登, 川又淳, 青木美樹子, 板垣匡
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌 61

      ページ: 453-458

    • NAID

      10025574195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405035
  • [雑誌論文] 犬の Strongyloides sp. 感染症例に対するフェバンテル配合剤の治療効果2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤直之, 村岡登, 河又淳, 青木美樹子, 板垣匡
    • 雑誌名

      日本獣医師会誌 61

      ページ: 453-458

    • NAID

      10025574195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405035
  • [雑誌論文] セラメクチンによるイヌセンコウヒセンタニ感染症例の治療.2006

    • 著者名/発表者名
      村岡 登, 伊藤直之, 青木美樹子, 板垣 匡
    • 雑誌名

      日獣会誌 59

      ページ: 131-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405035
  • [雑誌論文] The wildlife medical research of Japanese serow (Capricornis crispus) inhabiting in isolated forest.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, K., Nishimura, T., Yamauchi, K., Deguchi, Y., Aoki, M., Aoi, T., Tsujimoto, T., Hirano N., Okada, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of Joint International Symposium of 21st century COE program of Gifu university-Evaluation of environmental condition based on ecology and pathology of wild animals

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] 野生ツキノワグマの旋毛虫Trichinella sp. : 岩手県における検出状況と実験動物への感染性2006

    • 著者名/発表者名
      青木美樹子, 福澤紘子, 冨永泰輔, 板垣匡
    • 雑誌名

      第76回日本寄生虫学会大会要旨集

      ページ: 69-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] 平成18年度ツキノワグマ捕獲個体調査報告書-薬剤耐性菌検査結果報告、血液検査結果報告、寄生虫検査結果報告、繁殖状況調査結果報告、組織中元素分析結果報告2006

    • 著者名/発表者名
      辻本恒徳、青木美樹子、佐藤至、大澤健司、安田準
    • 雑誌名

      岩手県環境生活部自然保護

      ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] Serological survey for Toxoplasma gondii and Trichinella spiralis in Japanese black bear from northern part of Honshu, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki M.et al.
    • 雑誌名

      Abs.the 20^<th> Int.Conf. of World Assoc. for the Advancement of Veterinary Parasitology.

      ページ: 156-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] 平成17年度ツキノワグマ捕獲個体調査報告書-薬剤耐性菌検査結果報告、血液検査結果報告、寄生虫検査結果報告、繁殖状況調査結果報告、組織中元素分析結果報告2005

    • 著者名/発表者名
      辻本恒徳、青木美樹子、佐藤至、大澤健司、安田準
    • 雑誌名

      岩手県環境生活部自然保護課

      ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [雑誌論文] 都市近郊林に生息するニホンカモシカの寄生虫保有状況について2004

    • 著者名/発表者名
      山本直史, 増山浩一, 青木美樹子, 伊藤和衛, 出口善隆, 西村貴志, 青井俊樹, 板垣 匡
    • 雑誌名

      第51回日本寄生虫学会北日本支部大会講演要旨集 15

      ページ: 23-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13460062
  • [学会発表] 岩手県の野生ツキノワグマUrsus thibetanus japonicus が保有する内部寄生虫について2006

    • 著者名/発表者名
      冨永泰輔、福澤紘子、青木美樹子、山内貴義、辻本恒徳、青井俊樹、板垣匡
    • 学会等名
      第53回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • 年月日
      2006-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380086
  • [学会発表] 岩手県のニホンカモシカおとびニホンジカから検出されたTheileria属原虫の分子系統解析

    • 著者名/発表者名
      井河和仁、青木美樹子、市川まどか、板垣匡
    • 学会等名
      第151回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      (誌上発表)(学術講演要旨集)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405044
  • 1.  松原 和衛 (70258804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  出口 善隆 (40344626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  青井 俊樹 (70125277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  國崎 貴嗣 (00292178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  板垣 匡 (80203074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  澤口 勇雄 (80302058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 信次 (80292176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原科 幸爾 (40396411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柴原 壽行 (70116937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平野 紀夫 (40092308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  東 淳樹 (10322968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 淳 (30250632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻本 恒徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi