• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田久保 由美子  TAKUBO Yumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20385470
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医療保健大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京医療保健大学, 看護学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 昭和大学, 保健医療学部, 講師
2006年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 助教
2004年度 – 2006年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
応用健康科学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 衛生学・公衆衛生学 / 生涯発達看護学 / 子ども学(子ども環境学) / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
強度 / 点滴固定法 / 行動特性 / 点滴固定 / 小児 / 教科書分析 / 基礎看護教育 / 家族看護学教育 / 看護学士課程 / 教育 / 看護基礎教育 / 家族看護学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 家族機能 / 血管内皮機能 / 身体活動量 / 小児肥満症 / 小児肥満 / 成長、肥満度曲線 / 多職種協働介入プログラム / 小児版特定健康診査 / 体組成と体脂肪量 / 新体力テストと筋力 / 動脈硬化性変化 / 家族支援 / 周産期 / 運動・バランス特性 / 個別介入プログラム / 医療チームアプローチ / 体組成 / 初めて親になる夫婦 / 助産師 / システムケア / 肥満 / 小児保健 / 共分散構造モデル / 共分散構造分析 / 健康教育 / 自己肯定感 / ボディイメージ / QOL / 学校保健 / 家族介入 / 食事介入 / 運動バランス特性 / 小児特定健康診査 / 新体力テストと筋肉量 / 運動介入プログラム / 身体機能 / 体組成と筋肉量 / 小児肥満と肥満度 / 健康増進行動 / 家族関係 / 行動変容 / 生活習慣病 / 壮年期男性 / ライフスタイル / 生活習慣病予防行動 / 親子支援 / 夫婦支援 / プログラム開発 / 初めて親になる / 家族システムケア / 親子関係 / 夫婦関係 / 初産婦夫婦 / 家族システム / informed consent / pediatrics / congenital heart disease / トータルケア / インフォームド・コンセント / 小児 / 先天性心疾患 / 生活環境病 / ムーブメント療法・教育 / 肥満解消介入プログラム / 運動機能 / 筋力・バランス特性 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  小児期肥満早期介入の統合研究-動脈硬化性変化への介入と小児版特定健診の構築へ-

    • 研究代表者
      田久保 憲行
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  家族システムケアアプローチを用いた周産期家族支援プログラムの開発研究Ⅱ

    • 研究代表者
      臼井 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  小児の行動特性と固定強度を考慮した点滴固定法の検証研究代表者

    • 研究代表者
      田久保 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  小児肥満症の合併症に対する統合研究ー動脈硬化性変化の解明と社会への啓発を目指して

    • 研究代表者
      田久保 憲行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  児童の肥満予防に効果的な臨床看護師による健康教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      中村 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      文京学院大学
  •  家族システムケアアプローチを用いた周産期家族支援プログラムの開発研究

    • 研究代表者
      臼井 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      東邦大学
      帝京平成大学
  •  看護基礎教育における家族看護学教育プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      田久保 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京医療保健大学
      昭和大学
  •  壮年期男性の生活習慣病予防行動と家族機能に関する研究

    • 研究代表者
      金子 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  小児肥満症改善の統合研究-「生活環境病」の提唱と介入プログラムの開発を目指して-

    • 研究代表者
      田久保 憲行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      順天堂大学
      一般財団法人脳神経疾患研究所
  •  先天性心疾患患児の親へのインフォームド・コンセントモデルの開発に関する実証的研究

    • 研究代表者
      日沼 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 総合診療2018

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [図書] 小児内科2018

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 出版者
      東京医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [図書] 小児内科2017

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      東京医学社
    • ISBN
      4910047151077
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [図書] 小児科臨床2017

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      日本小児医事出版社
    • ISBN
      4910047270174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [雑誌論文] 子どもの肥満と2型糖尿病へのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 雑誌名

      月刊糖尿病ライフ

      巻: 63 ページ: 33-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [雑誌論文] 小児2型糖尿病へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 雑誌名

      脂質栄養学

      巻: 31 ページ: 55-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [雑誌論文] 小児2型糖尿病へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 雑誌名

      脂質栄養学

      巻: 31 ページ: 55-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [雑誌論文] 【小児・思春期糖尿病患者の治療と支援】肥満2型糖尿病へのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 雑誌名

      月刊糖尿病

      巻: 13 ページ: 49-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [雑誌論文] 本邦における小児の点滴固定に関する文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子, 笠原康代, 臼井雅美
    • 雑誌名

      東京医療保健大学紀要

      巻: 14 ページ: 85-85

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11019
  • [雑誌論文] 小児領域における家族支援看護 基礎教育における家族看護教育の現状2018

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 77巻6号 ページ: 537-539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [雑誌論文] 【知って得する小児内分泌代謝領域の話題】 子どもの肥満とそれを取り巻く環境を考える 子どもの肥満はなぜ生じるのか、今なぜ介入しなければならないのか(解説/特集)2017

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 70 ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [雑誌論文] 家族を含めた学童期の肥満に対する介入の現状と看護職の役割に関する文献検討(原著論文)2016

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 24 ページ: 79-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [雑誌論文] 学童期の肥満児と家族への介入に重要な要素(第1報) 子どもの肥満に対する母親の認識(原著論文)2016

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 75 ページ: 790-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] A pharmacological dose of imeglimin activates mitochondrial function and glucose-induced insulin secretion.2023

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi Mami, Iida Hitoshi, Sammori Manami, Haruna Hidenori, Takubo Noriyuki, Shimizu Toshiaki, Watada Hirotaka
    • 学会等名
      国際糖尿病連合西太平洋地区 (IDF-WPR) 会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [学会発表] 我が国の小児肥満 肥満症に対する指導や診療実態解明のためのアンケート調査結果2023

    • 著者名/発表者名
      原 光彦, 花木 啓一, 長野 伸彦, 田久保 憲行, 堤 ちはる, 太田 百合子, 長谷川 智子, 青木 真智子, 野津 あきこ
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [学会発表] 糖・脂肪毒性はV-ATPaseの機能を阻害し,分泌顆粒内酸性化を障害することでプロインスリンプロセシングを抑制する(2023

    • 著者名/発表者名
      滝口 真未, 飯田 雅, 三森 愛美, 春名 英典, 田久保 憲行, 綿田 裕孝, 清水 俊明
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [学会発表] 【思春期に問題となる小児疾患】思春期のⅠ型糖尿病  - 小児期のライフステージの特性からみた1型糖尿病の治療、療養支援について -2023

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第42回日本思春期学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [学会発表] 点滴固定中の幼児の行動特性2022

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子,高橋泉 ,笠原康代,澁谷喜代美,臼井雅美,伊藤茂理,林華子,島崎敢
    • 学会等名
      日本小児看護学会第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11019
  • [学会発表] シンポジウム:Narrativeとして取り組む肥満症の治療(小児から高齢者まで) 「子どもの肥満とそれを取り巻く環境から、小児肥満の治 療を考える」2022

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会・第39回日本肥満症治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [学会発表] シンポジウム:Narrativeとして取り組む肥満症の治療(小児から高齢者まで) 「子どもの肥満とそれを取り巻く環境から、小児肥満の治療を考える」2022

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会・第39回日本肥満症治療学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 教育講演 : 「肥満、2 型糖尿病の栄養管理」2022

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第 19 回日本小児栄養研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 教育講演 : 「肥満、2 型糖尿病の栄養管理」2022

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第 19 回日本小児栄養研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11580
  • [学会発表] 小児の肥満にどう介入するか?-小児肥満に伴う健康障害を見極めよう-2021

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      日本小児内分泌学会 第 17回小児内分泌入門セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] シンポジウム3「小児脂質(肥満・高脂血症・糖尿病)」小児2型糖尿病へのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第30回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] シンポジウム:肥満・メタボの外来指導小児肥満に伴う健康障害と長期予後2020

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      2020年日本小児内分泌学会特別学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 点滴固定法の違いによる強度と所要時間の比較2020

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子、笠原康代、島崎敢、高橋泉、伊藤茂理、澁谷喜代美、臼井雅美、林華子、赤岩裕士
    • 学会等名
      日本小児看護学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11019
  • [学会発表] 学童後期の児童と親の体型認識に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      宗村弥生 中村由美子 田久保由美子他
    • 学会等名
      日本小児看護学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09212
  • [学会発表] 地方に住む小学4~6年生の児童の身体 活動および生活の実態―東北地方A町 の小学校における調査報告―2019

    • 著者名/発表者名
      鹿原幸恵 中村由美子 扇野綾子 田久保由美子 宗村弥生 大脇万紀子 江藤千里
    • 学会等名
      第66回日本小児保健研究学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09212
  • [学会発表] 学童後期の身体活動と生活習慣の実態2019

    • 著者名/発表者名
      宗村弥生 中村由美子 田久保由美子他
    • 学会等名
      第66回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09212
  • [学会発表] 学童後期の身体活動と生活習慣の実態 -四国の中核都市にあるD小学5年生の 身体活動量計を用いた生活調査より-2019

    • 著者名/発表者名
      宗村弥生 中村由美子 藥師神裕子 田久保由美子 大脇万紀子 江藤千里 鹿原千里
    • 学会等名
      第66回日本小児保健研究学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09212
  • [学会発表] Relevance of Family Structure to Parent’s perceptions of QOL in Children2019

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Takubo, Yumiko Nakamura, Yayoi Munemura, et.al
    • 学会等名
      International Family Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09212
  • [学会発表] 点滴刺入部の固定法における強度の比較2019

    • 著者名/発表者名
      笠原康代,田久保由美子,高橋泉,臼井雅美,澁谷喜代美,足立奈穂
    • 学会等名
      日本小児看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11019
  • [学会発表] 学童後期の身体活動と生活習慣の実態 -南九州の1県内2校の小学5年生の身 体活動量計を用いた生活調査より-2019

    • 著者名/発表者名
      荒武亜紀 野間口千香穂 中村由美子 田久保由美子 田久保由美子 宗村弥生 大脇万紀子 江藤千里 鹿原幸恵
    • 学会等名
      第66回日本小児保健研究学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09212
  • [学会発表] こどもの成長障害(低身長・高身長・肥満・やせ)と、 成長曲線の重要性 -毎年の身長、体重の計測値を活かすために-2019

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      青葉区医師会合同研修会2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 子どもの成長障害について -肥満はなぜ生じるのか、いまなぜ介入しなければならないのか-2018

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      2018年東葛飾区小児内分泌疾患カンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 肥満児の体格面の経時的変化の検討 肥満判定には体組成も測定する必要がある2018

    • 著者名/発表者名
      伊東 良介, 横山 美佐子, 伊東 真理, 田久保 由美子, 加藤 チイ, 田久保 憲行
    • 学会等名
      第65回日本小児保健学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 子どもの成長障害について -肥満はなぜ生じるのか、いまなぜ介入しなければならないのか-2018

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      2018年二木会(東京女子医科大学東医療センター主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 看護基礎教育における家族看護学教育の現状 -看護系大学の教育者からのインタビュー調査より-2018

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子、臼井雅美、坂野朋未、金子あけみ
    • 学会等名
      日本家族看護学会第25回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] 小学校低学年、中学年、高学年における肥満児の運動能力について2018

    • 著者名/発表者名
      小田切 玲奈, 横山 美佐子, 伊東 良介, 田久保 憲行
    • 学会等名
      第65回日本小児保健学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] The Current Situation and Issues of Family Nursing in Baccalaureate Nursing Education: Interviews with Educators at a Nursing University in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Takubo, Masami Usui, Tomomi Sakano, Akemi Kaneko
    • 学会等名
      13th International Family Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] Meet the Expert 小児肥満、2型糖尿病と、 それを取り巻く環境を考える ー小児肥満症診療ガイドライン2017を概観してー2017

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第51回日本小児内分泌学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 新体力テストからみた肥満児における運動能力の特性について2017

    • 著者名/発表者名
      大津 良介, 横山 美佐子, 伊東 真理, 田久保 憲行
    • 学会等名
      第64回日本小児保健学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] テキストマイニングを用いた日本における『出産前教育』研究の動向と構造化分析2017

    • 著者名/発表者名
      臼井雅美,田久保由美子
    • 学会等名
      乳幼児保健学会第11回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01762
  • [学会発表] シラバスからみた看護学士課程の家族看護学教育の現状2017

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子、臼井雅美、坂野朋未、金子あけみ
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] こどもの肥満と2型糖尿病2017

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第16回静岡県小児糖尿病・代謝内分泌研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01869
  • [学会発表] 肥満児の高血圧と筋力低下は肥満児の運動機能に即した運動プログラムにより改善する2016

    • 著者名/発表者名
      伊東 真理, 横山 美佐子, 田久保 由美子, 加藤 チイ, 橘田 一輝, 田久保 憲行
    • 学会等名
      第63回 日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 肥満のこどもとその家族への肥満解消に対する医療チームでの介入の成果と課題2016

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行、田久保由美子、伊東真理 、加藤チイ 、横山美佐子
    • 学会等名
      第5回日本小児診療多職種研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 肥満を持つ子どもの身体特性とエビデンスに基づく多職種チームアプローチの紹介2016

    • 著者名/発表者名
      横山美佐子、伊東真理、田久保由美子、加藤チイ、橘田一輝、田久保憲行
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 看護基礎教育課程用教科書における家族看護に関する記述内容の分析 領域別教科書の分析より2016

    • 著者名/発表者名
      坂野朋未、田久保由美子、臼井雅美、金子あけみ
    • 学会等名
      日本家族看護学会 第23回学術集会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] 家族劇制作を含めた家族看護学教育の学びの様相 履修後1年を経過した看護学生のグループインタビューより2016

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子、臼井雅美、坂野朋未、金子あけみ
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] 家族および家族看護の概念に関する看護基礎教育用教科書の記述の現状-小児・母性看護学領域に焦点をあてて-2016

    • 著者名/発表者名
      臼井雅美、田久保由美子
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第26回学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] こどもの肥満と、それを取り巻く環境を考える2016

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第21回小児内分泌専門セミナー(日本小児内分泌学会主催)
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 健康障害につながる肥満を持つ子どもと家族への介入の成果2015

    • 著者名/発表者名
      田久保 憲行, 田久保 由美子, 橘田 一輝, 伊東 真理, 加藤 チイ, 陶山 紀子, 横山 美佐子
    • 学会等名
      第62回日本小児保健学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 肥満のこどもとその家族へのチームアプローチによる肥満解消への介入の成果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田久保 憲行, 田久保 由美子, 伊東 真理, 陶山 紀子, 加藤 チイ, 橘田 一輝, 春名 英典, 横山 美佐子, 清水 俊明
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] Trends in family nursing research in Japan: Analysis using text mining2015

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Takubo, Akemi Kaneko, Masami Usui
    • 学会等名
      12th international Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] 養育期の家族看護の研究動向 -テキストマイニングを用いた抄録の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子,臼井雅美
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第25回学術集会
    • 発表場所
      千葉県 東京ベイ幕張ホール
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11520
  • [学会発表] 小児肥満おけるEndo-PATを用いた血管内皮機能の検討-RHIは小児肥満の血管拡張能の指標になり得るか-2014

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第48回日本小児内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 健康障害につながる肥満を持つ子どもと家族への介入プログラムの評価ー子どものQOL評価の視点よりー2014

    • 著者名/発表者名
      田久保由美子
    • 学会等名
      第61回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      福島県福島市
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • [学会発表] 小児肥満おけるEndo-PATを用いた血管内皮機能の検討-RHIとF-RHIの比較-2014

    • 著者名/発表者名
      田久保憲行
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350920
  • 1.  臼井 雅美 (50349776)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  田久保 憲行 (20306583)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  金子 あけみ (80588939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  横山 美佐子 (70439149)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  宗村 弥生 (10366370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  加藤 チイ (40461785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  園部 真美 (70347821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 俊明 (30260889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  高橋 健 (70343481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  春名 英典 (00420860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  伊藤 茂理 (60845204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  林 華子 (00845208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  日沼 千尋 (40248927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久田 満 (50211503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥野 順子 (30307649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 由美子 (60198249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  大津 成之 (60286341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橘田 一輝 (60406957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  中澤 誠 (10075567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  島袋 香子 (70206184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂野 朋未 (50735892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  山口 智美 (40613279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鹿原 幸恵 (00739617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  西方 浩一 (00458548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  江藤 千里 (20638259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  大橋 優紀子 (10706732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大脇 万起子 (00280008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  笠原 康代 (00610958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  澁谷 喜代美 (10787378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  高橋 泉 (10206790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  足立 奈穂 (50828374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  島崎 敢 (70508358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  佐野 貴康 (60966175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊東 真理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 35.  大津 良介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  惠濃 志保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi