• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森高 正博  MORITAKA Masahiro

研究者番号 20423585
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6016-3803
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2017年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 研究員
2013年度 – 2017年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2013年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 准教授
2012年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 … もっと見る
2012年度: 九州大学, 農学研究科(研究院), 助教
2012年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2011年度 – 2012年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 連合農学研究科, 助教
2010年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2010年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教
2006年度 – 2008年度: 九州産業大学, 商学部, 講師
2007年度: 九州産業大学, 商学部・第一部商学科, 講師
2007年度: 九州産業大学, 商学部第一部商学科, 講師
2006年度: 九州産業大学, 第一商学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41010:食料農業経済関連 / 農業経済学 / 小区分41020:農業社会構造関連 / 経営・経済農学
研究代表者以外
農業経済学 / 経営・経済農学 / 小区分41020:農業社会構造関連 / 小区分41010:食料農業経済関連 / 次世代の農資源利用 / 社会・開発農学
キーワード
研究代表者
AHP / ゲーム理論 / 卸売市場 / 意思決定論 / 契約取引 / 東南アジア / DAG / 契約理論 / 取引費用論 / 契約農業 … もっと見る / 農産物バリューチェーン / ヒューリスティック / GAP / 特別栽培農産物 / 有機農産物 / 信念の合理性 / 情報の非対称性 / 流通 / 信頼 / 優良誤認 / 確率情報の処理 / 信念の更新 / 不合理な信念 / 卸売業者 / 消費者行動 / 信念の不合理性 / 食品の安全性 / 繰り返しゲーム / 青果物流通 / 契約の安定性 / D-AHP / 青果物契約取引 / 青果物 / 意.思決定論 / 農林水産物 / 農業経済学 … もっと見る
研究代表者以外
タイ / Q-GAP / マーケティング / マンゴー / 適正農業規範 / 国産飼料需給体制 / 稲WCS / ゲーム理論 / 契約取引 / 農業輸出 / 構造変動 / 輸出業者 / ロンガン / 青果物セクター / コロナ禍 / 計量研究 / 自由貿易 / 成長条件 / 牛肉産業 / 野菜 / 認証水準の段階的分化 / 国営GAP基準 / チリペッパー / アスパラガス / QGAP / 残留農薬検査 / とうがらし / チェンマイ県 / 唐辛子 / キャベツ / 国営適正農業規範 / 食の安全 / 経済評価 / サステイナブル / ノベルフード / 食用昆虫 / 農政経済学 / 農業工学 / 東南アジア / 段階的分化 / 認証水準 / 単一GAP基準 / GlobalGAP / 公営GAP / 研究仮説に概ね沿った結果 / 5つの農村調査の完了 / ドリアン / 小規模農家 / 農薬使用 / 農業食料基準 / 飼料用米及び稲WCSの供給関数 / 線形計画法 / 酪農経営 / 和牛一貫経営 / 消費者官能テスト / 嗜好型官能評価試験 / 米需給モデル / 消費者官能評価 / 選択型コンジョイント分析 / 飼料用米及びWCS用稲の生産構造 / 消費者選好 / 牛肉需給モデル / パネルデータ分析 / 飼料用米およびWCS用稲の生産構造 / 耕畜連携 / 営農モデル / TMRセンター / 地域自給飼料生産システム / GAP認証制度 / 外食産業 / 機能性 / 知的財産問題 / 食品の機能性 / 契約取引メカニズム / 輸出マーケティング戦略 / チャネル選択 / 食品輸出 / ジャパンブランド / 加工食品輸出 / ターゲットマーケティング / 機能性食品 / 有機食品 / 製品戦略 / プロモーション / 個別ブランド / 日本ブランド / 加工食品 / 取引コスト / 監視コスト / 契約遵守 / 栽培基準遵守 / アフターマーケット / 生協の即売機能 / 製品コンセプト / 操作型マーケティング / 規模の経済性 / 直接取引 / 協働型マーケティング / 関係性マーケティング / 契約取引理論 / 線形計画モデル / 畜産経済学 / 集荷コスト最小化モデル / 輸送コスト最小化モデル / コントラクター / 広域流通 / 粗飼料流通 / シミュレーション分析 / ナノミスト発生装置 / 物流技術開発 / 検疫手続き / 通関手続き / 為替相場変動 / 寡占的産地の輸出行動 / 海上コンテナ輸送 / 消費者セグメント / マーケティング戦略 / 農産物輸出 / 輸送費削減 / 製品差別化 / 産地輸出行動 / ナノミストコンテナ / 市場セグメント / マーケティングマネジメント / 農畜産物輸出 / コーズ・リレイテド・マーケティング(CRM) / ISO要求事項 / 環境支払いメニュー / コーズ・リレイテド・マーケティング / ISO内部監査システム / DEA分析 / GAP設計 / CRM / 赤土GAP / 適正農業規範(GAP) / 環境直接支払い / CRM(コーズ・リレイ テド・マーケティング) / 協働原則 / 環境支払メニュー / 赤土 GAP / 農業と環境 / 法人化 / 取引チャネルの多角化 / 消費者直売 / 流通自由化 / 流通機能 / 取引交渉力 / 市場支配力 / 米価格形成センター / AHP分析 / 市場取引 / 食リスク / 食の安全確保 / 危害要因 / 情報通信技術 / リスクマネジメント / リスク認知 / 環境リスク / 農業リスク / 食料リスク / 食の安全と農業の持続可能性 / 農業経営 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  相対取引市場化した青果物卸売市場に対する産業組織論からの評価と新たな制度設計研究代表者

    • 研究代表者
      森高 正博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  自由貿易下におけるわが国牛肉産業の成長条件に関する計量研究

    • 研究代表者
      前田 幸嗣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  相対取引市場化した青果物卸売市場における価格形成メカニズムのゲーム理論的検討研究代表者

    • 研究代表者
      森高 正博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  コロナ禍における生産・流通構造の変動:タイ青果物輸出セクターの事例研究

    • 研究代表者
      雨河 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  東南アジア型農産物バリューチェーン解明に向けたゲーム論ベースの研究体系構築の試み研究代表者

    • 研究代表者
      森高 正博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  代替動物起源タンパク資源としての食用昆虫のポテンシャルとその持続的生産

    • 研究代表者
      田中 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      次世代の農資源利用
    • 研究機関
      九州大学
  •  タイ国営GAP基準における認証水準の段階的分化の可能性―野菜に関する事例研究

    • 研究代表者
      雨河 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  水田を活用した国産飼料多給型牛肉産業成立条件解明のための経営経済学的研究

    • 研究代表者
      福田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  食品安全制度における信頼のコントロールに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森高 正博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  単一GAP基準における認証水準の段階的分化の可能性―東南アジア公営GAPを事例に

    • 研究代表者
      雨河 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  国産粗飼料流通システム構築の条件解明に関する研究

    • 研究代表者
      福田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  食料輸出の多様化にともなう取引条件、契約締結プロセス及びニーズの解明に向けた研究

    • 研究代表者
      福田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  農畜産物輸出の拡大条件及び展開戦略の解明に向けた総合的研究

    • 研究代表者
      福田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  青果物契約取引の継続性・安定性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森高 正博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  赤土GAP、環境支払い、協働原則のミックスによる赤土等流出防止プログラムの形成

    • 研究代表者
      横川 洋
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州共立大学
  •  食料農業資源環境に内在するリスクとその管理に関する学際的国際共同研究

    • 研究代表者
      南石 晃明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  米市場取引の衰退と契約取引の進展に関するゲーム理論的研究

    • 研究代表者
      福田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  播種前契約の最適設計に関する計量分析 ~情報の不確実性と非対称性の視点から~研究代表者

    • 研究代表者
      森高 正博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州産業大学
  •  光販売における関係性マーケティング及び協働型マーケティングに関する研究

    • 研究代表者
      福田 晋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 赤土GAP・環境支払い・協働原則のミックスによる赤土等流出防止プログラムの形成2013

    • 著者名/発表者名
      横川洋編著(森高正博、坂井教郎、高木克己、中山伸介、磯野誠)
    • 出版者
      平成22~24年度科学研究費助成対象(基盤研究C)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580267
  • [図書] 流通事業者による食品安全性・リスク情報の判断に関する考察-頻度論統計学とベイズ統計学によるアプローチ-(福田編著(共著者8名、森高は5番目)『食品の安全・安心の経済分析』)2008

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780171
  • [雑誌論文] The problem of unilateral contract design in addressing moral hazard: Evidence from spinach contract farming in Myanmar2023

    • 著者名/発表者名
      Honey Lynn Lynn, Masahiro MORITAKA, Seifeddine BEN TAIEB, Susumu FUKUDA
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 74(2) ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06258
  • [雑誌論文] 代替動物起源タンパク資源としての食用昆虫のポテンシャルとその持続的生産2020

    • 著者名/発表者名
      田中史彦、田中良奈、今泉鉄平、森高正博
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 55 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0045
  • [雑誌論文] 【シンポジウム報告:論文】/農産物輸出におけるマーケティング戦略の課題2016

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 23 号: 2 ページ: 98-112

    • DOI

      10.5874/jfsr.23.2_98

    • NAID

      130005404012

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252037
  • [雑誌論文] 福岡県糸島産農産物の抗酸化活性を指標とした機能性評価2016

    • 著者名/発表者名
      中川敏法・永田敏郎・大貫宏一郎・森高正博・福田晋・清水邦義
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 71 号: 2 ページ: 29-35

    • DOI

      10.15017/1687705

    • NAID

      120005853034

    • ISSN
      1347-0159
    • 年月日
      2016-09-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252037
  • [雑誌論文] The Study of Beef Market Structure and Channel Competition in Ho Chi Minh City, Vietnam2016

    • 著者名/発表者名
      Thu, Tran Thanh., Masahiro Moritaka, Susumu Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University,

      巻: 61.2

    • NAID

      120005853027

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252037
  • [雑誌論文] 日本の青果物産地における輸出行動―理論的整理とナガイモを事例とした検証―2014

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 雑誌名

      食農経済論集

      巻: 第65巻第1号 ページ: 69-80

    • NAID

      40020095199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [雑誌論文] 日本の青果物産地における輸出行動-理論的整理とナガイモを事例とした検証-2014

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 第65巻第1号 ページ: 69-80

    • NAID

      40020095199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [雑誌論文] 日本産米の輸出市場としてのシンガポール消費者の米購買の意識・行動に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      劉然・森高正博・金鍾和・王聡・福田晋
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 第69巻第1号 ページ: 1-29

    • NAID

      120005427735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [雑誌論文] 日本産米の輸出市場としてのシンガポール消費者の米購買の意識・行動に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      劉 然・森高正博・金 鍾和・王 聡・福田 晋
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 第69巻第1号 ページ: 19-29

    • NAID

      120005427735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [学会発表] Moral Hazard Causal Diagram and its Application for Analyzing Contract Farming2023

    • 著者名/発表者名
      Honey Lynn Lynn, Masahiro Moritaka, Seifeddine Ben Taieb, Susumu Fukuda
    • 学会等名
      Asian Society of Agricultural Economists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06258
  • [学会発表] 昆虫食に対する消費者受容―経験、昆虫食の形態、安全認証の効果―2021

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      食農資源経済学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0045
  • [学会発表] Farmers’ participation problems and exploring causal links for viability of non-traditional frozen vegetable contract farming: A case study in Myanmar2021

    • 著者名/発表者名
      2.Honey Lynn Lynn, Masahiro Moritaka, Seifeddine Ben Taieb, Susumu Fukuda
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06258
  • [学会発表] Present situation and problems of okra contract farming in Myanmar: A case study of joint venture frozen vegetable processing company2020

    • 著者名/発表者名
      2.Honey Lynn Lynn, Seifeddine Ben Taieb, Ran Liu, Masahiro Moritaka, Susumu Fukuda
    • 学会等名
      食農資源経済学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06258
  • [学会発表] 日本産農産物・食品輸出における広告効果の事前測定とブランド戦略策定2016

    • 著者名/発表者名
      森高正博・Tran Than Thu・福田 晋
    • 学会等名
      九州アグロ・イノベーション
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252037
  • [学会発表] 農産物輸出におけるマーケティング戦略の課題2016

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会シンポジウム報告
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252037
  • [学会発表] 輸出プロモーションとブランド戦略の理論的検討2015

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 発表場所
      宇都宮市(宇都宮大学)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252037
  • [学会発表] シンガポールにおける日本産米の市場シェア拡大に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      劉 然・森高正博・金 鍾和・王 聡・福田 晋
    • 学会等名
      2013年度食農資源経済学会大会
    • 発表場所
      大分県別府市別府大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [学会発表] 術特定型環境対 策における経済評価の方法-さとうきび 栽培における赤土等流出問題を事例とし て2012

    • 著者名/発表者名
      森高正博 ・ 坂井教郎
    • 学会等名
      第6回職能資源経済学会大会
    • 発表場所
      沖縄県・琉球大学
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580267
  • [学会発表] 国内青果物産地の輸出行動2012

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 発表場所
      広島大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [学会発表] 赤土流出対策技術に対するさ とうきび農家の経営判断と赤土 GAP のあり方2012

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      日本学術振興会科学研究費補助金・合同成果報告会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580267
  • [学会発表] 日本の青果物産地における輸出の位置づけ-重点出荷先か需給調整弁か-2011

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      第4回日本・中国・韓国農業経済シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎市)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248039
  • [学会発表] 稲作農家の販売チャネル選択とその要因2008

    • 著者名/発表者名
      森高正博, 福田晋, 豊智行, 福島吉孝
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      東京都・明治大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580240
  • [学会発表] 米販売チャネル選択の要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      森高正博, 福田晋, 豊 智行
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      明治大学農学部
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580226
  • [学会発表] 稲作農家の販売チャネル選択とその要因2008

    • 著者名/発表者名
      森高正弘, 福田晋, 福島吉孝
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380126
  • [学会発表] 赤土流出対策技術に対するさとうきび農家の経営判断と赤土GAPのあり 方

    • 著者名/発表者名
      森高正博
    • 学会等名
      日本学術振興会科学研究費補助金・合同成果報告会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画セン ター「てぃるる」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580267
  • [学会発表] 技術特定型環境対策における経済評価の方法-さとうきび 栽培における赤土流出問題を事例として

    • 著者名/発表者名
      森高正博・坂井教郎
    • 学会等名
      第6回食農資源経済学会大会
    • 発表場所
      沖縄県・琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580267
  • 1.  福田 晋 (40183925)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  豊 智行 (40335998)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  前田 幸嗣 (20274524)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀田 和彦 (00192740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新開 章司 (30335997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  雨河 祐一郎 (00743634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 一寿 (70370616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 史彦 (30284912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高橋 昂也 (70757955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南石 晃明 (40355467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木南 章 (00186305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊東 正一 (30222425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 泰治 (80158451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢部 光保 (20356299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  甲斐 諭 (70038313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  樋口 昭則 (40250534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 博昭 (90107136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松下 秀介 (50355468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 健 (80309492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  亀屋 隆志 (70262467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  八木 洋憲 (80360387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  多田 稔 (00360769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土田 志郎 (00355554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 正衛 (10355258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  横川 洋 (30007786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  中山 伸介 (30289350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  磯野 誠 (50550050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  坂井 教郎 (80454958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  内野 敏剛 (70134393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  磯田 宏 (00193392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山本 直之 (10363574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  狩野 秀之 (00423509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  辻 一成 (00253518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 邦義 (20346836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菊地 昌弥 (30445689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  成田 拓未 (50614260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  李 哉ヒヨン (60292786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  神代 英昭 (60431699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石塚 哉史 (70571016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  久保田 哲史 (80355669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 良奈 (80817263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  今泉 鉄平 (30806352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  井上 憲一 (60391398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高橋 義文 (60392578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高木 克己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  Treewannakul Panamas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  Bumrungsri Sara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  Spreer Wolfram
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  李 哉ひょん
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi