• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 勝文  NAKAYAMA Katsufumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20453582
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 立命館大学, 薬学部, 教授
2018年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 客員准教授
2016年度 – 2017年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 准教授
2015年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助教
2013年度 – 2014年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 准教授 … もっと見る
2013年度: 東北大学, 国際高等研究教育機構, 准教授
2010年度 – 2012年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助教
2010年度: 順天堂大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 順天堂大学, 医学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 中区分47:薬学およびその関連分野 / 生物系薬学 / 放射線・化学物質影響科学 / 生物系 / 環境系薬学 / 免疫学 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
歯科医用工学・再生歯学 … もっと見る / 膠原病・アレルギー内科学 / 生体医工学・生体材料学 / 免疫学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
貪食 / マクロファージ / 樹状細胞 / 炎症 / 肺炎 / 受容体 / 環境炭素微粒子 / 環境性肺疾患 / 環境微粒子 / MHCクラスI … もっと見る / トロゴサイトーシス / MHC / 粒子状化学物質 / スカベンジャー受容体 / 粉塵 / シリカ / 抗原提示 / NK細胞 / 死細胞 / 炎症性疾患 / 炭素微粒子 / Tim4 / マイクロプラスチック / 炎症毒性 / 免疫受容体 / カーボンナノチューブ / アポトーシス / phosphatidylserine / MHCI / trogocytosis / cross-dressing / dendritic cells / クロスドレッシング / スカベンジャー受容体ファミリー / マウス / 肺疾患 / 炎症応答 / 肺胞マクロファージ / 免疫細胞 / 微小粒子 / インフラマソーム / 認識 / インテグリン / テトラスパニン / ナノ粒子 / 癌細胞 / 標的細胞破壊 / エンドサイトーシス / 腫瘍細胞 / Trogocytosis / シリカ粒子 / 細胞間膜輸送 / MHC class II / MHCクラスII / PIR / Staphylococcus aureus / マスト細胞 / クロスプレゼンテーション … もっと見る
研究代表者以外
アレルギー / Tim-3 / アポトーシス / 炎症 / 金属 / NK細胞 / コラーゲン誘発性関節炎 / T細胞 / histone deacetylase inhibitor / DR5 / TRAIL / トレランス / CD8α^+樹状細胞 / スルホベタインコポリマー / 細胞膜透過 / 薬物送達 / スルホベタインポリマー / TNF-TNFR family / CD28-B7 family / costimulatory molecules / experimental autoimmune encephalomyelitis / murine model of asthma / experimental autoimmune uveoretinitis / collagen-induced arthritis / autoimmune diseases / TWEAK / B7RP-1 / TNF-TNFRファミリー / CD28-B7ファミリー / 補助シグナル分子 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎 / OVA誘発性喘息 / 実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎 / 関節炎モデル / 自己免疫疾患 / アレルギー・ぜんそく / 医療材料 / 遅延型過敏反応 / 生体材料 / 口腔細菌学 / 免疫学 / 生体材料学 / bortezomib / HER2 / Erb-2 / IL-15 / CD137 / CD40 / 中皮腫 / ADCC / mesotheli / C-ERC / CTLA-4 / CTL / 所属リンパ節 / regulatory T細胞 / 免疫抑制 / 免疫活性化 / 細胞死 / 癌治療 / 腫瘍免疫 / 免疫監視 / クロスプレゼンテーション / 貪食 / 樹状細胞 / CD63 / IgE / 脱顆粒 / ノックアウトマウス / Liht chain(LC)3 / インターフェロン / オートファジー / Th17細胞 / Th2細胞 / Th1細胞 / B細胞 / TIM-2 / T cell immunoglobulin and mucin domain (TIM)ファミリー / マスト細胞 / TIMファミリー / ErbB-2(HER2) / 原発性硬化性胆管炎(PSC) 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  環境微粒子疾患の病態分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  TrogocytosisによるMHCドレス化分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  環境性肺疾患における炭素微粒子受容体の病理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      立命館大学
  •  環境性肺疾患におけるスカベンジャー受容体ファミリーの協調的役割研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      立命館大学
  •  多剤排出トランスポーターを回避する細胞膜透過ナノキャリアの創製

    • 研究代表者
      森本 展行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小粒子状化学物質に対する生体応答分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Trogocytosis分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Trogocytosisによる細胞分化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯科金属材料における炎症・アレルギーの病態解明

    • 研究代表者
      小笠原 康悦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マクロファージによるシリカ粒子貪食および炎症誘導機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯科医療材料における炎症反応の免疫学的解析

    • 研究代表者
      小笠原 康悦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  樹状細胞の死細胞認識およびクロスプレゼンテーション機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      東北大学
  •  免疫による癌拒絶局所での分子機構の解析

    • 研究代表者
      竹田 和由
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  リンパ球表面分子および細胞内シグナル伝達分子を標的とした免疫アレルギー疾患の制御

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  癌細胞死の誘導と免疫活性化による新規癌治療の開発

    • 研究代表者
      竹田 和由
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  新規マクロファージ細菌貪食レセプターの同定および解析研究代表者

    • 研究代表者
      中山 勝文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  自己免疫疾患における補助シグナル分子の機能解析と臨床応用に向けた展開

    • 研究代表者
      奥村 康
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 分子細胞生物学2023

    • 著者名/発表者名
      中山勝文、他
    • 総ページ数
      603
    • 出版者
      エルゼビア・ジャパン
    • ISBN
      9784860346768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391
  • [図書] 実験医学6月号2022

    • 著者名/発表者名
      堀亜里沙,中山勝文、他
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391
  • [図書] 基礎免疫学(原著Basic Immunology 6th Edition)第3章2020

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      エルゼビアジャパン
    • ISBN
      9784860346614
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [図書] 免疫抑制にはたらくドレスNK細胞の発見2013

    • 著者名/発表者名
      橋元亘, 中村恭平, 遠藤実里, 島田栄理遣, 小笠原康悦, 中山勝文, 佐藤直毅, 樋口繁仁
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293399
  • [図書] Janeway's免疫生物学 第7版(免疫学研究者のための道具箱 翻訳)2010

    • 著者名/発表者名
      垣生園子、中山勝文
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [雑誌論文] MHC class I-dressing is mediated via phosphatidylserine recognition and is enhanced by polyI:C2024

    • 著者名/発表者名
      Hori A, Toyoura S, Fujiwaha M, Taniguchi R, kano Y, Yamano T, Hanayama R, Nakayama M
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 27 号: 5 ページ: 109704-109704

    • DOI

      10.1016/j.isci.2024.109704

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391
  • [雑誌論文] Carbon nanotube recognition by human Siglec-14 provokes inflammation2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S-I, Xie Q,Ito F, Terao K, Kato Y, Kuroiwa M, Omori S, Taniura H, Kinoshita K, Takahashi T, Toyokuni S, Kasahara, K, and Nakayama M
    • 雑誌名

      Nat. Nanotechnol.

      巻: - 号: 6 ページ: 628-636

    • DOI

      10.1038/s41565-023-01363-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391, KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [雑誌論文] Tim4, a macrophage receptor for apoptotic cells, binds polystyrene microplastics via aromaticaromatic interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa M, Yamaguchi S-I, Kato Y, Hori A, Toyoura S, Nakahara M, Morimoto N, and Nakayama M
    • 雑誌名

      Sci. Total Environ.

      巻: 875 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.162586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391, KAKENHI-PUBLICLY-22H05394, KAKENHI-PROJECT-23K25223, KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [雑誌論文] Tim4によるカーボンナノチューブ認識と肉芽種形成2022

    • 著者名/発表者名
      中山勝文,山口慎一朗
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 77 ページ: 244-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [雑誌論文] Shaping of T cell functions by trogocytosis2021

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Hori A, Toyoura S, and Yamaguchi SI
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 5 ページ: 1155-1155

    • DOI

      10.3390/cells10051155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [雑誌論文] CNTの毒性発現分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      中山勝文,山口慎一朗
    • 雑誌名

      NEW DIAMOND

      巻: 37 ページ: 26-29

    • NAID

      40022658360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [雑誌論文] Tim4 recognizes carbon nanotubes and mediates phagocytosis leading to granuloma formation2021

    • 著者名/発表者名
      Omori S, Tsugita M, Hoshikawa Y, Morita M, Ito F, Yamaguchi SI, Xie Q, Noyori O, Yamaguchi T, Takada A, Saitoh T, Toyokuni S, Akiba H, Nagata S, Kinoshita K, Nakayama M
    • 雑誌名

      Cell reports

      巻: 34 号: 6 ページ: 108734-108734

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108734

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07341, KAKENHI-PROJECT-15H05785, KAKENHI-PLANNED-17H06415, KAKENHI-PROJECT-19H03371, KAKENHI-PROJECT-19H03880, KAKENHI-PROJECT-19K22808, KAKENHI-PROJECT-18KK0229, KAKENHI-PROJECT-20H03472, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] PD-L1/L2 protein levels rapidly increase on monocytes via trogocytosis from tumor cells in classical Hodgkin lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima M, Carreras J, Higuchi H, Kotaki R, Hoshina T, Okuyama K, Suzuki N, Kakizaki M, Miyatake Y, Ando K, Nakayama M, Umezu S, Horie R, Higuchi Y, Katagiri K, Goyama S, Kitamura T, Chamoto K, Yano S,Nakamura N, and A Kotani
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: - 号: 9 ページ: 2405-2417

    • DOI

      10.1038/s41375-020-0737-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07612, KAKENHI-PROJECT-17H04212, KAKENHI-PROJECT-19H03880, KAKENHI-PROJECT-18K15100, KAKENHI-PROJECT-18K15131, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-20K07459, KAKENHI-PROJECT-20K21550, KAKENHI-PROJECT-20H03716
  • [雑誌論文] Fast and effective mitochondrial delivery of ω-Rhodamine-B-polysulfobetaine-PEG copolymers.2018

    • 著者名/発表者名
      N. Morimoto, R. Takei, M. Wakamura, Y. Oishi, M. Nakayama, M. Suzuki, M. Yamamoto, F. M. Winnik.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1128-1128

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19598-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02096, KAKENHI-PROJECT-16K15112, KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [雑誌論文] Macrophage Recognition of Crystals and Nanoparticles.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M
    • 雑誌名

      Front Immunol

      巻: 9 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.00103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] Macrophage Recognition of Crystals and Nanoparticles.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M
    • 雑誌名

      Front. Immunol.

      巻: 9 ページ: 103-103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [雑誌論文] 新規シリカ受容体の同定2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 科学評論社

      巻: 68 ページ: 544-549

    • NAID

      40021382415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] Trogocytosisによる免疫調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 科学評論社

      巻: 67 ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [雑誌論文] Trogocytosisによる免疫応答調節2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 67 ページ: 82-87

    • NAID

      40021064154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [雑誌論文] 新規シリカ受容体の同定2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 科学評論社

      巻: 68 ページ: 544-549

    • NAID

      40021382415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [雑誌論文] IFN-γ is required for cytotoxic T cell-dependent cancer genome immunoediting.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Nakayama M, Hayakawa Y, Kojima Y, Ikeda H, Imai N, Ogasawara K, Okumura K, Thomas DM, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 14607-14607

    • DOI

      10.1038/ncomms14607

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06497, KAKENHI-PROJECT-15H04918, KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-16H05530, KAKENHI-PROJECT-26460397, KAKENHI-PROJECT-15K14410, KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] SiO2 and TiO2 nanoparticles synergistically trigger macrophage inflammatory responses.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugita M, Morimoto N, and Nakayama M
    • 雑誌名

      Part FIbre Toxicol

      巻: 14 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1186/s12989-017-0192-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] SR-B1 is a silica receptor that mediates canonical inflammasome activation.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugita M, Morimoto N, Tashiro M, Kinoshita K, and Nakayama M
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 18 号: 5 ページ: 1298-1311

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.01.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-15KK0327, KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] Trogocytosisによる免疫応答調節2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 67 ページ: 82-87

    • NAID

      40021064154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] Trogocytosisによる免疫調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 科学評論社

      巻: 67 ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] Endothelial monolayer permeability under controlled oxygen tension2017

    • 著者名/発表者名
      Funamoto, K; Yoshino, D; Matsubara, K; Zervantonakis, I; Funamoto, K; Nakayama, M; Masamune, J; Kimura, J; Roger, K
    • 雑誌名

      Integrative Biology

      巻: 6 号: 6 ページ: 529-538

    • DOI

      10.1039/c7ib00068e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0129, KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-26400062, KAKENHI-PROJECT-15K12500, KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [雑誌論文] Anti-TIM-3 Treatment Exacerbates Pulmonary Inflammation and Fibrosis in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Isshiki T, Akiba H, Nakayama M, Harada N, Okumura K, Homma S, Miyake S.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 199 号: 11 ページ: 3733-3737

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09554, KAKENHI-PROJECT-16K09587, KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-17H04218, KAKENHI-PROJECT-16K15112, KAKENHI-PROJECT-16K09924
  • [雑誌論文] Membrane Translocation and Organelle-Selective Delivery Steered by Polymeric Zwitterionic Nanospheres2016

    • 著者名/発表者名
      N. Morimoto, M. Wakamura, K. Muramatsu, S. Toita, M. Nakayama, W. Shoji, M. Suzuki, F. M. Winnik
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 17 号: 4 ページ: 1523-1535

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.6b00172

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0327, KAKENHI-PROJECT-25350549, KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [雑誌論文] Quantitative in vivo biocompatibility of new ultralow-nickel cobalt-chromium-molybdenum alloys2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Hagiwara, Kazuaki Sonofuchi, Yuichiro Koizumi, Akihiko Chiba, Mitsuko Kawano, Masafumi Nakayama, Kouetsu Ogasawara, Eiji Itoi
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Research

      巻: in press 号: 9 ページ: 1505-1513

    • DOI

      10.1002/jor.23150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289252, KAKENHI-PLANNED-16H06497, KAKENHI-PROJECT-16H02960, KAKENHI-PROJECT-16H05530, KAKENHI-PROJECT-15K11103, KAKENHI-PROJECT-15K11192
  • [雑誌論文] Antigen presentation by MHC-dressed cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M
    • 雑誌名

      Front. Immunol.

      巻: 672 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3389/fimmu.2014.00672

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PUBLICLY-25118703
  • [雑誌論文] Effect of silica particle size on macrophage inflammatory responses2014

    • 著者名/発表者名
      Kusaka T, Nakayama M, Nakamura K, Ishimiya M, Furusawa E, Ogasawara K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 3 ページ: 597-606

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0092634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PUBLICLY-25118703, KAKENHI-PROJECT-25293399
  • [雑誌論文] NKG2D functions as an activating receptor on natural killer cells in common marmoset (callithrix jacchus).2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Kudo Y, Kawano M, Nakayama M, Nakamura K, Kameda M, Ebara M, Sato T, Nakamura M, Omine K, Kametani Y, Suzuki R, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 26 号: 11 ページ: 597-606

    • DOI

      10.1093/intimm/dxu053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PROJECT-24300155, KAKENHI-PUBLICLY-25111511, KAKENHI-PUBLICLY-25118703, KAKENHI-PROJECT-25293399, KAKENHI-PROJECT-25430095, KAKENHI-PROJECT-25871220
  • [雑誌論文] NKG2D+ IFN-γ+ CD8+ T cells are responsible for palladium allergy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano M, Nakayama M, Aoshima Y, Nakamura K, Ono M, Nishiya T, Nakamura S, Takeda Y, Dobashi A, Takahashi A, Endo M, Ito A, Ueda K, Sato N, Higuchi S, Kondo T, Hashimoto S, Watanabe M, Watanabe M, Takahashi T, Sasaki K, Nakamura M, Sasazuki T, Narushima T, Suzuki R, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0086810

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390439, KAKENHI-PROJECT-23590066, KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PROJECT-24592777, KAKENHI-PROJECT-24592860, KAKENHI-PROJECT-24656430, KAKENHI-PROJECT-24791996, KAKENHI-PUBLICLY-25118703, KAKENHI-PROJECT-25249094, KAKENHI-PROJECT-25871220, KAKENHI-PROJECT-23592995
  • [雑誌論文] 細菌感染におけるペア型受容体の役割2014

    • 著者名/発表者名
      中山勝文、小笠原康悦
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 21 ページ: 41-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158
  • [雑誌論文] 細菌感染におけるペア型受容体の役割2014

    • 著者名/発表者名
      中山勝文、小笠原康悦
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 21 ページ: 41-45

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25118703
  • [雑誌論文] Interruption of dendritic cell-mediated TIM-4 signaling induces regulatory T cells and promotes skin allograft survival2013

    • 著者名/発表者名
      Yeung M, McGrath M, Nakayama M, Shimizu T, Boenisch O, Magee CN, Abdoli R, Akiba H, Ueno T, Turka L, and Najafian N
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 191 号: 8 ページ: 4447-4455

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1300992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PUBLICLY-25118703, KAKENHI-PROJECT-25461503
  • [雑誌論文] NK cell-fratricide: dynamic crosstalk between NK cells and tumor cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakayama M, Kawano M, Ishii T, Harigae H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158
  • [雑誌論文] Fratricide of NK cells dressed with tumor-derived NKG2D ligand2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakayama M, Kawano M, Amagai R, Ishii T, Harigae H, and Ogasawara K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 110 号: 23 ページ: 9421-9426

    • DOI

      10.1073/pnas.1300140110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PUBLICLY-25118703, KAKENHI-PROJECT-25293399
  • [雑誌論文] NK-cell fratricide: Dynamic crosstalk between NK and cancer cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakayama M, Kawano M, Ishii T, Harigae H, and Ogasawara K
    • 雑誌名

      Oncoimmunology

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25118703
  • [雑誌論文] NK-cell fratricide-Dynamic crosstalk between NK and cancer cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakayama M, Kawano M, Ishii T, Harigae H, Ogasawara K
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 2:11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293399
  • [雑誌論文] Inhibitory receptor paired Ig-like receptor B is exploited by Staphylococcus aureus for virulence2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Kurokawa K, Nakamura K, Lee BL, Sekimizu K, Kubagawa H, Hiramatsu K, Yagita H, Okumura K, Takai T, Underhill DM, Aderem A, Ogasawara K.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 189 号: 12 ページ: 5903

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1201940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390370, KAKENHI-PROJECT-23249009, KAKENHI-PROJECT-23390260, KAKENHI-PROJECT-23659291, KAKENHI-PROJECT-24249016, KAKENHI-PROJECT-24590158, KAKENHI-PROJECT-24659215
  • [雑誌論文] NK-dendritic cell interactions generate MHC class II-dressed NK cells that regulate CD4+ T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Takeda K, Kawano M, Takai T, Ishii N, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108 (45) ページ: 18360-18365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390370
  • [雑誌論文] IFN-g production by lung NK cells is critical for the natural esistance to pulmonary metastasis of B16 melanoma in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Nakayama M, Sakaki M, hayakawa Y, Imawari M, Ogasawara K, Okumura K, Smyth MJ
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 90 ページ: 777-785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [雑誌論文] Natural killer (NK)-dendritic cell interactions generate MHC class II-dressed NK cells that regulate CD4^+ T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Takeda K, Kawano M, Takai T, Ishii N, Ogasawara K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 108 ページ: 18360-18365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [雑誌論文] Importinβ1 protein-mediated nuclear localization of death receptor 5 (DR5)limits DR5/tumor necrosis factor (TNF)-related apoptosis-inducing ligand (TRAIL)-induced cell death of human tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Nakayama M, Nishina T, Nakano H, Koyanagi M, Takeda K, Okumura K, Yagita H
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 43383-43393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [雑誌論文] Natural killer (NK)-dendritic cell interactions generate MHC class II-dressed NK cells that regulate CD4+ T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., et al
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 108 ページ: 18360-18365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [雑誌論文] Timファミリー分子を介したアポトーシス細胞貪食機構2010

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 雑誌名

      生物と化学(日本農芸化学会誌)

      巻: 48 ページ: 806-808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., et al.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390282
  • [雑誌論文] Expression and function of fibroblast growth factor-inducible 14 in human corneal myofibroblasts2009

    • 著者名/発表者名
      Ebihara N, Nakayama M, Tokura T, Ushio H, Murakami A.
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and the cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, et al
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390282
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and cross-presentation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., Akiba H., Takeda K., 他
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590494
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 250-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590494
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 250-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060022
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and cross-presentation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., H.Akiba, K.Takeda, Y.Kojima, M.Hashiguchi, M.Azuma, H.Yagita, K.Okumura
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390282
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and the cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Akiba H, Takeda K, Kojima Y, Hashiguchi M, Azuma M, Yagita H,, and Okumura K
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [雑誌論文] Downregulation of c-FLIP promotes caspase-dependent JNK activation and reactive oxygen species accumulation in tumor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Kojima Y, Nakayama M, Yagita H, Okumura K, Nakano H
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 76-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [雑誌論文] Downregulation of c-FLIP promotes caspase-dependent JNK activation and reactive oxygen species accumulation in tumor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, A., Y., Kojima, M., Nakayama, H., Yagita, K., Okumura, H., Nakano
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 76-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [雑誌論文] Paired Ig-like receptors bind to bacteria and shape TLR-mediated cytokine production2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., et. al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 4250-4259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [雑誌論文] Paired immunoglobulin-like receptors bind to bacteria and shape TLR-mediated cytokine production2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Underhill DM, Petersen TW, Li B, Kitamura T, Takai T, Aderem A
    • 雑誌名

      J. Immunol 178

      ページ: 4250-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] 微粒子に対する生体内センサー分子機の同定2024

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] カーボンナノ材料の形状の違いおけるSiglec-14認識能および炎症応答の検討2024

    • 著者名/発表者名
      伊橋一花,山口慎一朗,黒岩美希,中山勝文
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] 樹状細胞によるアポトーシス細胞由来MHCクラスI分子のトロゴサイトーシスにはホスファチジルセリン認識が関与する2023

    • 著者名/発表者名
      堀亜里沙, 豊浦早織, 加納康隆, 華山力成, 中山勝文
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391
  • [学会発表] カーボンナノチューブに対するマクロファージ炎症応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      山口慎一朗,謝祺琳,黒岩美希,笠原浩太,中山勝文
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Tim4, a macrophage receptor for apoptotic cells, binds polystyrene microplastics via aromatic-aromatic interactions.2023

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa M, Yamaguchi S-I, Kato Y, Moritmoto N, Nakayama M.
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] トロゴサイトーシスによる免疫活性化機構2023

    • 著者名/発表者名
      豊浦早織, 堀亜里沙, 加納康隆, 中山勝文
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391
  • [学会発表] マクロファージ受容体のナノマテリアル認識機構2023

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Molecular interactions between carbon nanotubes and biological systems2023

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      65th Fullerene-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] 免疫受容体によるカーボンナノ材料の認識機構2023

    • 著者名/発表者名
      伊橋一花,山口慎一朗,黒岩美希,中山勝文
    • 学会等名
      第74回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Carbon nanomaterialの形状の違いおけるSiglec-14認識能の検討2023

    • 著者名/発表者名
      伊橋一花,山口慎一朗,黒岩美希,中山勝文
    • 学会等名
      第30回日本免疫毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Siglec-14 recognizes carbon nanotubes and provokes inflammation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S-I, Xie Q, Kuroiwa M, Kasahara K, Nakayama M.
    • 学会等名
      Japan and Australia Meeting on Cell Death
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] マクロファージ受容体Tim4によるポリスチレンマイクロプラスチック粒子の認識能および炎症応答2023

    • 著者名/発表者名
      黒岩美希,山口慎一朗,加藤慶宜,堀亜里沙,豊浦早織,森本展行,中山勝文
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] CNTに対する生体応答機構2023

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第13回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Macrophage Inflammatory Responses to Multi-Walled Carbon Nanotubes2022

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      The 62nd Fullerences-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブと多層カーボンナノチューブに対するマクロファージ炎症応答解析2022

    • 著者名/発表者名
      山口慎一朗,謝祺琳,黒岩美希,笠原浩太,中山勝文
    • 学会等名
      第29回日本免疫毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] トロゴサイトーシスによる免疫活性化機構2022

    • 著者名/発表者名
      豊浦早織, 堀亜里沙, 加納康隆, 中山勝文
    • 学会等名
      第16回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19391
  • [学会発表] マクロファージによるカーボンナノチューブ認識機構2022

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Tim4による炭素微粒子の認識および炎症応答の解析2022

    • 著者名/発表者名
      黒岩美希、山口慎一朗、加藤慶宜、秋葉久弥、中山勝文
    • 学会等名
      第29回日本免疫毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24598
  • [学会発表] Macrophage Recognition of Crystals and Nanomaterials2021

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] In silicoおよびin vitro実験によるTim4受容体-カーボンナノチューブ結合様式の解明2021

    • 著者名/発表者名
      謝祺琳,大森聡,笠原浩太,山口慎一朗,高橋卓也,木下賢吾,中山勝文
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] Tim4を介するカーボンナノチューブ認識機構2021

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第29回日本Cell Death学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] 免疫受容体によるCNT認識機構2021

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第11回ナノカーボンナノシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] カーボンナノチューブ受容体の同定2021

    • 著者名/発表者名
      山口慎一朗,守田匡伸,伊藤文哉,謝祺琳,豊國伸哉,中山勝文
    • 学会等名
      第28回日本免疫毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] カーボンナノチューブによる毒性発現機構2021

    • 著者名/発表者名
      山口慎一朗,守田匡伸,伊藤文哉,謝祺琳,豊國伸哉,中山勝文
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] PC4天然変性領域における転写活性制御メカニズムに関する計算科学的検討2020

    • 著者名/発表者名
      謝祺琳、笠原浩太、中山勝文、高橋卓也
    • 学会等名
      第70回日本薬学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] 結晶微粒子が引き起こすマクロファージ活性化と疾患2020

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第19回関西バイオ創薬研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] PC4天然変性領域のVP16結合の制御メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      謝祺琳、笠原浩太、中山勝文、高橋卓也
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] Antigen Presentation by MHC-dressed Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] 結晶微粒子に対する炎症応答とその関連疾患2019

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      順天堂大学アトピー疾患研究センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] マクロファージによる無機微粒子の認識機構2019

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] マクロファージによる粒子状化学物質の認識機構2019

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部総会(悪天候のため誌上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] 結晶微粒子に対する炎症応答とその関連疾患2019

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      東邦大学第11回生体防御基盤研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03880
  • [学会発表] マクロファージによるシリカ認識機構2018

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第25回日本免疫毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [学会発表] SR-B1はシリカ粒子認識およびインフラマソーム活性化に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第26回日本Cell Death学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [学会発表] Recognition of nanoparticles and crystals by scavenger receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      11th Meting of the Japanese Vaccine Adjuvant Research Consortium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [学会発表] Identification of a silica receptor associate with canonical inflammasome2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [学会発表] Recognition of nanoparticles and crystals by scavenger receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      11th Meting of the Japanese Vaccine Adjuvant Research Consortium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [学会発表] SR-B1はシリカ粒子認識およびインフラマソーム活性化に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第26回日本Cell Death学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15112
  • [学会発表] Identification of a silica receptor associate with canonical inflammasome activation2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nakayama
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02960
  • [学会発表] Inhibitory receptor PIR-B is exploited by Staphylococcus aureus for virulence2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Underhill DM, Nakamura K, Yagita H, Okumura K, Takai T, Aderem A, Ogasawara K
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158
  • [学会発表] Natural killer cell death mediated by NKG2D-trogocytosis2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakayama M, Kawano M, Ishii T, Harigae H, Ogasawara K
    • 学会等名
      55th Annual Meeting-American Society of Hematology
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158
  • [学会発表] Inhibitory receptor PIR-B is exploited by Staphylococcus aureus for virulence2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Underhill DM, Nakamura K, Yagita H, Okumura K, Takai T, Aderem A, Ogasawara K
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25118703
  • [学会発表] Natural killer cell death mediated by NKG2D-trogocytosis2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakayama M, Kawano M, Ishii T, Harigae H, Ogasawara K
    • 学会等名
      55th Annual Meeting-American Society of Hematology
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25118703
  • [学会発表] Trogocytosis-mediated generation of regulatory MHCII-dressed NK cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Takeda K, Nakamura K, and Ogasawara K
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158
  • [学会発表] Effect of particle size of silica on macrophage inflammatory responses2012

    • 著者名/発表者名
      Kusaka T, Nakayama M, Nakamura K, and Ogasawara K
    • 学会等名
      第41回 日本免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590158
  • [学会発表] Importinβ1 protein-mediated nuclear localization of death receptor 5 (DR5)limits DR5/tumor necrosis factor (TNF)-related apoptosis-inducing ligand (TRAIL)-induced cell death of human tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Nakayama M, Nishina T, Nakano H, Koyanagi M, Takeda K, Okumura K, Yagita H
    • 学会等名
      13th International TNF conference
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [学会発表] Natural killer (NK)-dendritic cell interactions generate MHC class II-dressed NK cells that regulate CD4+ T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Takeda K, Kawano M, Takai T, Ishii N, Ogasawara K
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [学会発表] Investigation of metal allergy using muse model2011

    • 著者名/発表者名
      Kawano M, Kumagai K, Kobayashi H, Nakayama M, Suzuki R, Ogasawara K
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [学会発表] Staphylococcus aureus binds to paired Ig-like receptor-B to suppress the innate immune responses2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, et al.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [学会発表] Staphylococcus aureus binds to paired Ig-like receptor-B to suppress the innate immune responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, et al.
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390370
  • [学会発表] Tim-3を介するCD8α^+DCの死細胞貪食およびクロスプレゼンテーション機構2010

    • 著者名/発表者名
      中山勝文, 他2名
    • 学会等名
      第6回血液学若手研究者勉強会(麒麟塾)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790451
  • [学会発表] CD8α^+ DCs use Tim-3 for phagocytosis of dying cells and cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060022
  • [学会発表] CD8a^+ DCs use Tim-3 for phagocytosis of dying cellsand cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., et al.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590494
  • [学会発表] CD8α^+ DCs use Tim-3 for phagocytosis of dying cells and cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M.
    • 学会等名
      第39回 日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590494
  • [学会発表] Tim-3は死細胞の貪食およびクロスプレゼンテーションに関与する2008

    • 著者名/発表者名
      中山勝文、他6名
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] Tim-3は死細胞の貪食およびクロスプレゼンテーションに関与する2008

    • 著者名/発表者名
      中山 勝文, 他5名
    • 学会等名
      第38回免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] Paired Ig-like receptors bind to bacteris and shape TLR-mediated cytokine production2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Masafumi
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [学会発表] Paired Ig-like receptors bind to bacteria and shape TLR-mediated cytokine production2007

    • 著者名/発表者名
      中山 勝文, 他6名
    • 学会等名
      第16回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] ペア型レセプターを介したマクロファージの細菌認識機構2007

    • 著者名/発表者名
      中山勝文
    • 学会等名
      第5回Osteoimmunology forum
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] ペア型免疫受容体を介する新たなマクロファージの細菌認識機構2007

    • 著者名/発表者名
      中山勝文、他6名
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] Paired Ig-like receptors bind to bacteris and shape TLR-mediated cytokine production2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Masafumi
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Grand Prince Hotel New Takanawa
    • 年月日
      2007-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [学会発表] ペア型レセプターを介した細菌認識機構2007

    • 著者名/発表者名
      中山 勝文
    • 学会等名
      第5回Osteoimunology forum
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] Paired Ig-like receptors bind to bacteris and shape TLR-mediated cytokineproduction2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Masafumi
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390292
  • [学会発表] ペア型免疫受容体を介する新たなマクロファージの細菌認識機構2007

    • 著者名/発表者名
      中山 勝文, 他6名
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • [学会発表] Paired Ig-like receptors bind to bacteria and shape TLR-mediated cytokine production2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, et al
    • 学会等名
      第16回国際マクロファージ細胞生物学国際シンポジウム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890210
  • 1.  中野 裕康 (70276476)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  秋葉 久弥 (60338316)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  森本 展行 (00313263)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  竹田 和由 (80272821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小笠原 康悦 (30323603)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  守田 匡伸 (10519094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  牛尾 博子 (30317391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 啓一 (30178644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  八木田 秀雄 (30182306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川野 光子 (90422203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  江端 智彦 (30343487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  船本 健一 (70451630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  最上 譲二 (70713022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡村 容伸 (00837495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中杤 昌弘 (10559983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 賢吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  原田 紀宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  原田 園子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  鈴木 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  Winnik Francoise M.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  小泉 雄一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  千葉 晶彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  渡辺 武
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  渡辺 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  遠藤 康男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  正宗 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  片桐 晃子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi