• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高島 康弘  Takashima Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20333552
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2007年度 – 2024年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人岐阜大学, 応用生物科学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用獣医学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分42020:獣医学関連 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 獣医学、畜産学およびその関連分野
研究代表者以外
動物生産科学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 獣医学 … もっと見る / 応用獣医学 / 小区分42020:獣医学関連 / 小区分49040:寄生虫学関連 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 衛生学・公衆衛生学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 隠す
キーワード
研究代表者
トキソプラズマ / 人獣共通感染症 / 垂直感染 / 胎盤 / 潜伏 / 流産 / ネオスポラ / 家畜 / 感染感受性 / 宿主域 … もっと見る / コウモリ / 組換え動物 / 免疫 / 野生動物 / 活性化 / シスト / 吸虫 / 組換え / 培養 / 孵化 / 遺伝子組換え / 肝蛭 / ロシア / ジェノタイプ / ユーラシア / ユーラシア大陸 / 病原性 / バリア機能 / メチル化 / 感染 / 血管内皮 / 病原体 / バングラデシュ / 初乳 / 抗体 / 胎児免疫 / 筋肉 / 体内伝播 / 白血球 / 潜伏感染 / マイクロキメリズム / 単球 / トキドプラズマ / 蛍光蛋白 / 再活性化 / α1.3gal / 補体 / α1. 3gal / ゼノーシス / 自然抗体 / オーエスキー病 … もっと見る
研究代表者以外
トキソプラズマ / 病原性因子 / T.gondii / CpP23 / NcSRS2 / RK13 / D8 / UsORF8 / Th1 / TF7-6 / PRV / BHV-1 / 組換えワクチン / ネオスポラ / cDNAライブラリー / 鶏 / 検査法開発 / 食肉由来感染症 / 中間宿主 / 実験的交雑 / 有性生殖 / QTL解析 / 病原性 / 角層 / 皮膚感染症 / 周辺帯 / 表皮バリア / 角質層 / 病原因子 / スフィンゴ脂質 / 表皮剥脱毒素 / 膿皮症 / 好中球 / ブドウ球菌 / 皮膚 / GBP / 寄生胞膜 / IRGB6 / 細胞自律的免疫系 / 宿主免疫系 / ブタ / CRISPRスクリーン / 家畜病原体 / インターフェロン / Sabin-Feldman dye test / HIV感染者 / 色素試験 / 血清学的検査 / HIV感染 / エゾジカ / 血清学的診断法 / 食中毒 / 食品衛生 / ジビエ / シカ / 住肉胞子虫 / 寄生原虫 / 寄生虫 / 野生動物保全 / 生産加工 / 衛生管理 / 消化吸収 / 飼料栄養 / 在来牛 / バングラデシュ / 保存ならびに活用 / 遺伝的多様性 / 飼養状況 / North Bengal Grey / 保全生物学 / バングラデシュ在来牛 / transgenic rice with C4 genes / hybrid / protective antigen / mucosal immunity / Ascaris suum / oral administration of rice seeds / Transgenic plants / edible vaccine / C4遺伝子組換えイネ / 交雑 / 感染防御抗原 / 粘膜免疫 / ブタ回虫 / 種子摂食試験 / 組換えイネ / 食べるワクチン / Protection / Vector vaccine / Recombinant vaccine / C.parvum / N.canunim / 遺伝子KO原虫 / 組換えトキソプラズマ原虫 / NcSAG1 / TgSAG2 / TgSAG1 / クリプトスポリジウム / mIFNγ / 感染防御 / 組換え原虫 / クリプトスポリジウム原虫 / ネオスポラ原虫 / トキソプラズマ原虫 / apoptosis / A31細胞 / green fluorescent protein / IE gene / HmLu-1 / gC / gB / Th2 / GFP / non-permissive / semi-permissive / アポトーシス / 精巣 / ヤギ / 遺伝子改変 / バイオリアクターヤギ / 抗原タンパク質 / 予防 / 治療 / 抗原虫薬 / 薬剤標的分子 / プロテオーム / 感染機構 / Toxoplasma gondii / Neospora caninum / 酵素 / 抗原 / MALDI-TOF-MS / 治療薬 / ワクチン / プロテオミックス / バベシア原虫 / ESTデータベース / ウイルス / Babesia gibsoni / バベシア / 原虫 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  食肉由来トキソプラズマ症の感染源対策:鶏からヒトへの感染リスク評価とリスク制御

    • 研究代表者
      吉田 彩子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  致死性病原体の潜伏を可能にする野生動物の分子免疫機構研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  中間宿主を用いた実験的交雑によるトキソプラズマの新規病原性遺伝子の探索

    • 研究代表者
      松崎 素道
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  遺伝子ノックアウト吸虫作成技術の確立と虫卵孵化のタイミングを司る遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  トキソプラズマ、ネオスポラの潜伏からの活性化を司る分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  家畜の監視伝染病等の病原体に対するインターフェロン依存的生体防御応答の解明

    • 研究代表者
      山本 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ユーラシアの東西で異なるトキソプラズマの病原性遺伝子の同定とその拡散の歴史研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ジビエ住肉胞子虫による寄生虫性食中毒のリスク評価

    • 研究代表者
      阿部 仁一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  活動期トキソプラズマ感染症における新規血清学的診断法の開発

    • 研究代表者
      保科 斉生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ブドウ球菌の皮膚感染成立に関与する細菌-宿主間相互作用の解明と予防戦略

    • 研究代表者
      西藤 公司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ガーナ在来動物の家畜化に向けた飼養環境の整備

    • 研究代表者
      村山 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  体高がわずか91cmしかないマメ牛を含むバングラデシュ在来牛の保全遺伝学的特徴

    • 研究代表者
      高須 正規
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  細胞内寄生性病原体の侵入を防ぐ「バリア機構」を形成する胎盤の新規分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  バングラデシュ農村における流産原因となる人畜共通感染症の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  移行抗体存在下で利用できる子牛用ネオスポラ血清診断系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  小規模施設でも遺伝子組換えヤギを作出できる精巣媒介性核移植法の開発

    • 研究代表者
      高須 正規
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  トキソプラズマ原虫の潜伏を誘導する骨格筋細胞内因子の特定研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  家畜に流産をおこす病原体の臓器向性を規定する体内伝播様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  多色の蛍光蛋白を用いた経胎盤感染における新規感染ルートの同定と可視化研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  プロテオーム解析によるネオスポラ原虫感染機構の解明と新規予防・治療法開発への応用

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      国立大学法人帯広畜産大学
  •  原虫に感染するウイルスの同定と次世代組換えワクチン開発への応用

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  2色の蛍光蛋白を用いたトキソプラズマ原虫の脳内再活性化原発部位の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  食べるワクチンの抗原蛋白貯蔵量増加を目指した代謝亢進組換えイネとの交雑種作出

    • 研究代表者
      松本 安喜
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オーエスキー病ウイルスによるゼノーシスの可能性について研究代表者

    • 研究代表者
      高島 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
      東京大学
  •  遺伝子KOトキソプラズマ原虫作製法の確立と弱毒生ワクチン開発への応用

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  他種ウイルス遺伝子導入によるヘルペスウイルスの宿主特異性の変化の研究

    • 研究代表者
      大塚 治城
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Uncovering a novel role of PLCβ4 in selectively mediating TCR signaling in CD8+ but not CD4+ T cells2021

    • 著者名/発表者名
      Sasai Miwa、Ma Ji Su、Okamoto Masaaki、Nishino Kohei、Nagaoka Hikaru、Takashima Eizo、Pradipta Ariel、Lee Youngae、Kosako Hidetaka、Suh Pann-Ghill、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218 号: 7

    • DOI

      10.1084/jem.20201763

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05771, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-18H02642
  • [雑誌論文] Spatial distribution of anti-Toxoplasma gondii antibody-positive wild boars in Gifu Prefecture, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Taizo Saito, Yuko Kitamura, Eiji Tanaka, Itsuki Ishigami, Yuji Taniguchi, Junji Moribe, Katsuya Kitoh, Yasuhiro Takashima
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96758-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03149
  • [雑誌論文] Releasing latent Toxoplasma gondii cysts from host cells to the extracellular environment induces excystation2021

    • 著者名/発表者名
      Taizo Saito, Tatsunori Masatani, Katsuya Kitoh, YasuhiroTakashima
    • 雑誌名

      Int. J. Parasitol.

      巻: 51 号: 12 ページ: 999-1006

    • DOI

      10.1016/j.ijpara.2021.04.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03149, KAKENHI-PROJECT-20J11138, KAKENHI-PROJECT-19K22354
  • [雑誌論文] Prevalence of Toxoplasma gondii infection among small mammals in Tatarstan, Russian Federation2021

    • 著者名/発表者名
      Nikolai D. Shamaev, Eduard A. Shuralev, Oleg V. Nikitin, Malik N. Mukminov, Yuriy N. Davidyuk, Alexander N. Belyaev, Guzel Sh. Isaeva, Vasil B. Ziatdinov, Nail I. Khammadov, Regina F. Safina, Gaysha R. Salmanova, Guzel M. Akhmedova, Kamil S. Khaertynov, Taizo Saito, Katsuya Kitoh, Yasuhiro Takashima
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01582-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03149
  • [雑誌論文] Seroprevalence and B1 gene genotyping of Toxoplasma gondii in farmed European mink in the Republic of Tatarstan, Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Shamaev Nikolai D.、Shuralev Eduard A.、Petrov Sergey V.、Kazaryan Gevorg G.、Aleksandrova Natalya M.、Valeeva Anna R.、Khaertynov Kamil S.、Mukminov Malik N.、Kitoh Katsuya、Takashima Yasuhiro
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 76 ページ: 102067-102067

    • DOI

      10.1016/j.parint.2020.102067

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19320
  • [雑誌論文] Bacterial and protozoan pathogens/symbionts in ticks infecting wild grasscutters (Thryonomys swinderianus) in Ghana2020

    • 著者名/発表者名
      Adenyo C, Ohya K, Qiu Y, Takashima Y, Ogawa H, Matsumoto T, Thu MJ, Sato K, Kawabata H, Katayama Y, Omatsu T, Mizutani T, Fukushi H, Nonaka N, Katakura K, Inoue-Murayama M, Kayang B, Nakao R
    • 雑誌名

      Acta Trop

      巻: 205 ページ: 105388-105388

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2020.105388

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-17H03624, KAKENHI-PROJECT-17H04638, KAKENHI-PROJECT-19H03118, KAKENHI-PROJECT-19F19097, KAKENHI-PROJECT-16H05801, KAKENHI-PROJECT-17K19426, KAKENHI-PUBLICLY-19H04904
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Fecal Microbiota in Grasscutter (Thryonomys swinderianus) and Other Herbivorous Livestock in Ghana.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki K, Ohya K, Omatsu T, Katayama Y, Takashima Y, Kinoshita T, Odoi JO, Sawai K, Fukushi H, Ogawa H, Inoue-Murayama M, Mizutani T, Adenyo C, Matsumoto Y, Kayang B
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 2 ページ: 265-265

    • DOI

      10.3390/microorganisms8020265

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03624, KAKENHI-PROJECT-16H05801, KAKENHI-PUBLICLY-19H04904
  • [雑誌論文] Initial phospholipid-dependent Irgb6 targeting to Toxoplasma gondii vacuoles mediates host defense.2019

    • 著者名/発表者名
      Lee, Y., Yamada, H., Pradipta, A., Ma, J.S., Okamoto, M., Nagaoka, H., Takashima, E., Standley, D.M., Sasai, M., Takei, K., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 3 号: 1 ページ: 000-000

    • DOI

      10.26508/lsa.201900549

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07084, KAKENHI-PROJECT-18KK0226, KAKENHI-PROJECT-19H00970, KAKENHI-PROJECT-18H02430, KAKENHI-PROJECT-18H02642, KAKENHI-PROJECT-19H03225, KAKENHI-PROJECT-17K08808, KAKENHI-PROJECT-18K05970, KAKENHI-PROJECT-18K15135, KAKENHI-PUBLICLY-19H04809
  • [雑誌論文] A Toxoplasma gondii strain isolated in Okinawa, Japan shows high virulence in Microminipigs.2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y, Yanagihara I, Nakura Y, Ichikawa C, Saito T, Appiah-Kwarteng C, Matsuzaki M, Fukumoto J, Nagamune K, Kyan H, Takasu M, Kitoh K, Takashima Y.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 72 ページ: 101935-101935

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.101935

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04237, KAKENHI-PROJECT-17K19320, KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [雑誌論文] Morphological and molecular characteristics of seven Sarcocystis species from sika deer (Cervus nippon centralis) in Japan, including three new specis2019

    • 著者名/発表者名
      Niichiro Abe, Kayoko Matsuo, Junji Moribe, Yasuhiro Takashima, Takao Irie, Takashi Baba, Bjorn Gjerde
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 10 ページ: 252-262

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09185
  • [雑誌論文] Native SAG1 in Toxoplasma gondii lysates is superior to recombinant SAG1 for serodiagnosis of T. gondii infections in chickens2019

    • 著者名/発表者名
      Appiah-Kwarteng C, Saito T, Toda N, Kitoh K, Nishikawa Y, Adenyo C, Kayang B, Owusu EO, Ohya K, Inoue-Murayama M, Kawahara F, Nagamune K, Takashima Y
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 69 ページ: 114-120

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.01.001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19426, KAKENHI-PROJECT-26304039, KAKENHI-PROJECT-17H03624, KAKENHI-PROJECT-15H04592, KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [雑誌論文] Molecular differentiation of five Sarcocystis species in sika deer (Cervus nippon centralis) in Japan based on mitochondrial cytochrome c oxidase subunit I gene (coxI)2019

    • 著者名/発表者名
      Niichiro Abe, Kayoko Matsuo, Junji Moribe, Yasuhiro Takashima, Takashi Baba, Bjorn Gjerde
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 118 号: 6 ページ: 1975-1979

    • DOI

      10.1007/s00436-019-06319-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09185
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii seroprevalence in goats, cats and humans in Russia.2018

    • 著者名/発表者名
      Shuralev EA, Shamaev ND, Mukminov MN, Nagamune K, Taniguchi Y, Saito T, Kitoh K, Arleevskaya MI, Fedotova AY, Abdulmanova DR, Aleksandrova NM, Efimova MA, Yarullin AI, Valeeva AR, Khaertynov KS, Takashima Y.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 67 ページ: 112-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19320
  • [雑誌論文] バングラデシュ人民共和国、ラジシャヒ管区に おける子牛の死亡原因2018

    • 著者名/発表者名
      Md. Alauddin, Md. Wajed Ali, Md. Jamal Uddin, Lovely Nahar, Moizur Rahman, 高須 正規, 高島 康弘
    • 雑誌名

      農学国際協力

      巻: 16 ページ: 14-19

    • NAID

      130008031162

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304040
  • [雑誌論文] バングラデシュ人民共和国、 ラジシャヒ管区における子牛の死亡原因2018

    • 著者名/発表者名
      Md. Alauddin,Md. Wajed Ali,Md. Jamal Uddin,Lovely Nahar,Moizur Rahman,高須正規,高島 康弘
    • 雑誌名

      農学国際協力

      巻: 16 ページ: 14-19

    • NAID

      130008031162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05258
  • [雑誌論文] Efforts of Researchers2017

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y
    • 雑誌名

      Grasscutter Keeping Project in Ghana

      巻: 3 ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [雑誌論文] <i>Theileria annulata</i> seroprevalence among different cattle breeds in Rajshahi Division, Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Ali MW, Alauddin M, Azad MT, Hasan MA, Appiah-Kwarteng C, Takasu M, Baba M, Kitoh K, Rahman M, Takashima Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 78 号: 10 ページ: 1577-1582

    • DOI

      10.1292/jvms.16-0080

    • NAID

      130005267948

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05258, KAKENHI-PROJECT-26304040
  • [雑誌論文] Prevalence of anti-Toxoplasma gondii antibody in domestic horses in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Masatani T, Takashima Y, Takasu M, Matsuu A, Amaya T.
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 65 号: 2 ページ: 146-150

    • DOI

      10.1016/j.parint.2015.11.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850183, KAKENHI-PROJECT-26304040, KAKENHI-PROJECT-26290072
  • [雑誌論文] Removal of extracellular Toxoplasma gondii tachyzoites from suspended cell culture.2016

    • 著者名/発表者名
      Baba M, Kitoh K, Takashima Y.
    • 雑誌名

      Parasitol. Int.

      巻: - 号: 5 ページ: 536-538

    • DOI

      10.1016/j.parint.2016.01.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [雑誌論文] The distribution pattern of α2,3- and α2,6-linked sialic acids affects host cell preference in Toxoplasma gondii.2015

    • 著者名/発表者名
      Baba M, Sato M, Kitoh K, Takashima Y.
    • 雑誌名

      Exp. Parasitol.

      巻: 155 ページ: 74-81

    • DOI

      10.1016/j.exppara.2015.05.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [雑誌論文] Prevalence and dynamics of antibodies against Toxoplasma gondii in kids born from naturally infected goats2015

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M., Alauddin, M., Hossain, K.M., Islam, M.H., Kitoh, K., Nagamune, K., Takashima, Y.
    • 雑誌名

      Parasitol. Int.

      巻: 64 号: 5 ページ: 389-391

    • DOI

      10.1016/j.parint.2015.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23117007, KAKENHI-PROJECT-26304040, KAKENHI-PROJECT-15H04726
  • [雑誌論文] Age-specificity of Toxoplasma gondii seroprevalence in sheep, goats and cattle on subsistence farms in Bangladesh.2014

    • 著者名/発表者名
      Rahman M, Azad MT, Nahar L, Rouf SM, Ohya K, Chiou SP, Baba M, Kitoh K, Takashima Y
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: 76 ページ: 1257-9

    • NAID

      130004432197

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304040
  • [雑誌論文] CD44 mediated Hyaluronan adhesion of Toxoplasma gondii-infected leukocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T., Unno A., Baba M., Ohno T., Kitoh K. Takashima Y
    • 雑誌名

      Parasitol. Int

      巻: 63(2) ページ: 479-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158
  • [雑誌論文] CD44 mediated hyaluronan adhesion of Toxoplasma gondii-infected leukocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Unno A, Baba M, Ohno T, Kitoh K, Takashima Y.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 63 号: 2 ページ: 479-84

    • DOI

      10.1016/j.parint.2013.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158, KAKENHI-PROJECT-24800031
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii tachyzoite-infected peripheral blood mononuclear cells are enriched in mouse lungs and liver.2013

    • 著者名/発表者名
      Unno A, Kachi S, Batanova TA, Ohno T, Elhawary N, Kitoh K, Takashima Y.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol

      巻: 134 号: 2 ページ: 160-164

    • DOI

      10.1016/j.exppara.2013.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158, KAKENHI-PROJECT-24800031
  • [雑誌論文] Prevalence and dynamics of antibodies against NcSAG1 and NcGRA7 antigens of Neospora caninum in cattle during the gestation period2013

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y., Takasu M., Yanagimoto I., Hattori N., Batanova T., Nishikawa Y., Kitoh K.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci.

      巻: 75(11) ページ: 1413-8

    • NAID

      120006342280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158
  • [雑誌論文] Prevalence and dynamics of antibodies against NcSAG1 and NcGRA7 antigens of Neospora caninum in cattle during the gestation period.2013

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y, Takasu M, Yanagimoto I, Hattori N, Batanova T, Nishikawa Y, Kitoh K.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci.

      巻: 75 ページ: 1413-1418

    • NAID

      120006342280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii tachyzoite-infected peripheral blood mononuclear cells are enriched in mouse lungs and liver2013

    • 著者名/発表者名
      Unno A., Kachi S., Batanova T., Ohno T, Elhawary N., Kitoh K., Takashima Y
    • 雑誌名

      Exp. Parasitol

      巻: 134 ページ: 160-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158
  • [雑誌論文] Up-regulation of hyaluronan receptors in Toxoplasma gondirinfected monocytic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Unno A., Kitoh K., Takashima Y
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 391

      ページ: 477-480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658066
  • [雑誌論文] Pretreatment of macrophages with the combination of IFN-gamma and IL-12 induces resistance to Leishmania major at the early phase of infection2008

    • 著者名/発表者名
      Ota H, Takashima Y, Matsumoto Y, Hayashi Y, Matsumoto Y
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70(6)

      ページ: 589-593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380198
  • [雑誌論文] Detection of the initial site of Toxoplasma gondii reactivation in brain tissue2008

    • 著者名/発表者名
      Takashima, Y., Suzuki, K., Xuan, X., Nishikawa, Y., Unno, A., Kitoh, K.
    • 雑誌名

      Int. J. Parasitol. 38

      ページ: 601-607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380180
  • [雑誌論文] Detection of the initial site of Toxoplasma gondii reactivation in brain tissue2008

    • 著者名/発表者名
      Takashima, et.al.
    • 雑誌名

      Int. J. Parasitol 38

      ページ: 601-607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380180
  • [雑誌論文] Pseudorabies virus propagated in rabbit kidney-derived RK13 cells is neutralized by natural IgM antibodies in normal swine serum which specifically lyse host cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayasgi, S., Takashima, Y., Otsuka, H.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science (印刷中)

    • NAID

      110003963711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15780194
  • [雑誌論文] Expression of P23 of Cryptosporidium parvum in Toxoplasma gondii and evaluation of its protective effects.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji, H., Xuan, X., Kimata, I., Takashima, Y., Shinya, F., Otsuka, H., Nagsdawa, H., Suzuki, H.
    • 雑誌名

      J.Parasitol. 91

      ページ: 476-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360172
  • [雑誌論文] Natural IgM antibodies in sera from various animals but not the cat kill Toxoplasma gondii by activating complement classical pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Y., Takashima, Y., Xuan, X., Igarashi, I., Nagasawa, H., Mikami, T., Otsuka, H.
    • 雑誌名

      Parasitol. 128

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360172
  • [雑誌論文] Bovine herpesvirus-1 (BHV-1) recombinant expressing pseudorabies viru (PRV) glycoproteins B and C induces Type 1 immune response in BALB/c mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Takashima, Y., Nagane, N., Hushur, O., Matsu-Moto, Y., Otsuka, H
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 64

      ページ: 589-596

    • NAID

      110003920920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12460133
  • [雑誌論文] Bovine herpesvirus-1(BHV-1) recombinant expressing pseudorabies viru (PRV) glycoproteins B and C in Type 1 immune response in BALB/c mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Takashima, Y., Nagane, N., Hushur, O., Matsumoto, Y., Otsuka, H.
    • 雑誌名

      J.Vet.Med.Sci. 64

      ページ: 589-596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12460133
  • [学会発表] 条虫Mesocestoides vogaeテトラチリジウムの宿主血清HDLによる無性生殖の開始2023

    • 著者名/発表者名
      榊原秀雄、齋藤大蔵、林慶、高島康弘
    • 学会等名
      第93回日本寄生虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00447
  • [学会発表] 強毒株1型Toxoplasma gondiiに対するヨーロッパモリネズミの耐性2023

    • 著者名/発表者名
      石田碧、Nikolai shamaev、越本知大、篠原明男、名倉悟郎、高島康弘
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03149
  • [学会発表] 岐阜県産野生ホンシュウジカに寄生する住肉胞子虫の遺伝子解析2019

    • 著者名/発表者名
      阿部仁一郎,森部絢嗣,高島康弘,松尾加代子,入江隆夫,馬場孝
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09185
  • [学会発表] Investigating the most stable antigens that react with anti-Toxoplasma gondii antibodies in infected chicken2018

    • 著者名/発表者名
      Kwarteng CAP, Toda N, Kitoh K, Takashima Y
    • 学会等名
      The 9th Joint Symposium of Veterinary Research among Universities of Veterinary Medicine in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [学会発表] トキソプラズマ国内分離株の豚における病原性2018

    • 著者名/発表者名
      谷口祐二、柳原格、名倉由紀子、松崎素道、福本隼平、喜屋武向子、鬼頭克也、永宗喜三郎、高島康弘
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19320
  • [学会発表] 岐阜県産ホンシュウジカに寄生する住肉胞子虫の形態と遺伝子解析2018

    • 著者名/発表者名
      阿部仁一郎,森部絢嗣,高島康弘,松尾加代子,馬場孝
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09185
  • [学会発表] Microbes on grasscutter in terms of public health and animal hygiene2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ohya, Yasuhiro Takashima
    • 学会等名
      Symposium: Novel domestication of large rodent “grasscutter” in Ghana
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [学会発表] 西アフリカの大型草食齧歯類グラスカッターと反芻家畜の腸内菌叢比較2018

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司、片山幸枝、大松勉、高島康弘、澤井宏太郎、小川寛人、ADENYO Christopher、KAYANG Boniface、水谷哲也、福士秀人、村山美穂
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [学会発表] ロシアにおけるToxoplasma gondiiの疫学調査2017

    • 著者名/発表者名
      Shuralev EA, Shamaev ND, Mukminov MN, Nagamune K, Taniguchi Y, Saito T, Kitoh K, Arleevskaya MI, Fedotova AY, Abdulmanova DR, Aleksandrova NM, Efimova MA, Yarullin AI, Valeeva AR, Khaertynov KS, Takashima Y.
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19320
  • [学会発表] 西アフリカの大型齧歯類グラスカッターの保有する微生物について2017

    • 著者名/発表者名
      大屋賢司、高島康弘、小川寛人、大松勉、片山幸枝、水谷哲也、佐藤梢、川端寛樹、松本干城、中尾亮、福士秀人、Christopher Adenyo、Boniface B. Kayang、村山美穂
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [学会発表] 岐阜県産ホンシュウジカとイノシシから検出された住肉胞子虫の遺伝子解析2017

    • 著者名/発表者名
      阿部仁一郎、松尾加代子、森部絢嗣、高島康弘
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09185
  • [学会発表] 岐阜県産ホンシュウジカとイノシシから検出された住肉胞子虫の遺伝子解析2017

    • 著者名/発表者名
      阿部仁一郎、松尾加代子、森部絢嗣、高島康弘
    • 学会等名
      第73回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09185
  • [学会発表] Strategy of Toxoplasma gondii, a zoonotic protozoan parasite, to disseminate in the host body2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takashima
    • 学会等名
      Annual VIth International Meeting "New concepts on the mechanisms of inflammation, autoimmunity and tumorogenesis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [学会発表] ガーナにおけるグラスカッター飼育プロジェクト:グラスカッターの微生物学的解剖2017

    • 著者名/発表者名
      大屋 賢司、高島 康弘、小川 寛人、大松 勉、水谷 哲也、川端 寛樹、Christopher Adenyo、Boniface B. Kayang、村山 美穂
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第54回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05801
  • [学会発表] Toxoplasma gondii感染白血球の血流内および標的臓器内での挙動2016

    • 著者名/発表者名
      馬場みなみ、鬼頭克也、高島康弘
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [学会発表] マウス胎盤におけるトキソプラズマ感染白血球の挙動2016

    • 著者名/発表者名
      高島 康弘、Tatiana Batanova、馬場 みなみ、鬼頭 克也
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [学会発表] Toxoplasma gondii感染白血球の血流内および標的臓器内での挙動2016

    • 著者名/発表者名
      馬場 みなみ、Batanova Tatiana、鬼頭 克也、高島 康弘
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04592
  • [学会発表] 実験感染ニワトリにおける抗トキソプラズマ抗体の産生状況2016

    • 著者名/発表者名
      高島康弘、川原史也、永宗喜三郎、戸田なつき、鬼頭克也
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304040
  • [学会発表] CD44分子を介したT.gondii感染白血球の接着2013

    • 著者名/発表者名
      林武志、鬼頭克也、高島康弘
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658239
  • [学会発表] CD44分子を介したT. gondii 感染白血球の接着2013

    • 著者名/発表者名
      林武志, 鬼頭克也, 高島康弘
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658239
  • [学会発表] マウス胎盤におけるトキソプラズマ感染白血球の挙動2013

    • 著者名/発表者名
      高島康弘
    • 学会等名
      日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158
  • [学会発表] Toxoplasma gondii 感染THP-1 細胞におけるCD44 発現パターンの比較2012

    • 著者名/発表者名
      林武志, 鬼頭克也, 高島康弘
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380158
  • [学会発表] Toxoplasma gondii の全身伝搬における血中 free tachyzoite と抹消血細胞感染感染 tachyzoite の関与2007

    • 著者名/発表者名
      海野明宏, 玄学南, 西川義文, 鈴木和彦, 鬼頭克也, 高島康弘
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別市
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380180
  • 1.  高須 正規 (00503327)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  大屋 賢司 (50402219)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  山本 雅裕 (00444521)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  玄 学南 (10292096)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  横山 直明 (80301802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 安喜 (90251420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  井上 昇 (10271751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉本 千尋 (90231373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永宗 喜三郎 (90314418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  大塚 治城 (80261957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  田仲 哲也 (00322842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩田 晃 (70193745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 良博 (90092303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  村山 美穂 (60293552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  阿部 仁一郎 (10321936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  保科 斉生 (60648830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  嘉糠 洋陸 (50342770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  青沼 宏佳 (60451457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  斎木 選射 (70738971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福本 晋也 (50376422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西藤 公司 (20365422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松崎 素道 (00511396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鬼頭 克也 (80270974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  前川 洋一 (10294670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松本 芳嗣 (00173922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  牛田 一成 (50183017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  海野 明広 (50628592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森部 絢嗣 (50456620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  秋山 真志 (60222551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菅井 基行 (10201568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉田 彩子 (20343486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  正谷 達謄 (70614072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  宮脇 慎吾 (70756759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中川 敬介 (90853250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹居 孝二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  山田 浩司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  柳原 格
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  伊藤 英之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi