• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 智昭  YOSHIMURA Chiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20374043
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2010年度: 大成建設技術センター, 建築技術研究所・防災研究室, 主任研究員
2009年度: 大成建設技術センター, 建築技術研究所 防災研究室, 主任研究員
2008年度: 大成建設(株)技術センター, 建築技術研究所防災研究室, 課長 … もっと見る
2008年度: 大成建設株式会社技術センター, 建築技術研究所防災研究室, 課長
2007年度: 大成建設(株)技術センター, 建築技術研究所・防災研究室, 課長
2006年度: 大成建設株式会社技術センター, 建築技術研究所 防災研究室, 課長
2005年度: 大成建設株式会社技術センター, 建築技術研究所防災研究室, 課長
2004年度 – 2005年度: 大成建設, 技術センター, 副主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料
研究代表者以外
自然災害科学 / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者以外
H / 状態方程式 / 部分空間法 / システム同定理論 / 入力地震動 / リアルタイム地震防災 / Rayleigh wave / V spectra / Dispersion curves / Surface waves … もっと見る / Micro-tremor observation / Subsurface structure / Vスペクトル / レイリー波 / 分散曲線 / 表面波 / 微動測定 / 表層地盤構造 / 即時被害推定 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 減災対策 / 落下防災 / シングルライン天井 / 振動台実験 / 制振補強 / 地震応答解析 / 即時被災度判定システム / 大変位振動台実験 / 南海トラフ巨大地震 / 2011年東日本大震災 / 首都直下地震 / 超高層建築 / 広帯域強震動 / 大都市圏 / サイト波 / 計算コード / 統計的グリーン関数法 / 数値解析手法 / 関東平野 / 1923年関東地震 / ベンチマークテスト / 統計的手法 / 数値計算手法 / 理論的手法 / 計算コード(ソフトウェア) / 強震動予測手法 / 設計用入力地震動 / 強震動地震学 / 構造制御 / 緊急地震速報 / 地震動シミュレーション / 地震動伝播特性 / 波数積分法 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  南海トラフM9地震の長周期地震動シミュレーションと建物応答評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 智昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大都市圏で想定される広帯域強震動と超高層建築の減災対策

    • 研究代表者
      久田 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      工学院大学
  •  設計用入力地震動作成のための強震動予測手法の適用と検証

    • 研究代表者
      久田 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      工学院大学
  •  緊急地震速報を利用した入力地震動波形のリアルタイム推定手法構築と構造制御への応用

    • 研究代表者
      長島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      大成建設株式会社技術センター
  •  入力地震動波形のリアルタイム推定手法の構築

    • 研究代表者
      長島 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      大成建設株式会社技術センター
  •  微動を用いた地盤モデル自動作成システムの構築

    • 研究代表者
      前田 寿朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 資料編Ⅰ 強震動予測手法に関するベンチマークテスト、基礎から学ぶ地盤震動(仮)2014

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章・吉村智昭・永野正行ほか
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [雑誌論文] 2004年紀伊半島南東沖地震前震を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト -関東平野の結果-2014

    • 著者名/発表者名
      後藤賢人,永野正行,吉村智昭,久田嘉章,河路薫,川辺秀憲,早川崇,田原道崇,Seckin Ozgur Citak
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム(2014)論文集

      巻: CD-ROM ページ: 1894-1903

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [雑誌論文] 2004年紀伊半島南東沖地震前震を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト -大阪平野・濃尾平野の結果-2014

    • 著者名/発表者名
      川辺秀憲, 吉村智昭, 久田嘉章, 永野正行, 河路薫, 早川崇, Seckin Ozgur Citak
    • 雑誌名

      第14回日本地震工学シンポジウム(2014)論文集

      巻: CD-ROM ページ: 1904-1910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に閧するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その3)2013

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、岩城麻子、早川崇、Citak Seckin Ozgur 、松島信一、川辺秀憲
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 41 ページ: 65-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭, 永野正行, 久田嘉章, 青井真, 早川崇、S.O.Citak, 松島信一, 川辺秀憲、上林宏敏
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 第38号 ページ: 95-100

    • NAID

      130004507275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [雑誌論文] Benchmark Tests for Strong Ground Motion Prediction Methods using Numerical Methods2012

    • 著者名/発表者名
      C.Yoshimura, M.Nagano, Y. Hisada, S.Aoi, A.Iwaki, T. Hayakawa, S.O.Citak, S. Matsushima, H.Kawabe, H. Uebayashi, Y. Onishi
    • 雑誌名

      15th World Conference of Earthquake Engineering

      巻: (DVD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、早川崇、Seckin Ozgur Citak、松島信一、大西良広
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報報告集

      巻: 17巻、35号 ページ: 67-72

    • NAID

      130004507132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [雑誌論文] 南海トラフ沿い軟弱堆積層を考慮した長周期地震動のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 智昭
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 B-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [雑誌論文] Real-time prediction of earthquake ground motion using empirical transfer function2008

    • 著者名/発表者名
      I. Nagashima, C. Yoshimura, Y. Ychiyama, R. Maseki, T. Itoi
    • 雑誌名

      Proc. of 14th WCEE

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [雑誌論文] Long-period ground motion simulation of 2004 off the KII Peninsula earthquakes and prediction of future M8 class earthquakes along Nankai trough subduction zone, south of Japan island2008

    • 著者名/発表者名
      C. Yoshimura, Y. Yamamoto, S. Nanai
    • 雑誌名

      Proc. of 14th WCEE

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [雑誌論文] 関東・濃尾・大阪平野を考慮した南海トラフ沿い巨大地震の長周期地震動シミュレーション(その2)想定東海・東南海地震のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 B-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [産業財産権] 地震動波形推定方法2009

    • 発明者名
      長島一郎, 吉村智昭, 内山泰生, 欄木龍大, 糸井達哉
    • 権利者名
      大成建設株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-015348
    • 出願年月日
      2009-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [産業財産権] リアルタイム地震情報を利用したリアルタイム地震応答波形推定方法2009

    • 発明者名
      長島一郎, 欄木龍大, 高木政美, 吉村智昭, 内山泰生
    • 権利者名
      大成建設株式会社
    • 出願年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [学会発表] 2004年紀伊半島南東沖地震時の関東平野を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト2014

    • 著者名/発表者名
      後藤賢人,永野正行,吉村智昭,久田嘉章,河路 薫,川辺秀憲,早川 崇,田原道崇,Seckin Ozgur Citak
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [学会発表] 強震動予測のベンチマークテスト(1):数値解析手法2014

    • 著者名/発表者名
      永野正行・吉村智昭・久田嘉章
    • 学会等名
      第42回地盤震動シンポジウム、日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館、東京
    • 年月日
      2014-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト -その9:数値解析手法(ステップ5・6)-2012

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、ほか
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [学会発表] 強震動予測手法に、関するベンチマークテスト(その10:数値解析手法、ステップ5・6)2012

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭,永野正行,久田嘉章,青井真4,岩城麻子,川辺秀憲, ほか
    • 学会等名
      2012年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [学会発表] 超高層建場における振動特性の評価と地震応答解析-その2:弾塑性地震応答解析-2012

    • 著者名/発表者名
      新田龍宏、久田嘉章、山下哲郎、荒川洋輔、鱒沢曜、吉村智昭
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その8:数値解析手法)2011

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭
    • 学会等名
      日本地震学会・秋季大会
    • 発表場所
      静岡県グランシップ
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト-その6:数値解析手法(ステップ3・4)2011

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その7:数値解析手法、ステップ3・4)2011

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト(その4:統計的グリーン関数法)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤研一、川辺秀憲、釜江克宏、吉村智昭、久田嘉章
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト-その1:概要-2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、加藤研一、吉村智昭、川辺秀憲、釜江克宏、青井真、早川崇、上林宏敏、境有紀
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、青井真、加藤研一、川辺秀憲、釜江克宏、早川崇、永野正行、吉村智昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト(その5:数値解析手法)2010

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭・永野正行・青井真・川辺秀憲・上林宏敏・早川崇・久田嘉章
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト -その3:数値解析手法-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、早川崇、Seckin Ozgur Citak、松島信一、大西良広
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト -その3:数値解析手法-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章、青井真、早川崇、Seckin Ozgur Citak、松島信一、大西良広
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト-その1:概要-2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、加藤研一、吉村智昭、川辺秀憲、釜江克宏、青井真、早川崇、上林宏敏、境有紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 入力地震動波形のリアルタイム推定システム-地震動予測フィルターとデータ伝送試験2009

    • 著者名/発表者名
      長島一郎, 吉村智昭, 内山泰生, 欄木龍大, 糸井達哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [学会発表] 関東・濃尾・大阪平野を考慮した南海トラフ沿い巨大地震の長周期地震動シミュレーション (その2) 想定東海・東南海連動地震のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭, 山本優, 七井慎一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [学会発表] 関東・濃尾・大阪平野を考慮した南海トラフ沿い巨大地震の長周期地震動シミュレーション (その1) 2004紀伊半島沖地震のシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      山本優, 吉村智昭, 七井慎一, 久田嘉章
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [学会発表] LONG-PERIOD GROUND MOTION SIMULATION OF 2004 OFF THE KII PENINSULA EARTHQUAKES AND PREDICTION OF FUTURE M8 CLASS EARTHQUAKES ALONG NANKAI TROUGH SUBDUCTION ZONE, SOUTH OF JAPAN ISLAND2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Yoshimura
    • 学会等名
      14^<th> World Conference on Earthquake Engineering, S10-048
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [学会発表] 入力地震動波形のリアルタイム推定システム-地震観測記録を用いた適用性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      長島一郎, 吉村智昭, 内山泰生, 欄木龍大, 糸井達哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510186
  • [学会発表] ベンチマークテストから見えてきた強震動評価法の課題(その2:数値解析手法)

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • [学会発表] 紀伊半島南東沖地震を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト-大阪盆地・濃尾平野の結果-

    • 著者名/発表者名
      吉村智昭、永野正行、久田嘉章ほか
    • 学会等名
      日本地震工学会大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360231
  • 1.  大野 晋 (40534053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長島 一郎 (10374042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  内山 泰生 (30374044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  欄木 龍大 (40374045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 6.  永野 正行 (60416865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  川辺 秀憲 (00346066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  早川 崇 (10393563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  前田 寿朗 (80329086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 優 (90532565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  糸井 達哉 (60393625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  加藤 研一 (30416862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  野津 厚 (60371770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上林 宏敏 (30300312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  釜江 克宏 (50161196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  佐藤 智美 (00393562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤本 一雄 (00313362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池田 孝 (80416875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 哲郎 (80458992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  西川 豊宏 (80594069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  日比野 浩 (90393652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  久保 智弘 (80601898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi