• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 勉  SASAKI TSUTOMU

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐々 木勉  SASAKI Tsutomu

隠す
研究者番号 20534879
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 特任教授(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任教授(常勤)
2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 寄附講座准教授
2022年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任教授
2020年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授
2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
2010年度 – 2016年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教
2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連 / 応用薬理学
研究代表者以外
小区分38050:食品科学関連 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 疫学・予防医学 / 食品科学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
脳虚血 / 血液脳関門 / 血管内皮細胞 / 低分子化合物 / パーキンソン病 / CREB / occludin / claudin / 脳梗塞 / アストロサイト … もっと見る / 神経病態 / クロ―ディン / オクルディン / クローディン / グリア細胞 / タイトジャンクション / トランスレーショナルリサーチ / 創薬化学 / 蛋白蛋白相互作用 / 蛋白質 / 脳神経疾患 / 神経保護剤 / 蛋白相互作用阻害剤 / 血管内皮 / 神経細胞 / MDMX / MDM2 / p53 / PPI阻害剤 / 脳卒中 / 神経疾患 / TORC / エピゲノム / アポトーシス / HDAC / SIK(塩誘導性キナーゼ) / CRTC / 創薬 / HDAC阻害剤 / HDAC(ヒストン脱アセチル化酵素) / SIK(塩誘導性キナーゼ) / CREB / シグナルトランスダクション / 虚血耐性 / NDMA受容 / TORC1 / α7 nchR / サブタイプ / NDMA受容体 / SIK2 / TORC1/ CRTC1 / NR2B / NR2A / NMDA受容体 … もっと見る
研究代表者以外
転写因子 / 油脂 / 肥満 / 高脂肪食 / 嗜好性 / 糖尿病 / cAMP / 神経 / 過食 / 油脂摂取 / 神経細胞 / 脂肪 / 嗜好 / 臨床疫学 / 社会医学 / 認知機能低下 / 脳血管障害 / 血栓溶解療法 / 急性期脳梗塞 / バイオバンク / 認知機能 / 急性期脳卒中 / 認知機能検査 / 認知機能障害 / ラクナ梗塞 / 脳卒中 / 脳小血管病 / disability / cotnitive impairment / cerebrovascular disease / 行動学 / 生理学 / 栄養学 / 褐色脂肪組織 / ストレス / 脳血流 / db/db マウス / 慢性低潅流 / db/dbマウス / インスリン抵抗性 / 脳虚血 / 高血圧 / 造血因子 / 慢性脳低灌流 / 側副血行 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  油脂を食べ過ぎてしまう神経機構の解明

    • 研究代表者
      松村 成暢
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  グリア系細胞におけるタイトジャンクションの意義と神経病態への関与研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 勉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  油脂の嗜好性が肥満を誘導する機構と肥満を抑制する機構

    • 研究代表者
      松村 成暢
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
      京都大学
  •  遺伝子転写因子CRTC1欠損による雌性マウスの肥満誘導機構の解明

    • 研究代表者
      松村 成暢
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  急性期脳卒中および脳小血管病における認知機能低下に関する多施設追跡調査研究

    • 研究代表者
      三輪 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
      大阪大学
  •  脂肪のおいしさとストレスが引き起こす過食の分子生物学的機序の解明と制御

    • 研究代表者
      松村 成暢
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  蛋白ー蛋白相互作用(PPI)阻害剤による神経疾患治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 勉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  TORC及びHDAC制御機構の解明と新規低分子化合物による神経疾患治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 勉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  造血因子の脳軟膜側副血行促進機序の解明ー脳梗塞亜急性期への臨床応用を目指してー

    • 研究代表者
      北川 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳虚血急性期におけるグルタミン酸受容体サブタイプによる細胞応答の差異研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 勉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 最新臨床脳卒中学(第2版)下 最新の診断と治療 ラクナ梗塞の急性期治療2022

    • 著者名/発表者名
      藤堂 謙一、佐々木 勉、望月 秀樹
    • 総ページ数
      703
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [図書] 最新臨床脳卒中学(第2版)上 最新の診断と治療   治療概論 慢性期の内科治療2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、権 泰史、藤堂 謙一
    • 総ページ数
      703
    • 出版者
      日本臨牀社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [雑誌論文] The tight junction protein occludin modulates blood brain barrier integrity and neurological function after ischemic stroke in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Shintaro、Sasaki Tsutomu、Tanaka Hiroo、Yan Haomin、Ikegami Takeshi、Kanki Hideaki、Nishiyama Kumiko、Beck Goichi、Gon Yasufumi、Okazaki Shuhei、Todo Kenichi、Tamura Atsushi、Tsukita Sachiko、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 2892-2892

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29894-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414, KAKENHI-PROJECT-20K16497, KAKENHI-PROJECT-20K06910, KAKENHI-PROJECT-19H03453, KAKENHI-PROJECT-21K15092, KAKENHI-PROJECT-19H05468
  • [雑誌論文] <scp>CRTC1</scp> deficiency, specifically in melanocortin‐4 receptor‐expressing cells, induces hyperphagia, obesity, and insulin resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Miyakita Motoki、Miyamori Haruka、Kyo Satomi、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Jinno Tomoki、Tanaka Jin、Fujita Kotomi、Yokokawa Takumi、Goto Tsuyoshi、Momma Keiko、Takenaka Shigeo、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 36 号: 12

    • DOI

      10.1096/fj.202200617r

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02909, KAKENHI-PROJECT-20K19498, KAKENHI-PROJECT-19K24330
  • [雑誌論文] MDMX elevation by a novel Mdmx?p53 interaction inhibitor mitigates neuronal damage after ischemic stroke2022

    • 著者名/発表者名
      Yan Haomin、Sasaki Tsutomu、Kanki Hideaki、Hirata Yoshiyuki、Nishiyama Kumiko、Hisada Sunao、Matsumura Shigenobu、Nagaoka Yasuo、Sumiyoshi Takaaki、Nagano Seiichi、Nakata Akiko、Yoshida Minoru、Uesato Shinichi、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 21110-21110

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25427-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414, KAKENHI-PROJECT-21H02841, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Stimulation of G<sub>s</sub> signaling in MC4R cells by DREADD increases energy expenditure, suppresses food intake, and increases locomotor activity in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Miyakita Motoki、Miyamori Haruka、Kyo Satomi、Shima Daisuke、Yokokawa Takumi、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Jinno Tomoki、Tanaka Jin、Goto Tsuyoshi、Momma Keiko、Ishihara Kengo、Berdeaux Rebecca、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism

      巻: 322 号: 5 ページ: E436-E445

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00439.2021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19498, KAKENHI-PROJECT-19K24330, KAKENHI-PROJECT-19H02909
  • [雑誌論文] Disruption of CRTC1 and CRTC2 in Sim1 cells strongly increases high-fat diet intake in female mice but has a modest impact on male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Jin、Ishikawa Fuka、Jinno Tomoki、Miyakita Motoki、Miyamori Haruka、Sasaki Tsutomu、Yokokawa Takumi、Goto Tsuyoshi、Inoue Kazuo、Matsumura Shigenobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 1 ページ: e0262577-e0262577

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0262577

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02909, KAKENHI-PROJECT-20K19498, KAKENHI-PROJECT-19K24330
  • [雑誌論文] MiRNA-132/212 regulates tight junction stabilization in blood brain barrier after stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Yan Haomin、Kanki Hideaki、Matsumura Shigenobu、Kawano Tomohiro、Nishiyama Kumiko、Sugiyama Shintaro、Takemori Hiroshi、Mochizuki Hideki、Sasaki Tsutomu
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 7 号: 1 ページ: 380-380

    • DOI

      10.1038/s41420-021-00773-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15695, KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [雑誌論文] Loss of CREB Coactivator CRTC1 in SF1 Cells Leads to Hyperphagia and Obesity by High-fat Diet But Not Normal Chow Diet2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Terkelsen Mike Krogh、Ravnskjaer Kim、Jinno Tomoki、Tanaka Jin、Goto Tsuyoshi、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 162 号: 9

    • DOI

      10.1210/endocr/bqab076

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02909
  • [雑誌論文] Cerebral microbleeds development after stroke thrombolysis: A secondary analysis of the THAWS randomized clinical trial2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Miwa, Masatoshi Koga, Manabu Inoue, Sohei Yoshimura, Makoto Sasaki, Yusuke Yakushiji, Mayumi Fukuda-Doi, Yasushi Okada, Taizen Nakase, Masafumi Ihara, Yoshinari Nagakane, Shunya Takizawa, Koko Asakura, Junya Aoki, Kazumi Kimura, Haruko Yamamoto, Kazunori Toyoda
    • 雑誌名

      Int J Stroke

      巻: - 号: 6 ページ: 628-636

    • DOI

      10.1177/17474930211035023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09084, KAKENHI-PROJECT-20K12707, KAKENHI-PROJECT-21K17241
  • [雑誌論文] CREB coactivator CRTC2 plays a crucial role in endothelial function.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanki H, Sasaki T, Matsumura S, Kawano T, Todo K, Okazaki S, Nishiyama K, Takemori H, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 40 (49) 号: 49 ページ: 9533-9546

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0407-20.2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08867, KAKENHI-PROJECT-18K19174
  • [雑誌論文] Chronic high corticosterone with voluntary corn oil ingestion induces significant body weight gain in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Odanaka Mayuki、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Manio Mark Christian C.、Fushiki Tohru、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 204 ページ: 112-120

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2019.01.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04924
  • [雑誌論文] β-arrestin-2 in PAR-1-biased signaling has a crucial role in endothelial function via PDGF-β in stroke2019

    • 著者名/発表者名
      Kanki Hideaki、Sasaki Tsutomu、Matsumura Shigenobu、Yokawa Satoru、Yukami Toshiro、Shimamura Munehisa、Sakaguchi Manabu、Furuno Tadahide、Suzuki Takahiro、Mochizuki Hideki
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 10 号: 2 ページ: 1375-1380

    • DOI

      10.1038/s41419-019-1375-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04924
  • [雑誌論文] A 9-Year Longitudinal Study of Basilar Artery Diameter2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Miwa K, Tanaka M, Zhou Y, Todo K, Sasaki T, Sakaguchi M, Kitagawa K, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 8 号: 5

    • DOI

      10.1161/jaha.118.011154

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09084
  • [雑誌論文] New 5-Aryl-Substituted 2-Aminobenzamide-Type HDAC Inhibitors with a Diketopiperazine Group and Their Ameliorating Effects on Ischemia-Induced Neuronal Cell Death.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Sasaki T, Kanki H, Choong CJ, Nishiyama K, Kubo G, Hotei A, Taniguchi M, Mochizuki H, Uesato S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1400-1400

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19664-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05700, KAKENHI-PROJECT-17F17413, KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [雑誌論文] Voluntary Corn Oil Ingestion Increases Energy Expenditure and Interscapular UCP1 Expression Through the Sympathetic Nerve in C57BL/6 Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shigenobu、Ishikawa Fuka、Sasaki Tsutomu、Odanaka Mayuki、Manio Mark Christian C.、Fushiki Tohru、Inoue Kazuo
    • 雑誌名

      Molecular Nutrition & Food Research

      巻: 62 号: 22 ページ: 1800241-1800241

    • DOI

      10.1002/mnfr.201800241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04924
  • [雑誌論文] Plasma D-dimer levels and ischaemic lesions in multiple vascular regions can predict occult cancer in patients with cryptogenic stroke.2017

    • 著者名/発表者名
      Gon Y, Sakaguchi M, Takasugi J, Kawano T, Kanki H, Watanabe A, Oyama N, Terasaki Y, Sasaki T, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Eur J Neurol.

      巻: Mar;24(3) 号: 3 ページ: 503-508

    • DOI

      10.1111/ene.13234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [雑誌論文] Febuxostat ameliorates secondary progressive experimental autoimmune encephalomyelitis by restoring mitochondrial energy production in a GOT2-dependent manner2017

    • 著者名/発表者名
      Honorat Josephe A.、Nakatsuji Yuji、Shimizu Mikito、Kinoshita Makoto、Sumi-Akamaru Hisae、Sasaki Tsutomu、Takata Kazushiro、Koda Toru、Namba Akiko、Yamashita Kazuya、Sanda Eri、Sakaguchi Manabu、Kumanogoh Atsushi、Shirakura Takashi、Tamura Mizuho、Sakoda Saburo、Mochizuki Hideki、Okuno Tatsusada
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 11 ページ: e0187215-e0187215

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0187215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09339, KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [雑誌論文] Potential Application of 5-Aryl-Substituted 2-Amino- benzamide Type of HDAC1/2-Selective Inhibitors to Pharmaceuticals.2016

    • 著者名/発表者名
      Uesato S, Hirata Y, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 22, Dec 号: 40 ページ: 6149-6159

    • DOI

      10.2174/1381612822666161208143417

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [雑誌論文] Characteristics of cryptogenic stroke in cancer patients2016

    • 著者名/発表者名
      Gon Y, Okazaki S, Terasaki Y, Sasaki T, Yoshimine T, Sakaguchi M, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol.

      巻: Feb 11;3(4) 号: 4 ページ: 280-7

    • DOI

      10.1002/acn3.291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Discovery of new low-molecular-weight p53-Mdmx disruptors and their anti-cancer activities2016

    • 著者名/発表者名
      Uesato, S.; Matsuura, Y.; Matsue, S.; Sumiyoshi, T.; Hirata, Y.; Takemoto, S.; Kawaratani, Y.; Yamai, Y.; Ishida, K.; Sasaki, T.; Enari, M.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 24 号: 8 ページ: 1919-1926

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2016.03.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18903, KAKENHI-PROJECT-24390222, KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [雑誌論文] A novel histone deacetylase 1 and 2 isoform-specific inhibitor alleviates experimental Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Choong CJ, Sasaki T, Hayakawa H, Yasuda T, Baba K, Hirata Y, Uesato S, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 37 ページ: 103-116

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2015.10.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01558, KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Association between cerebral small vessel diseases and mild parkinsonian signs in the elderly with vascular risk factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Hatate J, Miwa K, Matsumoto M, Sasaki T, Yagita Y, Sakaguchi M, Kitagawa K, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord.

      巻: Feb 13. pii: S1353-8020(16) ページ: 30039-6

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2016.02.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222, KAKENHI-PROJECT-15K19227
  • [雑誌論文] Serine racemase inhibition induces nitric oxide-mediated neurovascular protection during cerebral ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Sasaki T, Kanki H, Yukami T, Takemori H, Sakaguchi M, Kitagawa K, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Chronic Elevation of Tumor Necrosis Factor-α Mediates the Impairment of Leptomeningeal Arteriogenesis in db/db Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yukami T, Yagita Y, Sugiyama Y, Oyama N, Watanabe A, Sasaki T, Sakaguchi M, Mochizuki H, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 46 号: 6 ページ: 1657-63

    • DOI

      10.1161/strokeaha.114.008062

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04844, KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor fails to enhance leptomeningeal collateral growth in spontaneously hypertensive rats2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Yagita Y, Yukami T, Watanabe A, Oyama N, Terasaki Y, Omura-Matsuoka E, Sasaki T, Mochizuki H, Kitagawa K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 564 ページ: 16-20

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.01.053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234, KAKENHI-PROJECT-24591260, KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Altered Actions of Memantine and NMDA-Induced Currents in a New Grid2-Deleted Mouse Line.2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kumagai, Akira Fujita, Tomoki Yokoyama, Yuki Nonobe, Yasuhiro Hasaba, Tsutomu Sasaki, Yumi Itoh, Minako Koura, Osamu Suzuki, Shigeki Adachi, Haruko Ryo, Arihiro Kohara, Lokesh P. Tripathi, Masato Sanosaka, Toshiki Fukushima, Taisei Nomura, Hiroshi Takemori, et al.
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 5 号: 4 ページ: 1095-1114

    • DOI

      10.3390/genes5041095

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241023, KAKENHI-PROJECT-25430186, KAKENHI-PROJECT-25670155, KAKENHI-PROJECT-25740023, KAKENHI-PROJECT-26430012, KAKENHI-PROJECT-26670196, KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Functional deterioration of endothelial nitric oxide synthase after focal cerebral ischemia2013

    • 著者名/発表者名
      Yagita Y, Kitagawa K, Oyama N, Yukami T, Watanabe A, Sasaki T, Mochizuki H
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 33 号: 10 ページ: 1532-9

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2013.112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234, KAKENHI-PROJECT-24390222, KAKENHI-PROJECT-24591260
  • [雑誌論文] CREB activation is a key player for ischemic tolerance in the brain2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Sasaki T, Terasaki Y, Yagita Y, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Rinsho Shinkeigaku

      巻: 52(11) ページ: 904-7

    • NAID

      130004505204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [雑誌論文] Suppression of dynamin GTPase decreases alpha-synuclein uptake by neuronal and oligodendroglial cells: a potent therapeutic target for synucleinopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Konno M, Hasegawa T, Baba T, Miura E, Sugeno N, Kikuchi A, Fiesel FC, Sasaki T, Aoki M, Itoyama Y, Takeda A.
    • 雑誌名

      Mol Neurodegener

      巻: 7 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/1750-1326-7-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591228, KAKENHI-PROJECT-23591266, KAKENHI-PROJECT-23790974, KAKENHI-PROJECT-24390219, KAKENHI-PROJECT-24390222, KAKENHI-PROJECT-24659423, KAKENHI-PUBLICLY-24111502
  • [雑誌論文] CREB activation is a key player for ischemic tolerance in the brain .2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Sasaki T, et. al.
    • 雑誌名

      Rinsho Shinkeigaku.

      巻: 52(11) ページ: 904-2

    • NAID

      130004505204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] A potent inhibitor of SIK2, 3,3',7-trihydroxy-4'-methoxyflavon (4'-O-methylfisetin), promotes melanogenesis in B16F10 melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kumagai, N.Horike, Y.Satoh, H.Takemori, Y.Naeaoka, 他6名
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 10 ページ: 26148-26148

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0026148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590131, KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor enhances arteriogenesis and amelioratescerebral damage in a mouse model of ischemic stroke.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Yagita Y, Sasaki T, et.al.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 42(3) ページ: 770-775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] SIK2 is a key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, et.al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69(1) 号: 1 ページ: 106-119

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2010.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081, KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor enhances arteriogenesis and ameliorates cerebral damage in a mouse model of ischemic stroke2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Yagita Y, Oyama N, Terasaki Y, Omura-Matsua E, Sasaki T, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 42(3) 号: 3 ページ: 770-5

    • DOI

      10.1161/strokeaha.110.597799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081, KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [雑誌論文] SIK2 is a new key regulator for neuronal survival after ischemia through TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Takemori H, Yagita Y, Terasaki Y, Uebi T, Horike N, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Hatano O, Oyama N, Sugiyama Y, Sakoda S, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 13 ; 69(1) ページ: 106-19

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.neuron.2010.12.004,

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] SIK2 is a key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB.2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, et.al.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69(1) ページ: 106-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] Cilostazol, not aspirin, reduces ischemic brain injury via endothelial protection in spontaneously hypertensive rats2011

    • 著者名/発表者名
      Oyama N, Yagita Y, et al
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 89 号: 9 ページ: 2571-2577

    • DOI

      10.1161/strokeaha.110.609834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591080, KAKENHI-PROJECT-21591081, KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [雑誌論文] An angiotensin II type 1 receptor blocker can preserve endothelial function and attenuate brain ischemic damage in spontaneously hypertensive rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama N, Yagita Y, Sasaki T, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88(13) ページ: 2889-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] Activation of NR2A receptors induces ischemic tolerance through CREB signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Y, Sasaki T, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow & Metab (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, Kumagai A, Shimono Y, Onishi T, Itoh Y, Sasaki T, Kitagawa K, Hatano O, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Nagaoka Y, Kawahara H, Takemori H.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res

      巻: 23(6) 号: 6 ページ: 809-19

    • DOI

      10.1111/j.1755-148x.2010.00760.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [雑誌論文] Activation of NR2A receptors induces ischemic tolerance through CREB signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Y, Sasaki T, Yagita Y, Okazaki S, Sugiyama Y, Oyama N, Omura-ME, Sakoda S, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 30 号: 8 ページ: 1441-1449

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2010.18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [産業財産権] 含窒素複素環誘導体、神経保護剤及びがん治療用医薬組成物2015

    • 発明者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一、住吉孝之
    • 権利者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一、住吉孝之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-09
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [産業財産権] アシルアミノフェニル基を有する化合物及びその用途2015

    • 発明者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一、住吉孝之
    • 権利者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一、住吉孝之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-11-25
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [産業財産権] アイソフォーム特異的新規 HDAC 阻害剤による神経疾患治療法の開発2014

    • 発明者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一、平田佳之
    • 権利者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一、平田佳之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-183239
    • 出願年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [産業財産権] アシルアミノフェニル基を有する化合物及びその用途2014

    • 発明者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一
    • 権利者名
      佐々木勉、望月秀樹、Choong CJ、上里新一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-237826
    • 出願年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [産業財産権] 新規含窒素複素環誘導体2014

    • 発明者名
      上里新一、住吉孝明、平田佳之、望月秀樹、佐々木 勉
    • 権利者名
      上里新一、住吉孝明、平田佳之、望月秀樹、佐々木 勉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-183235
    • 出願年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Effect of salt-inducible kinase on Ca2+ oscillations in primar y neuronal cultures2024

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Kanki H, Kawano T, Yan H, Ikegami T, NIshiyama K, Okazaki S, Todo K, Matsumura S, Nagano S, MOchizuki H
    • 学会等名
      第65回日本神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] スフェロイド神経培養におけるCa2+振動に対する塩誘導性キナーゼSIKの影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、神吉秀明、河野友裕、西山久美子、久田素、松村成暢、 望月秀樹
    • 学会等名
      第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] Mdmx plays a crucial role in neuronal damage after ischemic stroke.2022

    • 著者名/発表者名
      Yan Haomin, Sasaki Tsutomu, Kanki hideaki, Nishiyama Kumiko, Nagano Seiichi, Mochizuki Hideki
    • 学会等名
      第28回遺伝子細胞治療学会学術集会(JSGCT2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] The effect of occludin deficiency in Tight Junction in Blood Brain Barrier after stroke.2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Sugiyama, Tsutomu Sasaki, Hiroo Tanaka, Yan Haomin, Takeshi Ikegami, Hideaki Kanki, Atsushi Tamura, Sachiko Tsukita, Hideki Mochizuki.
    • 学会等名
      第63回日本神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] 急性期脳梗塞のHot topics. (シンポジウム)病理、基礎2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉
    • 学会等名
      第41回日本画像医学会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] がん診断時の好中球/リンパ球比はがん診断から2年以内の脳梗塞発症を予測する2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、権泰史、河野友裕、岡崎周平、松村泰志、Huang Ao, 服部聡、藤堂謙一、望月 秀樹
    • 学会等名
      Stroke 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] The role of occludin in Tight Junction in Blood Brain Barrier after stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Sugiyama, Tsutomu Sasaki, Hiroo Tanaka, Yen Haomin, Hideaki Kanki, Atsushi Tamura, Sachiko Tsukita, Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      第62回日本神経学会総会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] 急性期脳梗塞のHot topics 基礎と病理2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉
    • 学会等名
      第41回日本画像医学会 学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] Examination of regulation of expression of nAChR by TMEM35 after cerebral ischemia2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、Yan Haomin、神吉秀明、河野友裕、杉山慎太郎、松村成暢、望月秀樹
    • 学会等名
      第62回日本神経学会総会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07414
  • [学会発表] 脳虚血時における分泌型Lynx1の動態の検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、神吉 秀明、松村 成暢、河野 友裕、上里 新一、坂口 学、望月秀樹
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術集会(STROKE 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [学会発表] CRTC2 played important role for ischemic stroke2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kanki, Tsutomu Sasaki, Manabu Sakaguchi, Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [学会発表] Screening for small-molecule inhibitors of protein-protein interaction (PPI) with neuroprotective effect in experimental PD2017

    • 著者名/発表者名
      Choong CJ, Sasaki T, Baba K, Hirata Y, Uesato S and Mochizuki H
    • 学会等名
      The XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [学会発表] CRTC2 enhanced angiogenesis and endothelial function2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kanki, Tsutomu Sasaki, Manabu Sakaguchi, Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      The XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [学会発表] The mechanisms of neuroprotective effects of isoform selective HDAC inhibitors for brain ischemia.2017

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Kanki H, Choong CJ, Baba K, Hirata Y, Sakaguchi M, Uesato S and Mochizuki H
    • 学会等名
      The XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [学会発表] Small-molecule p53/negative regulator-interaction inhibitors confer neuroprotection against MPP+/MPTP-induced neurotoxicity in experimental PD2017

    • 著者名/発表者名
      Chi-Jing Choong, Tsutomu Sasaki, Hideki Hayakawa, Kousuke Baba, Yoshiyuki Hirata, Shinichi Uesato, and Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      Suzhou Basic Scientists Summer School 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15317
  • [学会発表] Selective inhibition of NR2B attenuates ischemic neuronal injury in neuronal culture and rats2016

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Y, Sasaki T, Yukami T, Oyama N, Yagita Y, Sakaguchi M, Kitagawa K, Mochizuki H
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Novel HDAC1/2 isoform-specific inhibitor K560 ameliorates MPP+/MPTP-mediated experimental Parkinson’s disease2016

    • 著者名/発表者名
      Chi-Jing Choong, Tsutomu Sasaki, Hideki Hayakawa, Toru Yasuda, Kousuke Baba, Yoshiyuki Hirata, Shinichi Uesato, and Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      AOPMC 2016 (5th Asian and Oceanian Parkinson’s Disease and Movement Disorders Congress)
    • 発表場所
      MANILA, PHILIPPINES
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Serine racemase inhibition induces NO-mediated neurovascular protection during cerebral ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Sasaki T, Kanki H, Yukami T, Takemori H, Sakaguchi M, Mochizuki H
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Effect of thrombin and cAMP-PKA signaling on the angiogenesis in brain microvasculature2016

    • 著者名/発表者名
      Kanki H, Sasaki T, Watanabe A, Yukami T, Sakaguchi M, Mochizuki H
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Efficacy and implications of isoform selective Histone deacetylase inhibitors for cerebral ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Chonng Chi-Jing, Watanabe A, Kanki H, Yukami T, Hayakawa H, Yasuda T, Baba K, Sakaguchi M, Uesato S, Mochizuki H
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるSRR-Serineの役割について2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 彰弘、佐々木 勉、神吉 秀明、由上 登志郎、竹森 洋、坂口 学、望月 秀樹
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] A novel histone deacetylase 1 and 2 isoform-specific inhibitor alleviates experimental Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Chi-Jing Choong, Tsutomu Sasaki, Hideki Hayakawa, Toru Yasuda, Kousuke Baba, Yoshiyuki Hirata, Shinichi Uesato, and Hideki Mochizuki
    • 学会等名
      XXI World Congress on Parkinson’s Disease and Related Disorders. IAPRD 2015
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2015-12-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Efficacy and implications of selective class I or II Histone deacetylase inhibitors for neurological disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      CJ Choong, T Sasaki, H Hayakawa, K Baba, Watanabe A, Y Hirata, S Uesato and H Mochizuki
    • 学会等名
      17th Annual Meeting of the American Society for Experimental NeuroTherapeutics (ASENT 2015)
    • 発表場所
      Georgetown University Hotel And Conference Center, District of Columbia, Washington, USA
    • 年月日
      2015-02-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるPGC-1αシグナルの調節機構の検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、渡邊 彰弘、神吉 秀明、由上 登志郎、竹森 洋、坂口 学、望月 秀樹
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] アイソフォーム特異的HDAC阻害剤による虚血性脳血管障害の治療検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、鐘 其静、渡邊 彰弘、神吉 秀明、馬場 孝輔、 平田 佳之、坂口 学、上里 新一、望月 秀樹
    • 学会等名
      第33回日本神経治療学会総会 The 33rd Annual Meeting of Japanese Society of Neurological Therapeutics
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるCRTC-PGC-1αシグナルの動態についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、 渡邊彰弘、 神吉秀明、 由上登志郎、 竹森 洋、 坂口 学、 望月秀樹
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子医学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] ニコチン性アセチルコリン受容体活性化による神経保護作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、北川一夫、渡邉彰弘、竹森 洋、渡邊 彰弘、由上登志郎、竹森 洋、望月秀樹
    • 学会等名
      日本脳卒中学会(Stroke2014)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血時のCRTC-PGC-1αシグナルの動態2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、 北川一夫、 八木田佳樹、 由上登志郎、佐野坂真人、 八木田佳樹、 竹森 洋、 望月秀樹
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡県福岡市博多区
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるCRTC-PGC-1αシグナルの動態についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、竹森 洋、渡邊 彰弘、由上登志郎、北川一夫、望月秀樹
    • 学会等名
      臨床分子医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 2型糖尿病では脳軟膜動脈吻合の発達は障害される2014

    • 著者名/発表者名
      由上登志郎、 八木田佳樹、渡邊彰弘、佐々木勉、坂口学、望月秀樹、北川一夫
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡県福岡市博多区
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Efficacy and implications of selective class I or II Histone deacetylase inhibitors for ischemic brain injury.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Choong CJ, Watanabe A, Hirata Y, Sanosaka M, Yukami T, Kitagawa K, Takemori H, Uesato S, Mochizuki H.
    • 学会等名
      American Neurological Association's 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore Marriott Waterfront Hotel, Maryland, USA
    • 年月日
      2014-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳勝血管内皮細胞間接着結合に対する脳虚血の影響2013

    • 著者名/発表者名
      八木田佳樹, 北川一夫, 大山直記, 由上登志郎, 佐々木勉, 望月秀樹
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [学会発表] 脳側副血管発達に対する糖尿病の影響2013

    • 著者名/発表者名
      由上登志郎, 八木田佳樹, 佐々木勉, 望月秀樹, 北川一夫
    • 学会等名
      第25回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [学会発表] A Role of CREB-CRTC signaling in nicotine-induced neuroprotection.2013

    • 著者名/発表者名
      T Sasaki, K Kitagawa, A Watanabe, T Yukami, N Oyama, Y Yagita, H Takemori, and H Mochizuki
    • 学会等名
      Brain 2013
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] ニコチンによる神経保護機構の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、北川一夫、渡邊彰弘、 由上登志郎、八木田佳樹、竹森 洋 、望月秀樹
    • 学会等名
      第54回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 中枢神経系におけるCRTC-CREB制御機構とその役割2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第24回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      広島(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] ニコチンによるCREB活性化を介した神経保護機構の検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第24回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 2型糖尿病モデルマウスにおける脳側副血管の発達についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      由上登志郎、八木田佳樹、大山直紀、佐々木勉、望月秀樹、北川一夫
    • 学会等名
      第24回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [学会発表] 脳虚血耐性時における塩誘導キナーゼ(SIK)-CRTC経路の意義2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第53回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 高血圧自然発症ラットにおける脳軟膜動脈吻合の発達障害2012

    • 著者名/発表者名
      杉山幸生, 八木田佳樹, 大山直樹, 由上登志郎, 佐々木勉, 望月秀樹, 北川一夫
    • 学会等名
      第37回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390234
  • [学会発表] A Role of CREB-CRTC signaling in nicotine-mediated neuroprotection2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Tsutomu
    • 学会等名
      Neuroscience2012(第35回日本神経科学会総会)
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血時における内因性保護シグナルの検討2012

    • 著者名/発表者名
      北川一夫、佐々木勉
    • 学会等名
      第53回日本神経学会総会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 脳虚血耐性時における塩誘導性キナーゼ(SIK)-CRTC経路の動態。2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第53回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血後SIK2-TORC1-CREB経路の動態2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第36回日本脳卒中学会総会(Stroke2011)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] Implication of TORC1-CREB cascade in neuronal survival2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T et al.
    • 学会等名
      Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona(Spain)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] Selective inhibition of NR2B-containing NMDAR attenuates neuronal Injury ofter OGD and in cortical neuron and permanent MCAO2011

    • 著者名/発表者名
      寺崎泰和、佐々木勉
    • 学会等名
      American Stroke Association
    • 発表場所
      Los Angeles(USA)
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 塩誘導性キナーぜ(SIK2)によるTORC1-CREB経路を介する神経保護効果2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第52回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 脳虚血時におけるSIK-TORC1経路の意義2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      9th Future Forum Japan Symposium(招待講演)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 脳虚血後CaMKによるCRTC1-CREB制御機構に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 神経細胞におけるニコチンによるCREB調節機構の検討2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 脳虚血時におけるSIK-TORC1経路の意義2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      9th Future Forum Japan Symposium
    • 発表場所
      神戸(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] A role for SIK2-TORC1 cascade in neuronal survival after ischemia2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 脳虚血後CREB-CRE制御機構におけるbZIPドメインの重要性2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] 脳虚血後CREB-CRE制御におけるbZIPドメインの重要性2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • [学会発表] A role for SIK2-TORC1 cascade in neuronal survival after ischemia2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591081
  • []

  • 1.  松村 成暢 (70467413)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  北川 一夫 (70301257)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  長岡 康夫 (90243039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木田 佳樹 (20403066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  竹森 洋 (90273672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 7.  上里 新一 (50111969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  三輪 佳織 (80645341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  坂口 学 (70432474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤堂 謙一 (40403068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大山 直紀 (90622895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高杉 純司 (40796033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  権 泰史 (70751311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平田 佳之 (00745854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  田村 淳 (00362525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  原田 直樹 (00529141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西園 啓文 (10502289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  奥野 龍禎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  中辻 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  神吉 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  長谷川 隆文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  武田 篤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  住吉 孝明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  梁 治子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  野村 大成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  横川 拓海
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  甲田 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  南波 明子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  山下 和哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi