• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 映善  KIMURA Eizen

研究者番号 20363244
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0690-8568
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
2018年度 – 2019年度: 国立保健医療科学院, その他部局等, 統括研究官
2016年度 – 2017年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 愛媛大学, 医学系研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2014年度: 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授
2008年度 – 2009年度: 愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2006年度: 愛媛大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 愛媛大学, 総合情報メディアセンター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 病院・医療管理学 / 医療社会学 / 医用システム
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 医療社会学 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 / 病院・医療管理学 / 医用システム / 特別支援教育 / 応用健康科学 / 超高層物理学
キーワード
研究代表者
ターミノロジー / オントロジー / 電子カルテ / スクリーニングシステム / 有害事象自発報告システム / 医療情報データベース / リアルワールドデータ / ドラッグリポジショニング / Semantic Web / UMLS … もっと見る / 自然言語処理 / 意味分散表現 / 機械学習 / 自然文章解析 / HL7 / 標準医療情報モデル / 知識記述 / 臨床判断支援 / 品質管理 / データマイニング / 診療行為 / 診療記録 / レセプト・データ / 品質評価 / 医療制度 / データ移行 / レセプトデータ・電子保存の三原則 / 医療費 / DWH / IHE-XDS / クラウド / 医療情報学 … もっと見る
研究代表者以外
XML / 標準化 / UPnP / Web Service / CTG / Multicast / 医療情報学 / リハビリテーション / HL7 FHIR / 保健医療情報 / 高齢者 / 訪問看護 / コーディング / 医療介護連携 / ICF / 地域連携クリティカルパス / ICD-11 / 国際標準 / 再利用可能性 / 研究モデル構築 / データトレーサビリティ / 研究データ管理(RDM) / リアルワールドデータ / 医学研究 / 研究データ管理 / コンテスト / リスク / 匿名加工 / 購買履歴 / 再識別 / k-匿名 / ビッグデータ / プライバシー / 匿名化 / 個人情報 / EHR / 医療情報 / 患者プロファイル / 情報基盤 / EHR / OAI-PMH / Meta Data / Rendezvouz / Virtual Machine / JayaVM / Reliable Multicast / Universal design / User interface / Network database / Visual information / PIM tool / Autism / Development disability / アメリカ合衆国 / 国際研究者交流 / タイムエイド / 生活支援 / 携帯電話 / PDA / 国際化 / 携帯端末 / ユニバーサルデザイン / ユーザインターフェース / ネットワークデータベース / 視覚情報 / PIMツール / 自閉症 / 発達障害 / 医療情報標準 / 国際情報交換 / ターミノロジー / 医療標準規格 / タブレット端末 / 運動療法 / 運動器検診 / 国際研究者交流(多国籍) / 患者参加 / 電子カルテ / 病院情報システム / 信憑性 / 医療の質 / 医療安全 / 二次利用 / 一次利用 / 電子化カルテ / HIS / データ同化 / 分散データベース / バーチャルリアリティー / インターネット高度化 / データストレージ / 情報システム / 超高層物理 / 地球電磁気 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (158件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  有害事象報告と医療情報を国際的に統合した効率的なDR候補薬検出システムの試み研究代表者

    • 研究代表者
      木村 映善
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ICD-11の特性を生かした地域連携クリティカルパスの開発及び導入効果の検証

    • 研究代表者
      大夛賀 政昭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  訪問看護分野におけるHL7 FHIRを用いた保健医療情報の標準化のための研究

    • 研究代表者
      逸見 治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  リアルワールドデータの利便性を高める研究データ管理の課題整理と医学研究モデル構築

    • 研究代表者
      上野 悟
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  オープンな評価コンテストによる匿名加工アルゴリズムとリスク評価の研究

    • 研究代表者
      菊池 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  EHR時代に向けた患者プロファイル情報を集積・提供するフレームワークに関する研究

    • 研究代表者
      栗原 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  高品位な知識抽出を実現する三階層オントロジーフレームワークの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 映善
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
      愛媛大学
  •  運動器分野の検診と理学療法指導体制の包括的連携を実現する医療情報システムの開発

    • 研究代表者
      高橋 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  診療情報の意味論的解析を行う自律エージェントアルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      小林 慎治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      京都大学
      愛媛大学
  •  医療の質を高める臨床判断支援が可能な次世代電子カルテシステムの基盤技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 映善
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  患者情報の信憑性を阻害する要因の検証に基づく病院情報システムの再構築

    • 研究代表者
      石川 澄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  維持可能な医療制度のための医療DWHの品質評価手法確立の試み研究代表者

    • 研究代表者
      木村 映善
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  分散データベースとバーチャルリアリティーを活用した4次元地球磁気圏システムの構築

    • 研究代表者
      村田 健史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  携帯型端末による発達障害児の生活支援ツールの開発と評価

    • 研究代表者
      吉松 靖文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  信頼性のあるマルチキャスト配信技術を利用した医療機器接続デバイスの開発

    • 研究代表者
      石原 謙
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床工学講座生体計測装置学2009

    • 著者名/発表者名
      石原謙, 田中秀明, 小林博子, 井平勝, 木村映善, 片山俊郎, 立花博之, 水島岩徳, 門田稔, 桝田晃司, 小田誠之, 南部恭二郎, 石田良雄, 西村圭弘, 長倉俊明
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [図書] 日本医療情報学会医療情報技師育成部会岡2009

    • 著者名/発表者名
      田美奈子, 木村映善, 木下良正, 栗原幸男, 笹川紀夫, 田中昌昭, 原臣司, 山本皓二, 吉岡真
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      篠原出版新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [図書] 臨床工学講座 生体計測装置学2009

    • 著者名/発表者名
      石原謙, 田中秀明, 木村映善, et al
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 患者プロファイル情報(PPI)の標準化戦略を考える- PPI をEHR、PHR 整備のコアと位置づけて -2019

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男, 石田 博, 木村 映善, 中山 雅晴, 渡邉 直, 木村 雅彦
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 39, Supplement ページ: 123-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] Mapping data items between EDC and EMR using FHIR terminology service2018

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Keiichi Yamamoto
    • 雑誌名

      2018 Joint Summits on Translational Science

      ページ: 523-523

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] Eizen Kimura, Keiichi Yamamoto. Mapping data items between EDC and EMR using FHIR terminology service2018

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Keiichi Yamamoto
    • 雑誌名

      2018 Joint Summits on Translational Science

      ページ: 523-523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 臨床意思決定支援の要としての患者プロファイル情報(PPI)を考える2018

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男、石田 博、木村映善、近藤 博史
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38 ページ: 264-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] SS-MIX への FHIR Web サービス実装の試み2018

    • 著者名/発表者名
      木村 映善,
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38(Suppl.) ページ: 1074-1076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] EDC への電子カルテからのデータ取り込みの標準化に関わる取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 山本 景一
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38(Suppl.) ページ: 40-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] Real World Data を活用する観察研究データベースの考察2018

    • 著者名/発表者名
      木村 映善
    • 雑誌名

      保健医療科学

      巻: 67 号: 2 ページ: 179-190

    • DOI

      10.20683/jniph.67.2_179

    • NAID

      130007386522

    • ISSN
      1347-6459, 2432-0722
    • 年月日
      2018-05-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 分散意味表現を利用した UMLS の概念と日本語の医学用語間のマッピングの試み2017

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 蒲生 祥子, 石原 謙
    • 雑誌名

      医療情報学37(Suppl)

      ページ: 1181-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 患者プロファイル情報(PPI)をどう入力し、どう見せ・活用するか2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 近藤博史, 石田博, 木村映善, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37, Supplement ページ: 279-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] CDISC/ODMの概念マッピングによるEDCとEMR連携の試み2017

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 山本 景一
    • 雑誌名

      医療情報学37(Suppl)

      ページ: 159-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 実態調査に基づく患者プロファイル情報の実用的な標準規格の検討2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 石田博, 木村映善, 近藤博史, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37, Supplement ページ: 462-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 患者プロファイル情報管理の課題と改善策2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 石田博, 樫部公一, 木村映善, 島井健一郎, 田中武志, 丹下正章, 中島典明
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 37 ページ: 125-133

    • NAID

      130007420283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] SS-MIX2ベースの地域医療連携システムにおける 患者プロファイル情報統合の課題2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男, 近藤 博史, 入江 真行, 木村 映善, 合地 明, 高井 康平, 原田 正治, 大原 通宏
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 238-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 匿名化ヘルス情報の再特定化リスク除去の統計量への 影響評価方法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男, 石田 博, 木村 映善, 入野 了士
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 710-712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 健康診査実施機関における健診データの利活用と匿名化データの外部提供に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      入野 了士, 木村 映善, 石田 博, 栗原 幸男.
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 1014-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 秘密計算による分散医療統計システムの実装評価 (情報通信マネジメント)2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 浩気, 木村 映善, 菊池 亮, 千田 浩司, 岡本 和也, 真鍋 史朗, 黒田 知宏, 松村 泰志, 武田 理宏, 三原 直樹.
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116 ページ: 111-117

    • NAID

      40020849801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] Evaluation of Secure Computation in a Distributed Healthcare Setting.2016

    • 著者名/発表者名
      Eizen KIMURA, Koki HAMADA, Ryo KIKUCHI, Koji CHIDA, Kazuya OKAMOTO, Shirou MANABE, Tomohiko KURODA, Yasushi MATSUMURA, Toshihiro TAKEDA, MIHARA N.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 228 ページ: 152-156

    • NAID

      120006784432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 標準化されたデータソースを用いたSDM構築2016

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 高月 常光, 崔 ムン相, 張 彰祐, 蒲生 祥子, 石原 謙, 鈴木 英夫
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 160-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] The inequality of patient profile information in Japanese hospitals2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kurihara, Haku Ishida, Eizen KIMURA, Akira Gochi, Hiroshi Kondoh, Ken-ichiro SHIMAI, Noriaki Nakajima, Takeshi Tanaka, kiyomu Ishikawa, Michihiro Oohara, Takeharu Sonoda, Kohei Takai.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform.

      巻: 228 ページ: 412-415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 病院情報システムにおける患者プロファイル情報項目の保有状況調査2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男、石田 博、木村 映善、近藤 博史、島井 健一郎、田中 武志、中島 典明
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 1087-1088

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 患者基本プロファイルのアレルギー項目の用語集編成に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      蒲生 祥子, 木村 映善, 石原 謙
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 846-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] The Inequality of Patient Profile Information in Japanese Hospitals2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kurihara, Haku Ishida, Ezen Kimura, Akira Gochi, Hiroshi Kondoh, Ken-ichiro Shimai, Noriaki Nakajima, Takeshi Tanaka, Kiyomu Ishikawa, Michihiro Oohara, Takeharu Sonoda, Kohei Takai
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 228 ページ: 412-415

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [雑誌論文] 病院情報システムにおける患者プロファイル情報項目の保有状況調査2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男, 石田 博, 木村 映善, 近藤 博史, 島井 健一郎, 田中 武志, 中島 典明
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 36 ページ: 1086-1088

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 秘密分散技術を利用した医療情報の遠隔保存と参照環境の評価2016

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 松村 泰志, 三原 直樹, 黒田 知宏, 山下 芳範, 平松 治彦, 真鍋 史朗, 田中 大介, 佐藤 敦, 山倉 直
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J99-D 号: 5 ページ: 526-538

    • DOI

      10.14923/transinfj.2015AIP0010

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2016-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] FHIR Terminology Serviceの実装と評価2015

    • 著者名/発表者名
      木村 映善,石原 謙
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 35(Suppl.) ページ: 910-911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] 医療分野への人工知能適用に関する研究のトピックス2015

    • 著者名/発表者名
      木村 映善
    • 雑誌名

      愛媛医学

      巻: 34 ページ: 197-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] Virtual file system on NoSQL for processing high volumes of HL7 messages2015

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura,KenIhihara
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: inprinting

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] Virtual File System on NoSQL for Processing High Volumes of HL7 Messages2015

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura,Ken Ishihara
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 210 ページ: 687-691

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] Arden SyntaxとFHIRを利用した臨床判断支援ロジック記述環境の開発の試み2015

    • 著者名/発表者名
      木村 映善,石原 謙
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 35 ページ: 283-296

    • NAID

      130005244542

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] Internal Domain-Specific Language Based on Arden Syntax and FHIR2015

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura,Ken Ishihara
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 216 ページ: 955-955

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [雑誌論文] HTML5 Microdata as a semantic container for Medical Information Exchange.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura E, Kobayashi S, Ishihara K.
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 205 ページ: 418-418

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] HTML5 microdata as a semantic container for medical information exchange.2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura E, Kobayashi S, Ishihara K
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 205 ページ: 418-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590614
  • [雑誌論文] HL7 SS-MIX standard storage using MongoDB2014

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Ken Ishihara
    • 雑誌名

      2014 Joint Summits on Translational Science

      ページ: 184-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] A Science Cloud for Data Intensive Sciences2013

    • 著者名/発表者名
      K.Murata , S.Watari , T.Nagatsuma, M.Kunitake, H.Watanabe, K.Yamamoto, Y.Kubota, H.Kato, T.Tsugawa, K.Ukawa, K.Muranaga , E.Kimura, O.Tatebe, K.Fukazawa, Y.Murayama
    • 雑誌名

      Data Science Journal.

      巻: advpub ページ: 1-7

    • NAID

      130003366531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] A Science Cloud for Data Intensive Sciences2013

    • 著者名/発表者名
      Murata Ken T., Watari Shinichi, Nagatsuma Tsutomu, Kunitake Manabu, Watanabe Hidenobu, Yamamoto Kazunori, Kubota Yasufumi, Kato Hisao, Tsugawa Takuya, Ukawa Kentaro, Muranaga Kazuya, Kimura Eizen, Tatebe Osamu, Fukazawa Keiichiro, Murayama Yasuhiro
    • 雑誌名

      Data Science Journal

      巻: 12

    • NAID

      130003366531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] セマンティクス情報を保持するmicrodataを利用したシステム連携の検証2013

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 石原 謙
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 33(Suppl.) ページ: 198-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] Feasibility study of archetype-driven development architecture2012

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Shinji Kobayashi, Ken Ishihara
    • 雑誌名

      AMIA

      巻: Annu Symp Proc 2012 ページ: 1817-1817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] archetype駆動開発による医療情報システム開発可能性の模索2012

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 小林 慎治, 立川 察理, 石原 謙
    • 雑誌名

      第16回日本医療情報学会

      巻: 春季学術大会シンポジウム ページ: 180-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [雑誌論文] テーマセッション(病院情報システム):信憑性の基盤としての正確性に関する議論2012

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      平成23年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議抄録集

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] k-匿名性を利用した医療保健情報の利用可能性についての考察2012

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報

      巻: 111 ページ: 223-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Developing an Electronic Health Record for Intractable Diseases in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology and Informatics

      巻: 169 ページ: 255-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] A Framework for anAuthorization System with Spatial Reasoning Capacity to Improve RiskManage ment and Information Security inHealthcare2011

    • 著者名/発表者名
      3. Eizen Kimura
    • 雑誌名

      IEEE/ IPSJ InternationalSymposium on Applications and the Internet

      巻: 2-11 ページ: 587-591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Developing an ElectronicHealth Record for Intractable Diseases in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Studies in Health Technology andInformatics Vol

      ページ: 255-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Lessons learned from designing clinical data modeling for national surveillance of intractable disease in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      AMIA 2011 Annual Symposium

      ページ: 1837-1837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] A Framework for an Authorization System with spatial Reasoning Capacity to Improve Risk Management and Information Security in Healthcare2011

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet 2-11

      ページ: 587-591

    • DOI

      10.1109/saint.2011.109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Lessons learned from designing clinical data modeling fornational surveillance of intractabledisease in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings of AMIA 2011Annual Symposium

      ページ: 1837-1837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Lessons learned fro mdesigning clinical data modeling for national surveillance of intractable disease in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings of the AMIAAnnual Symposium

      ページ: 1837-1837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] 医療情報の標準化手法について~ボトムアップ手法とトップダウン指向の配布の融合~2011

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 他2名
    • 雑誌名

      平成22年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議抄録集

      ページ: 149-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] 疫学的研究の基盤としてのopenEHR利活用に向けた検討~臨床個人調査票のarchetypeへのモデリングを通して2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      医療情報学30巻

      巻: No.3 ページ: 173-182

    • NAID

      130005058868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Lessons learned from migrating reports with IHE XDS2010

    • 著者名/発表者名
      E Kimura, K Shinji, I Ken
    • 雑誌名

      MEDINFO (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 疫学的研究の基盤としてのopenEHR利活用に向けた検討~臨床個人調査票のarchetypeへのモデリングを通して~2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 他2名
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30(3) ページ: 173-182

    • NAID

      130005058868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] 一次利用と二次利用を縦貫するデータモデルの考察2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 30(Suppl.) ページ: 149-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] 一次利用と二次利用を縦貫するデータモデルの考察2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      医療情報学30巻

      ページ: 149-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Evaluation of migration to EHR with assistance of Document Imaging system2010

    • 著者名/発表者名
      E Kimura, A Sumiko, O Kuniko, A Teruo, K Shinji, I Ken
    • 雑誌名

      MEDINFO (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 病院(CIO)とベンダーの関係における将来像2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      月刊新医療 36

      ページ: 91-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 地域医療連携のための患者ID運用の考察-IHE XDSプロファイル実装と周産期医療への適用を想定して2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌 5

      ページ: 172-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] Comprehensive study of the storage cloud utilization as off-site storage for EMR(in Japanese)2009

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      IEICE technical report. Social Implications of Technology and Information Ethics 109

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 患者の安全性を向上させるためのデータ入力のリアルタイム性確保について2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      医療情報学 29(Suppl.)

      ページ: 114-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] Comprehensive study of the storage cloud utilization as off-site storage for EMR(in Japanese)2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura Eizen
    • 雑誌名

      IEICE technical report. Social Implications of Technology and Information Ethics 109,217

      ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 異なるベンダー間でのシステム移行の問題点は何か2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      医療情報学29巻

      ページ: 288-289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] 異なるベンダー間でのシステム移行の問題点は何か2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      医療情報学 29(Suppl.)

      ページ: 288-289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [雑誌論文] HISリプレイス時に何をするか2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      月刊新医療 36

      ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] 電子化された診療記録の移行を巡る的環境に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 108(331)

      ページ: 41-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] Report of the Inquiry into the law-related circumstances surrounding the data migration of EHR(in Japanese), IEICE technical report.2008

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Social Implications of Technology and Information Ethics 108,331

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [雑誌論文] Development of Remote Captioning System for Auditorily Impaired2006

    • 著者名/発表者名
      Toshiyasu Kobayashi, Takeshi Murata, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (In Japanese) Vol.105 No.506

      ページ: 55-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 遠隔パソコン要約筆記システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      小林敏泰, 村田健史, 木村映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105 No.506

      ページ: 55-59

    • NAID

      110004071776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] SS/RDFを利用した太陽地球系物理観測データのメタデータ配信の検討2006

    • 著者名/発表者名
      木村 映善
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vo 1.47, No. 4

      ページ: 1051-1062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654093
  • [雑誌論文] A Study of BrailleML as an XML for Braille Documents2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori KAJI, Eizen Kimura, Ken T. MURATA, Michihiro IMAOKA
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (In Japanese) Vol.105 No.506

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004071768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] A Development of a tool with BREW technology to support children with autistic spectrum disorders in their daily lives2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro EGOSHI, Takeshi MURATA, Eizen KIMURA, Yasufumi YOSHIMATSU
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report Vol.105, No.505

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330189
  • [雑誌論文] BREWアプリを用いた自閉症児の為の生活支援ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      江越貴広, 村田健史, 木村映善, 吉松靖文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105 No.505

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] RSS/RDFを利用した太陽地球系物理観測データのメタデータ配信の検討2006

    • 著者名/発表者名
      木村 映善
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 (印刷中)

    • NAID

      110004734702

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654093
  • [雑誌論文] 点字用XML(BrailleML)の研究2006

    • 著者名/発表者名
      加地正法, 木村映善, 村田健史, 今岡通博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105 No.506

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004071768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] BREW Application of AID system for autistic child2006

    • 著者名/発表者名
      Egoshi Takahiro, Takeshi Murata, Eizen Kimura, Yasufumi Yoshimatsu
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (In Japanese) Vol.105 No.506

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Development of Braille printer sharing system in local area networks2006

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Imaoka, Ken T.MURATA, Eizen Kimura, Masanori Kaji
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (In Japanese) Vol.105 No.506

      ページ: 1-6

    • NAID

      10017972236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] An XML Web Service System for the Solar-Terrestrial Physics Observation Meta-Data2006

    • 著者名/発表者名
      Eizen KIMURA
    • 雑誌名

      AOGS 3rd Annual Meeting 2006

      ページ: 120-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654093
  • [雑誌論文] Design of Welfare geographic information database system and proposal of welfare city map2006

    • 著者名/発表者名
      Norikazu OHYA, Ken.T MURATA, Eizen KIMURA
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report vol.105, No.505

      ページ: 13-18

    • NAID

      10017304285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330189
  • [雑誌論文] BREWアプリを用いた自閉症児の為の生活支援ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      江越貴広, 村田健史, 木村映善, 吉松靖文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105 No.506

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 点字プリンタのLAN共有システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      今岡通博, 村田健史, 木村映善, 加地正法, 高橋良司
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105 No.506 2006 vol.105 No.506

      ページ: 1-6

    • NAID

      10017972236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 地域における大学への役割の捉え直しに伴う地域IXの構想について 〜 e-Liarning・教育コンテンツの地域への開放のインフラとして2005

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 河原 稔, 村田健史, 高松雄
    • 雑誌名

      信学技法 IEICE Technical Report SITE2005 SITE2005-42

      ページ: 7-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] JGNIIによる宇宙天気情報ネットワークの構築2005

    • 著者名/発表者名
      亘慎一, 村田健史, 萩野竜樹, 家森俊彦星湯本清文, 高橋真理子, 信清憲司, 木村映善
    • 雑誌名

      情報通信研究機構季報September/December 2005 Vol.51 Nos.3/4

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 設定レスな遠隔胎児心拍陣痛図伝送システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      岩元一徳, 木村映善, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第28回日本生体医工学会中国四国支部大会

      ページ: 99-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Development of the Virtual Earth's Magnetosphere System (VEMS)2005

    • 著者名/発表者名
      Ken T Murata, Eizen Kimura, Kazunori Yamamoto, Daisuke Matsuoka, Hiroshi
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmosphere Research National Institute of Polar Research No.19

      ページ: 135-151

    • NAID

      110001707836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Development of a Multi-functional Time-Aid on Mobile Computers for Children with Autistic Spectrum Disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi FUJIYOSHI, Ken.T MURATA, Yasufumi YOSHIMATSU, Joanne M.CAFIERO, Eizen KIMURA
    • 雑誌名

      TECHINICAL REPORT OF IEICE Vol.104, No.636

      ページ: 25-30

    • NAID

      110003314484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330189
  • [雑誌論文] マルチキャスト技術を用いた胎児心拍陣痛図のモニタリングシステムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第25回医療情報学連合大会

      ページ: 226-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 移動携帯端末による自閉症児のための多機能タイムエイドの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤吉賢, 村田健史, 吉松靖文, Joanne M.Cafiero, 木村映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報 Vol.104, No.636

      ページ: 25-36

    • NAID

      110003314484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] TAINMAN toolkit : A tool for assisting children with autistic spectrum disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Ken T.Murata, Satoshi Fujiyoshi, Joanne M.Cafiero, Yasufumi Yoshimatsu, Masahiko Inoue, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings for CSUN's 20th Annual International Conference (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 地域における大学の役割の捉え直しに伴う地域IXの構想について〜e-Learning・教育コンテンツの地域への開放のインフラとして2005

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 川原稔, 村田健史, 高松雄
    • 雑誌名

      信学技報 IEICE Technical Report SITE2005 SITE2005

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Development of the Virtual Earth' s Magnetosphere System(VEMS)2005

    • 著者名/発表者名
      Ken T Murata, Eizen Kimura, Kazunori Yamamoto, Daisuke Matsuoka, Hiroshi
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmosphere Research National Institute of Polar Research 19 No.19

      ページ: 135-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] CTG Monitoring system with multicast technology2005

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Tateishi Norihiko, Ken Ishihara
    • 雑誌名

      The 25th Joint Conference on Medical Informatics Proceedings (In Japanese)

      ページ: 226-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] The concept of regional network for e-Learning infrastructure2005

    • 著者名/発表者名
      Eizen KIMURA, Minoru KAWAHARA, Murata TAKESHI, Yuzo TAKAMATSU
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report SITE (In Japanese) 2005-42

      ページ: 7-10

    • NAID

      10016767995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 産科領域における遠隔医療の取り組みの紹介2005

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第28回日本生体医工学会中国四国支部大会

      ページ: 50-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] JGNIIによる宇宙天気情報ネットワークの構築2005

    • 著者名/発表者名
      亘慎一, 村田健史, 荻野竜樹, 家森俊彦, 湯本清文, 高橋真理子, 信清憲司, 木村映善
    • 雑誌名

      情報通信研究機構季報September/December2005 Vol.51 Nos.3/4

      ページ: 127-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 移動携帯端末による自閉症児のための生活支援ツールの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤吉賢, 村田健史, 吉松靖文, Joanne M.Cafiero, 木村映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(WIT) Vol.104No.636

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330189
  • [雑誌論文] Development of Multifunction Time-AID System with mobile terminal for autistic child2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fujiyosi, Takeshi Murata, Yasufumi Yoshimatsu, Joanne M.Cafiero, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report (In Japanese) Vol.104,No.636

      ページ: 25-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Development of the Virtual Earth's Magnetosphere System(VEMS)2005

    • 著者名/発表者名
      Ken T Murata, Eizen Kimura, Kazunori Yamamoto, Daisuke Matsuoka, Hiroshi
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmosphere Research National Institute of Polar Research 19 No.19

      ページ: 135-151

    • NAID

      110001707836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] RAINMAN toolkit : A tool for assisting children with autistic spectrum disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Ken T.Murata, Satoshi Fujiyoshi, Joanne M.Cafiero, Yasufumi Yoshimatsu, Masahiko Inoue, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings for CSUN's 20th Annual International Conference (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 移動携帯端末による自閉症児のための多機能タイムエイドの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤吉 賢, 村田 健史, 吉松 靖文, Joanne M.Cafiero, 木村 映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報 Vol.104,No.636

      ページ: 25-36

    • NAID

      110003314484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] RAINMAN toolkit : A tool for assisting children with autistic spectrum disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Ken T.Murata, Satoshi Fujiyoshi, Joanne M.Cafiero, Yasufumi Yoshimatsu, Masahiko Inoue, Eien Kimura
    • 雑誌名

      Proceedings for CSUN's 20th Annual International Conference, Mar. 2005 (in print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 移動携帯端末による自閉症児のための生活支援ツールの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤吉賢, 村田健史, 吉松靖文, Joanne M.Cafiero, 木村映善
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(WIT) Vol.104 No.636

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] P2Pを利用した医療情報交換におけるデザインパターンについて2004

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 谷水正人, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第24回医療情報学連合大会論文集 Vol.24 Supplement November

      ページ: 524-525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 太陽地球系観測メタデータベースのGird Service移行を考慮したWeb Service実装について2004

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 村田健史
    • 雑誌名

      第9回分散システム/インターネット運用技術シンポジウム S-DSN2004

      ページ: 99-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] MobileIP技術を利用した心電図電送システムの試み2004

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第24回医療情報学連合大会論文集 Vol.24 Supplement November

      ページ: 1186-1187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 入院患者用インターネット利用ネットワークの構築と利用結果2004

    • 著者名/発表者名
      立石憲彦, 木村映善, 田中盛重, 石原謙
    • 雑誌名

      第24回医療情報学連合大会論文集 Vol.24 Supplement November

      ページ: 958-959

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] A Virtual Earth Magnetospheric System2004

    • 著者名/発表者名
      Ken T.Murata, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      2004 Asia-Paciffic Radio Science Conference Proceedings, Qingdao, China

      ページ: 578-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] A Virtual Earth Magnetospheric System2004

    • 著者名/発表者名
      Ken T.Murata, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      2004 Asia-Pacific Radio Science Conference Proceedings,Qingdao,China

      ページ: 578-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Web Service of STP meta database with Grid Service vision2004

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Takeshi Murata
    • 雑誌名

      9th Distributed System/Management of Internet Architecture Symposium (In Japanese)

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] MobileIP技術を用いた移動車両からの心電図電送の試み2004

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第18回日本エム・イー学会秋季大会プログラム・論文集 第42巻特別号II

      ページ: 100-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 太陽地球系観測メタデータベースのGird Service移行を考慮したWeb Service実装について2004

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 村田健史
    • 雑誌名

      第9回 分散システム/インターネット運用技術シンポジウム S-DSM

      ページ: 99-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] A Virtual Earth Magnetospheric System2004

    • 著者名/発表者名
      Ken T.Murata, Eizen Kimura
    • 雑誌名

      2004 Asia-Pacific Radio Science Conference Architecture Symposium Proceedings, Qingdao, China

      ページ: 578-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] レプリケーションによる複数医療機関での同時相互運用を目指したDICOMサーバの開発2004

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 川合英俊, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第18回日本エム・イー学会秋季大会プログラム・論文集 第42巻特別号II

      ページ: 309-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] 愛媛県医師会における地域医療情報化の進め方2004

    • 著者名/発表者名
      谷水正人, 佐伯光義, 久野悟郎, 芳仲秀造, 窪田理, 木村映善, 立石憲彦, 石原謙
    • 雑誌名

      第24回医療情報学連合大会論文集 Vol.24 Supplement November

      ページ: 498-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Space Weather Information Network on JGNII

    • 著者名/発表者名
      WATARI Shinichi, MURATA Takehi, OGINO Tatsuki, YEMORI Toshihiko, YUMOTO Kiyohumi, TAKAHASHI Mariko, NOBUKIYI Kenji, KIMURA Eizen et al.
    • 雑誌名

      Journal of the National Institute of Information and Communications Technology Vol51 NOS3.4

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Telemedicine in perinatal medicine

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Norihiko Tateishi, Ken Ishihara
    • 雑誌名

      28th Japanese Society for Medical and Biological Engineering Chugoku-Shikoku branch conference (In Japanese)

      ページ: 50-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [雑誌論文] Development of the autonomous remote fetal cardiograph monitoring system

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Iwamoto, Eizen Kimura, Norihiko Tateishi, Ken Ishihara
    • 雑誌名

      28th Japanese Society for Medical and Biological Engineering Chugoku-Shikoku branch conference (In Japanese)

      ページ: 99-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500321
  • [学会発表] Development of an ICT tool equipped with a library of dental disease names for the ICD coding of the Japanese Patient Survey.2023

    • 著者名/発表者名
      Y Sato, K Hoshi, A Nishio, H Takata, E Kimura, M Ikegawa, H Yamakami, T Tashiro.
    • 学会等名
      WHO-FIC Network Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17447
  • [学会発表] Patient Survey information and communication technology tool for establishing names of main diagnosis for International Classification of Diseases codes and inter-coder agreement rates.2023

    • 著者名/発表者名
      K Hoshi, A Nishio, Y Sato, E Kimura, H Takata, S Ueno, N Sangu-Miyamoto, H Yamakami, T Tashiro.
    • 学会等名
      WHO-FIC Network Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17447
  • [学会発表] Points to note when filling out the entry principal name of main diagnosis in Japanese patient survey from the perspective of ICD-11 codes.2023

    • 著者名/発表者名
      A Nishio, K Hoshi, Y Sato, E Kimura, H Takata, H Yamakami, T Tashiro.
    • 学会等名
      WHO-FIC Network Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17447
  • [学会発表] スウェーデンのプライマリケアにおける抗菌薬適正使用に有用な医療 IT システム の実態2019

    • 著者名/発表者名
      石金 正裕, 鈴木 久美子 , 郁 傑夫, 木下 典子, 木村 映善,大曲 貴夫
    • 学会等名
      医療情報学39
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04099
  • [学会発表] フィンランドにおける医療健康情報のレジスタの運用に関する制度の現状2019

    • 著者名/発表者名
      木村 映善
    • 学会等名
      2019年度統計関連学会連合大会講演報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04099
  • [学会発表] イングランドにおける医療情報の二次利用の制度、特に市民からの信頼再建を試みる社会的なシステム構築から日本の制度基盤を展望する2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 香織, 木村 映善,大寺 祥佑
    • 学会等名
      医療情報学39(Suppl.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04099
  • [学会発表] 医療情報の二次利用の制度に関する現状2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 伸介,木村 映善
    • 学会等名
      医療情報の二次利用の制度に関する現状
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04099
  • [学会発表] 本邦がフィンランドにおける医療情報の二次利用の実態から学べること2019

    • 著者名/発表者名
      大寺 祥佑, 木村 映善, 佐々木 香織,黒田 知宏
    • 学会等名
      医療情報学39(Suppl.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04099
  • [学会発表] CDSの標準化におけるPPIの扱いについて2018

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] 実態調査に基づく患者プロファイル情報の実用的な標準規格の検討2017

    • 著者名/発表者名
      栗原幸男, 石田博, 木村映善, 近藤博史, 島井健一郎, 田中武志, 中島典明, 合地明, 石川澄, 高井康平, 大原通宏, 清水健
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] The Inequality of Patient Profile Information in Japanese Hospitals2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Kurihara, Haku Ishida, Ezen Kimura, Akira Gochi, Hiroshi Kondoh, Ken-ichiro Shimai, Noriaki Nakajima, Takeshi Tanaka, Kiyomu Ishikawa, Michihiro Oohara, Takeharu Sonoda, Kohei Takai
    • 学会等名
      HEC (Health - Exploring Complexity) 2016
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] 病院情報システムにおける患者プロファイル情報項目の保有状況調査2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 幸男、石田 博、木村 映善、近藤 博史、島井 健一郎、田中 武志、中島 典明
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09173
  • [学会発表] Stream Computingを医療情報システムに導入する試み.2016

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 蒲生 祥子, 石原 謙.
    • 学会等名
      第43回日本Mテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター東京(東京都港区)
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08845
  • [学会発表] NoSQLデータベースによる仮想SS-MIX標準ストレージの評価.2014

    • 著者名/発表者名
      木村 映善, 村田 健史, 石原 謙
    • 学会等名
      第18回日本医療情報学会春季学術大会シンポジウム2014
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [学会発表] 患者プロファイル情報に必要な標準医療情報の要件は何か? -アレルギー情報に関する検討を通して2014

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第34回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [学会発表] 統合ストレージ環境におけるオブジェクトストレージのパフォーマンス検証.2014

    • 著者名/発表者名
      中島 英明, 木村 映善, 高木 大輔, 有家 和也, 水本 昭博, 石原 謙.
    • 学会等名
      第34回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [学会発表] Creating electronic health records within 15minutes with RUby on Rails and ISO 13606/openEHR standardized cliincal models2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kobayashi, Eizen Kimura, Ken Ishihara
    • 学会等名
      MEDINFO2013
    • 発表場所
      Copenhagen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590614
  • [学会発表] テーマセッション(病院情報システム):信憑性の基盤としての正確性に関する議論2012

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      平成23年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 信憑性の基盤としての正確性に関する議論2012

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      平成23年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(松山市)
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 4階層モデルの基盤としての正確性に関する議論2012

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      「患者情報の信憑性を阻害する要因の検証に基づく病院情報システムの再構築」成果報告会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 医療情報の標準化手法についてボトムアップ手法とトップダウン指向の配布の融合2011

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      平成22年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 科研費基盤研究(A)平成23年度成果検討セッション:正確性・連続性に関する考察~openEHRにおけるProblemの扱いの調査を通して~2011

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第27回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      真庭市
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 医療情報の標準化手法について~ボトムアップ手法とトップダウン指向の配布の融合~2011

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      平成22年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 一次利用と二次利用を縦貫するデータモデルの考察2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第30回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 難治性疾患克服研究における情報化の試み2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 小林慎治, 石原謙
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 医療情報システム更新アンケートに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      吉川武樹, 松田卓也, 小林慎治, 木村映善, 石原謙
    • 学会等名
      第24回中四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 難治性疾患克服研究における情報化の試み2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 小林慎治, 石原謙
    • 学会等名
      第24回中四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 一次利用と二次利用を縦貫するデータモデルの考察2010

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第25回中国四国医療情報学研究会
    • 発表場所
      岡山県真庭市
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 移行レポート保管場所としてのIHE XDS準拠リポジトリ構築の試み2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善, 小林慎治, 石原謙
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 紹介状の電子化運用を想定したドキュメントスキャンシステムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      赤堀澄子, 木村映善, 小林慎治, 吉川武樹, 松下祐子, 相原輝夫, 岡田久仁子, 石原謙
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 異なるベンダ間でのシステム移行の問題点は何か2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 文書スキャンシステムと電子カルテの連携~IHE XDSプロファイル準拠のリポジトリを用いた院内診療文書管理の着想~2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 患者の安全性を向上させるためのデータ入力のリアルタイム性確保について2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 異なるベンダー間でのシステム移行の問題点は何か2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249035
  • [学会発表] 患者の安全性を向上させるためのデータ入力のリアルタイム性確保について2009

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 診療請求情報の品質管理の試み2008

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第28回医療情報学連合大会抄録集pp.140-141、2009
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 外来医師補助による診療報酬請求や部門間運用への影響調査2008

    • 著者名/発表者名
      田中広美, 菅原美恵子, 木村裕昭, 木村映善, 石原謙
    • 学会等名
      第34回日本診療録管理学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] 大学間の診療行為の比較分析を通した診療請求データの品質の検討2008

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      CISAシンポジウム「医療統計情報の有効な活用研究」
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700409
  • [学会発表] HL7 SS-MIX standard storage using MongoDB.

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura, Ken Ishihara.
    • 学会等名
      2014 Joint Summits on Translational Science
    • 発表場所
      アメリカ サンフランシスコ
    • 年月日
      2014-04-07 – 2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [学会発表] Internal domain-specific language based on Arden Syntax and FHIR

    • 著者名/発表者名
      Eizen Kimura
    • 学会等名
      MEDINFO 2015
    • 発表場所
      ブラジル サンパウロ
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • [学会発表] Arden SyntaxとFHIRを利用した臨床判断支援ロジック記述環境の開発の試み

    • 著者名/発表者名
      木村映善
    • 学会等名
      第19回日本医療情報学会春季学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-11 – 2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790504
  • 1.  石原 謙 (20304610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  村田 健史 (20274342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  石田 博 (50176195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  近藤 博史 (70186857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  栗原 幸男 (00215071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  上野 悟 (20595706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  星 佳芳 (50237822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  石川 澄 (30168190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奥原 義保 (40233473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  合地 明 (10186877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  津久間 秀彦 (10222134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 武志 (40325197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩田 則和 (00346537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横井 英人 (50403788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森川 富昭 (30274244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  花田 英輔 (90244095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原 量宏 (20010415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 裕二 (80213180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  太田 吉夫 (30136006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 宏基 (00243775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森口 博基 (50335808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北添 康弘 (90112010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  畠山 豊 (00376956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡部 輝明 (90325415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中島 典昭 (00335928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岩崎 泰昌 (50232666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 敏明 (10206823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡邊 誠治 (40598760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹葉 淳 (80598681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小林 慎治 (20423519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  上野 雄文 (00441668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉松 靖文 (50243861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  井上 雅彦 (20252819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中川 祐治 (20227755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  立石 憲彦 (90236555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 37.  菊池 浩明 (20266365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡田 雅樹 (40270425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡本 和也 (60565018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  今井 健 (90401075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  中川 裕志 (20134893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡辺 知恵美 (20362832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  村上 隆夫 (80587981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐久間 淳 (90376963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  平松 達雄 (00713554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  讃岐 徹治 (10335896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  込山 悠介 (50735975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  土井 麻理子 (70636860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  林 正治 (90552084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松田 卓也 (10837123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田中 守 (40527537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  飛鷹 範明 (80527565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大夛賀 政昭 (90619115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 洋子 (20757017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 55.  松田 彩子 (30618997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山口 佳小里 (40626454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  西大 明美 (70460293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 58.  柴山 志穂美 (90636565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  逸見 治 (40617453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  新井 武志 (70450559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  野々村 辰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  園田 武治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中野 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  稲岡 則子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  堀 信浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi