• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 麗璽  SUZUKI Reiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20362296
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 准教授
2017年度: 名古屋大学, 大学院情報学研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 准教授
2014年度: 名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 助教
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / ソフトコンピューティング
研究代表者以外
知能情報学 / 知能情報学 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 複合領域 / 紛争研究 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
人工生命 / 生成モデル / 学習 / 進化 / ニッチ構築 / 遺伝的アルゴリズム / 表現型可塑性 / 進化と学習 / エージェントベース進化モデル / 生態音響学 … もっと見る / 鳥類の鳴き声 / 鳥類の歌行動 / 資源共有問題 / 共進化 / ボールドウィン効果 / 鳥類生態観測 / 社会相互作用 / 生成系モデル / 生態音響 / ロボット聴覚技術 / 音源定位 / 行動生態観測 / マイクロホンアレイ / ロボット聴覚 / 進化的新奇性 / 仮想生物進化 / 野鳥の歌 / 表現系可塑性 / 複雑系 / エージェントベースモデル / 多様性 / 個体ベースモデル / 動的な適応度地形 / コミュニケーション / 適応度地形 / モデル化 / 進化とニッチ構築 / ハンター問題 / NK適応度地形 / Baldwin効果 … もっと見る
研究代表者以外
ロボット聴覚 / 音環境理解 / 進化シミュレーション / 協力 / 人工知能 / 言語起源 / ボールドウィン効果 / 言語進化 / 機械学習 / 人工生命 / ニューラルネットワーク / artificial life / Baldwin effect / meta-learning / evolution of learning / learning algorithms / artificial intelligence / neural networks / 個体間コミュニケーション / 野鳥生態系影響評価 / 音景解析技術 / マルチモーダル環境理解技術 / 音景解析 / マルチモーダル生態環境理解・解析技術 / 野鳥行動解析 / 視聴覚統合観測技術 / 会話ネットワーク / コミュニケーション / 可視化 / 鳴き交わし / 音源定位 / 会話 / 霊長類 / 社会ネットワーク / 音声コミュニケーション / ソーシャルデータ解析 / 言語進化実験 / 記号創発 / 記号コミュニケーション / メタ記憶 / 大規模SNSデータ分析 / 計算モデル / 共創 / 言語の起源と進化 / 人ロボット相互作用 / オンラインコミュニケーション / 共創的コミュニケーション / 文化進化 / 言語の起源・進化 / 創発構成論 / 意図共有 / 階層性 / 計算社会科学 / 文化進化実験 / 実験記号論 / 構成論的アプローチ / 創発 / 協力進化 / 間接互恵性 / ゲーミフィケーション / 囚人のジレンマゲーム / エージェントベースモデリング / 間接互恵 / 協力の進化 / 社会系心理学 / 実験系心理学 / 進化 / 集団間葛藤 / 深層学習 / 音源識別 / マイクロホンアレイ処理 / 鳥の歌の解析 / 情報システム / 行動学 / 音響信号処理 / 屋外音環境 / 極限音環境 / 無人ヘリコプタ用音源定位 / 屋外音環境理解 / 極限音環境理解 / ホース型レスキューロボット / UAV用音源定位 / UAV / 災害救助用ロボット / 野鳥の鳴声コミュニケーション / カエルの鳴声コミュニケーション / 災害救助ロボット用音環境理解 / UAV用音環境理解 / 聖徳太子ロボット / AV-SLAM / 配分的正義 / 言語の進化 / 構成論的手法 / 心の理論 / 利他性 / 社会的知能 / 共進化 / 進化ゲーム / マルチレベル選択 / 進化ゲーム論 / 進化言語学 / 創発システム / 知能情報処理 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (520件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  生成モデルによる豊かな形質表現に基づく社会エージェントベース進化モデル研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Baldwinian Evolution of Task-Specialised High-Efficiency Learning in Neural Networks

    • 研究代表者
      Arnold Solvi
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  実データと進化モデルの融合による生態音響エージェントベース進化モデルの構築と応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  音源定位技術を利用した霊長類の音声ネットワーク可視化と社会性の評価と検討

    • 研究代表者
      香田 啓貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  野鳥行動解析のためのマルチモーダル生態環境理解・解析技術の構築

    • 研究代表者
      中臺 一博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  鳥類の鳴き声を題材としたロボット聴覚技術のマルチスケール行動生態観測への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  仮想生物進化における新奇な個体間関係の創発と生態理解・応用への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  紛争と協力の文化進化的基盤に関する学際的研究

    • 研究代表者
      大平 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  言語の起源・進化の構成的理解

    • 研究代表者
      橋本 敬
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  野鳥の歌声解析を対象とした屋外音環境理解

    • 研究代表者
      中臺 一博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  表現型可塑性の多様性の進化に対する複雑系アプローチと生態理解・工学応用への展開研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  協力行動に関する多重進化ダイナミクス解明と促進システム構築

    • 研究代表者
      有田 隆也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  同所的種間相互作用に基づく学習とニッチ構築の共進化に対する複雑系アプローチと応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ロボット聴覚の実環境理解に向けた多面的展開

    • 研究代表者
      奥乃 博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      早稲田大学
      京都大学
  •  共進化型知能創発観に基づく人間の社会性の起源に関する構成的研究

    • 研究代表者
      有田 隆也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コミュニケーション能力の創発における進化と学習の相互作用に関する構成論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  言語起源の根本問題に対する創発的言語観に基づく構成論的アプローチ

    • 研究代表者
      有田 隆也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  適応度地形の特性に注目した進化と学習の相互作用の解析とその工学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  進化と学習の相互作用によるハイブリッドな適応システムの解析とその工学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 麗璽
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Investigations into Living Systems, Artificial Life, and Real-World Solutions2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Information Science Reference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [図書] Evolutionary Search for Cellular Automata with Self-Organizing Properties toward Controlling Decentralized Pervasive Systems (Chapter 17) in Multi-Agent Applications with Evolutionary Computation and Biologically Inspired Technologies : Intelligent Techniques for Ubiquity and Optimization2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [図書] Multi-Agent Applications with Evolutionary Computation and Biologically Inspired Technologies Intelligent Techniques for Ubiquity and Optimization2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [図書] Introduction to Modern Robotics (Chapter 28 : Evolution and Cooperation : How to Evolve a Cooperative Team)

    • 著者名/発表者名
      Takaya Arita, Yasuyuki Suzuki
    • 出版者
      iConcept Press Ltd.(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [図書] Evolution and Cooperationi : How to Evolve a Cooperative Team(ed.By Sho Yokota and Daisuke Chugo)

    • 著者名/発表者名
      Takaya Arita, Yasuyuki Suzuki
    • 出版者
      Introduction to Modern Robotics iConcept(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [雑誌論文] ロボット聴覚技術で探る野外鳥類の鳴き声ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 8(2) ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [雑誌論文] ロボット聴覚技術で探る野外鳥類の鳴き声ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 8(2) ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [雑誌論文] An evolutionary model of personality traits related to cooperative behavior using a large language model2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Reiji、Arita Takaya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14, 5989 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-024-55903-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [雑誌論文] Monitoring the courtship flight trajectory of Latham's snipe (<i>Gallinago hardwickii</i>) using microphone arrays2023

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Kazuhiro Nakadai, Reiji Suzuki, Tatsuya Ura, Makoto Hasebe, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 13 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1002/ece3.9938

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12210, KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [雑誌論文] Extracting Bird Vocalizations from a Complex Natural Soundscape in Forests Using Robot Audition Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Zachary Harlow, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Proceedings of 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023)

      巻: - ページ: 728-733

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Estimating the Soundscape Structure and Dynamics of Forest Bird Vocalizations in an Azimuth-Elevation Space Using a Microphone Array2023

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Koichiro Hayashi, Hideki Osaka, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai and Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 3607-3607

    • DOI

      10.3390/app13063607

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058, KAKENHI-PROJECT-22K12210, KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [雑誌論文] Facilitating Co-creative Communication in Proximity Voice Chat by Artificial Agents: Preliminary Investigation Based on a Collective Word Guessing Task2023

    • 著者名/発表者名
      Riku Shimamoto, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)

      巻: - ページ: 264-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Visualization and Auantification of Activities of Animal Vocalizationhs in Forest Species Using Robot Audition Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Journal of Ecoacoustics

      巻: 7 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.35995/jea7010002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12210, KAKENHI-PROJECT-21K12058, KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [雑誌論文] An Eco-Evo-Devo Platform for the Evolution of Acoustic Signaling Generated by Movement of Virtual Creatures2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru Komori, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)

      巻: - ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] ロボット聴覚技術で探る野外鳥類の鳴き声ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 55(8) ページ: 86-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [雑誌論文] ロボット聴覚技術で探る野外鳥類の鳴き声ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 55(8) ページ: 86-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [雑誌論文] Evolution of Acoustic Signaling Generated by Movement of Artificial Creatures in Cooperative/Competitive Resource Acquisition Tasks2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Banno, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Joint Symposium of the 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics and the 7th International Symposium on BioComplexity, and the 5th International Symposium on Swar

      巻: - ページ: 108-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A constructive approach toward the evolution of co-representation2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamato, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proc of the Joint Symp of the 27th Intl Symp on Artificial Life and Robotics and the 7th Intl Symp on BioComplexity, and the 5th Intl Symp on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics

      巻: - ページ: 289-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Evolution of metamemory based on self-reference to own memory in artificial neural network with neuromodulation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamato, Y., Suzuki, R., Arita, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10173-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A computational framework for studying the cultural evolution of memes among chatting agents using a generative model2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Soichiro Hirata and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Joint Conference on Language Evolution (JCoLE)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 私のブックマーク:学習・コミュニケーション・言語の創発と進化に対する構成論的アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 37 号: 5 ページ: 661-671

    • DOI

      10.11517/jjsai.37.5_661

    • ISSN
      2188-2266, 2435-8614
    • 年月日
      2022-09-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058, KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [雑誌論文] 音声コミュニケーションの起源に対する仮想生物進化アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 関 崚平, 坂野孝広, 河合恒輝, 有田隆也
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 37 ページ: 35-42

    • NAID

      130008139384

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Auditory Survey of Endangered Eurasian Bittern Using Microphone Arrays and Robot Audition2022

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Shiho、Nakadai Kazuhiro、Suzuki Reiji、Ura Tatsuya、Hasebe Makoto、Okuno Hiroshi G.
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 9 ページ: 854572-854572

    • DOI

      10.3389/frobt.2022.854572

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00750, KAKENHI-PROJECT-22K12210, KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [雑誌論文] 私のブックマーク:学習・コミュニケーション・言語の創発と進化に対する構成論的アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 37(5) ページ: 661-671

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] The cultural evolution of memes based on communicative interactions in language among chatting agents using a generative model2022

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Hirata, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proc of the Joint Symp of the 27th Intl Symp on Artificial Life and Robotics and the 7th Intl Symp on BioComplexity, and the 5th Intl Symp on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics

      巻: - ページ: 225-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 音声コミュニケーションの起源に対する仮想生物進化アプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽、関 崚平、坂野 孝広、河合 恒輝、有田 隆也
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 37 号: 1 ページ: 35-42

    • DOI

      10.11517/jjsai.37.1_35

    • NAID

      130008139384

    • ISSN
      2188-2266, 2435-8614
    • 年月日
      2022-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12137, KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [雑誌論文] A Modeling and Experimental Framework for Understanding Evolutionary and Ecological Roles of Acoustic Behavior Using a Generative Model2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Chihiro Ikeda and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the ALIFE 2022: The virtual ALIFE 2022 Conference on Artificial Life

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A 3D simulation framework based on body-controller coevolution of virtual creatures for investigating the origin of acoustic interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Seki, Yoshiyuki Omomo, Naoaki Chiba, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 25(3) ページ: 419-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Evolving a neural network with development during learning that solves several problems2021

    • 著者名/発表者名
      Asuka Shikina, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2021)

      巻: - ページ: 360-365

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Virtual Creature Morphology - A Review2021

    • 著者名/発表者名
      G. Lai, F.F. Leymarie, W. Latham, T. Arita, R. Suzuki
    • 雑誌名

      Computer Graphics Forum

      巻: 40(2) ページ: 659-681

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A Shift from Material to Informational Aspects of Shared Resources can Promote Language Evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Advances in Artificial Intelligence (Selected Papers from the Annual Conference of Japanese Society of Artificial Intelligence (JSAI 2020))

      巻: - ページ: 200-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] An artificial creature approach to the origin of acoustic communication2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Ryohei Seki, Takahiro Banno, Kouki Kawai and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 Conference on Artificial Life (ALIFE2021)

      巻: -

    • NAID

      130008139384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A design of a virtual agent that facilitates a spatial and online communication by use of social particle swarm model2021

    • 著者名/発表者名
      Meito Tsuruta, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 Conference on Artificial Life (ALIFE2021)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Non-Invasive Monitoring of the Spatio-Temporal Dynamics of Vocalizations among Songbirds in a Semi Free-Flight Environment Using Robot Audition Techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Sumitani Shinji、Suzuki Reiji、Arita Takaya、Nakadai Kazuhiro、Okuno Hiroshi G.
    • 雑誌名

      Birds

      巻: 2 号: 2 ページ: 158-172

    • DOI

      10.3390/birds2020012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J13695, KAKENHI-PROJECT-20H00475, KAKENHI-PROJECT-19H00750, KAKENHI-PROJECT-21K12058, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Visualizing Directional Soundscapes of Bird Vocalizations Using Robot Audition Techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Hao Zhao, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Proceedings of 2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII)

      巻: - ページ: 487-492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Evolution of metamemory based on self-reference in artificial neural network with neuromodulation2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamato, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)

      巻: - ページ: 141-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 二層化ゲーミフィケーションによるVR会議活性化の試み2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雄大, 鈴木麗璽, 有田 隆也
    • 雑誌名

      人工知能学会第34回全国大会予稿集

      巻: -

    • NAID

      130007857192

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 音で追跡するフクロウの巣立ち2020

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斎藤史之, 鈴木麗璽, 中臺一博, 奥乃博
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 25 号: 1 ページ: 87-89

    • DOI

      10.5738/jale.25.87

    • NAID

      130007980648

    • ISSN
      1880-0092, 1884-6718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PROJECT-19H00750, KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [雑誌論文] Soundscape Analysis of Bird Songs in Forests Using Microphone Arrays2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitami, Reiji Suzuki, Takemi Morimatsu, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration

      巻: 2020 ページ: 634-639

    • DOI

      10.1109/sii46433.2020.9026267

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Robot audition approach toward understanding social interactions among songbirds in a semi-free flight environment2020

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, S., Suzuki, R., Wada, K., Arita, T., Nakadai, K. and Okuno, H. G.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)

      巻: - ページ: 986-991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 二層化ゲーミフィケーションに基づく議論活性化システム2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雄大, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      第48回知能システムシンポジウム講演資料

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A 3D simulation framework based on body-controller coevolution of virtual creatures for investigating the origin of acoustic interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Seki Ryohei、Omomo Yoshiyuki、Chiba Naoaki、Suzuki Reiji、Arita Takaya
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 25 号: 3 ページ: 419-426

    • DOI

      10.1007/s10015-020-00601-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12137, KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [雑誌論文] Fine-scale observations of spatio-spectro-temporal dynamics of bird vocalizations using robot audition techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi,G, Okuno
    • 雑誌名

      Remote Sensing in Ecology and Conservation

      巻: 2(152) 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1002/rse2.152

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PROJECT-19H00750, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PROJECT-18K11467, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] The acceleration of language evolution process based on a shift from material to information aspects of shared resources by communication2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Proc. of the Annual Conference of Japanese Society for Articial Intelligence

      巻: -

    • NAID

      130007856838

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Evolution of complex niche-constructing behaviors and ecological inheritance of adaptive structures in a physically grounded environment2020

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Chiba, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 7(45) ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] How individual variations of the mobility in social relationships can affect cooperation in real-time decision-making environments,2020

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)

      巻: 1 ページ: 958-963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] Behavioral robustness and evolved evolvability of virtual developmental soft robots2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H., Suzuki, R., Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)

      巻: - ページ: 90-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] The effects of population size and information update rates on the emergent patterns of cooperative clusters in a large-scale social particle swarm model.2020

    • 著者名/発表者名
      Elhamer, Z., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 25 号: 1 ページ: 149-158

    • DOI

      10.1007/s10015-019-00558-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] Evolution of complex niche-constructing behaviors and ecological inheritance of adaptive structures in a physically grounded environment2020

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Chiba, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 7(45)

    • DOI

      10.3389/frobt.2020.00045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [雑誌論文] An integrated framework for field recording, localization,classification and annotation of birdsongs using robot audition techniques-HARKBIRD 2.02019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Naoaki Chiba, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      International conference on acoustics, speech, and signal processing(ICASSP)

      巻: 2019 ページ: 8246-8250

    • DOI

      10.1109/icassp.2019.8683743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15865, KAKENHI-PROJECT-19H00750, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] The evolution of cooperation based both on indirect reciprocity and spatial locality in continuous space2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, H., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)

      巻: - ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Creating metamemory by evolving artificial neural network with neuromodulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yamato, Y., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)

      巻: - ページ: 85-90

    • NAID

      130007658228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Effects of individual and social learning on the evolution of co-creative linguistic communication2019

    • 著者名/発表者名
      Yonenoh, H., Suzuki, R., Arita, T.
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 24 号: 4 ページ: 534-541

    • DOI

      10.1007/s10015-019-00549-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Evolution of metamemory ability by artificial neural networks with neuromodulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yamato, Y., Suzuki, R., Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 Conference on Artificial Life

      巻: - ページ: 461-462

    • DOI

      10.1162/isal_a_00202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 鳴き声で追う夜行性鳥類:ロボット聴覚の応用実例2019

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斎藤史之, 鈴木麗璽, 中臺一博, 奥乃博
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 24 ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [雑誌論文] The effects of individual and social learning on the evolution of cognitive and communicative aspects of language abilities2019

    • 著者名/発表者名
      Yonenoh, H., Suzuki, R., Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2019 Conference on Artificial Life

      巻: - ページ: 541-542

    • DOI

      10.1162/isal_a_00218

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Emergent patterns of cooperative clusters in a large-scale social particle swarm model2019

    • 著者名/発表者名
      Elhamer, Z., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)

      巻: - ページ: 79-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Costly group apology communicates a group’s sincere “intention.”2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., Matsunaga, M., Himichi, T., Suzuki, K., Shibata, E., Hori, R., Umemura, T., & Ohira, H
    • 雑誌名

      Social Neuroscience,

      巻: 15 号: 2 ページ: 244-255

    • DOI

      10.1080/17470919.2019.1697745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KT0002, KAKENHI-PROJECT-19H00524, KAKENHI-PROJECT-17KT0001, KAKENHI-PROJECT-19H01201
  • [雑誌論文] Complex systems approaches to temporal soundspace partitioning in bird communities as a self-organizing phenomenon based on behavioral plasticity2019

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Martin L. Cody
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 24 号: 4 ページ: 439-444

    • DOI

      10.1007/s10015-019-00553-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467, KAKENHI-PROJECT-19KK0260, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A 3D simulation framework based on body-controller coevolution of virtual creatures for investigating the origin of acoustic interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Seki, R., Omomo, Y., Chiba, N., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)

      巻: - ページ: 33-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Evolving morphology and control for virtual soft-robots with a particle-based soft-body simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Wang, L., Suzuki, R., Arita, T., & Joachimczak, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)

      巻: - ページ: 206-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] A large-scale 3D simulation of continuous social dynamics using social particle swarm model on parallel architecture2018

    • 著者名/発表者名
      Elhamer, Z., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Artificial Life Conference 2018

      巻: - ページ: 502-503

    • DOI

      10.1162/isal_a_00092

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Communication or cognition? A minimal computational model of evolutionary interactions between individual and social learning2018

    • 著者名/発表者名
      Higashi, M., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      The Evolution of Language: Proceedings of the 12th International Conference (EVOLANGXII)

      巻: - ページ: 165-167

    • DOI

      10.12775/3991-1.040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Exploration of Swarm Dynamics Emerging from Asymmetry2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 8 号: 5 ページ: 729-729

    • DOI

      10.3390/app8050729

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [雑誌論文] An online experimental framework for cooperative relationships with a real-time decision-making and rewarding environment2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., Ito, M., Kodera, S., Nishimoto, K., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 6 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3389/fevo.2018.00074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] An evolutionary model for emergence of inter- and intra-specific diversity in behavioral plasticity and personality2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)

      巻: - ページ: 110-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Field observations of ecoacoustic dynamics of a Japanese bush warbler using an open-source software for robot audition HARK2018

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno.
    • 雑誌名

      Journal of Ecoacoustics

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.22261/jea.eyaj46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06841, KAKENHI-PROJECT-16K00294, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] The evolution of individual and social learning strategies on rugged fitness landscapes2018

    • 著者名/発表者名
      Tozuka, D., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)

      巻: - ページ: 21-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Introducing persistent-defect strategy promotes the evolution of cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Nishigata, T., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)

      巻: - ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Costly apologies communicate conciliatory intention: an fMRI study on forgiveness in response to costly apologies2018

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., Matsunaga, M., Tanaka, T., Suzuki, K., Kobayashi, F., Shibata, E., Hori, R., Umemura, T., & Ohira, H.
    • 雑誌名

      Evolution and Human Behavior

      巻: 39 号: 2 ページ: 249-256

    • DOI

      10.1016/j.evolhumbehav.2018.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001, KAKENHI-PROJECT-15H03151, KAKENHI-PROJECT-15H03447, KAKENHI-PROJECT-17K01827
  • [雑誌論文] Extracting the relationship between the spatial distribution and types of bird vocalizations using robot audition system HARK2018

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, S., Suzuki, R., Matsubayashi, S., Arita, T., Nakadai, K., & Okuno, H. G.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2018)

      巻: - ページ: 2485-2490

    • DOI

      10.1109/iros.2018.8594130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] The Role of Social Learning in the Evolution on a Rugged Fitness Landscape2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Higashi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Frontiers in Physics

      巻: 6 (88) ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fphy.2018.00088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] 多人数Web実験における協力 行動と社会的関係性の相互作用の統計的・心理分析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤百夏、鈴木麗璽、小寺俊哉、西本恵太、有田隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会論文集

      巻: 2 ページ: 361-362

    • NAID

      170000177182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [雑誌論文] Acoustic Monitoring of the Great Reed Warbler Using Multiple Microphone Arrays and Robot Audition2017

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Reiji Suzuki, Fumiyuki Saito, Tatsuyoshi Murate, Tomohisa Masuda, Koichi Yamamoto, Ryosuke Kojima, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 29 号: 1 ページ: 224-235

    • DOI

      10.20965/jrm.2017.p0224

    • NAID

      130007519781

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2017-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006, KAKENHI-PROJECT-15K00335, KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [雑誌論文] The emergence of executive functions by the evolution of second-order learning2017

    • 著者名/発表者名
      Daimon Keisuke、Arnold Solvi、Suzuki Reiji、Arita Takaya
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 22 号: 4 ページ: 483-489

    • DOI

      10.1007/s10015-017-0389-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304, KAKENHI-PROJECT-15K00335, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Neural and genetic correlates of the social sharing of happiness2017

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, M., Kawamichi, H., Umemura, T., Hori, R., Shibata, E., Kobayashi, F., Suzuki, K., Ishii, K., Ohtsubo, Y., Noguchi, Y., Ochi, M., Yamasue, H., & Ohira, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 718-718

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00718

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001, KAKENHI-PROJECT-17K01827, KAKENHI-PROJECT-17H02649
  • [雑誌論文] Evolution of a complex anti-predator niche construction in a physical 2D predator-prey simulation and a feature analysis of defensive structures using a deep auto-encoder2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba, N., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th European Conference on Artificial Life (ECAL2017)

      巻: - ページ: 96-97

    • DOI

      10.7551/ecal_a_019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Wayang Robot with Gamelan Music Pattern Recognition2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Takuto Takahashi, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 29 号: 1 ページ: 137-145

    • DOI

      10.20965/jrm.2017.p0137

    • NAID

      130007519834

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2017-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [雑誌論文] A spatiotemporal analysis of acoustic interactions between great reed warblers (Acrocephalus arundinaceus) using microphone arrays and robot audition software HARK2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Reiji、Matsubayashi Shiho、Saito Fumiyuki、Murate Tatsuyoshi、Masuda Tomohisa、Yamamoto Koichi、Kojima Ryosuke、Nakadai Kazuhiro、Okuno Hiroshi G.
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 8 号: 1 ページ: 812-825

    • DOI

      10.1002/ece3.3645

    • NAID

      120006460072

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294, KAKENHI-PROJECT-17H06841, KAKENHI-PROJECT-15K00335, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] Influence of Different Impulse Response Measurement Signals on MUSIC-Based Sound Source Localization2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Suzuki, Hiroaki Otsuka, Wataru Akahori, Yoshiaki Bando, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 29 号: 1 ページ: 72-82

    • DOI

      10.20965/jrm.2017.p0072

    • NAID

      130007519808

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2017-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [雑誌論文] Bird Song Scene Analysis Using a Spatial-Cue-Based Probabilistic Model2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kojima, Osamu Sugiyama, Kotaro Hoshiba, Kazuhiro Nakadai, Reiji Suzuki, Charles E. Taylor
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 29 号: 1 ページ: 236-246

    • DOI

      10.20965/jrm.2017.p0236

    • NAID

      130007519828

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2017-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006, KAKENHI-PROJECT-15K00335, KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [雑誌論文] HARKBird: Exploring Acoustic Interactions in Bird Communities Using a Microphone Array2017

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, R. Hedley, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 29 号: 1 ページ: 213-223

    • DOI

      10.20965/jrm.2017.p0213

    • NAID

      130007519777

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2017-02-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006, KAKENHI-PROJECT-15K00335, KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [雑誌論文] Semi-Automatic Bird Song Analysis by Spatial-Cue-Based Integration of Sound Source Detection, Localization, Separation, and Identification2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kojima, Osamu Sugiyama, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai, Charles Taylor
    • 雑誌名

      Proceedings of 2016 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS-2016)

      巻: 1 ページ: 1287-1292

    • DOI

      10.1109/iros.2016.7759213

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [雑誌論文] Localizing Bird Songs Using an Open Source Robot Audition System with a Microphone Array2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 雑誌名

      Proceedings of 2016 International Conference on Spoken Language Processing (Interspeech 2016)

      巻: 1 ページ: 2626-2630

    • DOI

      10.21437/interspeech.2016-782

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [雑誌論文] Complex systems approach to temporal soundscape partitioning in bird communities2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 雑誌名

      Late Breaking Abstracts Booklet in the Artificial Life Conference 2016

      巻: 1 ページ: 17-18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [雑誌論文] Coordination control design of heterogeneous swarm robots by means of task-oriented optimization2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 21 号: 1 ページ: 57-68

    • DOI

      10.1007/s10015-015-0255-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [雑誌論文] ALife Approach to Eco-Evo-Devo using Evolution of Virtual Creatures2016

    • 著者名/発表者名
      Takaya Arita, Michal Joachimczak, Takashi Ito, Atsushi Asakura and Reiji Suzuki
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 21 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s10015-016-0278-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304, KAKENHI-PROJECT-14F04349
  • [雑誌論文] Coevolution of Cooperation and Layer Selection Strategy in Multiplex Networks2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, R. Suzuki and T. Arita
    • 雑誌名

      Games

      巻: 7 号: 4 ページ: 34-34

    • DOI

      10.3390/g7040034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304, KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [雑誌論文] Artificial metamorphosis: Evolutionary design of transforming, Soft-Bodied robots2016

    • 著者名/発表者名
      M. Joachimczak, R. Suzuki, and T. Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life

      巻: 22 号: 3 ページ: 271-298

    • DOI

      10.1162/artl_a_00207

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04349, KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [雑誌論文] Emergent Dynamics of Fairness in the Spatial Coevolution of Proposer and Responder Species in the Ultimatum Game2015

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Tomoko Okamoto and Takaya Arita
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116901

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176, KAKENHI-PROJECT-24500168, KAKENHI-PROJECT-26840154
  • [雑誌論文] Exploring temporal soundspace partitioning in bird communities emerging from inter- and intra-specific variations in behavioral plasticity using a microphone array2015

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Richard Hedley and Martin L. Cody
    • 雑誌名

      Abstract Book of the 2015 Joint Meeting of the American Ornithologists' Union and the Cooper Ornithological Society

      巻: 1 ページ: 86-86

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [雑誌論文] Selection for representation in higher-order adaptation2015

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Minds and Machines

      巻: 25 号: 1 ページ: 73-95

    • DOI

      10.1007/s11023-015-9360-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10032, KAKENHI-PROJECT-23500176, KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Emergence of a Dynamic Resource Partitioning Based on the Coevolution of Phenotypic Plasticity in Sympatric Species2014

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 352(7) ページ: 51-59

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2014.02.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176, KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] 言語と言語能力の共進化に対する構成論的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      計測と制御(特集:言語とコミュニケーションの創発に対する複雑系アプローチ)

      巻: 53(9) ページ: 794-800

    • NAID

      130005626591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Effects of Ecological Inheritance on Coevolution of Cooperative Behaviors and Physically Niche Constructing Behaviors2014

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kojima, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 18(3) ページ: 391-400

    • NAID

      130007673168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] 言語と言語能力の共進化に対する構成論的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 53 ページ: 794-800

    • NAID

      130005626591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] A Procedure for Constructing Social Network using Web Search Engines: the Case for Japanese Automotive Industry2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 19 号: 1 ページ: 103-108

    • DOI

      10.1007/s10015-013-0138-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Effects of Ecological Inheritance on Coevolution of Cooperative Behaviors and Physically Niche Constructing Behaviors2014

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kojima, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007673168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] ALife Approach for Body-Behavior Predator-Prey Coevolution: Body First or Behavior First?2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 18 号: 1-2 ページ: 36-40

    • DOI

      10.1007/s10015-013-0096-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] A Simple Computational Model of the Evolution of a Communicative Trait and its Phenotypic Plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] 拡張マイノリティゲームにおける役割の分化と切り替えダイナミクスの検討2013

    • 著者名/発表者名
      西本恵太,下原勝憲,イヴァンタネヴ,鈴木麗璽,有田隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(数理モデル化と応用)

      巻: 6 ページ: 124-133

    • NAID

      110009488512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Reiji Suzuki, Tatsuo Unemi and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Investigations into Living Systems, Artificial Life, and Real-World Solutions

      巻: Vol. 1 ページ: 23-35

    • DOI

      10.4018/978-1-4666-3890-7.ch004

    • ISBN
      9781466638907, 9781466638914
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] 拡張マイノリティゲームにおける役割の分化と切り替えダイナミクスの検討2013

    • 著者名/発表者名
      西本恵太,下原勝憲,イヴァンタネヴ,鈴木麗璽,有田隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(数理モデル化と応用)

      巻: 6(3) ページ: 124-133

    • NAID

      110009488512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] A simple computational model of the evolution of a communicative trait and its phenotypic plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 330 ページ: 37-44

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2013.04.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Coevolution of Multiple Species through Niche Construction Modifying Shared Environments2013

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 18 号: 3-4 ページ: 144-151

    • DOI

      10.1007/s10015-013-0116-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Selection for Reinforcement-free Learning Ability as an Organizing Factor in the Evolution of Cognition2013

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Advances in Artificial Intellige

      巻: 2013 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2013/841646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10032, KAKENHI-PROJECT-23500176, KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] A simple computational model of the evolution of a communicative trait and its phenotypic plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 掲載確定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] DE/isolated/1 : a new mutation operator for multimodal optimization with differential evolution2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Otani, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Machine Learning and Cybernetics

      巻: (印刷中)(in press) 号: 2 ページ: 99-105

    • DOI

      10.1007/s13042-012-0075-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J06532, KAKENHI-PROJECT-21700156, KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] 外界と相互作用するセルオートマトンと人間とのインタラクションの創発2012

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 雄祐, 鈴木 麗璽, 有田 隆也
    • 雑誌名

      芸術科学会論文誌

      巻: 11(3) ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Coevolution of game strategies, game structures and network structures2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Bio-Inspired Models of Network, Information and Computing Systems (Lecture Notes of the Institute for Computer Sciences, Social Informatics and Telecommunications Engineering

      巻: 87 ページ: 143-154

    • DOI

      10.1007/978-3-642-32615-8_17

    • ISBN
      9783642326141, 9783642326158
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Self-organizing Stability of Food Web that Emerges from the Evolution of Restrictions on Speciation2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial life and Robotics

      巻: 16(4) ページ: 523-525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Rounding Error Problems in Evolutionary Physical Simulation2012

    • 著者名/発表者名
      Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: 158-162

    • DOI

      10.1007/s10015-012-0038-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10F00763, KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Soundscape Partitioning to Increase Communication Efficiency in Bird Communities2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Charles E. Taylor, Martin L. Cody
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: 30-34

    • DOI

      10.1007/s10015-012-0014-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] 外乱によって自己組織化するセルオートマトンに基づく普遍部品を用いた自律分散系の制御2012

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 雄祐, 鈴木 麗璽, 有田 隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 53(8) ページ: 2001-2005

    • NAID

      110009464343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Emergence of Autocatalytic Reaction in a Meme Propagation Model Based on Particle Motion2012

    • 著者名/発表者名
      Kengo Kobayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: 92-96

    • DOI

      10.1007/s10015-012-0032-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176, KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [雑誌論文] Self-organizing Stability of Food Web that Emerges from the Evolution of Restrictions on Speciation2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 16(4) ページ: 637-640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Life Research(IJALR)

      巻: 2(3) ページ: 22-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Evolution of Cooperation on Different Combinations of Interaction and Replacement Networks with Various Intensity of Selection2011

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Bio-inspired Computation

      巻: 3(3) ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] 栄養段階の制約に基づく食物網の進化に関する構成論的モデル2011

    • 著者名/発表者名
      落合洋文, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 28(1) ページ: 34-42

    • NAID

      10027435478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 16 ページ: 366-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial life and Robotics

      巻: 2(3) ページ: 22-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Life Research (IJALR)

      巻: 2(3) ページ: 22-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Evolution of Cooperation on Different Pairs of Interaction and Replacement Networks with Various Intensity of Selection2011

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Bio-inspired Computation

      巻: 3(3) ページ: 151-158

    • NAID

      40020258380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 16(3) ページ: 366-372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Life Research

      巻: 2(3) ページ: 22-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [雑誌論文] Heterochrony and Artificial Embryogeny : A method for Analyzing Artificial Embryogenies based on Developmental Dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      Artur Matos, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life 15(2)

      ページ: 131-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] Heterochrony and Artificial Embryogeny : A method for Analyzing Artificial Embryozenies based on Developmental Dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      Artur Matos, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life 15(2)

      ページ: 131-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] The Effects of the Trophic Level on the Stability of Food Webs2009

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics 14(3)

      ページ: 379-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Book review of "Evolution and Learning : The Baldwin Effect Reconsidered. Bruce H. Weber and David J. Depew (Eds.). (2003, MIT Press.) $50 (hardcover), $25 (paper), 351 pages"2009

    • 著者名/発表者名
      Reiii Suzuki
    • 雑誌名

      Artificial Life 15(2)

      ページ: 247-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] Book review of "Evolution and Learning : The Baldwin Effect Reconsidered. Bruce H. Weber and David J. Depew (Eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 雑誌名

      Artificial Life 15(2)

      ページ: 247-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] Language Evolution and the Baldwin Effect2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Watanabe, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics 12(1)

      ページ: 65-69

    • NAID

      120001442768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] Language Evolution and the Baldwin Effect2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Watanabe, Reiii Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics 12(1)

      ページ: 65-69

    • NAID

      120001442768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] 外乱によって自己組織化するセルオートマトンの進化的な探索2007

    • 著者名/発表者名
      岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 48(SIG19)

      ページ: 23-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] 外乱によって自己組織化するセルオートマトンの進化的な探索2007

    • 著者名/発表者名
      岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 : 数理モデル化と応用 48(SIG 19(TOM 19))

      ページ: 23-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [雑誌論文] The Dynamic Changes in Roles of Learning through the Baldwin effect2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Reiji, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life 13・1

      ページ: 31-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700139
  • [雑誌論文] 進化の過程において学習の役割はいかに変異するか?2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 Vol.47

      ページ: 101-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700139
  • [雑誌論文] Interactions between Learning and Evolution: Outstanding Strategy generated by the Baldwin Effect2004

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Biosystems 77・1-3

      ページ: 57-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700139
  • [雑誌論文] The Effects of the Trophic Level on the Stability of Food Webs2003

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 14(3) ページ: 379-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Autonomous and Adaptive Communications Systems (Special Issue on Computation and Networks with Biological and Social Metaphors)

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] A Constructive Approach to the Evolutionh of the Planning Ability

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reili Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Life Research 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [雑誌論文] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning

    • 著者名/発表者名
      Taubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [雑誌論文] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiii Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [雑誌論文] Self-organizing Stability of Food Web that Emerges from the Evolution of Restrictions on Speciation

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Hirofumi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Evolution of Cooperation on Different Combinations of Interaction and Replacement Networks with Various Intensity of Selection

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Bio-inspired Computation

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures, International Journal of Autonomous and Adaptive Communications Systems

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 雑誌名

      Special Issue on Computation and Networks with Biological and Social Metaphors

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [雑誌論文] Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Autonomous and Adaptive Communications Systems (IJAACS)

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] ロボット聴覚に基づくマルチスケール野外鳥類観測とこれから2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      第64回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Utilizing Embedding Methods for Soundscape Analysis of Forest Animal Vocalization based on azimuth and elevation localization2024

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      第64回人工知能学会AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Utilizing Embedding Methods for Soundscape Analysis of Forest Animal Vocalization based on azimuth and elevation localization2024

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, Takaya Arita and Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      第64回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Utilizing Embedding Methods for Soundscape Analysis of Forest Animal Vocalization based on azimuth and elevation localization2024

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, Takaya Arita and Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      第64回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] ロボット聴覚に基づくマルチスケール野外鳥類観測とこれから2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      第64回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Extracting Bird Vocalizations from a Complex Natural Soundscape in Forests Using Robot Audition Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Zachary Harlow, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] A soundscape Analysis of Bird and Cicada Vocalizations based on Azimuth and Elevation Localization Using Robot Audition and Machine Learning Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, and Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 生成モデルに基づく形質表現を利用した鳥類の鳴き声に関する進化モデルとフィールド実験の融合の試み2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 古山諒, Zachary Harlow, 中臺一博, 有田隆也
    • 学会等名
      第63回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 鳥類の鳴き声行動の理解に対するロボット聴覚に基づく観測と生成進化モデル2023

    • 著者名/発表者名
      古山諒, 鈴木麗璽, 中臺一博, 有田隆也
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Extracting Bird Vocalizations from a Complex Natural Soundscape in Forests Using Robot Audition Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Zachary Harlow, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Emergence of the Spectral and Temporal Separation of Acoustic Niche in Coevolution of Artificial Creatures2023

    • 著者名/発表者名
      Masaya Hiramoto, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 学会等名
      28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] A soundscape Analysis of Bird and Cicada Vocalizations based on Azimuth and Elevation Localization Using Robot Audition and Machine Learning Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, and Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      28th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] A soundscape analysis of bird and cicada vocalizations based on azimuth and elevation localization using robot audition and machine learning techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Ryosuke Kojima, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      AROB 2023, ISBC8, SWARM6
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 社会的粒子群モデルにおける協力度推測能力の進化による心の理論の起源の検討2023

    • 著者名/発表者名
      千葉 衿香, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 生成モデルに基づく形質表現を利用した鳥類の鳴き声に関する進化モデルとフィールド実験の融合の試み2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽, 古山 諒, Harlow Zachary, 中臺 一博, 有田 隆也
    • 学会等名
      第63回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Visualization and Quantification of Forest Animal Vocalizations: Applying Robot Audition Techniques in Ecoacoustics2023

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Takaya Arita and Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      The XXVIII International 2023 Bioacoustics Congress (IBAC203)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 生成モデルに基づく形質表現を利用した鳥類の鳴き声に関する進化モデルとフィールド実験の融合の試み2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 古山諒, Zachary Harlow, 中臺一博, 有田隆也
    • 学会等名
      第63回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Calling dynamics of the Ruddy-breasted crake (Porzanafusca) in a fragmented landscape2023

    • 著者名/発表者名
      S.Matsubayashi,F.Saito,R.Suzuki,K.Nakadai,H.G.Okuno
    • 学会等名
      AOS & SCO - SOC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いた渡り鳥の群れの飛行ルート推定2023

    • 著者名/発表者名
      山本 悠貴, 鈴木 麗璽, 中臺 一博, 東 信行
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Audio-Visual Class Association Based on Two-Stage Self-Supervised Contrastive Learning towards Robust Scene Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Kei Suzuki, Katsutoshi Itoyama, Kenji Nishida, Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 鳥類の鳴き声行動の理解に対するロボット聴覚に基づく観測と生成進化モデル2023

    • 著者名/発表者名
      古山 諒, 鈴木 麗璽, 中臺 一博, 有田 隆也
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Extracting Bird Vocalizations from a Complex Natural Soundscape in Forests Using Robot Audition Techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Zachary Harlow, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 鳴き声の音源定位によるシマフクロウの生息位置把握の試み2023

    • 著者名/発表者名
      土門優介, 鈴木祐太郎, 石塚正仁, 内山;秀樹, 矢野幹也, 鈴木麗璽, 中臺一博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いた渡り鳥の群れの飛行ルート推定2023

    • 著者名/発表者名
      山本悠貴, 鈴木麗璽, 中臺一博, 東信行
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 鳥類の鳴き声行動の理解に対するロボット聴覚に基づく観測と生成進化モデル2023

    • 著者名/発表者名
      古山諒, 鈴木麗璽, 中臺一博, 有田隆也
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Visualization and Quantification of Forest Animal Vocalizations: Applying Robot Audition Techniques in Ecoacoustics2023

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Takaya Arita and Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      The XXVIII International 2023 Bioacoustics Congress (IBAC203)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] ヒバリの求愛飛行実測の試み2023

    • 著者名/発表者名
      松林 志保, 斎藤 史之, 鈴木 麗璽, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] ヒバリの求愛飛行実測の試み2023

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斎藤史之, 鈴木麗璽, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 鳴き声の音源定位によるシマフクロウの生息位置把握の試み2023

    • 著者名/発表者名
      土門 優介, 鈴木 祐太郎, 石塚 正仁, 内山 秀樹, 矢野 幹也, 鈴木 麗璽, 中臺 一博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] ロボット聴覚用音響処理ソフトウェアHARKを用いたサウンドスケープの解析2022

    • 著者名/発表者名
      山本遼, 西田健次, 糸山克寿, 松林志穂, 鈴木麗璽, 中臺一博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Visualizing soundscapes and quantifying interspecific interactions in forest animal vocalizations using robot audition technology2022

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Visualizing soundscapes and quantifying interspecific interactions in forest animal vocalizations using robot audition technology2022

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] A non-invasive framework for fine-scale observation of spatial-spectral-temporal patterns of bird vocalizations based on robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Wada, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      International Ornithological Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Visualizing Soundscape of Animal Vocalizations in Forests Using Robot Audition Techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      第57回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] A non-invasive framework for fine-scale observation of spatial-spectraltemporal patterns of bird vocalizations based on robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Takaya Arita, Kazuhiro Wada, Shiho Matsubayashi, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      28th IOCongress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 音源定位技術を用いた野外鳥類の音声相互作用の分析手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 松林志保, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本生態学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Effects of local weather on reproductive success of Ural owls (Strix uralensis) in the Ikoma mountains, western Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Fumiyuki Saito, Tomokazu Tanigawa, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G.Okuno
    • 学会等名
      nternational Ornithological Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 音声野外鳥類集団における音声相互作用分析 のためのマイクロホンアレイに基づく自動観測の検討に基づくヒクイナの個体数推定と生息地利用状況の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽,炭谷 晋司,有田 隆也,松林 志保,中臺 一博,奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 音声に基づくヒクイナの個体数推定と生息地利用状況の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      松林 志保, 斎藤 史之, 鈴木 麗璽, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Introduction to robot audition technology for bird localization and classification in the wild2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakadai , Ryo Yamamoto, Katsutoshi Itoyama, Kenji Nishida, Shiho Matsubayashi, Reiji Suzuki, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      28th IOCongress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 音声に基づくヒクイナの個体数推定と生息地利用状況の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斎藤史之, 鈴木麗璽, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 野外鳥類集団における音声相互作用分析のためのマイクロホンアレイに基づく自動観測の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] A non-invasive framework for fine-scale observation of spatial-spectral-temporal patterns of bird vocalizations based on robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Wada, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      International Ornithological Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 二層化ゲーミフィケーションに基づく間接互恵促進プラットフォームの提案2022

    • 著者名/発表者名
      吉川純輝, 鈴木麗璽,有田隆也
    • 学会等名
      第49回知能システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 野外鳥類集団における音声相互作用分析のためのマイクロホンアレイに基づく自動観測の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 音源定位技術を用いた野外鳥類の音声相互作用の分析手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 松林志保, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本生態学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] ロボット聴覚用音響処理ソフトウェア HARK を用いたサウンドスケープの解析2022

    • 著者名/発表者名
      山本 遼,西田 健次,糸山 克寿,松林 志保,鈴木 麗璽,中臺 一博
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Evolution of Acoustic Signaling Generated by Movement of Artificial Creatures in Cooperative/Competitive Resource Acquisition Tasks2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Banno, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Tracking courtship flight trajectory of Latham’s snipes (Gallinago hardwickii) using robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi,Tatsuya Ura,Reiji Suzuki,Kazuhiro Nakadai,Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The Association for the Study of Animal Behaviour (ASAB) Japan Hublet Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Effects of local weather on reproductive success of Ural owls (Strix uralensis) in the Ikoma mountains, western Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Fumiyuki Saito, Tomokazu Tanigawa, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      28th IOCongress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] soundscape analysis of bird and cicada vocalizations based on azimuth and elevation localization using robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao Hao,Reiji Suzuki,Takaya Arita,Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      第61回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] A Modeling and Experimental Framework for Understanding Evolutionary and Ecological Roles of Acoustic Behavior Using a Generative Model2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Chihiro Ikeda and Takaya Arita
    • 学会等名
      ALIFE 2022: The 2022 Conference on Artificial Life (ALIFE2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] A Modeling and Experimental Framework for Understanding Evolutionary and Ecological Roles of Acoustic Behavior Using a Generative Model2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Chihiro Ikeda and Takaya Arita
    • 学会等名
      ALIFE 2022: The 2022 Conference on Artificial Life (ALIFE2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 音声に基づくヒクイナの個体数推定と生息地利用状況の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      松林 志保,斎藤 史之,鈴木 麗璽,中臺 一博,奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Tracking courtship flight trajectory of Latham’s snipes (Gallinago hardwickii) using robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Tasuya Ura, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G.Okuno
    • 学会等名
      The Association for the Study of Animal Behaviour (ASAB) Japan Hublet Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] A non-invasive framework for fine-scale observation of spatial-spectral-temporal patterns of bird vocalizations based on robot audition techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Wada, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      International Ornithological Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Introduction to robot audition technology for bird localization and classification in the wild2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakadai, Ryo Yamamoto, Katsutoshi Itoyama, Kenji Nishida, Shiho Matsubayashi, Reiji Suzuki, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      International Ornithological Congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] The cultural evolution of memes based on communicative interactions in language among chatting agents using a generative model2022

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Hirata, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] Visualizing Soundscape of Animal Vocalizations in Forests Using Robot Audition Techniques2022

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      第57回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 野外での鳥類鳴き声観測のためのWebベース録音ユニットと可視化ツールの試作2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 大和祐介, 鈴木麗璽, 小島諒介, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 性選択に基づく複雑な形質の創発に関する生成 AI と進化計算の融合モデル2021

    • 著者名/発表者名
      池田智裕, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ヒクイナの鳴き声自動観測の可能性と今後の課題2021

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斎藤史之, 鈴木麗璽, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Session: signal processing of animal vocalisations/AI/robotics" invited discussant2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Vocal Interactivity in-and-between Humans
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 音響相互作用に基づく発生継続型仮想生物進化のためのフレームワーク構築2021

    • 著者名/発表者名
      小森覚, 坂野孝広, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第2回人工知能学会人工生命研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 複数マイクアレイを用いたキンカチョウの時空間的発声パターンに基づく個体間相互作用の調査2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 有田 隆也, 和多和宏, 松林志保, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第58回人工知能学会 AIチャレンジ研究会資料
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 複数マイクアレイを用いたキンカチョウの時空間的発声パターンに基づく個体間相互作用の調査2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 有田 隆也, 和多和宏, 松林志保, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第58回人工知能学会 AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 仮想生物進化を用いた音響ニッチ仮説に関する初期的検討2021

    • 著者名/発表者名
      河合恒輝, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] Observing Nocturnal Birds Using Localization Techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Fumiyuki Saito, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 社会的粒子群モデルを用いたオンラインコミュニケーションを活性化する仮想エージェントの設計2021

    • 著者名/発表者名
      鶴田盟人, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Visualizing Directional Soundscapes of Bird Vocalizations Using Robot Audition Techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Hao Zhao, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 鳴禽類のメスのさえずりの役割の理解に向けた音源定位手法の活用に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      古山諒, 鈴木麗璽, 炭谷晋司, 有田隆也
    • 学会等名
      第58回人工知能学会 AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Evolutionary design of soft robots that achieve energy-efficient locomotion based on co-evolution of morphology, materials, and control2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Nakamura, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] Visualizing Directional Soundscapes of Bird Vocalizations Using Robot Audition Techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Hao Zhao, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] An Artificial Creature Approach to the Origin of Acoustic Communication2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Ryohei Seki, Takahiro Banno, Kouki Kawai and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 2021 Conference on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 野外での鳥類鳴き声観測のためのWebベース録音ユニットと可視化ツールの試作2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 大和祐介, 鈴木麗璽, 小島諒介, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 複数マイクアレイを用いたキンカチョウの時空間的発声パターンに基づく個体間相互作用の調査2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷 晋司, 鈴木 麗璽, 有田 隆也, 和多 和宏, 松林 志保, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      第58回人工知能学会回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 鳴禽類のメスのさえずりの役割の理解に向けた音源定位手法の活用に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      古山諒, 鈴木麗璽, 炭谷晋司, 有田隆也
    • 学会等名
      第58回人工知能学会 AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 仮想生物進化を用いた音響ニッチ仮説に関する初期的検討2021

    • 著者名/発表者名
      河合恒輝, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ヒクイナの鳴き声自動観測の可能性と今後の課題2021

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斎藤史之, 鈴木麗璽, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] Observing Nocturnal Birds Using Localization Techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsubayashi, Fumiyuki Saito, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integrations (SII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 二層化ゲーミフィケーションに基づく議論活性化システム2021

    • 著者名/発表者名
      加藤雄大, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第48回知能システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 複数マイクアレイを用いたキンカチョウの時空間的発声パターンに基づく個体間相互作用の調査2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 有田 隆也, 和多和宏, 松林志保, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第58回人工知能学会 AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12058
  • [学会発表] 野外での鳥類鳴き声観測のためのWebベース録音ユニットと可視化ツールの試作2021

    • 著者名/発表者名
      炭谷 晋司, 大和 祐介, 鈴木 麗璽, 小島 諒介, 有田 隆也, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 鳥類の鳴き声観測に対するロボット聴覚アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 松林志保, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本生態学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Session: signal processing of animal vocalisations/AI/robotics" invited discussant2021

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Vocal Interactivity in-and-between Humans
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Visualizing Soundscape of Animal Vocalizations in Forests Using Robot Audition Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      第57回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] The acceleration of language evolution process based on a shift from material to information aspects of shared resources by communication2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the Annual Conference of Japanese Society for Articial Intelligence
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] A robot audition approach toward understanding social interactions among songbirds in a semi-free flight environment2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Kazuhiro Wada, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai and Hiroshi Okuno
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 神経修飾を導入したニューラルネットワークによる予見的・回顧的メタ記憶判断能力の進化2020

    • 著者名/発表者名
      大和祐介, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第30回日本数理生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Visualizing Soundscape of Animal Vocalizations in Forests Using Robot Audition Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      第57回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Behavioral robustness and evolved evolvability of virtual developmental soft robots2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hayashi, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] Visualizing Soundscape of Animal Vocalizations in Forests Using Robot Audition Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Hao Zhao, Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      第57回AIチャレンジ研究会予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類の鳴き声観測に対するマルチスケールアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 松林志保, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Visualizing Soundscape of Animal Vocalizations in Forests Using Robot Audition Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, Hao Zhao, 炭谷晋司, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第57回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] ロボット聴覚技術の活用による鳥類音声の到来方向に基づく音風景の可視化の検討2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, Hao Zhao, 炭谷晋司, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第38回ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Soundscape Analysis of Bird Songs in Forests Using Microphone Arrays2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, and Hiroshi Okuno
    • 学会等名
      The 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] 二層化ゲーミフィケーションによるVR会議活性化の試み2020

    • 著者名/発表者名
      加藤雄大, 鈴木麗璽, 有田 隆也
    • 学会等名
      人工知能学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ロボット聴覚技術の活用による鳥類音声の到来方向に基づく音風景の可視化の検討2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽, 趙 浩, 炭谷 晋司, 松林 志保, 有田 隆也, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      第38回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (RSJ 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] 環境音情報と画像情報を用いた物体検出による音ラベル付きセグメントの生成2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 啓, 糸山 克寿, 西田 健次, 中臺 一博
    • 学会等名
      第38回日本ロボット学会学術講演会予稿集 (RSJ 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00475
  • [学会発表] A robot audition approach toward understanding social interactions among songbirds in a semi-free flight environment2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Kazuhiro Wada, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai and Hiroshi Okuno
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類の鳴き声観測に対するマルチスケールアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 松林志保, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 3次元仮想生物の進化における音響的相互作用に基づく資源共有戦略の創発2020

    • 著者名/発表者名
      坂野孝広, 鈴木麗璽, 有田 隆也
    • 学会等名
      人工知能学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類の鳴き声観測に対するマルチスケールアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 松林志保, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ドラマで喚起される集団心理ダイナミクスのレビュー記事に基づく可聴化2020

    • 著者名/発表者名
      出口万由子, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Roles of social learning and physical niche construction on evolutionary novelty and diversity2019

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      The Fourth International Workshop of Social Learning and Cultural Evolution in the 2018 Conference on Artificial Life
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 音源定位技術が切り開くサルの生態と会話における未解決問題2019

    • 著者名/発表者名
      香田啓貴, 豊田 有, Suchinda Malaivijitnond, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      第55回AIチャレンジ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 生成モデルに基づく鳴き声を用いた鳥類に対するプレイバック実験の試行2019

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 松林志保, 鈴木麗璽, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第55回AIチャレンジ研究会(SIG-Challenge)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] The effects of individual and social learning on the evolution in a co-creative fitness landscape2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Yonenoh, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] A 3D simulation framework based on body-controller coevolution of virtual creatures for investigating the origin of acoustic interactions2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Seki, Yoshiyuki Omomo, Naoaki Chiba, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 神経修飾を用いたニューラルネットワークによるメタ記憶の進化2019

    • 著者名/発表者名
      大和祐介, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Emergent patterns of cooperative clusters in a large-scale social particle swarm model.2019

    • 著者名/発表者名
      Elhamer, Z., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 生成モデルに基づく鳴き声を用いた鳥類に対するプレイバック実験の試行2019

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 松林志保, 鈴木麗璽, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第55回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Evolution of robustness and evolvability in morphology and control of soft robots2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H., Suzuki, R., Arita, T.
    • 学会等名
      IROS 2019 Workshop on Advances in Soft Robots Control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] An Integrated Framework for Field Recording, Localization, Classification and Annotation of Birdsongs Using Robot Audition Techniques - Harkbird 2.02019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Naoaki Chiba, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      2019 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 鳥類集団の音声コミュニケーション理解のための半野外音源定位環境の構築と予備的調査2019

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 和多和宏, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類小集団の相互作用観測環境の構築と予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 和多和宏, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第37回ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Roles of social learning and physical niche construction on evolutionary novelty and diversity2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R.
    • 学会等名
      The Fourth International Workshop of Social Learning and Cultural Evolution in ALIFE2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 共創的適応環境での進化に個体学習と社会学習が与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      米納弘渡, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類小集団の相互作用観測環境の構築と予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 和多和宏, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第37回ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 生成モデルに基づく鳴き声を用いた鳥類に対するプレイバック実験の試行2019

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 松林志保, 鈴木麗璽, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第55回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0260
  • [学会発表] Robot audition approaches to field observation of bird songs2019

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, S., Morimatsu, T., Suzuki, R., Matsubayashi, S., Matsubayashi, S., Arita, T., Nakadai, K., Okuno, H. G.
    • 学会等名
      Late breaking results poster presentation in IROS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Robot Audition Approaches to Field Observation of Bird Songs2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Takemi Morimatsu, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      Late breaking results poster presentation in IROS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] Spatial localization of vocalizations of Spotted Towhee (Pipilo maculatus) in playback experiments using robot audition techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Ecological Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] Fine-scale observations of spatiotemporal dynamics and vocalization type of birdsongs using microphone arrays and unsupervised feature mapping2018

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Ecological Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] HARK-Bird-Box: A Portable Real-time Bird Song Scene Analysis System2018

    • 著者名/発表者名
      R. Kojima,O. Sugiyama,K. Hoshiba,R. Suzuki,K. Nakadai
    • 学会等名
      the 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Understanding ecoacoustic interactions among songbirds as complex systems using robot audition techniques2018

    • 著者名/発表者名
      R. Suzuki,S. Sumitani,S. Matsubayashi,T. Arita,K. Nakadai,H. G. Okuno
    • 学会等名
      EVOSLACE: Workshop on the emergence and evolution of social learning,communication,language and culture in natural and artificial agents in ALIFE 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Understanding relationships between spatial movements and bird song-types using a robot audition system HARK with microphone arrays2018

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, S., Suzuki, R., Matsubayashi, S., Arita, T., Nakadai, K., Okuno, H. G.
    • 学会等名
      The 27th International Ornithological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] The effects of individual and social learning on evolution of co-creative communication2018

    • 著者名/発表者名
      Yonenoh, H., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 学会等名
      EVOSLACE: Workshop on the emergence and evolution of social learning, communication, language and culture in natural and artificial agents in ALIFE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ロボット聴覚技術に基づく鳥類の歌行動の二次元定位精度改善と次元圧縮に基づく分類支援2018

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 松林志保, 有田隆也. 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] ロボットが聴く夜の鳥2018

    • 著者名/発表者名
      松林志保,斎藤史之,林晃一郎,鈴木麗璽,有田隆也,中臺一博,奥乃博
    • 学会等名
      第52回人工知能学会 AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Acoustic monitoring of the nocturnal owl (Strix uralensis) using microphone arrays and a robot audition system HARK: A case study in the Ikoma mountains2018

    • 著者名/発表者名
      S. Matsubayashi,F. Saito,R. Suzuki,K. Nakadai,H. G. Okuno
    • 学会等名
      the 27th International Ornithological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] 複数のマイクロホンアレイをネットワーク制御可能な鳥類の歌行動観測システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      森松健充,炭谷晋司,鈴木麗璽,松林志保,有田隆也,中臺一博,奥乃博
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] A framework for emergence and evolution of acoustic communication among virtual creatures that physically make sounds2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Omomo, Ryohei Seki, Naoaki Chiba, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      EVOSLACE: Workshop on the emergence and evolution of social learning, communication, language and culture in natural and artificial agents in ALIFE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] ロボット聴覚技術に基づく鳥類の歌行動の二次元定位精度改善と次元圧縮に基づく分類支援2018

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 松林志保, 有田隆也. 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] An evolutionary model for emergence of inter- and intra-specific diversity in behavioral plasticity and personality2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Tsuchiya, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Introducing Persistent-defect Strategy Promotes the Evolution of Cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Nishigata, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] 連続的な社会相互作用ダイナミクスに対するモデル・実験アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽・有田隆也
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001
  • [学会発表] 多人数Web実験における協力行動と社会的関係性の相互作用の統計的・心理分析2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤百夏, 鈴木麗璽, 小寺俊哉, 西本恵太, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 音情報を活用したフクロウの歌行動観測の試み2018

    • 著者名/発表者名
      松林志保,斎藤史之,鈴木麗璽,中臺一博,奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Fine-scale observations of spatiotemporal dynamics and vocalization type of birdsongs using microphone arrays and unsupervised feature mapping2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., Sumitani, S., Matsubayashi, S., Arita, T., Nakadai, K., Okuno, H. G.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Ecological Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Spatial localization of vocalizations of Spotted Towhee (Pipilo maculatus) in playback experiments using robot audition techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Sumitani, S., Suzuki, R., Matsubayashi, S., Arita, T., Nakadai, K., Okuno, H. G.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Ecological Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Extracting the Relationship between the Spatial Distribution and Types of Bird Vocalizations Using Robot Audition System HARK2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sumitani,R. Suzuki,S. Matsubayashi,T. Arita,K. Nakadai,H. G. Okuno
    • 学会等名
      the 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Understanding relationships between spatial movements and bird song-types using a robot audition system HARK with microphone arrays2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sumitani,R. Suzuki,S. Matsubayashi,T. Arita,K. Nakadai,H. G. Okuno
    • 学会等名
      the 27th International Ornithological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] 連続的な社会相互作用ダイナミクスに対するモデル・実験アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,有田隆也
    • 学会等名
      第32回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Understanding ecoacoustic interactions among songbirds as complex systems using robot audition techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., Sumitani, S., Matsubayashi, S., Arita, T., Nakadai, K., Okuno, H. G.
    • 学会等名
      EVOSLACE: Workshop on the emergence and evolution of social learning, communication, language and culture in natural and artificial agents in ALIFE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Understanding relationships between spatial movements and bird song-types using a robot audition system HARK with microphone arrays2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 27th International Ornithological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] 複数のマイクロホンアレイの遠隔制御に基づく鳥類の歌行動の二次元定位2018

    • 著者名/発表者名
      森松健充,炭谷晋司,鈴木麗璽,松林志保,有田隆也,中臺一博,奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Understanding ecoacoustic interactions among songbirds as complex systems using robot audition techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinji Sumitani, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      EVOSLACE: Workshop on the emergence and evolution of social learning, communication, language and culture in natural and artificial agents in ALIFE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] A framework for emergence and evolution of acoustic communication among virtual creatures that physically make sounds2018

    • 著者名/発表者名
      Omomo, Y., Seki, R., Chiba, N., Suzuki, R., & Arita, T.
    • 学会等名
      EVOSLACE: Workshop on the emergence and evolution of social learning, communication, language and culture in natural and artificial agents in ALIFE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いた鳥類の歌行動の三次元音源到来方向推定2018

    • 著者名/発表者名
      林晃一郎,鈴木麗璽,松林志保,有田隆也,小島諒介,中臺一博,奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] ロボット聴覚技術に基づく鳥類の歌行動の二次元定位精度改善と次元圧縮に基づく分類支援2018

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司,鈴木麗璽,松林志保,有田隆也,中臺一博,奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Extracting the relationship between the spatial distribution and types of bird vocalizations using robot audition system HARK2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Takaya Arita, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11467
  • [学会発表] Evolving morphology and control for virtual soft-robots with a particle-based soft-body simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Lin Wang, Reiji Suzuki, Takaya Arita, Michal Joachimczak
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 4 つの互恵性の共存に基づく協力進化のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤健亘, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      人間行動進化学会第10回大会(HBES-J 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類の歌行動分析の試み - 複数のマイクロホンアレイを用いた二次元リアルタイム歌定位 -2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽, 炭谷 晋司, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Evolution of Four Forms of Reciprocity in the Prisoner's Dilemma Game2017

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Ito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Beppu, Japan
    • 年月日
      2017-01-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を活用した野鳥の歌行動観測・分析ツールHARKBirdの機能強化2017

    • 著者名/発表者名
      千葉尚彬, 炭谷晋司, 松林志保, 鈴木麗璽, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      ,第35回ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類の歌行動分析の試み2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 外来種ソウシチョウが在来種の歌行動へ与える影響を探る:マイクロフォンアレイを用いた森林性鳥類の観測実例2017

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 斉藤史之, 鈴木麗璽, 千葉尚彬, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第49回AIチャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Bird song explorer: 野鳥の歌行動体験のための立体音響に基づく仮想森林アプリケーション2017

    • 著者名/発表者名
      娜 仁, 鈴木 麗璽, 有田 隆也, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] A Multiplayer Online Game-based Experimental Framework for Observing Continuous Dynamics of Human Social Relationships2017

    • 著者名/発表者名
      Shunya Kodera, Reiji Suzuki, Keita Nishimoto and Takaya Arita
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Beppu, Japan
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] Constructive approaches to evolution of social learning and niche construciton2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R.
    • 学会等名
      Kyoto Conference on Evolinguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] マイクロフォンアレイを用いた野鳥観測:ソウシチョウの歌行動をめぐる予備的調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      松林 志保, 斎藤 史之, 鈴木 麗璽, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] 外来種ソウシチョウが在来種の歌行動へ与える影響を探る:マイクロフォンアレイを用いた森林性鳥類の観測実例2017

    • 著者名/発表者名
      松林 志保, 斉藤 史之, 鈴木 麗璽, 千葉 尚彬, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      第49回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Constructive approaches to evolution of social learning and niche construciton2017

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      Kyoto Conference on Evolinguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Bird song explorer: 野鳥の歌行動体験のための立体音響に基づく仮想森林アプリケーション2017

    • 著者名/発表者名
      娜仁, 鈴木 麗璽, 松林 志保, 有田 隆也, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を活用した野鳥の歌行動観測・分析ツールHARKBirdの機能強化2017

    • 著者名/発表者名
      千葉 尚彬, 炭谷 晋司, 松林 志保, 鈴木 麗璽, 有田 隆也, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] マイクロホンアレイを利用したウグイスの歌行動の時空間分析2017

    • 著者名/発表者名
      炭谷 晋司, 鈴木 麗璽, 有田 隆也, 松林 志保, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] ロボット聴覚技術を用いた鳥類の歌行動分析の試み2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 炭谷晋司, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Evolution of a Complex Anti-predator Niche Construction in a Physical 2D Predator-prey Simulation and a Feature Analysis of Defensive Structures using a Deep Auto-encoder2017

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Chiba, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 14th European Conference on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Two Roles of Social Learning in the Evolution on a Rugged Fitness Landscape2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Higashi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 22nd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2017)
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2017-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] A Spatial-Cue-Based Probabilistic Model for Bird Song Scene Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kojima, Osamu Sugiyama, Kotaro Hoshiba, Reiji Suzuki, Kazuhiro Nakadai
    • 学会等名
      The 4th IEEE International Conference on Data Science and Advanced Analytics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] Communication or cognition?: A minimal computational model of evolutionary interactions between individual and social learning2017

    • 著者名/発表者名
      東昌彦, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      人間行動進化学会第10回大会(HBES-J 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Field observations and virtual experiences of bird songs in the soundscape using an open-source software for robot audition HARK2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sumitani, Reiji Suzuki, Takaya Arita, Naren, Shiho Matsubayashi, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      Abstract Book of 4th International Symposium on Acoustic Communication by Animals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 多峰性の適応度地形における個体学習と社会学習戦略の進化モデル2017

    • 著者名/発表者名
      戸塚大貴, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      人間行動進化学会第10回大会(HBES-J 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] A statistical Analysis of Behavioral Burst Occurring in a Social Networking Game2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Murase, Masanori Takano, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Application of Big Data for Computational Social Science (IEEE BigData 2017 Workshop)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] マイクロホンアレイを利用したウグイスの歌行動の時空間分析2017

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 鈴木麗璽, 有田隆也, 松林志保, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会 2017年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] 複雑系としての鳥類の歌の理解2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      日本鳥学会 2017年度大会自由集会「マイクロホンアレイを用いた野鳥観測」WP06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] How Social Learning affects the Evolution on a Rugged Fitness Landscape2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Higashi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Second International Workshop of Social Learning and Cultural Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Bird song explorer: 野鳥の歌行動体験のための立体音響に基づく仮想森林アプリケーション2017

    • 著者名/発表者名
      娜仁, 鈴木麗璽, 有田隆也, 中臺一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 多峰性の適応度地形における個体学習と社会学習戦略の進化モデル2017

    • 著者名/発表者名
      戸塚大貴, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      人間行動進化学会第10回大会(HBES-J 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [学会発表] Localizing Bird Songs Using an Open Source Robot Audition System with a Microphone Array2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shiho Matsubayashi, Kazuhiro Nakadai, Hiroshi G. Okuno
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the International Speech Communication Association (INTERSPEECH 2016)
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] An Agent-based Evolutionary Model for Diversification of Phenotypic Plasticity and Personality in Resource Partitioning2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Tsuchiya, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      JSMB2016
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 空間情報を用いた鳥の歌分析2016

    • 著者名/発表者名
      小島 諒介, 杉山 治, 干場 功太郎, 鈴木 麗璽, 中臺 一博
    • 学会等名
      人工知能学会AIチャレンジ研究会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] How Ecological Inheritance Can Affect the Evolution of Complex Niche Construction in a 2D Physical Simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Chiba, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 15th International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 15)
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いたオオヨシキリのソングポスト定位2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽, 松林 志保, 斎藤 史之, 村手 達佳, 増田 智久, 山本 晃一, 小島 諒介, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] 複数のマイクロホンアレイとロボット聴覚ソフトウエアHARKを用いた野鳥の観測精度の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 小島 諒介, 中臺 一博, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      人工知能学会2015年度研究会優秀賞記念講演, 人工知能学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉 来往舎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] Complex systems approach to temporal soundscape partitioning in bird communities2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      The 15th International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 15)
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] A Coupling of Cooperate-defect Prisoner's Dilemma Dynamics and Explore-exploit PSO Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nakatani, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 21st International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府ビーコンプラザ(別府)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] 次手宣言を導入した囚人のジレンマゲームにおける協力の進化2016

    • 著者名/発表者名
      岩井宏道,鈴木麗璽,有田隆也
    • 学会等名
      第43回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      室蘭工業大学(室蘭)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いたプレイバック実験に基づくウグイスのさえずりの方向分布分析2016

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 松林志保, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 空間情報を用いた鳥の歌分析2016

    • 著者名/発表者名
      小島 諒介, 杉山 治, 干場 功太郎, 鈴木 麗璽, 中臺 一博
    • 学会等名
      第46回AIチャレンジ研究会 (SIG-Challenge)
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] A Statistical Analysis of Play Data in a Social Network Game: Effects of Communication on Cooperative Behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Murase, Masanori Takano, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] 音源位置を考慮した音源同定のための確率モデルとその学習2016

    • 著者名/発表者名
      小島 諒介, 杉山 治, 鈴木 麗璽, 中臺 一博
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いた森林性野鳥の定位精度の検証とその応用: 歌の空間的な位置およびタイミングから知る複数種の棲み分け2016

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 鈴木麗璽, 小島諒介, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いたプレイバック実験に基づくウグイスのさえずりの方向分布分析2016

    • 著者名/発表者名
      炭谷 晋司, 松林 志保, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] 起伏のある適応度地形における個体学習と社会学習の共進化モデル2016

    • 著者名/発表者名
      東昌彦, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      計測自動制御学会第43回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      室蘭工業大学
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いた森林性野鳥の定位精度の検証とその応用: 歌の空間的な位置およびタイミングから知る複数種の棲み分け2016

    • 著者名/発表者名
      松林 志保, 鈴木 麗璽, 小島 諒介, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] 複数のマイクロホンアレイとロボット聴覚ソフトウエアHARKを用いた野鳥の観測精度の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 鈴木麗璽, 小島諒介, 中臺一博
    • 学会等名
      人工知能学会2015年度研究会優秀賞記念講演
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 空間情報を用いた鳥の歌分析2016

    • 著者名/発表者名
      小島 諒介, 杉山 治, 干場 功太郎, 鈴木 麗璽, 中臺 一博
    • 学会等名
      第46回 AI チャレンジ研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉 来往舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] ウグイスに対するプレイバック実験におけるマイクロホンアレイを用いたさえずりの方向分布分析2016

    • 著者名/発表者名
      炭谷 晋司, 松林志保, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      第46回 AI チャレンジ研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉 来往舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] 音源位置を考慮した音源同定のための確率モデルとその学習2016

    • 著者名/発表者名
      小島 諒介, 杉山 治, 鈴木 麗璽, 中臺 一博
    • 学会等名
      第34回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いた森林性野鳥の定位精度の検証とその応用:歌の空間的な位置およびタイミングから知る複数種の棲み分け2016

    • 著者名/発表者名
      松林 志保, 鈴木 麗璽, 小島 諒介, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いたオオヨシキリのソングポスト定位2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽, 松林 志保, 斎藤 史之, 村手 達佳, 増田 智久, 山本 晃一, 小島 諒介, 中臺 一博, 奥乃 博
    • 学会等名
      鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00294
  • [学会発表] 資源共有問題における表現型可塑性と個性の多様化に関する進化モデル2016

    • 著者名/発表者名
      土屋礼徳, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] A Coevolution Model of Individual and Social Learning in a Rugged Fitness Landscape2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Higashi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      JSMB2016
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイを用いたオオヨシキリのソングポスト定位2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 松林志保, 斎藤史之, 村手達佳, 増田智久, 山本晃一, 小島諒介, 中臺一博, 奥乃博
    • 学会等名
      日本鳥学会2016年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] ウグイスに対するプレイバック実験におけるマイクロホンアレイを用いたさえずりの方向分布分析2016

    • 著者名/発表者名
      炭谷晋司, 松林志保, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      第46回AIチャレンジ研究会(SIG-Challenge)
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイを利用した野鳥の歌行動理解の試み,2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,松林志保,奥乃 博
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] Evolutionary change precedes extinction in eco-evolutionary dynamics based on a 3D virtual predator-prey system2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The European Conference on Artificial Life 2015 (ECAL2015)
    • 発表場所
      ヨーク,英国
    • 年月日
      2015-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 複数のマイクロフォンアレイとロボット聴覚ソフトウエアHARKを用いた野鳥の観測精度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松林志保,小島諒介,中臺一博,鈴木麗璽
    • 学会等名
      鳥学会2015年度大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] The effects of genetic operators on evo-evolutionary feedback based on a 3D virtual predator-prey system2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2015-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] マイクロホンアレイを利用した野鳥の歌行動における時間的重複回避の分析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,近藤崇,松林志保
    • 学会等名
      鳥学会2015年度大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 複数のマイクロフォンアレイで測る野鳥の位置2015

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      バードリサーチ第10回大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Exploring temporal soundspace partitioning in bird communities emerging from inter- and intra-specific variations in behavioral plasticity using a microphone array2015

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Richard Hedley and Martin L. Cody
    • 学会等名
      The 2015 Joint Meeting of the American Ornithologists' Union and the Cooper Ornithological Society
    • 発表場所
      オクラホマ,米国
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Complex systems approaches to temporal soundspace partitioning in bird communities as a self-organizing phenomenon based on behavioral plasticity2015

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Martin L. Cody
    • 学会等名
      Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2015-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] マイクロホンアレイを利用した野鳥の歌行動における時間的重複回避の分析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,近藤崇,松林志保
    • 学会等名
      鳥学会2015年度大会予稿集
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] Directional Effects between Language and Biological Evolution in Gene-culture Coevolution of Language2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Beppu, Japan
    • 年月日
      2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] Coevolution of cooperation and layer selection strategies in multiplex networks2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Hayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The European Conference on Artificial Life 2015 (ECAL2015)
    • 発表場所
      ヨーク,英国
    • 年月日
      2015-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイで理解する野鳥の歌2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,近藤崇,松林志保
    • 学会等名
      バードリサーチ第10回大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] Directional effects between language and biological evolution in gene-culture coevolution of language2015

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 複数のマイクロホンアレイとロボット聴覚ソフトウエアHARKを用いた野鳥の観測精度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 鈴木麗璽, 小島諒介, 中臺一博
    • 学会等名
      人工知能学会 第43回 AI-Challenge研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] 複数のマイクロフォンアレイとロボット聴覚ソフトウエアHARKを用いた野鳥の観測精度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松林志保,小島諒介,中臺一博,鈴木麗璽
    • 学会等名
      鳥学会2015年度大会予稿集
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] Evolutionary search of cooperative behaviors by heterogeneous swarm robots2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      SWARM 2015: The First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 複数のマイクロフォンアレイで測る野鳥の位置2015

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 鈴木麗璽
    • 学会等名
      バードリサーチ第10回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] From tadpole to frog: artificial metamorphosis as a method of evolving self-reconfiguring robots2015

    • 著者名/発表者名
      Michal Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The European Conference on Artificial Life 2015 (ECAL2015)
    • 発表場所
      ヨーク,英国
    • 年月日
      2015-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 絶対送粉共生系における花の匂いの性的二型と性比およびその選好性の共進化モデル2015

    • 著者名/発表者名
      寺澤明仁, 鈴木麗璽, 岡本朋子, 有田隆也
    • 学会等名
      第47回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      岐阜県羽島市
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] 複数のマイクロホンアレイとロボット聴覚ソフトウエアHARKを用いた野鳥の観測精度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松林志保, 鈴木麗璽, 小島諒介, 中臺一博
    • 学会等名
      人工知能学会AIチャレンジ研究会資料
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00335
  • [学会発表] マイクロホンアレイで理解する野鳥の歌2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,近藤崇,松林志保
    • 学会等名
      バードリサーチ第10回大会 ポスター発表
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220006
  • [学会発表] Evolutionary Search of Cooperative Behaviors by Heterogeneous Swarm Robots2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nishikawa, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM 2015)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00304
  • [学会発表] Gene-culture Coevolution of Language: Measurement-interval Dependence of Evolutionary Rate2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The Fourteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE 14)
    • 発表場所
      New York City, USA
    • 年月日
      2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] A minimal model of coevolution between learning and niche construction2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hayashi, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT2014)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 絶対送粉共生系における花の匂いの性的ニ型とその選好性に関する共進化モデル2014

    • 著者名/発表者名
      寺澤明仁, 鈴木麗璽, 岡本朋子, 有田隆也
    • 学会等名
      日本進化学会第16会大会講演要旨集
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Using Second Order Learning to Evolve Social Representation (Theory of Mind)2014

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT2014)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Population and Evolutionary Dynamics Based on Predator-Prey Relationship in 3D Physical Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the Fourteenth International Conference on the Synthesis and Simulation of Living Systems (ALIFE 14)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Gene-culture Coevolution of Language: Measurement-interval Dependence of Evolutionary Rate2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the Fourteenth International Conference on the Synthesis and Simulation of Living Systems (ALIFE 14)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 言語と言語能力の共進化に対する構成論的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014論文集(SSI2014)
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Temporal Partitioning to Avoid Soundspace Overlap by Bird Communities2014

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Charles E. Taylor and Martin L. Cody
    • 学会等名
      Proc. of the 26th International Ornithological Congress
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Using Second Order Learning to Evolve Social Representation (Theory of Mind)2014

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT2014)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] Reconsidering Language Evolution from Coevolution of Learning and Niche Construction Using a Concept of Dynamic Fitness Landscape2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Workshop on Constructive Approaches to Language Evolution (as a part of the 9th International Conference on the Evolution of Language (EvolangIX))
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Modelling Mental Representation as Evolved Second Order Learning2012

    • 著者名/発表者名
      Solvi Fylgja Arnold, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 17th Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Soundscape Partitioning to Increase Communication Efficiency in Bird Communities2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Charles E. Taylor and Martin L. Cody
    • 学会等名
      Proceedings of the 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府/日本
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Reconsidering Language Evolution from coevolution of learning and niche construction using a concept of dynamic fitness landscape2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Five Approaches to Language Evolution(Proceedings of the Workshops of the 9th International Conference on the Evolution of Language(Evolang IX))
    • 発表場所
      京都/日本
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Soundscape Partitioning to Increase Communication Efficiency in Bird Communities2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Charles E.Taylor, Martin L.Cody
    • 学会等名
      The 17th Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] エピジェネティックな因子の個体間伝達と遺伝子進化の共進化モデル2012

    • 著者名/発表者名
      三輪祥之, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 配分的正義の起源に関する人工社会モデル2012

    • 著者名/発表者名
      小橋川俊, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第39回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 分配的正義に関わるゲームの被験者実験のデザイン2012

    • 著者名/発表者名
      中村翔太, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第39回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] A Simple Integrated Framework for Investigating Genetic and Cultural Evolution of Language2012

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th International Conference on the Evolution of Language(EvolangIX)
    • 発表場所
      京都/日本
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Emergence of Autocatalytic Reaction in a Meme Propagation Model Based on Particle Motion2012

    • 著者名/発表者名
      Kengo Kobayashi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 17th Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 孤立個体に基づく変異操作を導入したDifferential Evolutionによる多峰性関数最適化2012

    • 著者名/発表者名
      大谷隆浩, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第32回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Is mental representation evolved second order learning?2012

    • 著者名/発表者名
      Solvi Fylgja Arnold, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第32回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Reconsidering Language Evolution from Coevolution of Learning and Niche Construction using a Concept of Dynamic Fitness Landscape2012

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Workshops of the 9th International Conference on the Evolution of Language
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] A Simple Integrated Framework for Investigating Genetic and Cultural Evolution of Language2012

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Evolution of Language (EvolangIX)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 動的環境下の繰り返しゲーム系における価値観の進化2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木佑樹, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 脳の機能レベルのモデルに基づく心の理論の再帰レベルの発生に関する構成論的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      蓑谷顕一, 鈴木麗璽, 有田隆也, 大森隆司
    • 学会等名
      第32回東海ファジィ研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 多数決の繰り返しで進行するボードゲームのプレイヤーの進化的生成2011

    • 著者名/発表者名
      粕谷貴志, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] iSoundScape : Adaptive Walk on Fitness Soundscape2011

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Sonichiro Yamagachi, Martin L.Cody, Charles E.Taylor, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 9th European event on Evolutionary and Biologically Inspired Music, Sound, Art and Design (EvoApplications 2011)
    • 発表場所
      Trino, Italy
    • 年月日
      2011-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] DE/isolated/1 : A new mutation operator for multimodal optimization with differential evolution2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Otani, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 24th Australasian Joint Conference on Artificial Intelligence (AI2011)
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Emergence of driver species in the coevolution of overlap avoidance behaviors in temporal resource partitioning2011

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Charles E.Taylor, Martin L.Cody
    • 学会等名
      The 16th Auditory Research Forum
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 社交性と協調性の共進化 ダイナミクスに関する進化ゲーム論に基づく分析2011

    • 著者名/発表者名
      森江太郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第38回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Self-organizing Stability of Food Web that Emerges from the Evolution of Restrictions on Speciation2011

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Hirofumi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 文字集団の進化に関する構成論的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      原良田直子, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第38回知能システムシシポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 対話型進化計算に基づく「脳波ブックマーク」の提案2011

    • 著者名/発表者名
      原田慎也, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第38回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 市場計算を用いた授業担当者の割当て手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦由季, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Visualizing Language Evolution as an Emergent Phenomenon based on Biological Evolution and Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] iSoundScape : Adaptive Walk on a Fitness Soundscape2011

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Souichiro Yamaguchi, Martin L. Cody, Charles E. Taylor and Takaya Arita
    • 学会等名
      Applications of Evolutionary Computation, LNCS 6625(Proc. of the 9th European Event on Evolutionary and Biologically Inspired Music Sound, Art and Design(evomusart2011)
    • 発表場所
      トリノ/イタリア
    • 年月日
      2011-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 5th International ICST Conference on Bio-Inspired Models of Network, Information, and Computing Systems (Bionetics 2010)
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Coevolution of Game Strategies, Game Structures and Network Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proc. of the 5th International ICST Conference on Bio-Inspired Models of Network, Information, and Computing Systems(Bionetics 2010)
    • 発表場所
      ボストン/米国
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Artificial Life Approaches for Understanding and Applying Biological Concepts2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      Department of Biomathematics Seminar Series : Frontiers in Systems and Integrative Biology (UCLA)
    • 発表場所
      University of California, Los Angeles,ロサンゼルス(米国)
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Controlling Macro-Level State-Transitions by Using Universal Components that are Self-organized by a Cellular Automaton2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      Artificial Life XII
    • 発表場所
      オーデンセ(デンマーク)
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 自己組織系におけるマクロレベルの相互作用の理解に向けたセルオートマトンと人間とのインタラクションシステムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      エンタテイメントコンピューティング2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] タグを導入したバーゲニングモデルを用いた所得格差発生に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      島田航, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第22回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Interactions between evolution and learning2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 学会等名
      The Fourth Symposium Japanese-French Frontiers of Science(日本学術振興会第4回日仏先端科学シンポジウム(JFFoS))(招待講演)
    • 発表場所
      Futuroscope(フランス)
    • 年月日
      2010-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 極座標系を用いた言語進化模型による言語の進化軌道に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      東垣外翔, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第10回MYCOM(AI若手の集い:人工知能学会主催)
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Effects of Temporal Locality of Ecological Processes on Coevolution of Learning and Niche Construction2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proceedings of Artificial Life XII(ALIFEXII)
    • 発表場所
      オデンセ/デンマーク
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Effects of Temporal Locality of Ecological Processes on Coevolution of Learning and Niche Construction2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      Artificial Life XII
    • 発表場所
      オーデンセ/デンマーク
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [学会発表] 構造指標の最適化に基つく複雑 ネットワークの構造空間の理解2010

    • 著者名/発表者名
      土屋裕一, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第37回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 複雑なニッチ構築行動の創発に関するエージェントベース進化モデル2010

    • 著者名/発表者名
      池由直樹, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第22回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2010-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Effects of Temporal Locality of Ecological Processes on Coevolution of Learning and Niche Construction2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      Artificial Life XII
    • 発表場所
      オーデンセ(デンマーク)
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Evolving Learning Ability in Dynamic Environments : The Structuring Force of Environmental Heterogeneity2010

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proceedings of Artificial Life XII(ALIFEXII)
    • 発表場所
      オーデンセ/デンマーク
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Effects of Temporal Locality of Ecological Processes on Coevolution of Learning and Niche Construction2010

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      Artificial Life XII
    • 発表場所
      オーデンセ(デンマーク)
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [学会発表] Evolving-Learning Ability in Dynamic Environments : The Structuring Force of Environmental Heterogeneity2010

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      Artificial Life XII
    • 発表場所
      オーデンセ(デンマーク)
    • 年月日
      2010-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 解と評価基準の共進化系を用いた進化計算の実問題への適用2010

    • 著者名/発表者名
      坪川雄平, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念全国大会(第72回全国大会)
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Repeated Reorganizations of Evolutionary Transitions in Individuality according to a Group Covariance Effect2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Kojima, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Workshop at ECAL 2009 - Levels of Selection and Individuality in Evolution : Conceptual Issues and the Role of Artificial Life Models -
    • 発表場所
      ブダペスト(ハンガリー)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 相互作用の発生に関するラムダゲーム系を用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      森江太郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第10回MYCOM(AI若手の集い:人工知能学会主催)
    • 発表場所
      熱海(静岡)
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Evolution of Cooperation on Different Pairs of Interaction and Replacement Networks with Various Intensity of Selection2009

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The IEEE Congress on Evolutionary Computation (CEC 2009)
    • 発表場所
      トロンヘイム(ノルウェー)
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] A Constructive Approach to the Evolution of the Planning Ability2009

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Minoya, Tatsuo Unemi, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 13th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems (IES 09)
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] The effects of trophic structure on the topology and behaviors of food webs2009

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Ochiai, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      第19回日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Adaptive Walk on Fitness Soundscape2009

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Tenth European Conference on Artificial Life
    • 発表場所
      ブダペスト(ハンガリー)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 複雑で適応的なコミュニケーション能力は進化と学習の相互作用によっていかに獲得されうるか2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第10回MYCOM(AI若手の集い:人工知能学会主催)
    • 発表場所
      熱海(静岡)
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Coevolution of Learning and Niche Construction2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      9th Asia-Pacific Complex Systems Conference
    • 発表場所
      東京/日本
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [学会発表] 相互作用と世代交代の近傍が異なるネットワークにおいて選択圧が協調進化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第23回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      高松(香川)
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 栄養段階から生じる制約が食物網のトポロジーや挙動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      落合洋文, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      ネットワークが創発する知能研究会
    • 発表場所
      筑波大学(東京)
    • 年月日
      2009-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 複数のキューを用いたえり好みに基づく同所的種分化に関する個体ベースモデル2009

    • 著者名/発表者名
      黒島麻衣, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第21回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      鳥取, 日本
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Coevolution of Learning and Niche Construction2009

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Complex Systems Conference (Complex 09)
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] Effects of Learning on Evolution of Communication2009

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      ESF-COST High-Level Research Conference, Systems Chemistry II : Evolution and Systems
    • 発表場所
      バラトンフレド(ハンガリー)
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 複数種の外乱を利用して大域的状態間を遷移するセルオートマトンの進化的探索2009

    • 著者名/発表者名
      岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会研究会:数理モデル化と問題解決
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] 複数のキューを用いたえり好みに基づく同所的種分化に関する個体ベースモデル2009

    • 著者名/発表者名
      黒島麻衣, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第21回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Effects of Learning on Evolution of Communication2009

    • 著者名/発表者名
      Reiii Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      第19回日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700156
  • [学会発表] コミュニケーション能力の進化において繰り返し生じるボールドウィン効果2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会ワークショップ"言語の起源と進化"
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 人間とのインタラクションによって自己組織化するセルオートマトン2008

    • 著者名/発表者名
      岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也 :
    • 学会等名
      第9回MYCOM(AI若手の集い : 人工知能学会主催)
    • 発表場所
      岐阜, 日本
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Switching Behaviors of Their Global States Induced by Different External Perturbations2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers of Computational Science 2008
    • 発表場所
      名古屋,日本
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] How Learning Can Guide Evolution of Communication2008

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Proceedings of Artificial Life XI
    • 発表場所
      サウザンプトン, イギリス
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] How Learning Can Guide Evolution of Communication2008

    • 著者名/発表者名
      Reiii Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      Artificial Life XI
    • 発表場所
      サウザンプトン, イギリス
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] ニッチ構築と学習の相互作用に関する個体ベース進化シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      野場康徳, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第35回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] コミュニケーション能力の進化とボールドウィン効果2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      東京大学大学院理学系研究科・理学部生物学専攻 人類学談話会
    • 発表場所
      東京,日本
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Switching Behaviors of Their Global States Induced by Different External Perturbations2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiii Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers of Computational Science 2008
    • 発表場所
      名古屋, 日本
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 学習はコミュニケーション能力の進化をいかに促進するか2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      北陸先端科学技術大学院大学橋本研究室セミナー
    • 発表場所
      石川, 日本
    • 年月日
      2008-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 人間とのインタラクションによって自己組織化するセルオートマトン2008

    • 著者名/発表者名
      岩瀬雄祐, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第9回MYCOM(AI若手の集い : 人工知能学会主催
    • 発表場所
      岐阜, 日本
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] ニッチ構築と学習の相互作用に関する個体ベース進化シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      野場康徳, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第35回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京,日本
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] How Learning Can Guide Evolution of Communication2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      Artificial Life XI
    • 発表場所
      ウィンチェスター(イギリス)
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [学会発表] How Learning Can Guide Evolution of Communication2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      Artificial Life XI
    • 発表場所
      ウィンチェスター/イギリス
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500131
  • [学会発表] コミュニケーション能力の進化とボールドウィン効果2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      東京大学大学院理学系研究科・理学部生物学専攻人類学談話会
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 凸凹した適応度地形において学習は進化をいかに促進するか2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 学会等名
      第8回MYCOM (AI若手の集い: 人工知能学会主催)
    • 発表場所
      宮崎, 日本
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Self-Organizing Properties Induced by External Perturbations2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      IEEE Congress on Evolutionary Computation
    • 発表場所
      名古屋,日本
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 凸凹した適応度地形において学習は進化をいかに促進するか2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第7回MYCOM(AI若手の集い:人工知能学会主催)
    • 発表場所
      宮崎,日本
    • 年月日
      2007-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 凸凹した適応度地形において繰り返し生じるボールドウィン効果2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      日本進化学会大会第9回大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京,日本
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Self-Organizing Properties Induced by External Perturbations2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The Second International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      名古屋, 日本
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 凸凹した適応度地形において繰り返し生じるボールドウィン効果2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      日本進化学会大会第9回大会
    • 発表場所
      東京, 日本
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Self-Organizing Properties Induced by External Perturbations2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki, and Takaya Arita
    • 学会等名
      Second International Workshop on Natural Computing
    • 発表場所
      名古屋,日本
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 凸凹した適応度地形において繰り返し生じるBaldwin効果2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      宮崎, 日本
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] 凸凹した適応度地形において繰り返し生じるBaldwin効果2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第21回)
    • 発表場所
      宮崎,東京,日本
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolutionary Search for Cellular Automata that Exhibit Self-Organizing Properties Induced by External Perturbations2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Iwase, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      IEEE Congress on Evolutionary Computation
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2007-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700137
  • [学会発表] Evolution of Virtual Creature Foraging in a Physical Environment

    • 著者名/発表者名
      Marcin L. Pilat, Takashi Ito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)
    • 発表場所
      Lansing, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 検索エンジンを用いた社会ネットワーク構築

    • 著者名/発表者名
      窪田雄一, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第13回AI若手の集い(MYCOM 2012)
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] A Procedure for Constructing Social Network Using Web Search Engines: The Case for Japanese Automotive Industry

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] ハッシュタグの種類とツイートダイナミクスの関係性

    • 著者名/発表者名
      武市融紀, 笹原和俊, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Cyclic Behavior in Gene-Culture Coevolution Mediated by Phenotypic Plasticity in Language

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 12th European Conference on Artificial Life
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] Emergence of Defensive Strategies based on Predator-Prey Coevolution in 3D Physical Simulation

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and the 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems 2012 (SCIS-ISIS2012)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Social Particle Swarm: Explosive Particle Dynamics on Cooperative/Defective Force

    • 著者名/発表者名
      Keita Nishimoto, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      IEEEALIFE2013 (SSCI2013)
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 3Dプリンタとスキャナを用いた実物体の物理的機能に関する進化的改善システム

    • 著者名/発表者名
      秋山拓也, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Social Particle Swarm: 関係性ダイナミクス 分析のための自己駆動粒子系モデル

    • 著者名/発表者名
      西本恵太, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 時間的・空間的資源共有問題に おける重複回避行動の進化モデル

    • 著者名/発表者名
      齋竹美歩, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Reconsidering the coevolution of cooperative hebaviors and network structures from the viewpoint of the evolution of niche construction

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takuro Kojima, Takaya Arita
    • 学会等名
      NetSci Satellite Symposium on State-Topology Coevolution in Adaptive Networks
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 三次元物理シミュレーションでの被食者と捕食者の共進化に基づく防衛戦略の創発

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝, Marcin L. Pilat, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 三次元仮想物理環境における捕食被食関係に基づく個体群動態と形質進化

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 感情の起源は利得の誤評価にあるか

    • 著者名/発表者名
      岡田彩夏, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 最適測定計画系による 大自由度構造常時監視の実現に向けて-進化的計算を用いた弾性波動場の構造推定-

    • 著者名/発表者名
      大谷隆浩, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第13回AI若手の集い(MYCOM 2012)
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] エントロピーを用いたNon-Uniform セルオートマトンのルール進化ダイナミクス

    • 著者名/発表者名
      杉村紀次, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第13回AI若手の集い(MYCOM 2012)
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 凹凸した適応度地形における個体学習と社会学習の共進化

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] The Evolution of Pre-play Communication in the Interactive Minority Game

    • 著者名/発表者名
      Keita Nishimoto, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] Non-uniform Cellular Automata based on Open-ended Rule Evolution

    • 著者名/発表者名
      Noritsugu Sughimura, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Can Agents with Neuromodulation know When They Remember?

    • 著者名/発表者名
      Masaru Sudo, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Does Biological Evolution Keep Pace with Cultural Evolution?: An Analysis of Gene-Culture Coevolution of Language

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Beppu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] 三次元物理シミュレーションでの被食者と捕食者の戦略の共進化(優秀ポスター賞受賞)

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝, Marcin L. Pilat, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第18回創発システムシンポジウム 「創発夏の学校」
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 繰り返し型囚人のジレンマゲームにおける次手宣言の進化

    • 著者名/発表者名
      羅ゼイジン, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Evolution of Social Representation in Neural Networks

    • 著者名/発表者名
      Solvi F Arnold, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Twelfth European Conference on Artificial Life (ECAL2013)
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 相互作用構造の改変に基づく協力行動とニッチ構築の共進化

    • 著者名/発表者名
      小島拓郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第18回創発システムシンポジウム 「創発夏の学校」
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Coevolutionary Dynamics between Roles and Social Sensitivity in an Extended Minority Game

    • 著者名/発表者名
      Keita Nishimoto, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)
    • 発表場所
      イーストランシング,アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] Second Order Learning and the Evolution of Mental Representation

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)
    • 発表場所
      Lansing, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Cultural Evolution of Dynamic Signaling in an Interactive Game

    • 著者名/発表者名
      Ghassen ben Hadj Larbi, 鈴木 麗璽, 有田 隆也, 神崎 奈奈
    • 学会等名
      第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] ALIFE Approach for Body-behavior Predator-prey Coevolution: Body First or Behavior First?

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Marcin L. Pilat, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Evolution of Social Representation in Neural Networks

    • 著者名/発表者名
      Solvi F. Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 12th European Conference on Artificial Life
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] 学習と ニッチ構築の共進化に関するミニマルモデル

    • 著者名/発表者名
      林直輝, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 他者間仲介行動と協力行動の共進化

    • 著者名/発表者名
      小島拓郎, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Cyclic Behavior in Gene-Culture Coevolution Mediated by Phenotypic Plasticity in Language

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Twelfth European Conference on Artificial Life (ECAL2013)
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Reconsidering the coevolution of cooperative behaviors and network structures from the viewpoint of the evolution of niche construction

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takuro Kojima, Takaya Arita
    • 学会等名
      STCAN 2013: State-Topology Coevolution in Adaptive Networks
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 衝突回避における心の理論のレベルに関する被験者実験

    • 著者名/発表者名
      岡田彩夏, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Coevolutionary Dynamics Caused by Asymmetries in Predator-Prey and Morphology-Behavior Relationships

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito, Marcin Pilat, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Twelfth European Conference on Artificial Life (ECAL2013)
    • 発表場所
      Taormina, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 検索エンジンを用いた社会ネットワーク分析の試み

    • 著者名/発表者名
      窪田雄一, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Does Biological Evolution Keep Pace with Cultural Evolution?: An Analysis of Gene-Culture Coevolution of Language

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Azumagakito, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Second Order Learning and the Evolution of Mental Representation

    • 著者名/発表者名
      Solvi Arnold, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)
    • 発表場所
      イーストランシング,アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500176
  • [学会発表] Coevolutionary Dynamics between Roles and Social Sensitivity in an Extended Minority Game

    • 著者名/発表者名
      Keita Nishimoto, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The Thirteenth International Conference on the Simulation and Synthesis of Living Systems (ALIFE XIII)
    • 発表場所
      Lansing, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 野鳥の歌コミュニケーション理解への試み

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽,C. E. Taylor,M. L. Cody
    • 学会等名
      第38回人工知能学会 AI チャレンジ研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 物理的に相互作用する粒子系を 用いたミーム伝搬モデル

    • 著者名/発表者名
      小林賢吾, 鈴木麗璽, 有田隆也, 佐山弘樹
    • 学会等名
      第25回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Coevolution of Cooperation and Niche Construction Based on Modifications of Physical Structures of Interactions

    • 著者名/発表者名
      Takuro Kojima, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and the 13th International Symposium on Advanced Intelligent Systems 2012 (SCIS-ISIS2012)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 拡張Minority Gameにおける役割分担と社会的知能の共進化(優秀ポスター賞受賞)

    • 著者名/発表者名
      西本恵太, イヴァンタネヴ, 下原勝憲, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第18回創発システムシンポジウム 「創発夏の学校」
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] The Evolution of Pre-play Communication in the Interactive Minority Game

    • 著者名/発表者名
      Keita Nishimoto, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Evolving multiple designs of soft-bodied agents in a single genome with developmental plasticity

    • 著者名/発表者名
      Michal Joachimczak, Reiji Suzuki and Takaya Arita
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 三次元物理シミュレーションでの 被食者と捕食者の戦略の共進化

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      第13回AI若手の集い(MYCOM 2012)
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 集団構造をもつPSOへのジレンマゲームの進化ダイナミクスの導入

    • 著者名/発表者名
      孫昊立, 鈴木麗璽, 有田隆也
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] Where do the Dynamics of Social Relationship Come from? - An Analysis Based on Social Particle Swarm

    • 著者名/発表者名
      Keita Nishimoto, Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • [学会発表] 拡張マイノリティゲームにおける役割の分化と切り替えダイナミクスの検討

    • 著者名/発表者名
      西本恵太,イヴァンタネヴ,下原勝憲,鈴木麗璽,有田隆也
    • 学会等名
      第91回数理モデル化と 問題解決研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500168
  • 1.  有田 隆也 (40202759)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 266件
  • 2.  中臺 一博 (70436715)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 93件
  • 3.  小島 諒介 (70807651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  奥乃 博 (60318201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  竹澤 正哲 (10583742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松林 志保 (60804804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 41件
  • 7.  TAYLOR Charles E.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  CODY Martin L.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  大平 英樹 (90221837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  橋本 敬 (90313709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  香田 啓貴 (70418763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  公文 誠 (70332864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  糸山 克寿 (60614451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉井 和佳 (20510001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々木 洋子 (00574013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  昆陽 雅司 (20400301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  合原 一究 (70588516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加賀美 聡 (30344196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田所 諭 (40171730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  犬飼 佳吾 (80706945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  坂川 直也 (50849619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  萩原 良信 (20609416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金野 武司 (50537058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  我妻 広明 (60392180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笹原 和俊 (60415172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  黒川 瞬 (10773020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤田 素子 (50456828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井手 一郎 (10332157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森本 元 (60468717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  Arnold Solvi (80764935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  奥乃 真弓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  PILAT Marcin L.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  PILAT Marcin
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  JOACHIMCZAK Michal
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  鈴木 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi