• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舘 卓司  TACHI Takuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20420599
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
2016年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2013年度: 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 小区分39050:昆虫科学関連
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
捕食寄生 / ウイルス / 双翅目昆虫 / バーコーディング / ウイルス叢 / 鳥インフルエンザウイルス / ニクバエ / クロバエ / 衛生害虫 / 捕食寄生者 … もっと見る / 炭素・窒素同位体 / 安定同位体 / 寄主選好性 / 人工培地 / 双翅類昆虫 / 寄主推定 / 無菌培地 / 食性分析 / 炭素・窒素安定同位体 / 分類学 / 双翅目 / 系統進化 … もっと見る
研究代表者以外
生物多様性 / 浅海生態系 / 河川生態系 / 生物圏 / 共生 / 河川・浅海生態系 / 農地生態系 / 森林生態系 / 流域圏生態系 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  日本産衛生害虫(ハエ・アブ類)の分類研究の遺伝的基盤の構築と媒介ウイルスの探索研究代表者

    • 研究代表者
      舘 卓司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  流域圏生態系におけるヒトと自然の共生

    • 研究代表者
      荒谷 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  安定同位体分析とIn vitroによる捕食寄生性双翅類の寄主選好性の考察研究代表者

    • 研究代表者
      舘 卓司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      九州大学
  •  双翅類における捕食寄生性の進化とヤドリバエの繁殖戦略の解明研究代表者

    • 研究代表者
      舘 卓司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Description of the female of Ceromya glaucescens Tachi & Shima (Diptera: Tachinidae) and discovery of unusual sexual dimorphism in this species2017

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4237 号: 3 ページ: 583-586

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4237.3.10

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440220
  • [雑誌論文] Homology of metapleuron of Cyclorrhapha, with discussion of paraphyly of Syrphoidea (Diptera: Aschiza)2014

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Insect Systematics & Evolution

      巻: in press 号: 4 ページ: 395-414

    • DOI

      10.1163/1876312x-45012112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] A new species of the genus Trichoformosomyia Townsend from Malaysia (Diptera: Tachinidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3702 号: 1 ページ: 61-71

    • DOI

      10.11646/zootaxa.3702.1.3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and host use evolution of the genus Exorista Meigen (Diptera: Tachinidae).2013

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 66 号: 1 ページ: 401-411

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2012.10.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] A new species of the genus Trichoformosomyia Townsend from Malaysia (Diptera : Tachinidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3702 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] Systematic study of the genera Phryno Robineau-Desvoidy and Botria Rondani in the Palearctic Region, with discussions of their phylogenetic positions (Diptera, Tachinidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3609 ページ: 361-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and host use evolution of the genus Exorista Meigen (Diptera : Tachinidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 66 ページ: 401-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] Systematic study of the genera Phryno Robineau-Desvoidy and Botria Rondani in the Palearctic Region, with discussions of their phylogenetic positions (Diptera, Tachinidae).2013

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3609 ページ: 361-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] Three new species of Exorista Meigen (Diptera: Tachinidae), with a discussion of the evolutionary pattern of host use in the genus2011

    • 著者名/発表者名
      Takuji Tachi
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 45 ページ: 1165-1197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [雑誌論文] Homology of metapleuron of Cyclorrhapha, with discussion of paraphyly of Syrphoidea (Diptera : Aschiza)

    • 著者名/発表者名
      Tachi, T.
    • 雑誌名

      Insect Systematics & Evolution.

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] 双翅目の糸角亜目の後胸の比較形態2024

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 鹿児島県出水市でみられた鳥インフルエンザウイルスとオオクロバエの関係2023

    • 著者名/発表者名
      藤田龍介、舘 卓司、永田康祐、日野真人、齋木雅大
    • 学会等名
      日本衛生動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05679
  • [学会発表] 本邦新記録のニクバエ1種2023

    • 著者名/発表者名
      倉橋 弘・舘 卓司
    • 学会等名
      日本衛生動物学会東日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 衛生上重要な日本産クロバエ類のDNAバーコディングデータ2023

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 衛生上重要な日本産クロバエ類のDNAバーコーティングデータ2023

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05679
  • [学会発表] 本邦新記録のニクバエ1種2023

    • 著者名/発表者名
      倉橋 弘、舘 卓司
    • 学会等名
      日本衛生動物学会東日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05679
  • [学会発表] 日本産ナミモンコケシキスイCryptarcha strigataの形態および分子による分類学的再検討2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤直哉・舘 卓司・楠見淳子・戸田 守・荒谷邦雄
    • 学会等名
      日本甲虫学会第12回大会 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] ヤドリバエの安定同位体分析の基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      舘卓司・兵藤不二夫
    • 学会等名
      日本昆虫学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440220
  • [学会発表] 寄主昆虫に寄生させずにin vitroでヤドリバエを無菌飼育する方法2015

    • 著者名/発表者名
      一木良子・中原雄一・古川誠一・舘 卓司・田端純・中村達
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440220
  • [学会発表] セスジハリバエ幼虫の奇妙な寄生行動(双翅目:ヤドリバエ科)2015

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440220
  • [学会発表] 双翅類における"顎"の比較形態2013

    • 著者名/発表者名
      舘卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] ヤドリバエの産卵戦略の進化2013

    • 著者名/発表者名
      舘卓司
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第57回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] ヤドリバエの産卵戦略の進化2013

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部湘南キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] 双翅類における”頸”の比較形態2013

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] ヤドリバエ幼虫および囲蛹殻からDNA抽出の試み2012

    • 著者名/発表者名
      舘卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会九州支部大会第60回大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] ヤドリバエ亜科の産卵戦略に関する考察(双翅目:ヤドリバエ科)2012

    • 著者名/発表者名
      舘卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会第72回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] ヤドリバエ亜科の産卵戦略に関する考察(双翅目:ヤドリバエ科)2012

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      玉川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] ヤドリバエ幼虫および囲蛹殻からDNA抽出の試み2012

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] 有弁翅亜節(昆虫綱:双翅目)の腹部の屈曲に関する構造の形態学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      舘 卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      信州大学松本キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • [学会発表] 有弁翅亜節(昆虫綱:双翅類)の腹部の屈曲に関する構造の形態学的研究

    • 著者名/発表者名
      舘卓司
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570119
  • 1.  中村 達 (40373229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  兵藤 不二夫 (70435535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中村 剛之 (00526486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 龍介 (70553775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  荒谷 邦雄 (10263138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  百村 帝彦 (80360783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細谷 忠嗣 (90467944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楠見 淳子 (20510522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  土屋 慶丞 (10872806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 廉也 (20293938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三田 敏治 (90581851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松尾 和典 (90741281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  米元 史織 (40757605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 ゆき恵 (30609102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  苅部 治紀 (50261194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富永 篤 (60452968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鬼倉 徳雄 (50403936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗田 喜久 (40725058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鹿野 雄一 (60467876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 博徳 (00599649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 伸二 (10423013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野本 和宏 (10599179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  菅 浩伸 (20294390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  乾 隆帝 (20723844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  貞國 利夫 (20872849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片山 昇 (30646857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi