• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡井 貴司  Okai Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岡井 岡井  OKAI Takashi

隠す
研究者番号 20356679
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長
2014年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長
2011年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長
2008年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2005年度: (独)産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門・物質循環研究グループ, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
層位・古生物学 / 地球宇宙化学
キーワード
研究代表者以外
古環境 / 水温 / サンゴ / 地球化学 / 地質学 / ペルム紀 / 気候変動 / 層位・古生物学 / 酸素同位体比 / 同位体 … もっと見る / 層序学 / 炭酸塩堆積学 / 古生物学 / 微生物岩 / 気候期 / 礁 / 古生代 / 造礁生物 / ゴンドワナ氷床 / 気候期転換 / 秋吉石灰岩 / パンサラッサ / 造礁生物群集 / PACIFIC OCEAN / DEEP WATER / PROXY / SURFACE WATER / STABLE ISOTOPES / PLANKTONIC FORAMINIFERA / PALEO-ENVIRONMENTS / GLOBAL ENVIRONMENTS / 低緯度海域 / G.ruber / 太平洋 / 深層水 / 間接指標 / 表層水 / 安定同位体比 / 浮遊性有孔虫 / 地球環境 / 同位体比分別 / 気候指標 / 気候期変動 / 礁生物進化 / スーパープルーム / パンサラッサ海洋島石灰岩 / 堆積学 / 秋吉帯石灰岩 / 環礁 / 炭酸塩岩 / 層序 / 生態学 / 地球科学 / 海洋科学 / 代替指標 / 種内変異 / 骨格 / 炭素同位体比 / 成長速度 / 炭酸カルシウム / 海水温 / 生物鉱化作用 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  前期ペルム紀巨大オンコイドの形成とパンサラッサスーパープルームの影響に関する研究

    • 研究代表者
      中澤 努
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  造礁サンゴ骨格による気候変動解析の新展開

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  前期ペルム紀スーパープルームと礁生物群集・海洋環境の応答に関する研究

    • 研究代表者
      中澤 努
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  造礁サンゴの骨格形成と環境情報を記録するメカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  水槽飼育サンゴを用いた骨格環境指標の高精度化に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  浮遊性有孔虫殻の安定同位体と微量化学成分のグローバルマッビングと古海洋への応用

    • 研究代表者
      川幡 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2015 2014 2013 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 秋吉帯の海洋島起源の石炭紀—ペルム紀石灰岩におけるリンの偏在2015

    • 著者名/発表者名
      坂田健太郎・中澤 努・岡井貴司・上野勝美
    • 雑誌名

      地質調査研究報告

      巻: 66 号: 11-12 ページ: 199-212

    • DOI

      10.9795/bullgsj.66.199

    • NAID

      130005125899

    • ISSN
      1346-4272, 2186-490X
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400503
  • [雑誌論文] Precise determination of Sr/Ca by laser ablation ICP-MS compared to ICP-AES and application to multi-century temperate corals2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo Y、Yokoyama Y、Suzuki A、Okai T、Alibert C、Kinsley L、Eggins S
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 48 号: 2 ページ: 145-152

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0295

    • NAID

      130004469407

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [雑誌論文] Heavy metal pollution in Ancient Nara, Japan, during the eighth century.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawahata, H., Yamashita, S., Yamaoka, K., Okai, T., Shimoda, G., Imai, N.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/2197-4284-1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400503
  • [雑誌論文] Coral growth-rate insensitive Sr/Ca as a robust temperature recorder at the extreme latitudinal limits of Porites2013

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi S、Yokoyama Y、Suzuki A、Kawakubo Y、Miyairi Y、 Okai T、Nojima S
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 47

    • NAID

      130004469376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [雑誌論文] A model-based test of accuracy of seawater oxygen isotope ratio record derived from a coral dual proxy method at southeastern Luzon Island, the Philippines2013

    • 著者名/発表者名
      Liu, G., K. Kojima, K. Yoshimura, T. Okai, A. Suzuki, T. Oki, F. Siringan, M. Yoneda, and H. Kawahata
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 118(2) 号: 2 ページ: 853-859

    • DOI

      10.1002/jgrg.20074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-23226012, KAKENHI-PROJECT-23686071, KAKENHI-PROJECT-24244090, KAKENHI-PROJECT-25400503
  • [雑誌論文] Reconstruction of the East China Sea paleoenvironment at 16 ka by comparison of fossil and modern Faviidae corals from the Ryukyus, southwestern Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Kawahata, H., Suzuki, A., Inoue, M., Okai, T., Omura, A.
    • 雑誌名

      Journal of Quaternary Science 24

      ページ: 928-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [雑誌論文] Reconstruction of the East China Sea paleoenvironment at 16 ka by comparison of fossil and modern Faviidae corals from the Ryukyus, southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., Kawahata, H., Suzuki, A., Inoue, M., Okai, T., Omura, A
    • 雑誌名

      Journal of Quaternary Science

      巻: 24 号: 8 ページ: 928-936

    • DOI

      10.1002/jqs.1268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [学会発表] ニオウミドリイシ骨格による古環境復元:グレートバリアリーフの最終氷期水温推定と飼育実験による検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳, 西田 梢, 石村豊穂, 岡井貴司, 井口 亮, 井上麻夕里, 横山祐典
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244090
  • [学会発表] 長期飼育ハマサンゴを用いた骨格成長速度が気候指標に与える影響の検討2011

    • 著者名/発表者名
      林恵里香, 中村 崇, 井口 亮, 岩瀬晃啓, 酒井一彦, 鈴木 淳, 岡井貴司, 川幡穂高
    • 学会等名
      日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • [学会発表] フィリピン東岸のサンゴ骨格を用いた過去120年間の気候復元および西太平洋の気候システムの理解2010

    • 著者名/発表者名
      福島彩香, 鈴木淳, 川幡穂高, 岡井貴司, 小島啓太郎, Fernando Sirngan
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340166
  • 1.  川幡 穂高 (20356851)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  鈴木 淳 (60344199)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  村山 昌平 (30222433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 一彦 (50153838)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  井上 麻夕里 (20451891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  加藤 亜記 (00452962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中澤 努 (50357620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上野 勝美 (90241786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 明男 (50304134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 崇 (40404553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  張 勁 (20301822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中島 礼 (00392639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  磯野 良介 (80588583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉川 貴志 (50541091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  林 正裕 (20444870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西 弘嗣 (20192685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  氏家 宏 (60000113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  横山 祐典 (10359648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  堀田 公明 (90541087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  米田 穣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi