• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野津 厚  NOZU Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60371770
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 領域長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 領域長
2016年度: (独)港湾航空技術研究所, 地盤構造部, 主任研究官
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人港湾空港技術研究所, 地震防災研究領域, 領域長
2015年度: 国立研究開発法人港湾空港技術研究所, その他部局等, その他
2014年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, その他部局等, その他 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 地震防災研究領域, チームリーダー
2012年度: 港湾空港技術研究所, 地盤・構造部, 主任研究官
2012年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, その他部局等, その他
2011年度 – 2012年度: (独)港湾空港技術研究所, 主任研究官
2011年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所造部, 地盤・構造部, 主任研究官
2010年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 主任研究官
2010年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤構造部, チームリーダー
2010年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤構造部, 主任研究官
2010年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤構造部, 地震動研究チームリーダー
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤・構造部, 主任研究官
2008年度 – 2010年度: (独)港湾空港技術研究所, 地盤構造部, 主任研究官
2008年度: 港湾空港技術研究所, 地盤・構造部, 主任研究官
2005年度 – 2008年度: 独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤構造部, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学
研究代表者以外
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 自然災害科学 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 建築構造・材料 / 地盤工学
キーワード
研究代表者
海溝型地震 / 不確定性 / 耐震性能評価 / 沿岸域防災施設 / やや長周期 / 遠心模型実験 / 微動 / 重力 / 耐震性能 / 沿岸施設 / 地震動 / 海溝性地震 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ライフライン / 耐震設計 / 入力地震動 / 地震災害 / 強震動 / 耐震 / レジリエンス / 危機耐性 / 南海トラフ / 社会基盤施設 / 地震応答解析 / ハード・ソフト対策 / インフラ施設 / 南海トラフ地震 / ソフト対策 / ハード対策 / 発生形態 / 南海トラフの大地震 / インフラ / 地震発生形態 / リスク / リスク評価 / システムリスク / 内陸活断層 / 海溝型断層 / 内陸型断層 / 液状化 / 地震断層 / 内陸型・海溝型地震 / 強靭性 / 頑強性 / 南海トラフ巨大地震 / 断層変位 / 社会インフラ / 頑強化 / 強靭化 / 海溝型地震 / 内陸型地震 / 設計法 / 構造工学・地震工学 / 免震 / 設計体系 / RC橋脚 / 極大地震 / 地震動 / クリギング法 / 差分法 / 強震動シミュレーション / サイト増幅特性 / 設計地震動 / 地震対策 / 地震時安全性評価 / ネットワーク / インフラシステム / 巨大地震津波 / 津波安全性 / 耐震安全性 / 耐震・耐津波性能評価 / 南海トラフの巨大地震津波 / 構造的機能的役割 / ネットワーク性能 / 耐震耐津波性能評価 / 地震時安全性 / 南海トラフの巨大地震 / 非線形挙動 / 3次元解析 / ひずみ伝達率 / ライフライン被害 / 微動調査 / シールドトンネル / 耐震性能評価 / 縦断面 / 性能評価 / 縦断方向 / 線状地下構造物 / 地盤震動 / 縦断方向挙動 / 地下構造物 / サイト波 / 計算コード / 統計的グリーン関数法 / 数値解析手法 / 関東平野 / 1923年関東地震 / ベンチマークテスト / 統計的手法 / 数値計算手法 / 理論的手法 / 計算コード(ソフトウェア) / 強震動予測手法 / 設計用入力地震動 / 強震動地震学 / 予測強振動 / 発生確率 / 被害予測 / シナリオ地震 / 建物被害 / 建物ストック / 被災リスク / 想定震源断層 / 予測強震動 / 被害リスク / メキシコシティー / 原位置試験 / 振動特性 / 微動アレイ探査 / 表面波探査 / 珪藻分析 / 圧密特性 / せん断特性 / メキシコシティー粘土 / 防災 / 地震 / 自然災害 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (205件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  多様な発生形態を有する南海トラフ地震に対応可能なライフライン防災に関する研究

    • 研究代表者
      清野 純史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  被災局面の同定によるマルチスケール動学的システムとしてのインフラの危機耐性の評価

    • 研究代表者
      本田 利器
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  内陸型地震と海溝型地震の双方に対応できる社会インフラの頑強・強靭化とその定量評価

    • 研究代表者
      清野 純史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  「危機耐性」の概念に基づく耐震設計体系の確立と実現のための要素技術の開発

    • 研究代表者
      本田 利器
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南海トラフの巨大地震・津波に対する社会基盤施設の安全性評価と効果的な対策法の構築

    • 研究代表者
      清野 純史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地震動のサイト増幅特性の面的評価法に関する研究

    • 研究代表者
      長尾 毅
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  線状地下構造物に対する縦断方向の耐震性評価手法の開発とその設計への適用

    • 研究代表者
      清野 純史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  全国主要都市の予測強震動データベース作成とそれによる被害リスク評価

    • 研究代表者
      川瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  設計用入力地震動作成のための強震動予測手法の適用と検証

    • 研究代表者
      久田 嘉章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      工学院大学
  •  最近の被害地震の観測記録に基づく強震動予測レシピの検証とその改良

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  堆積盆地構造の地盤特性が地震動に及ぼす影響と災害リスクの軽減に関する研究

    • 研究代表者
      田中 政典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      独立行政法人港湾空港技術研究所
  •  海溝型地震のやや長周期成分の不確定性を考慮した沿岸域防災施設の耐震性能評価法研究代表者

    • 研究代表者
      野津 厚
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      独立行政法人港湾空港技術研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 土木構造物共通示方書II(作用・荷重)(土木学会構造工学委員会土木構造物共通示方書II(作用・荷重)策定小委員会)2010

    • 著者名/発表者名
      野津厚・他
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      (社)土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] The region of large site amplification in Northern Hokkaido, Japan, extends to the eastern Soya Region2023

    • 著者名/発表者名
      Nozu Atsushi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01936-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258, KAKENHI-PROJECT-23K23008
  • [雑誌論文] Equivalent-linear method with complex frequency for response analyses of the ground subject to fling-step displacements2023

    • 著者名/発表者名
      Wu, SL., Nozu, A., Nagasaka, Y. and Chen, G.X.
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering

      巻: 166 ページ: 107784-107784

    • DOI

      10.1016/j.soildyn.2023.107784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258, KAKENHI-PROJECT-23K23008
  • [雑誌論文] Use of Fourier phase characteristics and effective stress analyses for post-earthquake ground motion estimation: application to ESG6 blind prediction steps 2&3 dataset and JMA accelerometric data2023

    • 著者名/発表者名
      Nozu Atsushi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01854-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258, KAKENHI-PROJECT-23K23008
  • [雑誌論文] 強震記録の上下動成分に見られる見かけの残留速度<i>V<sub>non</sub></i>の生成要因2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 23 号: 2 ページ: 2_1-2_22

    • DOI

      10.5610/jaee.23.2_1

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258, KAKENHI-PROJECT-23K23008
  • [雑誌論文] 地震動位相の微分可能性に関する補足と群遅延時間の平均・標準偏差の計算方法の改良2022

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 78 号: 4 ページ: I_737-I_742

    • DOI

      10.2208/jscejseee.78.4_I_737

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258, KAKENHI-PROJECT-23K23008
  • [雑誌論文] Stabilization of the S-to-P energy ratio of a diffuse wavefield from reflections at free surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 112 号: 3 ページ: 1191-1196

    • DOI

      10.1785/0120210283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] A simple scheme to prepare site-specific design ground motions based on local microtremor measurement and globally-available strong motion databases2022

    • 著者名/発表者名
      Nozu, Atsushi
    • 雑誌名

      The 8th Asian Conference on Earthquake Engineering

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23008
  • [雑誌論文] Rupture Process of the Mainshock of the 2019 Ridgecrest Earthquake Sequence from Waveform Inversion with Empirical Green’s Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Wu Shuang-Lan、Nozu Atsushi、Nagasaka Yosuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 111 号: 2 ページ: 1014-1031

    • DOI

      10.1785/0120200266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357, KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] Simulation of pulse‐like ground motions during the 2015 Mw 8.3 Illapel earthquake with a new source model using corrected empirical Green’s functions2021

    • 著者名/発表者名
      Fern_ndez, C., Nozu, A., Crempien, J.G.F. and de la Llera, J.C.
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 93 号: 1 ページ: 76-90

    • DOI

      10.1785/0220200446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] 2018年6月18日大阪府北部の地震 (<i>M</i><sub>J</sub> 6.1) の震源過程解析および疑似点震源モデルによる強震動シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津厚
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 73 号: 0 ページ: 129-147

    • DOI

      10.4294/zisin.2019-8

    • NAID

      130007948501

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2020-10-07
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] Accuracy of Near-Fault Fling-Step Displacements Estimated Using the Discrete Wavenumber Method2020

    • 著者名/発表者名
      Wu Shuang-Lan、Nozu Atsushi、Nagasaka Yosuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 111 号: 1 ページ: 309-320

    • DOI

      10.1785/0120190257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357, KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] 断層近傍地震動の解析解を用いた離散化波数法の検証2020

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 76 号: 4 ページ: I_678-I_684

    • DOI

      10.2208/jscejseee.76.4_i_678

    • NAID

      130007897927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357, KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [雑誌論文] 断層変位に伴うフリングステップを考慮した熊本地震の強震動シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長坂陽介・呉双蘭
    • 雑誌名

      第9回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム講演集

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] 疑似点震源モデルによる強震動シミュレーションのスラブ内地震への適用2019

    • 著者名/発表者名
      野津 厚
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所報告

      巻: 58 ページ: 41-71

    • NAID

      40022021938

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震における仙台市内の地震動とそこから推定される強震動生成過程に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] 時間領域における基盤入射波推定法の再考2018

    • 著者名/発表者名
      NOZU Atsushi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 74 号: 4 ページ: I_160-I_167

    • DOI

      10.2208/jscejseee.74.I_160

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357, KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震の前震と本震の震源過程の推定と特性化震源モデル2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長坂陽介
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所報告

      巻: 57 ページ: 3-35

    • NAID

      40021621568

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] Strong ground motion simulation of the mainshock of the 2016 Kumamoto earthquakes with multiple point sources and near surface ruptures2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 雑誌名

      16ECEE

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] Strong motion simulation for the main shock of the 2004 Southwest-off Kii Peninsula earthquake based on pseudo point-source model2018

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 雑誌名

      16ECEE

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] Borehole vertical arrays in Japanese ports2018

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 雑誌名

      16ECEE

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] 近地項・中間項を考慮した修正経験的グリーン関数法に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      NAGASAKA Yosuke、NOZU Atsushi
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 74 号: 4 ページ: I_1045-I_1051

    • DOI

      10.2208/jscejseee.74.I_1045

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357, KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] Required subfault size for the simulation of fling-steps for the elastic half space2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] 浅部すべりの影響を考慮した2008年岩手・宮城内陸地震の強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 雑誌名

      第15回日本地震工学シンポジウム

      巻: 1 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [雑誌論文] SEISMIC DESIGN FOR &ldquo;ANTI-CATASTROPHE&rdquo; &mdash; A STUDY ON THE IMPLEMENTATION AS DESIGN CODES &mdash;2017

    • 著者名/発表者名
      Riki HONDA,Mitsuyoshi AKIYAMA, Atsushi NOZU, Yoshikazu TAKAHASHI, Shojiro KATAOKA and Yoshitaka MURONO
    • 雑誌名

      Journal of JSCE

      巻: 5 号: 1 ページ: 346-356

    • DOI

      10.2208/journalofjsce.5.1_346

    • NAID

      130006178021

    • ISSN
      2187-5103
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [雑誌論文] 地震動位相の微分可能性に関する考察と群遅延時間の数値計算法の改良2017

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: 73 ページ: 187-194

    • NAID

      130005464670

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [雑誌論文] 鉄道・港湾構造物の設計指針と「危機耐性」2016

    • 著者名/発表者名
      野津 厚、室野 剛隆、本山 紘希、本田 利器
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_448-I_458

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_448

    • NAID

      130005152685

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [雑誌論文] サイト特性置換手法に基づく既往の大規模地震における我孫子市布佐地区での地震動の評価2016

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,野津厚, 一井康二,丸山喜久,酒井久和
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: Vol.16, No.1 ページ: 322-341

    • NAID

      130005123716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 2014年長野県北部の地震における白馬村神城地域での臨時余震観測に基づく強震動の広域評価2016

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥、村田晶、野津厚、羽田浩二、山田雅行、宮島昌克、藤木昴、常田賢一
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学) 査読の有無:有

      巻: 72

    • NAID

      130005152694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 2004年紀伊半島南東沖地震の前震の疑似点震源モデルと強震動シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      野津 厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: Vol.16

    • NAID

      130005133031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 2004年紀伊半島南東沖地震の前震の疑似点震源モデルと強震動シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      野津 厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 16 号: 3 ページ: 3_1-3_16

    • DOI

      10.5610/jaee.16.3_1

    • NAID

      130005133031

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 通信埋設管路の地震対策に活用するスクリーニング手法の提案及び地震被害関数の構築2016

    • 著者名/発表者名
      庄司学,宮崎史倫,若竹雅人,伊藤陽,鈴木崇伸
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.71,No.4 (地震工学論文集第34巻) 号: 1 ページ: 523-541

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0609-3

    • NAID

      130005152700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067, KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [雑誌論文] 疑似点震源モデルによる2005年7月23日千葉県中部の地震の強震動シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津 厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: Vol.16

    • NAID

      130005133032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 通信埋設管路の地震対策に活用するスクリーニング手法の提案及び地震被害関数の構築2016

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_523-I_541

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_523

    • NAID

      130005152700

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 「危機耐性」を考慮した耐震設計体系 ― 試案構築にむけての考察 ―2016

    • 著者名/発表者名
      本田利器・秋山充良・片岡正次郎・高橋良和・野津厚・室野剛隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_459-I_472

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_459

    • NAID

      130005152684

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289145, KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [雑誌論文] 多重非線形効果を考慮した簡便な強震動シミュレーション手法の検証とその予測問題への応用方法2016

    • 著者名/発表者名
      野津 厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 16 号: 4 ページ: 4_106-4_125

    • DOI

      10.5610/jaee.16.4_106

    • NAID

      130005142678

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 多重非線形効果を考慮した簡便な強震動シミュレーション手法の検証とその予測問題への応用方法2016

    • 著者名/発表者名
      野津 厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: Vol.16

    • NAID

      130005142678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 薩摩硫黄島における低周波数のピークを有するサイト増幅特性の要因分析2016

    • 著者名/発表者名
      山田雅行,伊藤佳洋,長尾 毅,野津 厚,長坂陽介,大岩根 尚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 ページ: 691-699

    • NAID

      130005152743

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420458
  • [雑誌論文] 関東平野における2011 年東北地方太平洋沖地震の強震動シミュレーション ― 疑似点震源モデルの適用 ―2015

    • 著者名/発表者名
      若井淳,野津厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: Vol.15,No.1

    • NAID

      130004962778

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] KiK-net地中観測点の記録に見られる表層地盤の非線形挙動の影響2015

    • 著者名/発表者名
      若井淳,野津厚
    • 雑誌名

      地震2

      巻: Vol.67,No.3 ページ: 99-104

    • NAID

      130004831980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] サイト特性を考慮した推定地震動に基づく堤防道路の通行機能に着目した被害 関数の評価 ―大規模地震による鳴瀬川堤防の被災を例に―2015

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,酒井久和, 静間俊郎,野津厚,一井康二,丸山喜久
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: Vol.71, No.4

    • NAID

      130005100231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 2005年7月23日千葉県中部の地震を対象とした疑似点震源モデルの誤差要因に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津厚,若井淳
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.71, No.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 設計入力地震動作成のためのプレート内地震の震源のモデル化手法2015

    • 著者名/発表者名
      山田雅行,伊藤佳洋,野津 厚,長尾 毅
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: Vol. 71 ,No.2 ページ: 718-723

    • NAID

      130005097456

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420458
  • [雑誌論文] 高密度地震アレー観測に基づく既往の大規模地震における仙台市泉区南光台での強震動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,駒井尚子,釜井俊孝,王功輝,野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.70,No.4

    • NAID

      130004557072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法に基づく2003年三陸南地震における東北新幹線愛宕・稗田高架橋での強震動の推定2014

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,高橋良和,秋山充良,後藤浩之,野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.70,No.4

    • NAID

      130004557091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 鬼首地域における地震動増幅の要因分析2014

    • 著者名/発表者名
      山田雅行,長尾毅,野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.70,No.4

    • NAID

      130004557071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 疑似点震源モデルによる2003年5月26日宮城県沖スラブ内地震の強震動シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      若井淳,長坂陽介,野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.70,No.4

    • NAID

      130004557116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] Evaluation of strong ground motion at Imagawa, Urayasu City, during the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      23.Hata, Y., Ichii, K., Nozu, A., Maruyama, Y. and Sakai, H.
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: Vol.54 ページ: 573-587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 1703年元禄地震の震度分布と整合的なSPGAモデルの作成事例2014

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.70,No.4

    • NAID

      130004557042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] Generation of strong motion pulses during huge subduction earthquakes and scaling of their generation areas2014

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A., Yamada, M., Nagao, T. and Irikura, K.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Association for Earthquake Engineering

      巻: Vol.14, No.6

    • NAID

      130004962773

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 高盛土の残留変形に影響を及ぼす入力地震動の周波数帯域に関する基礎的検討2014

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,一井康二,野津厚,酒井久和
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: Vol.9,No.4 ページ: 747-759

    • NAID

      130004944119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] super asperity model for the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Association for Earthquake Engineering

      巻: Vol.14, No.6

    • NAID

      130002153000

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 北上盆地内の地震動の再現性に着目した2003年5月26日宮城県沖スラブ内地震の震源モデル2014

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,若井淳,野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: Vol.70,No.4

    • NAID

      130004557128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [雑誌論文] 広域の強震記録から推定される2011 年東北地方太平洋沖地震の表層地盤の非線形挙動2012

    • 著者名/発表者名
      若井淳・野津厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 12 ページ: 4_160-4_176

    • DOI

      10.5610/jaee.12.4_160

    • NAID

      130002152962

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] 強震動を対象とした2011年東北地方太平洋沖地震の震源モデル2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 若井淳
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所報告

      巻: 第51巻, 第1号 ページ: 23-53

    • NAID

      40019357556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 海溝型巨大地震における強震動パルスの生成とその生成域のスケーリング2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚,山田雅行,長尾毅,入倉孝次郎
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第12巻, 第4号(特集号) ページ: 209-228

    • NAID

      130002152967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 海溝型巨大地震における強震動パルスの生成とその生成域のスケーリング2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚・山田雅行・長尾毅・入倉孝次郎
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 12 ページ: 4_209-4_228

    • DOI

      10.5610/jaee.12.4_209

    • NAID

      130002152967

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震を対象とするスーパーアスペリティモデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 第12巻, 第2号 ページ: 21-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 東日本大震災で被害を受けた港湾におけるサイト特性の調査2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚,若井淳
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 第68巻, 第4号

    • NAID

      130004556792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:理論的手法の場合(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、野津厚、宮腰研、中川太郎、浅野公之、松本俊明
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 第38号 ページ: 57-66

    • NAID

      130004507204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [雑誌論文] 強震動を対象とした海溝型巨大地震の震源モデルをより単純化する試み-疑似点震源モデルによる2011年東北地方太平洋沖地震の強震動シミュレーション-2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 第65巻 ページ: 45-68

    • NAID

      10031122852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] 強震動を対象とした海溝型巨大地震の震源モデルをより単純化する試み-疑似点震源モデルによる2011 年東北地方太平洋沖地震の強震動シミュレーション-2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      地震第2 輯

      巻: 第65巻 ページ: 45-68

    • NAID

      10031122852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] 強震動を対象とした海溝型巨大地震の震源モデルをより単純化する試み-疑似点震源モデルによる 2011 年東北地方太平洋沖地震の強震動シミュレーション-2012

    • 著者名/発表者名
      野津 厚
    • 雑誌名

      地震2

      巻: 第65巻、 第1号 ページ: 45-68

    • NAID

      10031122852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 強震動を対象とした海溝型巨大地震の震源モデルをより単純化する試み-疑似点震源モデルによる2011年東北地方太平洋沖地震の強震動シミュレーション-2012

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      地震2

      巻: 第65巻, 第1号 ページ: 45-68

    • NAID

      10031122852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 内陸地殻内地震によるやや短周期地震動の再現に適した震源のモデル化手法2011

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所報告

      巻: 第50巻 ページ: 133-195

    • NAID

      40019129335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:統計的グリーン関数法の場合(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      加藤研一, 久田嘉章, 川辺秀憲, 大野晋, 野津厚, 野畑有秀, 森川淳, 山本優
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報報告集

      巻: 17巻、35号 ページ: 49-54

    • NAID

      130004507128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [雑誌論文] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト:理論的手法の場合(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章, 永野正行, 野津厚, 宮腰研
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報報告集

      巻: 17巻、35号 ページ: 43-48

    • NAID

      130004507127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [雑誌論文] サイト特性置換手法に基づく2011年東北地方太平洋沖地震における横浜・柴町集合住宅での地震動の評価2011

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥・野津厚・一井康二・酒井久和
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: Vol.68, No.1 ページ: 167-172

    • NAID

      130004556719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 非破壊伝播方向におけるやや短周期パルスへの特性化震源モデルの適用に関する研究-2007年新潟県中越沖地震を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 66 ページ: 40-51

    • NAID

      130004556661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した線状構造物における地震動の推定とその応用-2007年能登半島地震での道路被災を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥、一井康二、村田晶、野津厚、宮島昌克
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 66巻

      ページ: 799-815

    • NAID

      120007192401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した2009年駿河湾の地震における東名高速道路盛土崩落地点での地震動の推定2010

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥、一井康二、野津厚、古川愛子、常田賢一
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 66巻

      ページ: 673-690

    • NAID

      130005404997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 非破壊伝播方向におけるやや短周期パルスへの特性化震源モデルの適用に関する研究-2007年新潟県中越沖地震を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学) 66巻

      ページ: 40-51

    • NAID

      130004556661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した2009年駿河湾の地震における東名高速道路盛土崩落地点での地震動の推定2010

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥, 一井康二, 野津厚, 古川愛子, 常田賢一
    • 雑誌名

      土木学会論文集A

      巻: 66 ページ: 673-690

    • NAID

      130005404997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した線状構造物における地震動の推定とその応用-2007年能登半島地震での道路被災を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥, 一井康二, 村田晶, 野津厚, 宮島昌克
    • 雑誌名

      土木学会論文集A

      巻: 66 ページ: 799-815

    • NAID

      120007192401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法の改良-因果性を満足する地震波の生成-2009

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長尾毅・山田雅行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A

      巻: 65巻 ページ: 808-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241044
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法の改良-因果性を満足する地震波の生成-2009

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 第65巻第3号

      ページ: 808-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404010
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法の改良-因果性を満足する地震波の生成-2009

    • 著者名/発表者名
      野津厚、長尾毅、山田雅行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol65、No.3

      ページ: 808-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404010
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法の改良-因果性を満足する地震波の生成-2009

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長尾毅・山田雅行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 65

      ページ: 808-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法の改良-因果性を満足する地震波の生成-2009

    • 著者名/発表者名
      野津厚、長尾毅、山田雅行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 65巻

      ページ: 808-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2007)2008

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1184

    • NAID

      40016301537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Chuetsu-oki, Niigata, Japan earthquake-waveform inversion using empirical Green's functions2008

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 60・12

      ページ: 1169-1176

    • NAID

      10029010501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] Strong-motion generation areas of a great subduction-zone earthquake: waveform inversion with empirical Green's functions for the 2003 Tokachi-oki earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A. and Irikura, K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America Vol.98

      ページ: 180-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2007)2008

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No. 1184

    • NAID

      40016301537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Noto Hanto earthquake : waveform inversion using empirical Green's function2008

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.60

      ページ: 1029-1034

    • NAID

      10029010031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] Strong-motion generation areas of a great subduction-zone earthquake : waveform inversion with empirical Green's functions for the 2003 Tokachi-oki earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A., and K. Irikura
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America 98・1

      ページ: 180-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Noto Hanto earthquake : wave form inversion using empirical Green's function2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nozu
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 1029-1034

    • NAID

      10029010031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Chuetsu-oki, Niigata, Japan earthquake - waveform inversion using empirical Green's functions2008

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space Vol.60

      ページ: 1169-1176

    • NAID

      10029010501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Chuetsu-oki, Niigata, Japan earthquake-waveform inversion using empirical Green's functions2008

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.60

      ページ: 1169-1176

    • NAID

      10029010501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Noto Hanto earthquake : waveform inversion using empirical Green's function2008

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 60・10

      ページ: 1029-1034

    • NAID

      10029010031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Chuetsu-oki, Niigata, Japan earthquake - waveform inversion using empirica1 Green's functions2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nozu
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 1169-1176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310106
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Chuetsu-oki, Niigata, Japan, earthquake-Waveform inversion using empirical Green's functions2008

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 1169-1176

    • NAID

      10029010501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404010
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2007 Noto Hanto earthquake-waveform inversion using empirical Green's function2008

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 1029-1034

    • NAID

      10029010031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404010
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2006)2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚,菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1164

    • NAID

      40015685504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] スペクトルインバージョンに基づく全国の強震観測地点におけるサイト増幅特性とこれを利用した強震動評価事例2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 山田雅行,長尾毅
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 Vol.7

      ページ: 215-234

    • NAID

      130003814375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法-因果性と多重非線形効果に着目した改良2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1173

    • NAID

      40015943863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 非線形パラメタと有効応力解析を併用した強震動評価手法2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集 Vol.29

      ページ: 114-122

    • NAID

      130004294819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法-因果性と多重非線形効果に着目した改良2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚,菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1173

    • NAID

      40015943863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 2005 年福岡県西方沖の地震の震源モデル-経験的グリーン関数を用いた波形インバージョン2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      地震2 Vol.59

      ページ: 253-270

    • NAID

      10018919609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 2005年福岡県西方沖の地震の震源モデル-経験的グリーン関数を用いた波形インバージョン2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      地震2 59・3

      ページ: 253-270

    • NAID

      10018919609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] スペクトルインバージョンに基づく全国の強震観測地点におけるサイト増幅特性とこれを利用した強震動評価事例2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 山田雅行, 長尾毅
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 第7巻第2号

      ページ: 215-234

    • NAID

      130003814375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2006)2007

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1164

    • NAID

      40015685504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した盆地生成表面波のシミュレーション - 九州地方のカルデラを例として -2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 山田雅行, 長尾毅
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 第62巻第4号

      ページ: 891-905

    • NAID

      10019325316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] スペクトルインバージョンに基づく南西諸島の強震観測地点におけるサイト増幅特性2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1149

    • NAID

      40015422299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾におけるサイト増幅特性を考慮したレベル2 地震動の算定事例2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No. 1146

    • NAID

      40015297805

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 「技術展望・首都高速道路における長大橋耐震補強の基本方針と入力地震動」への討議2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 第62巻第4号

      ページ: 909-910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報 (2005)2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高広
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1136

    • NAID

      40015145768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾におけるサイト増幅特性を考慮したレベル2地震動の算定事例2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高広
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1146

    • NAID

      40015297805

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法-内陸活断層地震および海溝型地震への適用性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高広
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 「技術展望・首都高速道路における長大橋耐震補強の基本方針と入力地震動」への討議2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.62

      ページ: 909-910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法-内陸活断層地震および海溝型地震への適用性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2005)2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1136

    • NAID

      40015145768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] スペクトルインバージョンに基づく南西諸島の強震観測地点におけるサイト増幅特性2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高広
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1149

    • NAID

      40015422299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 海溝型地震の震源近傍における強震動の評価事例2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 宮島正悟, 中西豪, 山田雅行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.62

      ページ: 877-890

    • NAID

      10019325280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 海溝型地震の震源近傍における強震動の評価事例2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 宮島正悟, 中西豪, 山田雅行
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 第62巻第4号

      ページ: 877-890

    • NAID

      10019325280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 2003年十勝沖地震の特性化震源モデル構築の試み-周期1-5秒の地震動を対象として-2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 雑誌名

      海溝型巨大地震を考える-広帯域強震動の予測2-シンポジウム論文集

      ページ: 5-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した盆地生成表面波のシミュレーション-九州地方のカルデラを例として-2006

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 山田雅行,長尾毅
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.62

      ページ: 877-890

    • NAID

      10019325316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] スペクトルインバージョンに基づく全国の港湾等の強震観測地点におけるサイト増幅特性2005

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 長尾毅
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1112

    • NAID

      40007091893

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2004)2005

    • 著者名/発表者名
      野津厚. 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] 港湾地域強震観測年報(2004)2005

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 菅野高弘
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [雑誌論文] スペクトルインバージョンに基づく全国の港湾等の強震観測地点におけるサイト増幅特性

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 長尾毅
    • 雑誌名

      港湾空港技術研究所資料 No.1112,2005

    • NAID

      40007091893

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560438
  • [学会発表] 震源に起因するパルス波の再現性に及ぼす波形合成法の違いの影響について2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 1995年兵庫県南部地震におけるガントリークレーンの倒壊要因に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会第78回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 強震記録の上下動成分に見られる見かけの残留速度V_nonの生成要因について2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] 構造物被害予測プログラムFLIPで用いられる粘土の強度に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] Can ground motion studies contribute to anti-catastrophe design?2020

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00258
  • [学会発表] Can ground motion studies contribute to anti-catastrophe design?2020

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      17th World Conference on Earthquake Engineering (17WCEE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 断層変位に伴うフリングステップを考慮した熊本地震の強震動シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長坂陽介・呉双蘭
    • 学会等名
      第9回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Simulation of strong ground motions based on pseudo point-source model - Application to crustal earthquakes -2019

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      Proc. of the 7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Simulation of strong ground motions based on pseudo point-source model; Application to crustal earthquakes2019

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 学会等名
      7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 2016年熊本地震の震源過程の推定と表層地盤の非線形挙動の影響2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      理論応用力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Strong motion simulation for the 2004 Southwest-Off Kii Peninsula earthquake with pseudo point-source model2018

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      SSA meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Strong ground motion simulation for the Northern Osaka earthquake of June 18, 20182018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 2018年6月18日大阪府北部の地震(MJ6.1)の震源断層の破壊過程の推定-経験的グリーン関数による波形インバージョン2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長坂陽介
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 残留変位を含む変位波形の計算におけるPhinney法の適用について2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 残留変位を含む変位波形の計算におけるPhinney法の適用について2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Analysis of the effect of near surface slips on strong ground motion: An example of the main shock of the 2016 Kumamoto earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 学会等名
      SSA meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Strong ground motion simulation of the mainshock of the 2016 Kumamoto earthquakes with multiple point sources and near surface ruptures2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 学会等名
      16th European Conference Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 近地・中間項を考慮した強震動シミュレーション法の2016年熊本地震本震への適用に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 時間領域における基盤入射波推定法の再考2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Response of a simple seismically isolated and fault-rupture crossing bridge2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S. and Nozu, A.
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Evaluation of seismic behaviors of a bridge crossing a fault subject to fling-step displacement2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Setiawan, A.F., Kiyono, J. and Nozu, A.
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震における仙台市内の地震動とそこから推定される強震動生成過程に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Required subfault size for the simulation of fling-steps for the elastic half space2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Strong ground motion simulation for the Northern Osaka earthquake of June 18, 20182018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 疑似点震源モデルを用いた2018年6月18日大阪府北部の地震の強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Borehole vertical arrays in Japanese ports2018

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 学会等名
      16th European Conference Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Verification of the corrected empirical Green’s function method ? effects of free surface on near-fault permanent displacement -2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Verification of the corrected empirical Green’s function method and #8211; effects of free surface on near-fault permanent displacement -2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Nozu, A. and Nagasaka, Y.
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 2016年熊本地震本震における強震動の生成要因に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 近地・中間項を考慮した強震動シミュレーション法の2016年熊本地震本震への適用に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 2018年6月18日大阪府北部の地震(MJ6.1)の震源断層の破壊過程の推定-経験的グリーン関数による波形インバージョン2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚・長坂陽介
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Rupture Process of the 2016 Kumamoto Earthquake Revealed by Waveform Inversion with Empirical Green’s Functions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nozu and Yosuke Nagasaka
    • 学会等名
      Seismological Society of America Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 近地項・中間項を考慮した修正経験的グリーン関数法に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 2016年熊本地震の前震・本震を対象とした熊本港周辺の強震観測地点での強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Strong motion simulation for the 2004 Southwest-Off Kii Peninsula earthquake with pseudo point-source model2018

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      SSA meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Analysis of the effect of near surface slips on strong ground motion: An example of the main shock of the 2016 Kumamoto earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka, Y. and Nozu, A.
    • 学会等名
      SSA meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 疑似点震源モデルによる2004年紀伊半島南東沖地震の本震の強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Strong motion simulation for the main shock of the 2004 Southwest-off Kii Peninsula earthquake based on pseudo point-source model2018

    • 著者名/発表者名
      Nozu, A.
    • 学会等名
      16th European Conference Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Rupture Process of the 2016 Kumamoto Earthquake Revealed by Waveform Inversion with Empirical Green’s Functions2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nozu and Yosuke Nagasaka
    • 学会等名
      Seismological Society of America Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 時間領域における基盤入射波推定法に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 2016年熊本地震の震源近傍強震動を再現するための特性化震源モデル2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会地盤震動シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Response of a simple seismically isolated and fault-rupture crossing bridge2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S. and Nozu, A.
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 浅部すべりの影響を考慮した2008年岩手・宮城内陸地震の強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 疑似点震源モデルによる2004年紀伊半島南東沖地震の本震の強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] Validating a source model for the 2011 Tohoku Earthquake using a dense strong-motion array2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nozu
    • 学会等名
      IAG-IASPEI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 時間領域における基盤入射波推定法に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Validating a source model for the 2011 Tohoku Earthquake using a dense strong-motion array2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nozu
    • 学会等名
      IAG-IASPEI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 2016年熊本地震の震源近傍強震動を再現するための特性化震源モデル2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会地盤震動シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 2016年熊本地震本震における強震動の生成要因に関する一検討2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Evaluation of seismic behaviors of a bridge crossing a fault subject to fling-step displacement2018

    • 著者名/発表者名
      Wu, S., Setiawan, A.F., Kiyono, J. and Nozu, A.
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 近地項・中間項を考慮した修正経験的グリーン関数法の実地震への適用に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 近地項・中間項を考慮した修正経験的グリーン関数法の実地震への適用に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 2016年熊本地震の前震・本震を対象とした熊本港周辺の強震観測地点での強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 疑似点震源モデルを用いた2018年6月18日大阪府北部の地震の強震動シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介・野津厚
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] 2016年熊本地震の震源過程の推定と表層地盤の非線形挙動の影響2018

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      理論応用力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01287
  • [学会発表] Seismic design method to consinder "Anti-catastrophe" concept2017

    • 著者名/発表者名
      R. Honda, M. Akiyama, Y. Murono, A. Nozu, Y. Takahashi,
    • 学会等名
      16th World Conference on Earthquake Engineering, Santiago, Chile
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] "Anti-catastrophe" concept in Japanese seismic design codes2017

    • 著者名/発表者名
      A. Nozu, Y. Murono, Y. Takahashi, M. Akiyama, S. Kataoka, R. Honda,
    • 学会等名
      16th World Conference on Earthquake Engineering, Santiago, Chile
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02357
  • [学会発表] 薩摩硫黄島の港湾および飛行場における常時微動を用いた地盤調査2015

    • 著者名/発表者名
      山田雅行,伊藤佳洋,長尾 毅,野津厚,長坂陽介,大岩根尚
    • 学会等名
      第133回学術講演会,物理探査学会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420458
  • [学会発表] 薩摩硫黄島の港湾および飛行場における地震観測とサイト増幅特性の推定2015

    • 著者名/発表者名
      山田雅行,伊藤佳洋,長尾 毅,野津厚,長坂陽介,大岩根尚
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420458
  • [学会発表] 薩摩硫黄島における低周波数のピークを有するサイト増幅特性の要因分析2015

    • 著者名/発表者名
      山田雅行,伊藤佳洋,長尾 毅,野津 厚,長坂陽介,大岩根 尚
    • 学会等名
      第35回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420458
  • [学会発表] 統計的グリーン関数法に基づく2004年紀伊半島南東沖地震の強震波形のベンチマークテスト2014

    • 著者名/発表者名
      加藤研一,久田嘉章,真鍋俊平,野津厚,野畑有秀,森川淳,大野晋,山本優
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 2004年紀伊半島南東沖地震の前震の疑似点震源モデルと強震動シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] サイト特性置換手法に基づく既往の大規模地震における我孫子市布佐地区での地震動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,野津厚,一井康二,丸山喜久,酒井久和
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 疑似点震源モデルに基づいた関東平野における2011 年東北地方太平洋沖地震の強震動シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      若井淳,野津厚,山田雅行
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 011年東北地方太平洋沖地震の強震動を対象とした複数の震源モデルのパフォーマンスの比較2014

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 疑似点震源モデルによる2005年7月23日千葉県中部の地震の強震動シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津厚,若井淳
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 大規模地震時における港湾全体としての被害程度の推定手法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      竹信正寛,宮田正史,曽根照人,野津厚,渡部富博,桒原直範,佐藤裕司
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 強震動パルスを重視した2011年東北地方太平洋沖地震の仙台市における強震動シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      石塚博基,大野晋,野津厚
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉市
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] メキシコ市中心部における三成分常時微動測定および微動アレイ探査結果2011

    • 著者名/発表者名
      林宏一、野津厚、田中政典、鈴木晴彦
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404010
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト-その2:理論的手法-2010

    • 著者名/発表者名
      松本俊明、久田嘉章、永野正行、野津厚、宮腰研
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト(その3:理論的手法)2010

    • 著者名/発表者名
      久田嘉章、永野正行、加藤研一、野津厚、宮腰研
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋期大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に用いる手法のベンチマークテスト その4:統計的グリーン関数法2010

    • 著者名/発表者名
      加藤研一、久田嘉章、川辺秀憲、大野晋、野津厚、野畑有秀、森川淳、山本優
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 強震動予測に関するベンチマークテスト-その4:統計的グリーン関数法-2010

    • 著者名/発表者名
      森川淳、加藤研一、久田嘉章、川辺秀憲、大野晋、野津厚、野畑有秀、山本優
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] メキシコ市中心部における三成分常時微動測定およびアレイ探査結果2010

    • 著者名/発表者名
      野津厚, 田中政典
    • 学会等名
      日本地震工学会, 地盤工学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404010
  • [学会発表] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト-その2理論的手法-2010

    • 著者名/発表者名
      松本俊明、久田嘉章、永野正行、野津厚、宮腰研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360270
  • [学会発表] 1964年新潟地震の際の新潟市の工学的基盤における地震動の推定

    • 著者名/発表者名
      野津厚,安田将人,石本健治,山田雅行
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 疑似点震源モデルによる2004年紀伊半島南東沖地震の前震の強震動シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ : 新潟コンベンションセンター、新潟市
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 周波数・震源距離依存のラディエーション係数に関する検討

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津厚
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ : 新潟コンベンションセンター、新潟市
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 疑似点震源モデルを用いた2005年千葉県北西部地震の強震動シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      長坂陽介,野津厚,若井淳
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学、神戸市
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 疑似点震源モデルを用いた2004年紀伊半島南東沖の地震(前震,M7.1)の強震動シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学、神戸市
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 地震と津波に耐える防波堤基礎の粘り強い補強構造に関する研究

    • 著者名/発表者名
      門司直也,ハザリカ ヘマンタ,石蔵良平,笠間清伸,春日井康夫,原忠,山崎直哉,野津厚
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 常時微動H/Vスペクトルに基づく我孫子市布佐地区の地盤におけるせん断剛性の2011 年東北地方太平洋沖地震後の回復過程とそのシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      秦吉弥,一井康二,野津厚,丸山喜久,酒井久和
    • 学会等名
      第59回地盤工学シンポジウム
    • 発表場所
      長野市生涯学習センター、長野市
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 構造物の耐震検討の観点から見た2011年東北地方太平洋沖地震の複数の震源モデルのパフォーマンスの比較

    • 著者名/発表者名
      野津厚
    • 学会等名
      土木学会第69回学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学、吹田市、大阪府
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 1995年兵庫県南部地震の地震動再現における全応力解析の適用性

    • 著者名/発表者名
      大矢陽介,野津厚,小濱英司
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • [学会発表] 地震動特性の影響を考慮した重力式岸壁の地震時挙動に関する模型震動実験

    • 著者名/発表者名
      小濱英司,野津厚,大矢陽介,吉田誠
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249067
  • 1.  小野 祐輔 (00346082)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  飛田 哲男 (00346058)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 崇伸 (50256773)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  古川 愛子 (00380585)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥村 与志弘 (80514124)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本田 利器 (60301248)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  酒井 久和 (00360371)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  鍬田 泰子 (50379335)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  佐藤 智美 (00393562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  チャラトパングン ブッダ (90750761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  一井 康二 (70371771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川瀬 博 (30311856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  釜江 克宏 (50161196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 研一 (30416862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  秋山 充良 (00302191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  香川 敬生 (50450911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮腰 研 (80450914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田中 政典 (20371768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  澁谷 啓 (00206153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大坪 政美 (80112316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  亀井 健史 (30177597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笹谷 努 (10002148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松島 信一 (30393565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤原 広行 (80414407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  関口 春子 (20357320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  包 那仁満都拉 (30432876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 38.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  永野 正行 (60416865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  川辺 秀憲 (00346066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  吉村 智昭 (20374043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大野 晋 (40534053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  上林 宏敏 (30300312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤本 一雄 (00313362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  早川 崇 (10393563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  前田 寿朗 (80329086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  池田 孝 (80416875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  五十嵐 晃 (80263101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  デュラン フレディ (90576232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  長尾 毅 (30356042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 51.  宮本 崇 (30637989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  片岡 正次郎 (40356118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  倉内 文孝 (10263104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大西 正光 (10402968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  四井 早紀 (60875897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小山 真紀 (70462942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山本 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 59.  山田 雅行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi