• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤川 佳則  FUJIKAWA Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20361850
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 一橋大学, 国際企業戦略研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
商学
キーワード
研究代表者以外
日本版顧客満足度指(JCSI) / リテール・マーケティング / 価値共創 / サービス・ドミナント・ロジック / スイッチング・バリア / ロイヤルティ / 顧客満足 / 日本版顧客満足度指数(JCSI) / サービス・マーケティング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  日本版顧客満足度指数をベースにしたサービスマーケティングの理論開発と応用研究

    • 研究代表者
      小川 孔輔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 知識共創論--ユーザー・ベースの知識創造経営に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      小川進.藤川佳則.堀口悟史
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 2011年夏号 ページ: 40-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 経営学のイノベーションサービス・マネジメントのフロンティア(第5回)価値共創の実務的示唆--日本企業の機会と課題2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 2011年秋号 ページ: 152-161

    • NAID

      40019008907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 経営学のイノベーションサービス・マネジメントのフロンティア(第4回)顧客視点の価値共創--事後創発的ダイナミックモデル2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 2011年夏号 ページ: 184-192

    • NAID

      40018878148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 「サービス・マネジメントのフロンティア:顧客視点の価値共創プロセス」(仮題)2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 2011年夏号(2011年6月掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 経営学のイノベーション-サービス・マネジメントのフロンティア(第4回)顧客視点の価値共創-事後創発的ダイナミックモデル2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 夏号 ページ: 184-192

    • NAID

      40018878148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 経営学のイノベーションサービス・マネジメントのフロンティア(第6回・最終回)サービス研究の最前線から2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 2011年冬号 ページ: 178-189

    • NAID

      40019137723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 知識共創論2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 2011年夏号(2011年6月掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] 特集:グローバル知識 資産経営への挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則・浅川和宏・小豆川裕子
    • 雑誌名

      Consensus Community Vol.24

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] Service Dominant Logic - The New Perspective, Value Co-Creation, Creating Value Together with Customers2010

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, Yoshinori
    • 雑誌名

      Hitotsubashi Quarterly Vol.25

      ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントのフロンティア:サービス・ドミナント・ロジックの台頭2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 夏号 ページ: 144-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントのフロンティア:価値共創者としての顧客2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 冬号 ページ: 160-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントのフロンティア:『モノかサービスか』から『モノもサービスも』へ2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 秋号 ページ: 160-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントのフロンティア-サービス・ドミナント・ロジックの台頭2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 夏号 ページ: 144-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] インタビュー 顧客接点の人材を大事な組織能力と位置づける2009

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      I.M.Press Vol.157

      ページ: 22-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [雑誌論文] サービス・ドミナント・ロジック-『価値共創』が会社を変える2009

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 雑誌名

      NKC Rador Vol.53

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [学会発表] Context Management Approach to Value Co-Creation : Process Model of Customer as Value Co-Creator2011

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, Yoshinori, Satoshi Akutsu, Joji Ono
    • 学会等名
      Proceedings of the 20th Frontiers in Service Conference
    • 発表場所
      Ohio State University (U.S.A.)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [学会発表] 文脈視点によるサービス価値共創モデルの研究2011

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則、阿久津聡、小野譲司
    • 学会等名
      JST/RISTEX問題解決型サービス科学研究開発プログラムフォーラム
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター(東京都)
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [学会発表] グローバルレベルのオープンイノベーション2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 学会等名
      サービス産業生産性協議会「第2回グローバル・サービス・フォーラム」
    • 発表場所
      日本工業倶楽部
    • 年月日
      2010-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [学会発表] グローバルレベルのオープンイノベーション2010

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 学会等名
      サービス産業生産性協議会「第2回グローバル・サービス・フォーラム」
    • 発表場所
      日本工業倶楽部(東京都)
    • 年月日
      2010-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [学会発表] 国際展開による『市場の拡大』と『新たな価値の共創』2009

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 学会等名
      サービス産業生産性協議会「第1回グローバル・サービス・フォーラム」
    • 発表場所
      虎ノ門パストラルホテル
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • [学会発表] サービス・ドミナント・ロジック:価値共創の最前線2009

    • 著者名/発表者名
      藤川佳則
    • 学会等名
      同志社大学ファカルティ研究セミナー
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330105
  • 1.  小川 孔輔 (50105855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  照井 伸彦 (50207495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  南 知惠子 (90254234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  余田 拓郎 (30305552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野 譲司 (90308247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  酒井 麻衣子 (20409816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi