• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 智美  Sugiyama Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20433823
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
2018年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
2015年度 – 2017年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
2012年度 – 2013年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
2007年度 – 2009年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児系歯学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
音響分析 / 舌圧 / 構音障害 / 客観評価 / 医療面接 / 構音発達 / 口腔機能 / 小児 / 言語発達
研究代表者以外
嚥下障害 … もっと見る / 構音障害 / シミュレーション / 舌モデル / MRIムービー / 口腔外科学一般 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  医療面接における客観的評価方法の開発ー音響分析を用いた評価についてー研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 智美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  発達期における構音障害の診断法ー音声同期圧力分布システムの臨床応用ー研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 智美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  音声同期圧力分布システムを利用した構音障害の定量的評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 智美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  音声同期圧分布測定システム(I-SCAN)を利用した構音障害診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 智美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  MRIムービーによる構音・嚥下障害のシミュレーションに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 規子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2024 2018 2017 2016 2013 2012 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 本学5年生次の医療面接に関する調査2024

    • 著者名/発表者名
      福永真琴、大田千央、杉山智美、船津敬弘
    • 学会等名
      日本小児歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10474
  • [学会発表] 対応に苦慮したEEC症候群の1例2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 智美
    • 学会等名
      日本小児歯科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11371
  • [学会発表] Examination of an articulation assessment method that uses acoustic analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Sugiyama、Kuniko Oda
    • 学会等名
      IAPD Chili 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11371
  • [学会発表] 小児における側音化構音の診断法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      杉山智美、小田訓子
    • 学会等名
      日本小児歯科学会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11371
  • [学会発表] Examination of an articulation assessment method that uses acoustic analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama.T, Asari J., Sato M. and Inoue M
    • 学会等名
      International Association of Paediatric Dentistry 2013
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792307
  • [学会発表] Examination of an articulation assessment method that use acoustic analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Sugiyama,Jin Asari, Masashi Sato,Mitsuko Inoue
    • 学会等名
      Internatuional Association of Pediatric Dentistry
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792307
  • [学会発表] Examination of an articulation assessment method that uses acoustic analysis2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 智美
    • 学会等名
      国際小児歯科学会
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792307
  • [学会発表] 舌小帯強直症患者における構音の音響学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      杉山 智美
    • 学会等名
      日本小児歯科学会関東地方会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792307
  • [学会発表] 舌小帯強直患者における構音障害診断法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      杉山智美, 矢野雄一郎, 船津聖子, 佐藤昌史, 井上美津子 小児歯誌
    • 学会等名
      日本小児歯科学会関東地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792307
  • [学会発表] Acoustic Characteristics of children of the Japanese Consonants [s][∫]2009

    • 著者名/発表者名
      杉山智美
    • 学会等名
      International Association of Paediatric Dentistry
    • 発表場所
      ドイツ・ミュンヘン
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791588
  • [学会発表] Acoustic Characteristics of children of the Japanese Consonants[s][∫]2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama.T, Asari J., Sato M., Inoue M
    • 学会等名
      International Association of Paediatric Dentistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791588
  • 1.  党 建武 (80334796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  赤木 正人 (20242571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石本 祐一 (50409786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 規子 (10112731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 浩人 (20343501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小田 訓子 (70365708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  山口 真奈 (50851581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五十嵐 悠 (80836651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前田 昌子 (90433797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi