• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鵜川 眞也  UGAWA Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20326135
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授
2014年度 – 2019年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科機能組織学分野, 教授
2009年度 – 2011年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋市立大学, 医学研究科, 助教授
2006年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教授
2005年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学兼研究科, 講師
2005年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師
2005年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2002年度 – 2004年度: 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 名古屋市立大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 生体の構造と機能およびその関連分野 / 医用生体工学・生体材料学 / 神経生理学・神経科学一般 / 皮膚科学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 泌尿器科学 … もっと見る / 消化器内科学 / 生理学一般 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 耳鼻咽喉科学 / 代謝学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 小区分53030:呼吸器内科学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分46030:神経機能学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 食生活学 / 神経生理学・神経科学一般 / 機能系基礎歯科学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経化学・神経薬理学 / 食生活学 / 神経解剖学・神経病理学 / 生理学一般 隠す
キーワード
研究代表者
ASIC / 内耳 / 有毛細胞 / メカノセンサー / 難聴 / ASIC1b / ノックアウトマウス / MET channel / acid-sensing ion channel / 解剖学 … もっと見る / 神経科学 / マウス / イオンチャネル / MDEG / ABR / パッチクランプ / 機械刺激電流 / 感覚毛 / 痛覚 / TMC / ラット / 味細胞 / AIチャネル / 塩味受容体 / 減塩食品 / 細胞・組織 / 生理学 / 生物物理 / 消化管 / メカノバイオロジー / 耳科学 / 機械刺激電気変換 / in situ hybridization / immunoelectron microscopy / mouse / mechano-electrical transduction / cochlea / amiloride / Western blot / OTRPC4 / TRP / 免疫組織化学 / Heteromer / Gene / Adaptation / Cloning / Taste sensation / Sour receptor / 味覚修飾物質 / カルシウムイメージング / Oocyte Electrophysiology / T2Rfamily / アミロライド感受性陽イオンチャンネル / 味覚受容体 / G蛋白 / imaging / T2R / 苦味受容体 / heteromer / 酸味受容体 / ASIC4 / 英国 / 国際研究者交流 / 機械刺激受容チャネル / 聴覚受容体 / DPOAE / 酸感受性イオンチャネル / 機械刺激電気変換チャネル / 聴覚 / C線維 / TRPV1 / 掻爬 / 感覚神経 / nafamostat mesilate / プロテアーゼインヒビター / かゆみ / 電気生理 / 水素イオン / アシドーシス / VR1 / カプサイシンレセプター / 受容体 … もっと見る
研究代表者以外
酸感受性イオンチャネル / 内耳 / イオンチャネル / ASIC / gustducin / 過活動膀胱 / 膀胱 / 味覚 / 味覚受容体 / 酸味受容体 / acid sensing ion channel / 苦味受容体 / hT2R16 / 受容体 / 神経科学 / 聴覚 / 有毛細胞 / 免疫組織化学 / カルシウムイメージング / 遺伝子 / カルシウム感知受容体 / 蝸牛 / 蝸牛神経 / 機械刺激受容体 / ASIC1a / 成体脳神経新生 / T1R(TAS1R) / 16 / G alpha 15 / T2R(TAS2R) / bitter taste receptor / taste receptor / hT2R / G蛋白 / T2R / Adaptation / Gene / Cloning / Receptor / Taste sensation / Sour Receptor / 順応 / クローニング / RT-PCR / 尿意 / 電気生理学的アッセイ / cholesterol / SR-BI / TICE / HDL / 小腸 / マウス / in situ hybridization / 膝神経節 / TRPV1 / ノックアウトマウス / 電気生理学 / トランスジェニックマウス / Asic / 局所アシドーシス環境 / 膀胱壁内pH / 脳腸送還 / 内臓知覚 / 消化管運雄 / 腸管慢性微小炎症 / 機能性消化管疾患 / 機能性消化管障害 / 腸管慢性炎症モデル / 喘息 / 難治性脳腫瘍 / 陽子線 / 超高線量率照射 / FLASH / 血管内皮増殖因子(VEGF) / trigger point( TP) / 筋硬結(taut band) / kinesiophobia / スポーツ障害 / 筋硬度評価 / VEGFR1 / VEGF-A / 筋痛症 / 体液恒常性維持機構 / 成体脳海馬神経新生 / 脳虚血 / 難聴 / 内耳神経 / 聴覚機能 / 酸化ストレス / 感音性難聴の / 感音性難聴 / フラクトオリゴ糖 / プレバイオティクス / 聴力 / OAB / アシドーシス / 神経 / 内耳内投与 / 遺伝子スクリーニング / 耳鼻咽喉科学 / 耳科学 / 薬学 / 医療・福祉 / カルシウム / 生理学 / カルシウムチャネル / 薬理学 / チャネルブロックカー / ナトリウムイオンチャネル / 電気生理学的アッセイ法 / 塩味増強物質 / 塩味受容体タンパク質 / 塩味刺激 / 遺伝子インジェクション / アミロライド / 卵母細胞 / 塩味応答 / 塩味受容体遺伝子 / 塩味増強 / 免疫沈降 / 消化管運動 / ASIC4 / IgSF / 神経接着因子 / 前立腺肥大症モデルラット / GZF1 / 前立腺 / GDNF / 前立腺肥大症 / 知覚神経 / 神経回路形成 / Probucol / ABCA1 / LCAT / mouse / Alb-Cre / Vil-Cre / CAG-Cre / mouse LDL / mouse HDL / mouse apoA-I / Villin cre / CAG cre / SR-BI flox / mRNA解析 / 口腔生理学 / 機能解析 / タンパク質発現解析 / P2X2/3 ATP受容体 / プロトン / 口腔解剖学 / TRPV4 / 酸味受容 / 側方抑制 / シナプス伝達 / 水素イオン / 酸味 / 味覚受容 / taste disorder / G protein-coupled receptor / Gαキメラ / ヒトゲノム / Gα16 / 味盲 / ガストジューシン / T1R / T2R (TAS2R) / Gタンパク質共役型受容体 / 味覚障害 / Gタンパク質共役型受容 / salicin / calcium imaging / G protein / サリシン / G蛋白質 / 味覚修飾物質 / imaging / heteromer / MDEG / 食道上皮 / ウエスタンブロット / HEK293T細胞 / マウス食道上皮 / 酸感受性機械受容チャネル / 酸感受性 / TGR5 / ASIC5 / 胆汁酸 / 機械受容体 / 食道 / 寒冷刺激 / TRPM8 / 後根神経節 / 二分岐軸索 / 皮膚 / TRPV family / ASIC family / 副腎髄質 / 下垂体 / 下垂体機能 / レポーターマウス / 傍分泌 / 下垂体後葉 / イオンチャネル型オーファン受容体 / 刺激分泌関連 / 微生物生産 / 電気生理学的手法 / アフリカツメガエル / PKD / 酸味修飾 / 電気生理学的測定 / パッチクランプ法 / 味覚修飾 / 酸味増強 / 酸味抑制 / urea / トーンスジェニックマウス / 点変異 / 嗅覚系CO2受容機構 / 嗅覚系CO2受容機 / 嗅覚系CO_2受容器 / 上皮細胞 / 呼吸器系 / シグナル伝達 / 化学受容器 / 化学感覚 / 細胞内シグナル伝達 / 脳・神経 / 鼓索神経 / 温度感受性TRP / 上皮性ナトリウムチャネル / 消化管 / 内科 / Western blot / OTRPC4 / TRP / 感覚毛 / in situハイブリダイゼーション / Carbonic anhydrase / 嗅覚受容体 / CO_2受容器 / 神経変性疾患 隠す
  • 研究課題

    (46件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  陽子線 FLASH 照射による難治性脳腫瘍根絶へ向けた開発

    • 研究代表者
      岩田 宏満
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  気道知覚神経機能不全喘息の病態におけるアラーミンの意義とバイオマーカーへの応用

    • 研究代表者
      金光 禎寛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳を介した体液恒常性維持機構の解明

    • 研究代表者
      熊本 奈都子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  塩分摂取行動の抑制を導く高濃度塩味物質受容体候補遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  消化管機能障害および腸管慢性炎症に関与する新規イオンチャネルの機能解析

    • 研究代表者
      神谷 武
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  局所アシドーシス環境に着目した膀胱知覚メカニズムにおけるASICの機能解析

    • 研究代表者
      柴田 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  筋痛症における索状硬結およびトリガーポイント発症メカニズムの解析

    • 研究代表者
      渡辺 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  聴覚・平衡覚メカノセンサーチャネル複合体の同定研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  脳虚血後神経新生における酸受容体ASIC1aの役割

    • 研究代表者
      熊本 奈都子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  膀胱平滑筋層間ASIC陽性細胞の膀胱伸展刺激受容における役割の検討

    • 研究代表者
      柴田 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  カルシウム感知受容体による新たな内耳カルシウム調節機構の解明とその応用

    • 研究代表者
      稲垣 彰
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  感音性難聴の予防に関する新規プレバイオティクス効果の探索

    • 研究代表者
      近藤 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      名古屋女子大学
  •  遺伝子改変マウスを用いた聴覚・平衡覚受容チャネル候補ASICの網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  メカノバイオロジーの進展に向けた新しいメカノセンサー分子の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  消化管運動の調節に関与する新規イオンチャネルの同定と機能解析

    • 研究代表者
      神谷 武
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割

    • 研究代表者
      熊本 奈都子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  尿意の発生に関与する機械刺激受容チャネルASICの包括的機能解析

    • 研究代表者
      柴田 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  酸感受性イオンチャネルを介した新しい味覚受容機構の解明

    • 研究代表者
      植田 高史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  小腸におけるコレステロール排出機構の解明

    • 研究代表者
      辻田 麻紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  蝸牛神経の回路形成における神経接着因子の役割

    • 研究代表者
      近藤 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋女子大学
  •  塩味受容体タンパクをセンサーとした塩味増強物質の探索とその単離・精製及び構造解析

    • 研究代表者
      塚本 義則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      中部大学
  •  聴覚前庭系に発現するカルシウムチャネルの機能とその薬理学的制御に関する包括的解析

    • 研究代表者
      稲垣 彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  胎生期前立腺発生因子であるGDNF-RET系を介した前立腺肥大症発生機序の解明

    • 研究代表者
      柴田 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  食道上皮に存在する酸感受性機械受容体イオンチャネルの機能解析

    • 研究代表者
      神谷 武
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  酸味受容修飾物質によるヒトレベルでの酸味受容体の特定とその構造相関性の解析

    • 研究代表者
      塚本 義則
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      中部大学
  •  酸感受性イオンチャネルを介した新規内分泌調節機構の解明

    • 研究代表者
      植田 高史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  二分岐軸策による膀胱皮膚二重投射の尿意誘発メカニズムの解明と臨床的意義の検討

    • 研究代表者
      柴田 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  聴覚受容体遺伝子の機能解析および難聴モデルマウスの作製研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  ステロール代謝平衡における小腸細胞の役割の解明

    • 研究代表者
      辻田 麻紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  イオンチャネルの機能増強型点変異による前庭・聴覚機能への影響

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  呼吸上皮に存在する新規CO_2受容体の単離と機能解析

    • 研究代表者
      植田 高史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  内耳有毛細胞に存在する新規機械電気変換イオンチャネルの単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  温度感受性TRPが味覚に及ぼす影響の解析

    • 研究代表者
      石田 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  聴覚受容に関与するイオンチャネルの解析と難聴モデルマウスの作成

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  消化管における酸感受性イオンチャネルの研究

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  かゆみ受容体の同定研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  内耳有毛細胞の感覚毛に局在する聴覚受容イオンチャネル遺伝子の同定と機能解析

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  内耳有毛細胞に存在する機械電気変換イオンチャンネルの単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  新規CO_2受容器の同定およびその分子基盤に関する研究

    • 研究代表者
      植田 高史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  新規痛覚受容体の単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  ヒト味覚受容体遺伝子の遺伝的多型による味覚感受性の個人差及び味覚障害の解析

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  Gタンパク質共役型味覚受容体遺伝子の単離および機能解析

    • 研究代表者
      平林 義章, 植田 高史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  苦味・甘味センサーの開発と味覚(酸味・塩味・苦味・甘味)修飾物質のスクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      鵜川 眞也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  味覚受容体遺伝子を用いた味覚障害の研究や味覚修飾物質の開発への応用

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  点変異イオンチャネルを発現させたマウスによる神経変性症の解析

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  塩味、酸味の受容体の単離と機能解析

    • 研究代表者
      島田 昌一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Vascular endothelial growth factor-A is involved in intramuscular carrageenan-induced cutaneous mechanical hyperalgesia through the vascular endothelial growth factor-A receptor 1 and transient receptor potential vanilloid 1 pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Takashi、Watanabe Masaya、Miwa Youko、Shibata Yasuhiro、Kumamoto Natsuko、Ugawa Shinya
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 34 号: 4 ページ: 238-248

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11374, KAKENHI-PROJECT-23K06308, KAKENHI-PROJECT-23K08781, KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [雑誌論文] High-density lipoproteins mediate small RNA intercellular communication between dendritic cells and macrophages2023

    • 著者名/発表者名
      Castleberry Mark、Raby Chase A.、Ifrim Anca、Shibata Yasuhiro、Matsushita Sachi、Ugawa Shinya、Miura Yutaka、Hori Atsushi、Miida Takashi、Linton MacRae F.、Michell Danielle L.、Tsujita Maki、Vickers Kasey C.
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 64 号: 2 ページ: 100328-100328

    • DOI

      10.1016/j.jlr.2023.100328

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08631, KAKENHI-PROJECT-19K07874, KAKENHI-PROJECT-23K08781, KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [雑誌論文] A gain-of-function mutation in the acid-sensing ion channel 2a induces marked cerebellar maldevelopment in rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Shibata Y, Kumamoto N, Sakuma E, Ishida Y, Ueda T, Shimada S, Ugawa S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 11 ページ: 77-84

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.04.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09039, KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [雑誌論文] Polo-like kinase 4 and Stromal antigen 3 are not associated with recurrent pregnancy loss caused by embryonic aneuploidy2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Hiroyuki、Sugiura-Ogasawara Mayumi、Ozawa Fumiko、Kitaori Tamao、Ozaki Yasuhiko、Aoki Koji、Shibata Yasuhiro、Ugawa Shinya、Nishiyama Takeshi、Omae Yosuke、Tokunaga Katsushi
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41439-020-0106-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09267, KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [雑誌論文] Prebiotic effect of fructo-oligosaccharides on the inner ear of DBA/2 J mice with early-onset progressive hearing loss2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Takako、Saigo Saori、Ugawa Shinya、Kato Mai、Yoshikawa Yuto、Miyoshi Noriyuki、Tanabe Kenichi
    • 雑誌名

      The Journal of Nutritional Biochemistry

      巻: 75 ページ: 108247-108247

    • DOI

      10.1016/j.jnutbio.2019.108247

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11727
  • [雑誌論文] Distribution of ASIC4 transcripts in the adult wild-type mouse brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa M, Kato A, Hojo H, Shibata Y, Kumamoto N, Watanabe M, Ugawa S.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 印刷中 ページ: 57-64

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.03.054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285, KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [雑誌論文] Basal cells express functional TRPV4 channels in the mouse nasal epithelium.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda T (corresponding author), Hoshikawa M, Shibata Y, Kumamoto N, Ugawa S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep

      巻: 4 ページ: 169-174

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.09.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11049, KAKENHI-PROJECT-26460946
  • [雑誌論文] Characterization of Cav3.2 T-type calcium channel expression in mouse dorsal root ganglion neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ueda T (corresponding author), Shibata Y, Hoshikawa M, Kumamoto N, Ugawa S.
    • 雑誌名

      Nagoya Med J

      巻: 54(3) ページ: 131-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11049
  • [雑誌論文] Expression and regulation of Cav3.2 T-type calcium channels during inflammatory hyperalgesia in mouse dorsal root ganglion neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ueda T, Shibata Y, Kumamoto N, Shimada S, Ugawa S.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590281
  • [雑誌論文] The role of TRPV1 channels in carrageenan-induced mechanical hyperalgesia in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ueda T, Shibata Y, Kumamoto N, Ugawa S.
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 26 号: 3 ページ: 173-178

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000322

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590281, KAKENHI-PROJECT-26861285, KAKENHI-PROJECT-15K11049, KAKENHI-PROJECT-26460946, KAKENHI-PROJECT-25462522
  • [雑誌論文] Expression and regulation of Cav3.2 T-type calcium channels during inflammatory hyperalgesia in mouse dorsal root ganglion neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ueda T (co-author and corresponding author), Shibata Y, Kumamoto N, Shimada S, Ugawa S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(5) 号: 5 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127572

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11049, KAKENHI-PROJECT-26460946, KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [雑誌論文] Geissoschizine methyl ether has third-generation antipsychotic-like actions at the dopamine and serotonin receptors2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Ugawa S, Ishida Y, Shimada S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 671 号: 1-3 ページ: 79-86

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2011.09.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [雑誌論文] The TRPV4 channel is a novel regulator of intracellular Ca^2+in human esophageal epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Shikano M, Kamiya T, Joh T, Ugawa S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol.

      巻: 301(1) 号: 1 ページ: 138-147

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00511.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238, KAKENHI-PROJECT-21590791
  • [雑誌論文] TRPM8-expressing dorsal root ganglion neurons project dichotomizing axons to both skin and bladder in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata Y, Ugawa S, Imura M, Kubota Y, Ueda T, 他
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [雑誌論文] ASICsについて何がわかっているか2011

    • 著者名/発表者名
      島田昌一、石田雄介、中村雪子、山田貴博、植田高史、鵜川眞也
    • 雑誌名

      分子消化器病(総説)

      巻: 8(4) ページ: 322-327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659307
  • [雑誌論文] Acid inhibits TRPV4-mediated Ca^2+influx in mouse esophageal epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Shikano M, Ueda T, Kamiya T, Ishida Y, Yamada T, Mizushima T, Shimura T, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Shimada S, Ugawa S, Joh T
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil.

      巻: 23(11) 号: 11 ページ: 1020-1028

    • DOI

      10.1111/j.1365-2982.2011.01767.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238, KAKENHI-PROJECT-21590791
  • [雑誌論文] 内耳有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIC1bの発現と機能2011

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 29 ページ: 1353-1356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390399
  • [雑誌論文] Functional expression of transient receptor potential vanilloid 3(TRPV3) in corneal epithelial cells : Involvement in thermosensation and wound healing2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Ueda T, Ugawa S, Ishida Y, Imayasu M, Koyama S, Shimada S.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 90(1) ページ: 121-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659307
  • [雑誌論文] TRPV2 activation induces apoptotic cell death in human T24 bladder cancer cells : a potential therapeutic target for bladder cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Ueda T, Shibata Y, Ikegami Y, Saito M, Ishida Y, Ugawa S, Kohri K, Shimada S.
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 76(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659307
  • [雑誌論文] Distinct expression of cold receptors (TRPM8 and TRPA1) in the rat nodose-petrosal ganglion complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Hondoh A, Ishida Y, Ugawa S, Ueda T, Shibata Y, 他
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1319 ページ: 60-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [雑誌論文] Distinct expression of cold receptors(TRPM8 and TRPA1) in the rat nodose-petrosal ganglion complex2010

    • 著者名/発表者名
      Hondoh A, Ishida Y, Ugawa S, Ueda T, Shibata Y, Yamada T, Shikano M, Murakami S, Shimada S.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1319 ページ: 60-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659307
  • [雑誌論文] Reelin-disabled-1 signaling in the mature rat cochlear nucleus.2009

    • 著者名/発表者名
      Inagaki A, Ugawa S, Safwat MM, Keceli S, Shimada S, Motohiko S, Murakami S.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol Suppl. 562

      ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] P2X(2)- and P2X(3)-positive fibers in fungiform papillae originate from the chorda tympani but not the trigeminal nerve in rats and mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Ugawa S, Ueda T, 他
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 514

      ページ: 131-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [雑誌論文] P2X(2)- and P2X(3)-positive fibers in fungiform papillae originate from the chorda tympani but not the trigeminal nerve in rats and mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Ugawa S, Ueda T, Yamada T, Shibata Y, Hondoh A, Inoue K, Yu Y, Shimada S.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol. 514

      ページ: 131-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Development of generic calcium imaging assay for monitoring Gi-coupled receptors and G protein interaction2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Ugawa S, Ishida Y, Hondoh A, Shimada S.
    • 雑誌名

      J Biomol Screen. 14

      ページ: 781-788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [雑誌論文] TRPV3, a thermosensitive channel is expressed in mouse distal colon epithelium2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Yamada T, Ugawa S, Ishida Y, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 383

      ページ: 130-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [雑誌論文] The CaV3.1 T-type Ca2+channel contributes to voltage-dependent calcium currents in rat outer hair cells2008

    • 著者名/発表者名
      Inagaki A, Ugawa S, Yamamura H, Murakami S, Shimada S
    • 雑誌名

      Brain Res 1201

      ページ: 68-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance proton-gated currents of acid-sensing ion channel-lb.2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 367

      ページ: 530-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance proton-gated currents of acid-sensing ion channel-1b.2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa, S., et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 367

      ページ: 530-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance proton-gated currents of acid-sensing ion channel-lb.2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa, S., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 367

      ページ: 530-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance protein-gated currents of acid-sensing ion hannel-lb2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Yu Y, Shimada S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 367

      ページ: 530-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance proton-gated currents of acid-sensing ion channel-lb.2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Yu Y, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 367

      ページ: 530-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] The CaV3.1 T-type Ca^<2+> channel contributes to voltage-dependent calcium currents in rat outer hair cells2008

    • 著者名/発表者名
      Inagaki A, Ugawa S, Yamamura H, Murakami S, Shimada S.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1201

      ページ: 68-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] The CaV3.1 T-type Ca2+channel contributes to voltage-dependent calcium currents in rat outer hair cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Inagaki A, Ugawa S, Yamamura H, Murakami S, Shimada S.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1201

      ページ: 68-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance proton-gated currents of acid-sensing ion channel-1b.2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Yu Y, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 14;367(3)

      ページ: 530-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] Hypotonic stimuli enhance proton-gated currents of acid-sensing ion channel-1b.2008

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Yu Y, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 367 (3)

      ページ: 530-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Inoue K, Nagao M, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 363 (1)

      ページ: 203-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] Nafamost at mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents.2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Inoue K, Nagao M, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. Nov 9;363(1)

      ページ: 203-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Inoue K, Nagao M, Shimada S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 363

      ページ: 203-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-1b in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2007

    • 著者名/発表者名
      鵜川 眞也
    • 雑誌名

      第112回日本解剖学会総会 (学会発表)

    • NAID

      110007409647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390490
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents.2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Ishida Y, Ueda T, Inoue K, Nagao M, Shimada S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 363

      ページ: 203-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents.2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa, S., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 363

      ページ: 203-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659328
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents.2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 363

      ページ: 203-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659213
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate reversibly blocks acid-sensing ion channel currents.2007

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 363

      ページ: 203-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-1b in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      鵜川 眞也
    • 雑誌名

      Neuroreport 17(12)

      ページ: 1235-1239

    • NAID

      110007409647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390490
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-1b in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 17(12)

      ページ: 1235-1239

    • NAID

      110007409647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390490
  • [雑誌論文] Acid sensing ion channel-lb in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Inagaki A, Yamamura H, Ueda T, Ishida Y, Kajita K, Shimizu H, Shimada S
    • 雑誌名

      Neuroreport 17

      ページ: 1235-1239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-1b in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      鵜川 眞也
    • 雑誌名

      Ncuroreport 17(12)

      ページ: 1235-1239

    • NAID

      110007409647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390490
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-1b in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 17

      ページ: 1235-1239

    • NAID

      110007409647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659213
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-lb in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Inagaki A, Yamamura H, Ueda T, Ishida Y, Kajita K, Shimizu H, Shimada S.
    • 雑誌名

      Neuroreport. 17

      ページ: 1235-1239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] Acid-sensing ion channel-1b in the stereocilia of mammalian cochlear hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 17

      ページ: 1235-1239

    • NAID

      110007409647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [雑誌論文] In situ hybridization evidence for the coexistence of ASIC and TRPV1 within rat single sensory neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14657395
  • [雑誌論文] In situ hybridization evidence for the coexistence of ASIC and TRPV1 within rat single sensory neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 136

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370549
  • [雑誌論文] In situ hybridization evidence for the coexistence of ASIC and TRPV1 within rat single sensory neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 136

      ページ: 125-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650078
  • [雑誌論文] In situ hybridization evidence for the coexistence of ASIC and TRPV1 within rat single sensory neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      Mol Brain Res. 136

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370549
  • [雑誌論文] In situ hybridization evidence for the coexistence of ASIC and TRPV1 within rat single sensory neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Brain Research 136

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380353
  • [雑誌論文] In situ hybridization evidence for the coexistence of ASIC and TRPV1 within rat single sensory neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      Mol Brain Res. 136

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380353
  • [雑誌論文] Functional interaction between T2R taste receptors and G-protein a subunits expressed in taste receptor cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Ugawa S et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 23.19

      ページ: 7376-7380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659051
  • [雑誌論文] Amiloride-insensitive currents of the ASIC2a/ASIC2b heteromeric sour-taste receptor channel.2003

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 23

      ページ: 3616-3622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380353
  • [雑誌論文] Amiloride-insensitive currents of the ASIC2a/ASIC2b heteromeric sour-taste receptor channel.2003

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci, 23

      ページ: 3616-3622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370549
  • [雑誌論文] Amiloride-insensitive currents of the acid-sensing ion channel-2a (ASIC2a)/ASIC2b heteromeric sour-taste receptor channel2003

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, Yamamoto T, Ueda T et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 23.9

      ページ: 3612-3622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659051
  • [雑誌論文] Amiloride-insensitive currents of the ASIC2a/ASIC2b heteromeric sour-taste receptor channel.2003

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci, 23

      ページ: 3616-3622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380353
  • [雑誌論文] Amiloride-insensitive currents of the ASIC2a/ASIC2b heteroineric sour-taste receptor channel.2003

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 23

      ページ: 3616-3622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370549
  • [雑誌論文] Amiloride-blockable acid-sensing ion channels are leading acid sensors expressed in human nociceptors.2002

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 110

      ページ: 1185-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370549
  • [雑誌論文] Amiloride-blockable acid-sensing ion channels are leading acid sensors expressed in human nociceptors.2002

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 110

      ページ: 1185-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380353
  • [雑誌論文] Amiloride-blockable acid-sensing ion channels are leading acid sensors expressed in human nociceptors.2002

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 110

      ページ: 1185-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380353
  • [雑誌論文] Amiloride-blockable acid-sensing ion channels are leading acid sensors expressed in human nociceptors.2002

    • 著者名/発表者名
      Ugawa S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 110

      ページ: 1185-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370549
  • [学会発表] 酸感受性イオンチャネル3の痒み受容における役割の検討2024

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08781
  • [学会発表] 酸感受性イオンチャネル3の痒み受容における役割の検討2024

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2023

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] ASIC2a 点変異トランスジェニックラットの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      ORIGIN神経科学研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2023

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 酸感受性イオンチャネル3(ASIC3)の痒み行動への関与2023

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      日本解剖学会 第83回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08781
  • [学会発表] 酸感受性イオンチャネル3(ASIC3)の痒み行動への関与2023

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      日本解剖学会 第83回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] ASIC2a 点変異トランスジェニックラットの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      ORIGIN神経科学研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08781
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2023

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子、柴田泰宏、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06859
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2023

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08781
  • [学会発表] ASIC2a 点変異トランスジェニックラットに認められた小脳変性症の解析2022

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      日本解剖学会 第82回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 「内耳有毛細胞におけるASIC4の発現分布」2022

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] Generation and phenotype of ASIC2a transgenic rat with gain-of-function point mutation2022

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 内耳における新規リークチャネルの解析2021

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏、横井雄斗、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2020

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2020

    • 著者名/発表者名
      熊本 奈都子、柴田 泰宏、植田 高史、鵜川 眞也
    • 学会等名
      熊本 奈都子、柴田 泰宏、植田 高史、鵜川 眞也
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの 役割2020

    • 著者名/発表者名
      熊本 奈都子、柴田 泰宏、植田 高史、鵜川 眞也
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06997
  • [学会発表] 内耳におけるチャネルXの発言と機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏、横井雄斗、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      日本解剖学会 第80回中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] マウス味蕾における酸感受性イオンチャネルの発現2019

    • 著者名/発表者名
      熊本 奈都子、柴田 泰宏、植田 高史、鵜川 眞也
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] マウス味蕾における酸感受性イオンチャネルの発現2019

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] 酸感受性イオンチャネル3(ASIC3)の痒みへの関与2019

    • 著者名/発表者名
      横井雄斗、柴田泰宏、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第79回日本解剖学会中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09697
  • [学会発表] マウス味蕾における酸感受性イオンチャネルの発現2019

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 酸感受性イオンチャネル3(ASIC3)の痒みへの関与2019

    • 著者名/発表者名
      横井雄斗、柴田泰宏、熊本奈都子、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第79回日本解剖学会中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] マウス味蕾における酸感受性イオンチャネルの発現2019

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子、柴田泰宏、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11049
  • [学会発表] 浸透圧変化がASIC4の電流に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第123会日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2018

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 成体脳神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2018

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子、柴田泰宏、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      日本解剖学会 中部支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06997
  • [学会発表] 成体脳神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2018

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      解剖学会中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 浸透圧センサーとしてのASIC4の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生への酸感受性イオンチャネルASIC1aの関与2018

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子 星川真理子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第123会日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生への酸感受性イオンチャネルASIC1aの関与2018

    • 著者名/発表者名
      熊本 奈都子、星川 真理子、柴田 泰宏、植田 高史、鵜川 眞也
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06997
  • [学会発表] Involvments of asid-sensing ion channel-1a in hippocampal adult neurogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      熊本 奈都子、星川 真理子、渡辺 正哉、柴田 泰宏、植田 高史、鵜川 眞也
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06997
  • [学会発表] 免疫電顕法を用いたマウス前提におけるASIC1bの発現と分布2017

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第122会日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] マウス前庭系におけるASIC1bの発現と分布2017

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第18回ORIGIN神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] Short Term Taste Preference for Cholesterol-Rich Diet in ABCA1 null Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Tsujita, Shinya Ugawa, Shinji Yokoyama
    • 学会等名
      AHA ATVB/PVD 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15349
  • [学会発表] マウス前庭器官におけるASIC1bの発現と分布2017

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第77回日本解剖学会中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 成体脳海馬神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2017

    • 著者名/発表者名
      本奈都子 星川真理子 柴田泰宏 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第18回ORIGIN神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] 免疫電顕法を用いたマウス前提におけるASIC1bの発現と分布2017

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第122会日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] マウス前庭系におけるASIC1bの発現と分布2016

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第17回ORIGIN神経科学研究会
    • 発表場所
      あわら温泉まつや千千(福井県あわら市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] 成体脳神経新生における酸感受性イオンチャネルASIC1aの役割2016

    • 著者名/発表者名
      熊本奈都子、星川真理子、柴田泰宏、植田高史、鵜川眞也
    • 学会等名
      第76回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      信州大学医学部附属病院大会議室(長野県 松本市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06997
  • [学会発表] マウス前庭系におけるASIC1bの発現と分布2016

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第17回ORIGIN神経科学研究会
    • 発表場所
      あわら温泉まつや千千(福井県あわら市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11056
  • [学会発表] マウス前庭系有毛細胞におけるASIC1bの発現と分布2016

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま 福島県郡山市
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] Taste Preference for Cholesterol-Rich Diet in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsujita M, Ugawa S, Kobayashi F, Yamamoto J, Hakamata Y, Ito S, Shimada S, Yokoyama S
    • 学会等名
      Vanderbilt Cardiovascular Symposium 2016. State of the Art: Cardiac and Peripheral Vascular Disease Research ,
    • 発表場所
      Vanderbilt University, Nashville, TN, USA
    • 年月日
      2016-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15349
  • [学会発表] マウス脳におけるASIC4の分布と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 星川真理子 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      日本解剖学会第75回中部支部学術集会
    • 発表場所
      福井大学松岡キャンパス 白翁会ホール 福井県吉田郡
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] ABCG1 null and SR-BI null mice reduced plasma HDL uptake by liver and small intestine.2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Tsujita, Nobukatsu Akita, M Anwar Hossain, Tomo Yokota, Alan T Remaley, Natsuko Kumamoto, Takashi Ueda, Shinya Ugawa, Shinji Yokoyama
    • 学会等名
      ATVB 2014 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Sheraton Centre Toronto Hotel, Toronto, Ontario, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591338
  • [学会発表] ASIC2a の機能獲得形質転換に認められた小脳変性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 佐久間英輔 渡辺正哉 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791664
  • [学会発表] 内耳有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIC1bの発現と機能2014

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390399
  • [学会発表] ASIC2aの機能獲得形質転換によって認められた小脳変性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 佐久間英輔 渡辺正哉 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791664
  • [学会発表] ASIC2a 点変異トランスジェニックラットに認められた小脳変性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 佐久間英輔 渡辺正哉 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第73回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      山梨大学キャンパス(山梨県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791664
  • [学会発表] ASIC2a点変異トランスジェニックラットに認められた小脳変性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏 佐久間英輔 渡辺正哉 熊本奈都子 植田高史 鵜川眞也
    • 学会等名
      第73回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      山梨大学キャンパス(山梨県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791664
  • [学会発表] 下垂体における浸透圧感受性TRPチャネルの解析2013

    • 著者名/発表者名
      植田高史、熊本奈都子、柴田泰宏、鵜川眞也
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会/第56回日本神経化学会大会/第23回日本神経回路学会大会・合同大会 (Neuro2013)
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590281
  • [学会発表] 内耳メカノセンサーチャネルの分子実体は?2012

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390399
  • [学会発表] ディジェネリン(線虫神経変性原因遺伝子)の哺乳類ホモログが引き起こす病態の解明2012

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也、佐久間英輔、植田高史、木山博資、島田昌一
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659307
  • [学会発表] 内耳有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIC1bの発現と機能2012

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第40回大阪めまい研究会
    • 発表場所
      阪急ターミナルスクウェア(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390399
  • [学会発表] 内耳有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIC1bの発現と機能2012

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第115回札幌市耳鼻咽喉科医会学術研修会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(札幌)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390399
  • [学会発表] マウス蝸牛有毛細胞感覚毛に発現する酸感受性イオンチャネルASIC1bの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会/第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会,誌上開催
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] ヒト食道上皮細胞における機械刺激とATP放出2011

    • 著者名/発表者名
      植田高史, 鹿野美千子、北條英ミレナ、渡辺正哉、鵜川眞也
    • 学会等名
      第71回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [学会発表] 消化管上皮におけるthermoTRPチャネルの発現と機能解析(シンポジウム)2011

    • 著者名/発表者名
      植田高史, 鵜川眞也, 石田雄介、島田昌一
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      横浜(予定開催地)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [学会発表] マウス蝸牛有毛細胞感覚毛に発現する酸感受性イオンチャネルASIC1bの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会/第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)(震災により紙面上でのみ開催)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] 09859092010

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] 蝸牛有毛細胞に存在する機械刺激電気変換イオンチャネル候補遺伝子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岩手県民会館(盛岡)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] 内耳蝸牛有毛細胞に発現する酸感受性イオンチャネルASIClbの生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也、植田高史
    • 学会等名
      日本解剖学会第115回全国学術集会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [学会発表] 蝸牛有毛細胞に存在する機械刺激電気変換イオンチャネル候補遺伝子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] 食道上皮細胞におけるTRPV4チャネルの発現と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      植田高史、鹿野美千子、小山智士、渡辺正哉、鵜川眞也
    • 学会等名
      第70回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590238
  • [学会発表] 内耳蝸牛に発現する酸感受性イオンチャネルASIC1b の聴力における役割2008

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也, 石田雄介, 植田高史, 山田貴博, 梶田健二, 佐久間英輔, 島田昌一
    • 学会等名
      第68回日本解剖学会中部支部会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] 内耳蝸牛有毛細胞に存在する機械電気変換イオンチャネル候補遺伝子の同定2008

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      自然科学研究機構生理学研究所「バイオ分子センサー連携研究プロジェクト」レクチャーコース
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] 低浸透圧刺激は酸感受性イオンチャンネル-1bのプロトン開口電流を増強する2008

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也、石田雄介、植田高史、島田昌一
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [学会発表] 内耳蝸牛に発現する酸感受性イオンチャネルASIC1bの聴力における役割2008

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也, 石田雄介, 植田高史, 山田貴博, 梶田健二, 佐久間英輔, 島田昌一
    • 学会等名
      第68回日本解剖学会中部支部会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] マウス蝸牛有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIClbの発現2007

    • 著者名/発表者名
      鵜川 眞也
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390438
  • [学会発表] マウス蝸牛有毛細胞における酸感受性イオンチャネル(ASIC)1bの発現2007

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也、石田雄介、植田高史、島田昌一
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [学会発表] Hair cell-ASIC is a candidate for the mechano-electric transduction channel of mammalian hair cells.2006

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也、石田雄介、島田昌一
    • 学会等名
      日本生物学的精神医学会第28回・日本神経精神薬理学会第36回・日本神経化学第49回大会合同年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390460
  • [学会発表] 血漿HDL-コレステロールの小腸への搬出はSR-BIを介する

    • 著者名/発表者名
      Maki Tsujita, Tomo Yokota, Frank J Gonzalez, Shinya Ugawa, Shinji Yokoyama
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591338
  • [学会発表] カラゲナン皮下注射による炎症は特定のDRGニューロンのCav3.2発現を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      渡辺正哉、植田高史、柴田泰宏、星川真理子、熊本奈都子、鵜川眞也
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会 (Neuro2014)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜( 神奈川県・ 横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590281
  • [学会発表] ABCG1 null and SR-BI null mice reduced plasma HDL uptake by liver and small intestine.

    • 著者名/発表者名
      Maki Tsujita, Nobukatsu Akita, M Anwar Hossain, Tomo Yokota, Alan T Remaley, Natsuko Kumamoto, Takashi Ueda, Shinya Ugawa, Shinji Yokoyama.
    • 学会等名
      Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology 2014 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Toronto (Canada)
    • 年月日
      2014-05-01 – 2014-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591338
  • [学会発表] マウス鼻腔上皮におけるTRPV4チャネルの機能発現

    • 著者名/発表者名
      植田高史、星川真理子、柴田泰宏、熊本奈都子、鵜川眞也
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会、第92回日本生理学会大会、合同学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・ 展示場( 神戸ポートアイランド )( 兵庫県・ 神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590281
  • [学会発表] Distribution of ASIC4 channel in the mouse brain

    • 著者名/発表者名
      Mariko Hoshikawa, Yasuhiro Shibata, Natsuko Kumamoto, Takashi Ueda,Shinya Ugawa
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] Gene expression analysis of ASIC subtypes in adult-born hippocampal neurons in mice

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Kumamoto, Mariko Hoshikawa, Masaya Watanabe, Yasuhiro Shibata, Takashi Ueda, Shinya Ugawa
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] mASIC4 is a Zn-sensitive constitutively active channel

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shibata, Masaya Watanabe, Mariko Hoshikawa, Natsuko Kumamoto, Takashi Ueda, Shinya Ugawa
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] Functional expression of TRPV4 receptor in mouse nasal epithelium

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ueda, Natsuko Kumamoto, Mariko Hoshikawa, Masaya Watanabe, Yasuhiro Shibata, Shinya Ugawa
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] 内耳有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIC1bの発現と機能

    • 著者名/発表者名
      鵜川眞也
    • 学会等名
      内耳有毛細胞における酸感受性イオンチャネルASIC1bの発現と機能
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390399
  • [学会発表] mASIC4 is a Zn-sensitive constitutively active channel

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shibata, Masaya Watanabe, Mariko Hoshikawa, Natsuko Kumamoto, Takashi Ueda, Shinya Ugawa
    • 学会等名
      第120回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • [学会発表] マウスASIC4は亜鉛感受性の常時活性型チャネルである

    • 著者名/発表者名
      柴田 泰宏 星川真理子 渡辺 正哉 熊本 奈都子 植田 高史 鵜川 眞也
    • 学会等名
      第15回 ORIGIN 神経科学研究会 夏のワークショップ
    • 発表場所
      浅間温泉地本屋(長野県松本市)
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861285
  • 1.  島田 昌一 (20216063)
    共同の研究課題数: 23件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  植田 高史 (90244540)
    共同の研究課題数: 23件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  柴田 泰宏 (10534745)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 50件
  • 4.  石田 雄介 (30381809)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 27件
  • 5.  村上 信五 (80157750)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  平林 義章 (30181184)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  熊本 奈都子 (30467584)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  梶田 健二 (80381820)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  藤森 修 (30128350)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 昌一 (50225869)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神谷 武 (10254301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲垣 彰 (70405166)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野口 佳裕 (50282752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  辻田 麻紀 (10253262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  塚本 義則 (60592079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  近藤 貴子 (60737203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  田中 克幸 (90381839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堤内 要 (50329851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石田 康行 (70273266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八木田 和弘 (90324920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  喜多村 健 (90010470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐久間 英輔 (90295585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  横山 信治 (10142192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  濱川 隆 (40595394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小島 祥敬 (60305539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  郡 健二郎 (30122047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  城 卓志 (30231369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大西 素子 (00312653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鹿野 美千子 (70405190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  植田 弘美 (30213359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宇佐美 真一 (10184996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  蒲谷 嘉代子 (50569259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  窪田 泰江 (00381830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  太田 裕也 (20814255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山村 寿男 (80398362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  関谷 真二 (50770591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田辺 賢一 (60585727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  三好 規之 (70438191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  澤本 和延 (90282350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 隆 (60028793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡辺 正哉 (90762633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岩田 宏満 (40611588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加藤 洋一 (10815161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  粂 和彦 (30251218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  歳藤 利行 (30377965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  冨田 淳 (40432231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  嶋田 逸誠 (40833265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  荻野 浩幸 (60315885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平山 亮一 (90435701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  金光 禎寛 (20765268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  新實 彰男 (30252513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩崎 真一 (10359606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  安井 孝周 (40326153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  津嶋 宏美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  橋野 えり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  KROS Corne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  杉浦 真弓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi