• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹森 洋  Takemori Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90273672
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
2017年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 代謝疾患関連タンパク探索プロジェクト, プロジェクトリーダー
2016年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 疾患モデル小動物研究室, 客員研究員
2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, その他部局等, プロジェクトリーダー
2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, その他部局等, その他 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 代謝疾患関連タンパク探索プロジェクト, プロジェクトリーダー
2015年度: 国立研究開発法人医薬基盤, 健康・栄養研究所, プロジェクトリーダー
2014年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, その他部局等, その他
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, プロジェクトリーダー
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, その他部局等, プロジェクトリーダー
2012年度: 医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, プロジェクトリーダー
2012年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, その他部局等, その他
2011年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, その他部局等, 研究員
2010年度: 医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, プロジェクトリーダー
2010年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部代謝疾患関連タンパク関連プロジェクト, プロジェクトリーダー
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部代謝シグナルプロジェクト, プロジェクトリーダー
2005年度 – 2007年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部, プロジェクトリーダー
2005年度: 独立行政法人, 医薬基盤研究所・基盤的研究部, プロジェクトリーダー
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 病態医化学 / 内分泌学 / 医化学一般 / 代謝学 / 生物系 / 小区分37010:生体関連化学
研究代表者以外
内分泌学 / 病体医化学 / 機能生物化学 … もっと見る / 機能生物化学 / 生物系 / 神経内科学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 発生生物学 / 発生生物学 / 病態医化学 / 呼吸器外科学 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 隠す
キーワード
研究代表者
CREB / SIK / 転写 / 糖代謝 / 脂肪 / 副腎皮質 / cAMP / 脂肪細胞 / CRTC1 / 化合物 … もっと見る / LKB1 / 副腎球状層 / ZOG / Pref-1 / 分化 / 層分化 / 球状層 / アルドステロン / ステロイド / 蛋白リン酸化酵素 / 塩 / 転写調節 / PKA / 核外移行 / ACTH / CYP11A / StAR / リン酸化 / CRE / SIK2 / マウス / キナーゼ / 体重 / 酸化還元 / 肥満 / 脂質代謝 / コレステロール / 胆汁酸 / 肝 / 転写因子 / 脳 / 生体エネルギー / LXR / FXR / 肝臟 / 神経保護 / フラボノイド / 阻害剤 / cAMPシグナル / 神経 / 活性酸素 / 認知症 / HDAC / Mef / SIK3 / インスリンシグナル / 肝臓 / Grid2 / BDNF / 運動記憶 / 遺伝学 / マイクロサテライト解析 / GRID2 / メマンチン / NMDA / AMPA / めまい / ダイニン / HPS / マッピング / 神経変性 / クローン病 / メラノソーム / 薬物送達 / 蛍光ラベル / GFP / 細胞間輸送 / 細胞内小胞 / 細胞外小胞 / エクソソーム / メラニン / 薬物輸送システム / 蛍光物質 … もっと見る
研究代表者以外
ステロイドホルモン / 副腎皮質 / プロテインキナーゼ / CREB / TORC / 副腎 / 塩誘導性キナーゼ / LKB1 / differentiation / ステロイドホルモン産生 / SIK / cAMP / サイクリックAMP / 転写共役因子 / ステロイドホルモン合成酵素 / 性差 / 分化 / Ad4BP / SF-1 / steroid hormone / 質量分析イメージング / 質量分析 / 生殖腺 / adrenal cortex / gonads / development / 酸化ストレス / 標的プロテオミクス / Salt-Inducible Kinases / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成 / AlphaScreen 法 / ステロイドホルモン産生組織 / 塩誘導キナーゼ / 卵巣 / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系 / 高塩食 / ナトリウム食 / カリウム食 / 腎臓 / ACTH / GFP / PKA / 酵母2-ハイブリッド法 / 14-3-3 / 細胞質核移行 / 性腺 / 発生 / エストロゲン / indifferent gonads / sex difference / Wt1 / 内分泌学 / X-zone / プロゲステロン / 脳虚血 / シグナルトランスダクション / CREB / SIK(塩誘導性キナーゼ) / HDAC(ヒストン脱アセチル化酵素) / パーキンソン病 / HDAC阻害剤 / 創薬 / CRTC / SIK(塩誘導性キナーゼ) / HDAC / アポトーシス / エピゲノム / 低分子化合物 / 神経疾患 / 脳卒中 / 概日リズム / リン酸化酵素 / 代謝 / ノックアウトマウス / 時計タンパク質 / SIK3 / PER2 / リン酸化 / アストロサイト / タンパク質分解 / Sik3 ノックアウトマウス / 発光イメージング / On-Tissue 誘導体化 / SALDI / Nano-PALDI / 誘導体化試薬 / On Tissue 誘導体化 / MALDI / nano-PALDI / イオン化 / ナノ粒子 / ZOGタンパク質 / チトクロムP450 / 副腎皮質生殖腺 / Adrenal cortex / Gonads / Steroid hormones / ZOG protein / Cytochrome P450 / 組織形成 / Pref-1 / WT1 / Emx2 / 発生分化 / IZA / Salt-inducible kinase / Cyclic AMP / Protein kinase / Steroid hormone / Transcription coactivator / 水素 / 肺移植 / 虚血再灌流障害 / 移植医療 / 虚血再灌流傷害 / 移植・再生医療 / ステロイド合成酵素 / プロテオミクス / イメージング / 合成酵素 / 女性生殖機能 / 質量分析法 / ヒドロキシカウレン酸 / 慢性閉塞性肺疾患(COPD) / ヌマダイコン / COPD / フェロトーシス 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (231件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  新規の抗酸化機構に基づくフェロトーシス阻害剤の開発

    • 研究代表者
      平田 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  白色メラノソームを利用する薬物送達システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  標的プロテオミクスと質量分析法による塩誘導キナーゼとステロイド産生組織の機能解析

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  肺炎制御のための新素材開発研究

    • 研究代表者
      纐纈 守
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  質量分析イメージングと標的プロテオミクスによるステロイドホルモン産生異常の解析

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  肺移植関連酸化ストレスに対する水素による新規包括的治療の開発

    • 研究代表者
      川村 知裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経変性とダイニン制御の新機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  ステロイドホルモンの質量分析イメージングによる組織細胞上の直接可視化法の開発

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  行動・代謝の概日リズム安定性、同調性を制御する新規リン酸化シグナルの解明

    • 研究代表者
      早坂 直人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      名古屋大学
      山口大学
  •  Grid2シグナル制御におけるBDNFの役割解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  SIK3遺伝子破壊によるクラス2HDAC制御不全とエネルギー代謝異常研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  TORC及びHDAC制御機構の解明と新規低分子化合物による神経疾患治療法の開発

    • 研究代表者
      佐々木 勉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  塩誘導性キナーゼ2(SIK2)による神経生存制御機構の解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  新たに見出した雌マウス副腎皮質が大量に産生するプロゲステロンの 産生機序と役割

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  第3のコレステロールセンサーとしてのSIKの機能解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  脂肪細胞の酸化・還元調節の破綻とインスリン抵抗性惹起の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  LKB1-SIK1経路を介した癌抑制シグナルの糖代謝制御研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  未分化性腺の形成の分子機構と性分化との関連

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  TORC-SIKシステムによるCREB活性化の時空制御

    • 研究代表者
      岡本 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      帝塚山大学
      大阪大学
  •  cAMP依存性遺伝子の発現を終結させる新規分子機構

    • 研究代表者
      岡本 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脂肪細胞特異的キナーゼ(SIK2)の糖尿病への関与とその利用研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  副腎皮質と生殖腺の共通原基の分化と組織形成の分子機構

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  新規プロテインキナーゼ(SIK)のcAMPシグナル伝達系の抑制機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規プロテインキナーゼSIKのcAMP依存性核外移行の分子機構

    • 研究代表者
      岡本 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ステロイド産生組織および副腎皮質三層の発生分化の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  個体発生における副腎皮質と生殖腺の分化と組織形成の分子機構

    • 研究代表者
      岡本 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  体液の電解質レベルの上昇によって誘導される新規蛋白質のクローニング

    • 研究代表者
      岡本 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] GIF-2209, an oxindole derivative, accelerates melanogenesis and melanosome secretion via the modification of lysosomes in B16F10 mouse melanoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Miyu Watanabe, Kyoka Kawaguchi, Yusuke Nakamura, Kyoji Furuta, Hiroshi Takemori
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3390/molecules27010177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [雑誌論文] Diversity of Adenostemma lavenia, multi-potential herbs, and its kaurenoic acid composition between Japan and Taiwan2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Miwa、Suzuki Mayu、Fuchino Hiroyuki、Tanaka Norika、Kobayashi Takahiro、Isogai Ryosuke、Batubara Irmanida、Iswantini Dyah、Matsuno Michiyo、Kawahara Nobuo、Koketsu Mamoru、Hamamoto Akie、Takemori Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 76 ページ: 132-143

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01565-3

    • NAID

      40022800336

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0125
  • [雑誌論文] Adenostemmoic acid B suppresses NO production by downregulating the expression and inhibiting the enzymatic activity of iNOS2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takahiro、Tanaka Norika、Suzuki Mayu、Maeda Miwa、Batubara Irmanida、Iswantini Dyah、Koketsu Mamoru、Hamamoto Akie、Takemori Hiroshi
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 49 ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2022.03.024

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0125
  • [雑誌論文] Visualization of mitophagy using LysoKK, a 7-nitro-2,1,3-benzoxadiazole-(arylpropyl)benzylamine derivative2022

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Koga K, Kawaguchi K, Furukawa S, Ito S, Imaishi J, Watanabe M, Maeda M, Mizoguchi M, Oh-Hashi K, Hirata Y, Furuta K
    • 雑誌名

      Mitochondrion

      巻: 62

    • DOI

      10.1016/j.mito.2021.12.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [雑誌論文] Zebrafish as a new model for rhododendrol-induced leukoderma.2021

    • 著者名/発表者名
      Hayazaki M, Hatano O, Shimabayashi S, Akiyama T, Takemori H, Hamamoto A.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res.

      巻: 34(6) ページ: 1029-1038

    • DOI

      10.1111/pcmr.13005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] Thioxothiazolidin derivative, 4‐OST, inhibits melanogenesis by enhancing the specific recruitment of tyrosinase‐containing vesicles to lysosome2021

    • 著者名/発表者名
      Isogawa Kenta、Asano Masataka、Hayazaki Masumi、Koga Kenichi、Watanabe Miyu、Suzuki Keiichi、Kobayashi Takahiro、Kawaguchi Kyoka、Ishizuka Akane、Kato Shinya、Ito Hironari、Hamamoto Akie、Koyama Hiroko、Furuta Kyoji、Takemori Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of cellular biochemistry

      巻: in press ページ: 667-678

    • DOI

      10.1002/jcb.29895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703, KAKENHI-PROJECT-19K20143
  • [雑誌論文] The new live imagers MitoMM1/2 for mitochondrial visualization.2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda M, Suzuki M, Takashima S, Sasaki T, Oh-Hashi K, Takemori H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 562 ページ: 50-54

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.05.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-20K05703, KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] Identification of novel neuroprotective N,N-dimethylaniline derivatives that prevent oxytosis/ferroptosis and localize to late endosomes and lysosomes2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirata, Yoshiyuki Tsunekawa, Mayu Takahashi, Kentaro Oh-hashi, Kyoka Kawaguchi, Masumi Hayazaki, Miyu Watanabe, Ken-ichi Koga, Yurika Hattori, Hiroshi Takemori, Kyoji Furuta
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 174 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2021.08.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [雑誌論文] Salt Inducible Kinases Are Critical Determinants of Female Fertility.2020

    • 著者名/発表者名
      Armouti M, Winston N, Hatano O, Hobeika E, Hirshfeld-Cytron J, Liebermann J, Takemori H, Stocco C.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: in press ページ: 1-13

    • DOI

      10.1210/endocr/bqaa069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] CREB coactivator CRTC2 plays a crucial role in endothelial function.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanki H, Sasaki T, Matsumura S, Kawano T, Todo K, Okazaki S, Nishiyama K, Takemori H, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 40 (49) ページ: 9533-9546

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0407-20.2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08867, KAKENHI-PROJECT-18K19174
  • [雑誌論文] Potentiality of syringetin for preferential radiosensitization to cancer cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Bando-S, Hatano-O, Takemori-H, Kubota-N, Ohnishi-K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol.

      巻: 93(3) ページ: 286-294

    • DOI

      10.1080/09553002.2017.1242815

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [雑誌論文] Serine racemase inhibition induces nitric oxide-mediated neurovascular protection during cerebral ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Sasaki T, Kanki H, Yukami T, Takemori H, Sakaguchi M, Kitagawa K, Mochizuki H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] SIK3 deficiency exacerbates LPS-induced endotoxin shock accompanied by increased levels of proinflammatory molecules in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Sanosaka M, Fujimoto M, Ohkawara T, Nagatake T, Itoh Y, Kagawa M, Kumagai A, Fuchino H, Kunisawa J, Naka T, Takemori H
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 144 ページ: 268-278

    • DOI

      10.1111/imm.12445

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670155, KAKENHI-PROJECT-15K19142
  • [雑誌論文] Lack of Salt-Inducible Kinase 2 (SIK2) Prevents the Development of Cardiac Hypertrophy in Response to Chronic High-Salt Intake.2014

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Takemori H, Tokudome T, Mao Y, Otani K, Mochizuki N, Pires N, Pinho MJ, Franco-Cereceda A, Torielli L, Ferrandi M, Hamsten A, Soares-da-Silva P, Eriksson P, Bertorello AM, Brion L
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [雑誌論文] Lack of SIK2 prevents the development of cardiac hypertrophy in response to chronic high-salt intake2014

    • 著者名/発表者名
      Popov S.*, Takemori H.*, Tokudome T., Mao Y., Otani K., Mochizuki N., Pires N., Pinho M.J., Franco-Cereceda A., Torielli L., Ferrandi M., Hamsten A., Eriksson P., Bertorello A.M., Brion L
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Altered Actions of Memantine and NMDA-Induced Currents in a New Grid2-Deleted Mouse Line.2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kumagai, Akira Fujita, Tomoki Yokoyama, Yuki Nonobe, Yasuhiro Hasaba, Tsutomu Sasaki, Yumi Itoh, Minako Koura, Osamu Suzuki, Shigeki Adachi, Haruko Ryo, Arihiro Kohara, Lokesh P. Tripathi, Masato Sanosaka, Toshiki Fukushima, Taisei Nomura, Hiroshi Takemori, et al.
    • 雑誌名

      Genes (Basel).

      巻: 5 ページ: 1095-1114

    • DOI

      10.3390/genes5041095

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241023, KAKENHI-PROJECT-25430186, KAKENHI-PROJECT-25670155, KAKENHI-PROJECT-25740023, KAKENHI-PROJECT-26430012, KAKENHI-PROJECT-26670196, KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [雑誌論文] Lack of SIK2 prevents the development of cardiac hypertrophy in response to chronic high-salt intake2014

    • 著者名/発表者名
      Popov S.*, Takemori H.*, Tokudome T., Mao Y., Otani K., Mochizuki N., Pires N., Pinho M.J., Franco-Cereceda A., Torielli L., Ferrandi M., Hamsten A., Eriksson P., Bertorello A.M., Brion L
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670155
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I., Satoh Y., Shiota Y., Kumagai A., Horike N., Takemori H., Uesato S., Sugie S., Obata K., Kawahara H., Nagaoka Y
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 67 ページ: 705-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670155
  • [雑誌論文] Prostaglandin E promotes Th1 differentiation via synergistic amplification of IL-12 signalling by cAMP and PI3-kinase2013

    • 著者名/発表者名
      Yao C, Hirata T, Soontrapa K, Ma X, Takemori H, Narumiya S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 4 ページ: 1685-1685

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] LKB1 tumor suppressor and salt-inducible kinases negatively regulate human T-cell leukemia virus type 1 transcription2013

    • 著者名/発表者名
      Tang HM, Gao WW, Chan CP, Siu YT, Wong CM, Kok KH, Ching YP, Takemori H, Jin DY
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 10 ページ: 40-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] LKB1 tumor suppressor and salt-inducible kinases negatively regulate human T-cell leukemia virus type 1 transcription.2013

    • 著者名/発表者名
      Tang HM, Gao WW, Chan CP, Siu YT, Wong CM, Kok KH, Ching YP, Takemori H, Jin DY.
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 10 ページ: 40-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [雑誌論文] LKB1 tumor suppressor and salt-inducible kinases negatively regulate human T-cell leukemia virus type 1 transcription.2013

    • 著者名/発表者名
      Tang H.M., Gao W.W., Chan C.P., Siu Y.T., Wong C.M., Kok K.H., Ching Y.P., Takemori H., Jin D.Y.
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 10 ページ: 40-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I., Satoh Y., Shiota Y., Kumagai A., Horike N., Takemori H., Uesato S., Sugie S., Obata K., Kawahara H., Nagaoka Y
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 67 ページ: 705-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I, Satoh Y, Shiota Y, Kumagai A, Horike N, Takemori H, Uesato S, Sugie S, Obata K, Kawahara H, Nagaoka Y.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 67 ページ: 705-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is involved in high glucose-induced mesangial cell proliferation mediated by the ALK5 signaling pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Yu J, Hu X, Yang Z, Takemori H, Li Y, Zheng H, Hong S, Liao Q, Wen X
    • 雑誌名

      Int J Mol Med

      巻: 32 ページ: 151-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] 注目される病態関連分子 AMPK 分子脳血管学2013

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美, 竹森 洋
    • 巻
      12
    • ページ
      54-58
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Induction of melanogenesis by 4'-O-methylated flavonoids in B16F10 melanoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Horibe I, Satoh Y, Shiota Y, Kumagai A, Horike N, Takemori H, Uesato S, Sugie S, Obata K, Kawahara H, Nagaoka Y
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 67 ページ: 705-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is involved in high glucose-induced mesangial cell proliferation mediated by the ALK5 signaling pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Yu J., Hu X., Yang Z., Takemori H., Li Y., Zheng H., Hong S., Liao Q., Wen X.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 32 ページ: 151-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Increases in intracellular sodium activate transcription and gene expression via the salt-inducible kinase 1 network in an atrial myocyte cell line2012

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Venetsanou K, Chedrese PJ, Pinto V, Takemori H, Franco-Cereceda A, Eriksson P, Mochizuki N, Soares-da-Silva P, Bertorello AM
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Cocaine induces the expression of MEF2C transcription factor in rat striatum through activation of SIK1 and phosphorylation of the histone deacetylase HDAC5.2012

    • 著者名/発表者名
      Dietrich JB, Takemori H, Grosch-Dirrig S, Bertorello A, Zwiller J.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 66 ページ: 61-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Novel repressor regulates insulin sensitivity through interaction with Foxol2012

    • 著者名/発表者名
      Nakae J, Cao Y, Hakuno F, Takemori H, Kawano Y, Sekioka R, Abe T, Kiyonari H, Tanaka T, Sakai J, Takahashi SI, Itoh H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in Glucose and Lipid Homeostasis in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii E, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nishi M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(5)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase is involved in the regulation of corticotropin-releasing hormone transcription in hypothalamic neurons in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Poon V, Sanchez-Watts G, Watts AG, Takemori H, Aguilera G
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 223-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Increases in intracellular sodium activate transcription and gene expression via the salt-inducible kinase 1 network in an atrial myocyte cell line2012

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Venetsanou K, Chedrese PJ, Pinto V, Takemori H, Franco-Cereceda A, Eriksson P, Mochizuki N, Soares-da-Silva P, Bertorello AM
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii M, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveiral A, Bertorellol AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e7(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii M, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii E, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] SIK3 is essential for chondrocyte hypertrophy during skeletal development in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa S, Takemori H, Uebi T, Ikegami D, Hiramatsu K, Ikegawa S, Yoshikawa H, Tsumaki N
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1153-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Novel repressor regulates insulin sensitivity through interaction with Foxol2012

    • 著者名/発表者名
      Nakae J, Cao Y, Hakuno F, Takemori H, Kawano Y, Sekioka R, Abe T, Kiyonari H, Tanaka T, Sakai J, Takahashi SI, Itoh H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 31 ページ: 2275-2295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Cocaine induces the expression of MEF2C transcription factor in rat striatum through activation of SIK1 and phosphorylation of the histone deacetylase HDAC52012

    • 著者名/発表者名
      Dietrich JB, Takemori H, Grosch-Dirrig S, Bertorello A, Zwiller J
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 66 ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] SIK3 is essential for chondrocyte hypertrophy during skeletal development in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa S, Takemori H, Uebi T, Ikegami D, Hiramatsu K, Ikegawa S, Yoshikawa H, Tsumaki N
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 1153-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii M, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveiral A, Bertorellol AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e7(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Novel repressor regulates insulin sensitivity through interaction with Foxo12012

    • 著者名/発表者名
      Nakae J, Cao Y, Hakuno F, Takemori H, Kawano Y, Sekioka R, Abe T, Kiyonari H, Tanaka T, Sakai J, Takahashi S, Itoh H
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 31 ページ: 2275-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism is perturbed in peroxisome deficient hepatocytes due to mitochondrial dysfunction, AMP activated protein kinase (AMPK) activation and peroxisome proliferator-activated receptor γ coactivator 1α (PGC-1α) suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Peeters A, Fraisl P, Berg S, Themaat E, Kampen A, Rider MH, Takemori H, Dijk K, Veldhoven P, Cameliet P, Baes M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 268 ページ: 42162-42179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] cAMP stimulation of STAR expression and cholesterol metabolism2011

    • 著者名/発表者名
      Jefcoate CR, Lee J, Cherradi N, Takemori H
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 336 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is present in lung alveolar epithelial cells and regulates active sodium transport2011

    • 著者名/発表者名
      Eneling K, Chen J, Welch LC, Takemori H, Sznajder JI, Bertorello AM
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 409 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] SIK2 is a new key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Takemori H, Yagita Y, Terasaki Y, Uebi T, Horike N, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Hatano O, Oyama N, Sugiyama Y, Sakoda S, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69(1) ページ: 106-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 influences Na(+),K(+)-ATPase activity in vascular smooth muscle cells and associates with variations in blood pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Silveira A, Wågsäter D, Takemori H, Oguro R, Matsumoto S, Sugimoto K, Kamide K, Hirose T, Satoh M, Metoki H, Kikuya M, Ohkubo T, Katsuya T, Rakugi H, Imai Y, Sanchez F, Leosdottir M, Syvänen AC, Hamsten A, Melander O, Bertorello AM
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 29 ページ: 2395-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 is present in lung alveolar epithelial cells and regulates active sodium transport2011

    • 著者名/発表者名
      Eneling K, Chen J, Welch LC, Takemori H, Sznajder JI, Bertorello AM.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 409 ページ: 28-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] A potent inhibitor of SIK2, 3,3',7-trihydroxy-4'-methoxyflavon (4'-O-methylfisetin), promotes melanogenesis in B16F10 melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A, Horike N, Satoh Y, Uebi T, Sasaki T, Itoh Y, Hirata Y, Uchio-Yamada K, Kitagawa K, Uesato S, Kawahara H, Takemori H, Nagaoka Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism is perturbed in peroxisome-deficient hepatocytes due to mitochondrial dysfunction, AMP-activated protein kinase (AMPK) activation, and peroxisome proliferator-activated receptor γ coactivator 1α (PGC-1α) suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Peeters A, Fraisl P, van den Berg S, Ver Loren van Themaat E, Van Kampen A, Rider MH, Takemori H, van Dijk KW, Van Veldhoven PP, Carmeliet P, Baes M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 42162-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] cAMP stimulation of StAR expression and cholesterol metabolism is modulated by co-expression of labile suppressors of transcription and mRNA turnover2011

    • 著者名/発表者名
      Jefcoate CR, Lee J, Cherradi N, Takemori H, Duran H
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 336 ページ: 53-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] A potent inhibitor of SIK2, 3, 3', 7-trihydroxy-4'-methoxyflavon(4'-O-methylfisetin), promotes melanogenesis in B16F10 melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A, Horike N, Satoh Y, Uebi T, Sasaki T, Itoh Y, Hirata Y, Uchio-Yamada K, Kitagawa K, Uesato S, Kawahara H, Takemori H, Nagaoka Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 influences Na+, K+-ATPase activity in vascular smooth muscle cells and associates with variations in blood pressure2011

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Silveira A, Wagsater D, Takemori H, Oguro R, Matsumoto S, Sugimoto K, Kamide K, Hirose T, Satoh M, Metoki H, Kikuya M, Ohkubo T, Katsuya T, Rakugi H, Imai Y, Sanchez F, Leosdottir M, Syvanen AC, Hamsten A, Melander O, Bertorello AM
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 29 ページ: 2395-2403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] A potent inhibitor of SIK2, 3, 3', 7-trihydroxy-4'-methoxyflavon (4'-O-methylfisetin), promotes melanogenesis in B16F10 melanoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai A, Horike N, Satoh Y, Uebi T, Sasaki T, Itoh Y, Hirata Y, Uchio-Yamada K, Kitagawa K, Uesato S, Kawahara H, Takemori H Nagaoka Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Salt inducible kinase is involved in the regulation of corticotropin releasing hormone transcription in hypothalamic neurons in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Poon V, Sanchez-Watts G, Watts AG, Takemori H, Aguilera G
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 223-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Salt-inducible kinase 1 influences Na+, K+-ATPase activity in vascular smooth muscle cells and associates with variations in blood pressure.2011

    • 著者名/発表者名
      Popov S, Silveira A, Wagsater D, Takemori H, Oguro R, Matsumoto S, Sugimoto K, Kamide K, Hirose T, Satoh M, Metoki H, Kikuya M, Ohkubo T, Katsuya T, Rakugi H, Imai Y, Sanchez F, Leosdottir M, Syvanen AC, Hamsten A, Melander O, Bertorello AM.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 29 ページ: 2395-2403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Carbohydrate metabolism is perturbed in peroxisome deficient hepatocytes due to mitochondrial dysfunction, AMP activated protein kinase(AMPK) activation and peroxisome proliferator-activated receptorγcoactivator 1α(PGC-1α) suppression.2011

    • 著者名/発表者名
      Peeters A, Fraisl P, Berg S, Themaat E, Kampen A, Rider MH, Takemori H, Dijk K, Veldhoven P, Carmeliet P, Baes M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 286 ページ: 42162-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] SIK2 is a new key regulator for neuronal survival after ischemia through TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Takemori H, Yagita Y, Terasaki Y, Uebi T, Horike N, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Hatano O, Oyama N, Sugiyama Y, Sakoda S, Kitagawa K
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69 ページ: 106-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Salt inducible kinase is involved in the regulation of corticotropin releasing hormone transcription in hypothalamic neurons in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Poon V, Sanchez-Watts G, Watts AG, Takemori H, Aguilera G
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 ページ: 223-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, Kumagai A, Shimono Y, Onishi T, Itoh Y, Sasaki T, Kitagawa K, Hatano O, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Nagaoka Y, Kawahara H, Takemori H.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res

      巻: 23 ページ: 809-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the CREB-specific coactivator TORC2 at Ser307 regulates its intracellular localization in COS-7 cells and in the mouse liver2010

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Tamura M, Horike N, Hashimoto YK, Takemori H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab.

      巻: 299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the CREB-specific coactivator TORC2 at Ser(307) regulates its intracellular localization in COS-7 cells and in the mouse liver2010

    • 著者名/発表者名
      Uebi T,Tamura M, Horike N, Hashimoto YK, Takemori H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 299(3) ページ: 413-425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, Kumagai A, Shimono Y, Onishi T, Itoh Y, Sasaki T, Kitagawa K, Hatano O, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano KI, Nagaoka Y, Kawahara H, Takemori H.
    • 雑誌名

      Cell Melanoma Res

      巻: 23(6) ページ: 809-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Inactivation of HDAC5 by SIK1 in AICAR-treated C2C12 myoblasts2009

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Katoh Hashimoto Y, Nakae J, Olson EN, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Endocr J. 56

      ページ: 121-130

    • NAID

      10025610436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] Involvement of SIK2/TORC2 signaling cascade in the regulation of insulin-induced PGC-1{alpha} and UCP-1 gene expression in brown adipocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Muraoka M, Fukushima A, Viengchareun S, Lombes M, Kishi F, Miyauchi A, Kanematsu M, Doi J, Kajimura J, Nakai R, Uebi T, Okamoto M, Takemori H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] TORC1 regulates activity-dependent CREB-target gene transcription and dendritic growth of developing cortical neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Li S, Zhang C, Takemori H, Zhou Y, Xiong ZQ
    • 雑誌名

      J Neurosci 29

      ページ: 2334-2343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] Importance of autophosphorylation at Ser186 in the A-loop of salt inducible kinase 1 for its sustained kinase activity2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto YK, Satoh T, Okamoto M, Takemori H.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem 104

      ページ: 1724-1739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] Blocking the salt-inducible kinase 1 network prevents the increases in cell sodium transport caused by a hypertension-linked mutation in human alpha-adducin.2009

    • 著者名/発表者名
      Stenstrom K, Takemori H, Bianchi G, Katz AI, Bertorello AM.
    • 雑誌名

      J Hypertens 27

      ページ: 2452-2457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] Involvement of SIK2/TORC2 signaling cascade in the regulation of insulin-induced PGC-1{alpha}and UCP-1 gene expression in brown adipocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Muraoka M, Fukushima A, Viengchareun S, Lombes M, Kishi F, Miyauchi A, Kanematsu M, Doi J, Kajimura J, Nakai R, Uebi T, Okamoto M, Takemori H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 296

      ページ: 1430-1439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] Expression and regulated nuclear transport of transducers of regulated CREB 1 in retinal ganglion cells2009

    • 著者名/発表者名
      Deng J, Zhang XL, Wang JW, Teng LL, Ge J, Takemori H, Xiong ZQ, Zhou Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 159

      ページ: 1023-1031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] SIK2 can be activated by deprivation of nutrition and it inhibits expression of lipogenic genes in adipocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Du J, Chen Q, Takemori H, Haiyan X.
    • 雑誌名

      Obesity 1

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Importance of autophosphorylation at Ser186 in the A-loop of salt inducible kinase 1 for its sustained kinase activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto YK, Satoh T, Okamoto M, Takemori H.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Inactivation of HDAC5 by SIK1 in AICAR-treated C2C12 myoblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Takemori H. Katoh Hashimoto Y, Nakae J, Olson EN, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Endocr J. 56

      ページ: 121-130

    • NAID

      10025610436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] The spatial and temporal expression of delta-like protein 1 in the rat pituitary gland during development2008

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Sato M, Suzuki M, Hatano O, Takemori H, Taniguchi Y, Minoshima Y, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol. 131

      ページ: 141-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] SIK2 Can be Activated by Deprivation of Nutrition and It Inhibits Expression of Lipogenic Genes in Adipocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Du J, Chen Q, Takemori H, Xu H.
    • 雑誌名

      Obesity 1

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK2 can be activated by deprivation of nutrition and it inhibits expression of lipogenic genes in adipocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Du J, Chen Q, Takemori H, Xu H.
    • 雑誌名

      Obesity 16

      ページ: 531-538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [雑誌論文] Importance of autophosphorylation at Ser186 in the A-loop of salt inducible kinase 1 for its sustained kinase activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto YK, Satoh T, Okamoto M, Takemori H.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK2 can be activated by deprivation of nutrition and it inhibits expression of lipogenic genes in adipocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H., et. al.
    • 雑誌名

      Obesity 16

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] TORC-SIK cascade regulates CREB activity through the basic leucine zipper domain.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kajimura J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      FEBS-J 274

      ページ: 3202-3209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci 104

      ページ: 16922-16927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Endocrinol. 265-266

      ページ: 196-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 265

      ページ: 196-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StARgene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 265

      ページ: 196-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of skeletal myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      Nat.Med. 13

      ページ: 597-603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of skeletal myocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Berdeaux R, Goebel N, Banaszynski L, Takemori H, Wandless T, Shelton GD, Montminy M.
    • 雑誌名

      Nat Med 13

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Dephoshorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol 266

      ページ: 196-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori-H, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 26 (265)

      ページ: 196-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17052020
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process.2007

    • 著者名/発表者名
      Sjostrom M, Stenstrom K, Eneling K, Zwiller J, Katz AI, Takemori H, Bertorello AM.
    • 雑誌名

      PNAS 104

      ページ: 16922-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of skeletal myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      Nature Med. 13

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      PNAS 104

      ページ: 16922-16927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Transcription factor cAMP response element-binding protein CREB.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 3201-3201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of a skeletal myocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H., et. al.
    • 雑誌名

      Nature Med. 13

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] TORC-SIK cascade regulates CREB activity through the basic leucine zipper domain.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kajimura J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 3202-3209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of skeletal myocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Berdeaux R, Goebel N, Banaszynski L, Takemori H, Wandless T, Shelton GD, Montminy M.
    • 雑誌名

      Nat Med. 13

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process.2007

    • 著者名/発表者名
      Sjostrom M, Stenstrom K, Eneling K, Zwiller J, Katz AI, Takemori H, Bertorello AM.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 104

      ページ: 6922-6927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Transcription factor cAMP response element-binding protein CREB.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 3201-3201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Regulation of CREB-mediated gene expression by salt inducible kinase.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Okamoto M.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 108

      ページ: 287-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Requirement of TORC1 for Late-Phase Long-Term Potentiation in the Hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Wu H, Li S, Chen Q, Cheng XW, Zheng J, Takemori H, Xiong ZQ
    • 雑誌名

      PLoS ONE. E1

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Silencing the constitutive active transcription factor CREB by the LKB1-SIK signaling cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      Katoh Y, Takemori H, Lin XZ, Tamura M, Muraoka M, Satoh T, Tsuchiya Y, Min L, Doi J, Miyauchi A, Witters LA, Nakamura H, Okamoto M.
    • 雑誌名

      FEBS-J 273

      ページ: 2730-2748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Silencing the constituive active transcription factor CREB by the LKB1-SIK signaling cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      Katoh Y, Takemori H, Lin XZ, Tamura M, Muraoka M, Satoh T, Tsuchiya Y, Min L, Doi J, Miyauchi A, Witters LA, Nakamura H, Okamoto M
    • 雑誌名

      FEBS J 273

      ページ: 2730-2748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Requirement of TORC1 for late-phase long-term potentiation in the hippocampus.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Wu H, Li S, Chen Q, Cheng XW, Zheng J, Takemori H, Xiong ZQ.
    • 雑誌名

      PLoS ONE. 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Silencing the constitutive active transcription factor CREB by the LKB1-SIK signaling cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      Katoh Y, Takemori H, Lin XZ, Tamura M, Muraoka M, Satoh T, Tsuchiya Y, Min L, Doi J, Miyauchi A, Witters LA, Nakamura H, Okamoto M
    • 雑誌名

      FEBS J 273

      ページ: 2730-2748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Silencing the constitutive active transcription factor CREB by the LKB1-SIK signaling cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      Katoh Y, Takemori H, Lin XZ, Tamura M, Muraoka M, Satoh T, Tsuchiya Y, Min L, Doi J, Miyauchi A, Witters LA, Nakamura H, Okamoto M
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 2730-2748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Requirement of TORC1 for Late-Phase Long-Term Potentiation in the Hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Wu H, Li S, Chen Q, Cheng XW, Zheng J, Takemori H, Xiong ZQ
    • 雑誌名

      PLoS ONE e1

      ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Manganese superoxide dismutase activity in the rat adrenal.2005

    • 著者名/発表者名
      Raza FS, Okamoto M, Takemori H, Vinson GP.
    • 雑誌名

      J.Endocrinol. 184

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] Molecular identity and gene expression of aldosterone synthase cytochrome P450.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Nonaka Y, Takemori H, Doi J.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 338

      ページ: 325-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] Molecular identification of adrenal inner zone antigen as a heme-binding protein2005

    • 著者名/発表者名
      Min L, Strushkevich NV, Harnastai IN, Iwamoto H, Gilep AA, Takemori H, Usanov SA, Nonaka Y, Hori H, Vinson GP, Okamoto M
    • 雑誌名

      FEBS J. 272

      ページ: 5832-5843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] The CREB coactivator TORC2 is a key regulator of fasting glucose metabolism2005

    • 著者名/発表者名
      Koo S, Flechner L, Qi L, Zhang X, Screaton R, Jeffries S, Hedrick S, W, Boussouar F, Brindle P, Takemori H, Montminy M
    • 雑誌名

      Nature 437

      ページ: 1109-1111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] Molecular identity and gene expression of aldosterone synthase cytochrome P450.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M., Nonaka Y., Takemori H., Doi J.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication 338

      ページ: 325-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657037
  • [雑誌論文] Manganese superoxide dismutase activity in the rat adrenal.2005

    • 著者名/発表者名
      Raza, FS., Okamoto, M., Takemori, H., Vinson, GP.
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology 184

      ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657037
  • [雑誌論文] Manganese superoxide dismutase activity in the rat adrenal.2005

    • 著者名/発表者名
      Raza, FS., Okamoto, M., Takemori, H., Vinson, GP.
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology 184

      ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Molecular identity and gene expression of aldosterone synthase cytochrome P450.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M., Nonaka Y., Takemori H., Doi J.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication 338

      ページ: 325-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Molecular identification of adrenal inner zone antigen(IZA) as a heme-binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Min, L., Strushkevich, NV., Harnastai, IN., Iwamoto, H., Gilep, AA., Takemori, H., Usanov, SA., Nonaka, Y., Hori, H., Vinson, GP., Okamoto, M.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272

      ページ: 5832-5843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [雑誌論文] Molecular identification of adrenal inner zone antigen (IZA) as a heme-binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Min, L., Strushkevich, NV., Harnastai, IN., Iwamoto, H., Gilep, AA., Takemori, H., Usanov, SA., Nonaka, Y., Hori, H., Vinson, GP., Okamoto, M.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272

      ページ: 5832-5843

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657037
  • [雑誌論文] Characterization of the adrenal-specific antigen IZA (inner zone antigen) and its role in the steroidogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Min L, Takemori H, Nonaka Y, Katoh Y, Doi J, Horike N, Hatano O, Raza FS, Vinson GP, Okamoto M
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 215

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [産業財産権] 化合物、細胞性小胞染色剤および細胞性小胞の蛍光染色方法2021

    • 発明者名
      竹森 洋、古田享史、森田洋子
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [産業財産権] 化合物、ミトコンドリア染色剤およびミトコンドリアの蛍光染色方法2021

    • 発明者名
      竹森洋、大橋健太郎、高島茂雄、前田美和、古江美保、坂神純子
    • 権利者名
      竹森洋、大橋健太郎、高島茂雄、前田美和、古江美保、坂神純子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-070021
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [産業財産権] カスパーゼ1活性化阻害剤、抗炎症剤、鎮痒剤、及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森 洋、佐野坂真人、伊東祐美、渕野裕之、川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所、株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-094995
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670155
  • [産業財産権] プテロシン誘導体を含む軟骨変性、および/または軟骨菲薄疾患治療剤2013

    • 発明者名
      妻木範行、竹森 洋、渕野裕之、川原信夫
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-135040
    • 出願年月日
      2013-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] カスパーゼ1活性化阻害剤、抗炎症剤、鎮痒剤、及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森 洋、佐野坂真人、伊東祐美、渕野裕之、川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所、株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-094995
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [産業財産権] カスパーゼ 1 活性化阻害剤,抗炎症剤,鎮痒剤,及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森 洋, 佐野坂真人, 伊東祐美, 渕野裕之, 川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所,株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] カスパーゼ1活性化阻害剤、抗炎症剤、鎮痒剤、及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森洋、佐野坂真人、伊東祐美、 渕野裕之、 川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所、株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-094995
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [産業財産権] カスパーゼ1活性化阻害剤、抗炎症剤、鎮痒剤、及びカスパーゼ1活性化阻害剤の評価方法2013

    • 発明者名
      竹森 洋、佐野坂真人、伊東祐美、渕野裕之、川原信夫
    • 権利者名
      独立行政法人医薬基盤研究所、株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-094995
    • 出願年月日
      2013-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] プテロシン誘導体を含む軟骨変性,および/または軟骨菲薄疾患治療剤2013

    • 発明者名
      妻木範行, 竹森 洋, 渕野裕之, 川原信夫
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学, 独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] チロシナーゼ誘導抑制剤及びメラニン合成抑制剤2012

    • 発明者名
      竹森洋、熊谷彩子、森田純子
    • 権利者名
      株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-249917
    • 出願年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] チロシナーゼ誘導抑制剤及びメラニン合成抑制剤2012

    • 発明者名
      竹森 洋, 熊谷彩子, 森田純子, 渕野裕之, 川原信夫, 飯田 修, 杉村康司, 志賀幸生, 鎌田 文広, 香月茂樹, 河原秀久, 長岡康夫
    • 権利者名
      株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] チロシナーゼ誘導抑制剤及びメラニン合成抑制剤2012

    • 発明者名
      竹森洋、熊谷彩子、森田純子
    • 権利者名
      株式会社桃谷順天館
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-249917
    • 出願年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [産業財産権] 軟骨疾患治療薬のスクリーニング方法および軟骨疾患治療用改変細胞2011

    • 発明者名
      妻木範行、竹森洋
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権番号
      2011-121788
    • 出願年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [産業財産権] PPARd 活性化剤および PPARd 活性化剤の製造方法2011

    • 発明者名
      河原秀久, 長岡康夫, 竹森 洋, 小出芳栄
    • 権利者名
      学校法人関西大学,独立行政法人医薬基盤研究所,有限会社一栄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] PPARd活性化剤およびPPARd活性化剤の製造方法2011

    • 発明者名
      河原秀久、長岡康夫、竹森洋、小出芳栄
    • 権利者名
      学校法人関西大学、独立行政法人医薬基盤研究所、有限会社一栄
    • 産業財産権番号
      2011-250865
    • 出願年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] PPARd活性化剤およびPPARd活性化剤の製造方法2011

    • 発明者名
      河原秀久、長岡康夫、竹森洋、小出芳栄
    • 権利者名
      学校法人関西大学、独立行政法人医薬基盤研究所、有限会社一栄
    • 出願年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [産業財産権] 軟骨疾患治療薬のスクリーニング方法および軟骨疾患治療用改変細胞2011

    • 発明者名
      妻木範行、竹森洋
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、独立行政法人医薬基盤研究所
    • 産業財産権番号
      2011-121788
    • 出願年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [産業財産権] 軟骨疾患治療薬のスクリーニング方法および軟骨疾患治療用改変細胞2011

    • 発明者名
      妻木範行、竹森洋
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、独立行政法人医薬基盤研究所
    • 出願年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [産業財産権] メラニン産生促進剤2010

    • 発明者名
      長岡康夫、熊谷彩子、堀家なな緒、竹森洋、堀部一平、小畑勝義
    • 権利者名
      関西大学
    • 産業財産権番号
      2010-146931
    • 出願年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [産業財産権] 特願2009-2405202009

    • 発明者名
      河原秀久、長岡康夫、竹森洋、小出芳栄
    • 権利者名
      関西大学、有限会社一栄、医薬基盤研究所
    • 産業財産権番号
      2009-240520
    • 出願年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [産業財産権] LXRに対しての抑制活性を有するLXR調節剤2008

    • 発明者名
      大川原正, 竹森洋
    • 権利者名
      有限責任中間法人ファルマIP、医薬基盤研究所、熊本保健科学大学
    • 産業財産権番号
      2008-102916
    • 出願年月日
      2008-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [産業財産権] スクリーニング方法2004

    • 発明者名
      竹森 洋, 岡本 光弘
    • 権利者名
      大阪大学 他
    • 産業財産権番号
      2004-143127
    • 出願年月日
      2004-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790150
  • [学会発表] メラノソーマルオートファジーのライブイメージャーの開発2021

    • 著者名/発表者名
      川口 馨加、竹森 洋、古田享史
    • 学会等名
      日本色素細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [学会発表] 環境応答性エンドソームイメージャー2021

    • 著者名/発表者名
      古川 紗帆、竹森洋、古閑 謙ー、伊藤 誠弥、古田享史
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [学会発表] エクソソーム標識剤の開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      今石 潤,濱本 明恵.竹森 洋
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [学会発表] 白色メラノソームの合成と利用2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 実夢、川口 馨加、竹森 洋、古閑 謙一、中村優介、古田 享史
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05703
  • [学会発表] CLEM imaging of rhododendrol-induced leukoderma in zebrafish and catalytic oxidation of Japanese cedar wood.2020

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatano, Masumi Hayazaki, Akie Hamamoto, Hiroshi Takemori, Hikaru Takaya, Takafumi Shano, Ken Ohnishi, Masaharu Nakamura.
    • 学会等名
      ABiS Symposium: Forefront and Future of Electron Microscopic Imaging, Okazaki, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] ステロイドホルモンの質量分析イメージング解析とラット副腎皮質の再生2018

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、西村裕志、竹田浩之、岩崎哲史、大西 健.
    • 学会等名
      第1回再生学異分野融合研究会 (岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] SALDI と誘導体化によるステロイドホルモンのイオン化法の改良と質量分析イメージングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、大西 健、岩崎哲史、片桐昌直、川崎英也、一柳優子、荒川隆一
    • 学会等名
      第68回イオン反応研究会 / 第157回質量分析関西談話会 / 第6回イオン移動度研究会・合同研究会
    • 発表場所
      奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] SALDIと誘導体化によるステロイドホルモンのイオン化法の改良と質量分析イメージングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、大西 健、岩崎哲史、片桐昌直、川崎英也、一柳優子、荒川隆一
    • 学会等名
      第68回イオン反応研究会/第157回質量分析関西談話会/第6回イオン移動度研究会・合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] Improvement of Ionization Methods of Steroid Hormones and Application to Imaging Mass Spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Hatano O, Isozaki K, Takemori H, Ohnishi K, Katagiri M, Kawasaki H, Ichiyanagi Y, Arakawa R, Kurumatani N.
    • 学会等名
      Intl. Symp. of Biological Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] ステロイドホルモンのイオン化法の改良と質量分析イメージングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      秦野修, 磯崎勝弘, 竹森洋, 大西健, 五百崎太輔, 森本翔大, 一柳優子, 川崎英也, 片桐昌直, 荒川隆一, 車谷典男
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] Serine racemase inhibition induces NO-mediated neurovascular protection during cerebral ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Sasaki T, Kanki H, Yukami T, Takemori H, Sakaguchi M, Mochizuki H
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] ステロイドホルモンの イオン化法の改良 と質量分析イメージングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      秦野 修・磯崎勝弘・竹森 洋・大西 健・五百崎太輔・森本翔大・一柳優子・川崎英也・片桐昌直・荒川隆一・車谷典男
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] 脳虚血におけるSRR-Serineの役割について2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊 彰弘、佐々木 勉、神吉 秀明、由上 登志郎、竹森 洋、坂口 学、望月 秀樹
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるPGC-1αシグナルの調節機構の検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、渡邊 彰弘、神吉 秀明、由上 登志郎、竹森 洋、坂口 学、望月 秀樹
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるCRTC-PGC-1αシグナルの動態についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、 渡邊彰弘、 神吉秀明、 由上登志郎、 竹森 洋、 坂口 学、 望月秀樹
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子医学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] GRID2はメマンチンの作用機序における新しい調節因子である2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷彩子、伊東祐美、賀川舞、松田潤一郎、佐々木勉、田端俊英、竹森 洋
    • 学会等名
      第51回日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670155
  • [学会発表] ニコチン性アセチルコリン受容体活性化による神経保護作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、北川一夫、渡邉彰弘、竹森 洋、渡邊 彰弘、由上登志郎、竹森 洋、望月秀樹
    • 学会等名
      日本脳卒中学会(Stroke2014)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血時のCRTC-PGC-1αシグナルの動態2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木 勉、 北川一夫、 八木田佳樹、 由上登志郎、佐野坂真人、 八木田佳樹、 竹森 洋、 望月秀樹
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡県福岡市博多区
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] 脳虚血におけるCRTC-PGC-1αシグナルの動態についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、竹森 洋、渡邊 彰弘、由上登志郎、北川一夫、望月秀樹
    • 学会等名
      臨床分子医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Efficacy and implications of selective class I or II Histone deacetylase inhibitors for ischemic brain injury.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Choong CJ, Watanabe A, Hirata Y, Sanosaka M, Yukami T, Kitagawa K, Takemori H, Uesato S, Mochizuki H.
    • 学会等名
      American Neurological Association's 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore Marriott Waterfront Hotel, Maryland, USA
    • 年月日
      2014-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] Effects of Pterosin B from Pteridium Aquilinum on the blood glucose level in db/db mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Sanosaka M., Kumagai A., Takemori H., Fuchino H., Kawahara N., Doi J., Ota M.
    • 学会等名
      The EMBO meeting
    • 発表場所
      Amsterdam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] ワラビPterosinのdb/dbマウスにおける血糖値低下作用2013

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、佐野坂真人、熊谷彩子、竹森洋、渕野裕之、土居純子、太田美穂
    • 学会等名
      第67回日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [学会発表] Effects of Pterosin B from Pteridium Aquilinum on the blood glucose level in db/db mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Yumi Ito, Masato Sanosaka, Ayako Kumagai, Hiroshi Takemori, Hiroyuki Fuchino, Nobuo Kawahara, Junko Doi, Miho Ota
    • 学会等名
      EMBO meeting2013
    • 発表場所
      Amsterdam
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24116528
  • [学会発表] A Role of CREB-CRTC signaling in nicotine-induced neuroprotection.2013

    • 著者名/発表者名
      T Sasaki, K Kitagawa, A Watanabe, T Yukami, N Oyama, Y Yagita, H Takemori, and H Mochizuki
    • 学会等名
      Brain 2013
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] ニコチンによる神経保護機構の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、北川一夫、渡邊彰弘、 由上登志郎、八木田佳樹、竹森 洋 、望月秀樹
    • 学会等名
      第54回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390222
  • [学会発表] ワラビPterosinのdb/dbマウスにおける血糖値低下作2013

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、佐野坂真人、熊谷彩子、竹森 洋、渕野裕之、土居純子、太田美穂
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670155
  • [学会発表] Metformin inhibits human T-cell leukemia virus type 1 transcription through activation of LKB1 and salt-inducible kinases2013

    • 著者名/発表者名
      Tang H.M., Gao W.W., Chan C.P., Siu Y.T., Wong C.M., Kok K.H., Ching Y.P., Takemori H., Jin D.Y.
    • 学会等名
      16th International Conference on Human Retroviruses
    • 発表場所
      Montreal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] カルノソール・カルノソール誘導体による酸化ストレスに対する臓器保護2013

    • 著者名/発表者名
      川村知裕,舟木壮一郎,中桐伴行,新谷康,井上匡美,澤端章好,南 正人,杉村康司,飯田修,渕野裕之,川原信夫,竹森洋,奥村明之進
    • 学会等名
      第194回近畿外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] Effects of Pterosin B from Pteridium Aquilinum on the blood glucose level in db/db mice2013

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Sanosaka M, Kumagai A, Takemori H, Fuchino H, Kawahara N, Doi J, Ota M
    • 学会等名
      The EMBO meeting
    • 発表場所
      AMSETDAM
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] SIK3 regulates pro-inflammatroy cytokine expression in mouse macrophage.2013

    • 著者名/発表者名
      Sanosaka M., Fujimoto M., Ohkawara T., Ito Y., Kumagai A., Naka T., Takemori H.
    • 学会等名
      2013 ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] ニコチンによる神経保護効果におけるCREB-CRTC シクナルの意義2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉,北川一夫,寺崎泰和,大山直紀,杉山幸生,八木田佳樹,竹森 洋,望月秀樹
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] ニコチンによる CREB-CRTC 活性化を介した神 経保護機構の検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉, 竹森 洋,大山直紀,由上登志郎,渡邊彰弘,八木田佳樹,望月秀樹,北川一夫
    • 学会等名
      第24回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] SIK3 はマクロファージにおける炎症性サイトカインの発現を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      佐野坂真人,伊東祐美,藤本穣,大河原知治,仲哲治,竹森 洋
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 塩誘導性キナーセ SIK3 はコレステロール,胆汁酸代謝に重要である2012

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美,上尾達也,熊谷彩子,竹森 洋,土居純子
    • 学会等名
      第66回日本栄養食料学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] Screening of phytochemicals sensitizing heat sensitivity of cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Bando,Osamu Hatano,Hiroshi Takemori,Nobuo Kubota,Ken Ohnishi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Hyperthermic Oncology & The 29 th Japanese Congress of Thermal Medicine (ICHO&JCTM 2012)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] 植物由来フラボノイド A に新規に見出されたかん細胞優位な放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] フ ラ ボ ノ イ ド 3,5,7-Trihydroxy-3,4 ' -Dimethoxyflavone に新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      大西健,坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 新たなエノキ素材による体重減少と胆汁酸代謝亢進作用について2012

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美,大西智子,田村淑恵,藤川和平,土居純子,竹森 洋,片倉啓雄,河原秀久
    • 学会等名
      第51回日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
    • 発表場所
      宝塚
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] GPCR を介した神経活動依存的な遺伝子発現制御に関する解析2012

    • 著者名/発表者名
      津田正明,福地守,桑名由紀,井上南,越智雄基,市村美奈,高崎一朗,竹森 洋,田渕明子
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ 2 (SIK2)の新規メラニン合成調節機構について2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷彩子,堀家なな緒,伊東祐美,長岡康夫,竹森 洋
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] SIK3 によるクラスII-HDAC 制御がコレステロール-胆汁酸代謝へ与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美,佐野坂真人,熊谷彩子,竹森洋
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3-KOマウスに観察される胆汁うっ滞2011

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、伊東祐美、熊谷彩子、佐野坂真人
    • 学会等名
      第33回胆汁酸研究会
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋、土居純子
    • 学会等名
      第50回日本栄養食糧学会・近畿支部大会
    • 発表場所
      近畿大学(奈良)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] SIK3はコレステロール-胆汁酸代謝の制御因子である2011

    • 著者名/発表者名
      上尾達也,伊東裕美,熊谷彩子,竹森洋
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] SIK3はコレステロール-胆汁酸代謝の制御因子である2011

    • 著者名/発表者名
      上尾達也、伊東裕美、熊谷彩子、竹森洋
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3-KOマウスに観察される胆汁うっ滞2011

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、伊東祐美、熊谷彩子、佐野坂真人
    • 学会等名
      第33回胆汁酸研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3-KOマウスに観察される胆汁うっ滞2011

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、伊東祐美、熊谷彩子、佐野坂真人
    • 学会等名
      第33回胆汁酸研究会
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] トキワムシゴケのアセトン抽出物によるメラニン生成抑制機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      下野優子,竹森洋,長岡康夫,河原秀久,山原年
    • 学会等名
      第10回日本地衣学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋、土居純子
    • 学会等名
      第50回日本栄養食糧学会・近畿支部大会
    • 発表場所
      近畿大学(奈良)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] PACAPはNMDAレセプター活性化によるカルシニューリン-TORC1-CREB経路を介してBDNF遺伝子発現を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      福地守、桑名由紀、竹森洋、田渕明子、津田正明
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] SIK3はコレステロール-胆汁酸代謝の制御因子である-2011

    • 著者名/発表者名
      上尾達也, 伊東裕美, 熊谷彩子, 竹森洋
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋、土居純子
    • 学会等名
      第50回日本栄養食糧学会・近畿支部大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 脳虚血後SIK2-TORC1-CREB経路の動態2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、竹森洋、寺崎泰和、杉山幸生、大山直紀、川村美貴、八木田佳樹、北川一夫
    • 学会等名
      STROKE 2011
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] トキワムシゴケのアセトン抽出物によるメラニン生成抑制機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      下野優子、竹森洋、長岡康夫、河原秀久、山原年
    • 学会等名
      第10回日本地衣学会
    • 発表場所
      神戸薬科大学(兵庫)
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] 脳虚血後SIK2-TORC1-CREB経路の動態2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、竹森洋、寺崎泰和、杉山幸生、大山直紀、川村美貴、八木田佳樹、北川一夫
    • 学会等名
      STROK 2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 脳虚血後SIK2-TORC1-CREB経路の動態2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木勉、竹森洋、寺崎泰和、杉山幸生、大山直紀、川村美貴、八木田佳樹、北川一夫
    • 学会等名
      STROKE 2011
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIK3はコレステロールのクリアランスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、竹森洋
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] Screening of flavonoids sensitizing radiation sensitivity of cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Ohnishi, Shin-ichi Bando, Noboru Kubota, Hiroshi Takemori, Osamu Hatano
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] A new melanogenesis inhibitor in metabolites of white fruticose lichen Thamnolia subuliformis2010

    • 著者名/発表者名
      Shimono Y, Kumagai A, Nagaoka Y, Takemori H, Kawahara H
    • 学会等名
      Pacifichem
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659176
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKは核内受容体の反応性を決定する2010

    • 著者名/発表者名
      竹森洋, 他9名
    • 学会等名
      第18回日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ SIK は核内受容体の反応性を決定する.2010

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、熊谷彩子、伊東祐美、秦野修、早坂直人、中村和臣、小浦美奈子、松田潤一郎
    • 学会等名
      第18回ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKはコレステロール代謝の新たな制御分子である. SIK is a new regulator of cholesterol metabolism.2010

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、早坂直人、秦野修、竹森洋
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] マウスを利用した血中コレステロールの評価系とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、河原秀久
    • 学会等名
      全日本科学機器展in大阪2009
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ2(SIK2)による食欲調節2009

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、堀家なな緒、中井諒、梶村純子、中江淳
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] SIK2 suppresses insulin-induced PGC-1a and UCP-1 gene expression in brown adipocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Uebi T, Nakai R, Kajimura J
    • 学会等名
      IUBMB-FAOBMB2009
    • 発表場所
      上海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] 目で見る機能性天然素材の効果と創薬への応用2009

    • 著者名/発表者名
      竹森洋
    • 学会等名
      第1回シーズ交換会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] 概日リズム関連遺伝子Rgs16遺伝子ノックダウンマウスにおける行動及び代謝異常2009

    • 著者名/発表者名
      早坂直人、青木和之、竹森洋、山口正太郎、能宗伸輔、馬場谷成、若菜茂晴、池上博司、宮澤正顯、柴田重信
    • 学会等名
      第24回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] SIK2トランスジェニックマウスに観察されるb3-アゴニスト依存的体重減少亢進作用2008

    • 著者名/発表者名
      竹森洋
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] Fox01結合蛋白P13はFox01のアセチル化を増強させることにより転写機構を抑制する2008

    • 著者名/発表者名
      中江淳, 曹永恒, 伯野史彦, 竹森洋, 沖美与, イスカンダルクリスティー, 林祥剛, 高橋伸一郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] SIK2ノックアウトマウスに観察される耐糖能亢進と肝機能悪化の機構2008

    • 著者名/発表者名
      中井諒, 梶村純子, 上尾達也, 土居純子, 竹森洋
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] CREB特異的転写共役因子TORCの細胞内局在と転写調節能の解離2008

    • 著者名/発表者名
      上尾達也, 田村充弘, 竹森洋
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659046
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ2(SIK2)の高発現による雄特異的体重変動に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋、村岡正章、福島愛子、岡本光弘
    • 学会等名
      第15回 日本ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ(SIK1)を介したPGC-1a遺伝子の発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋、加藤芳子、岡本光弘
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] Regulation of PGC-1a gene expression by SIK12007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takemori, Yoshiko Katoh, Mitsuhiro Okamoto
    • 学会等名
      80th Japanese Society for Biological Chemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ2(SIK2)の高発現による雄特異的体重変動に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋、村岡正章、福島愛子、岡本光弘
    • 学会等名
      第15回日本ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] Regulation of PGC-la gene expression by SIK1.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H.
    • 学会等名
      The 80th Congress of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ(SIK1)を介したPGC-1a遺伝子の発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第80回 日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ(SIK1)を介したPGC-la遺伝子の発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋、加藤芳子、岡本光弘
    • 学会等名
      第80回 日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ(SIK1)を介したPGC-1a遺伝子の発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] Study of male specific regulation of body weight by SIK22007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takemori, Masaaki Muraoka, Aiko Fukushima, Mituhiro Okamoto
    • 学会等名
      15th Japanese Society for Steroid Hormone
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] The role of SIK in the regulation of gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第13回 国際副腎皮質シンポジウム
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] The role of SIK in the regulation of gene expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H.
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Adrenal Cortex.
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] Involvement of the LKB1-SIK signaling in the regulation of CYP11B2 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 学会等名
      12th International Congress on Hormonal Steroids and Hormones and Cancer
    • 発表場所
      Athnes
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKによるCa2+シグナル調節2006

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第14回日本ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] Involvement of the LKB1-SIK signaling in the regulation of CYP11B2 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H.
    • 学会等名
      The 12th International Congress on Hormonal Steroids and Cancer.
    • 発表場所
      Athens
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] Involvement of the LKB1-SIK signaling in the regulation of CYP11B2 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第12回 国際ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      アテネ
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390093
  • [学会発表] The role of SIK in the regulation of gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 学会等名
      Molecuar Steroidogensis
    • 発表場所
      Bouton
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] The role of SIK in the regulation of gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 学会等名
      Molecuar Steroidogensis
    • 発表場所
      ボストン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] Involvement of the LKB1-SIK signaling in the regulation of CYP11B2 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 学会等名
      12^<th> International Congress on Hormonal Steroids and Hormones and Cancer
    • 発表場所
      アテネ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [学会発表] カルノソール・カルノソール誘導体による酸化ストレスに対する臓器保護

    • 著者名/発表者名
      川村知裕,舟木壮一郎,中桐伴行,新谷 康,井上匡美,澤端章好,南 正人,杉村康司,飯田修,渕野裕之,川原信夫,竹森 洋,奥村明之進
    • 学会等名
      第194回近畿外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] Gタンハク質共役型受容体GPCR活性化によるCa2+/カルシニューリン経路を介した活動依存的な 遺伝子発現制御系に関する解析

    • 著者名/発表者名
      津田正明、福地守、高崎一朗、竹森 洋、田渕明子
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • 1.  秦野 修 (40164850)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  岡本 光弘 (90028613)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  大西 健 (50152195)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  北川 一夫 (70301257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  長岡 康夫 (90243039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  竹田 浩之 (40609393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  西 真弓 (40295639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  野中 泰樹 (80156215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 美穂 (90132935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊谷 彩子 (20455869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  佐々木 勉 (20534879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  上里 新一 (50111969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  早坂 直人 (80368290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  片桐 昌尚 (00185802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松尾 二郎 (40263123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  磯崎 勝弘 (30455274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  岩﨑 哲史 (40379483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  芳賀 敏実 (20192263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  川村 知裕 (30528675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田端 俊英 (80303270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  徳田 功 (00261389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉岡 芳親 (00174897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西郷 和真 (50319688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  篠田 晃 (40192108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  矢尾 育子 (60399681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  南 正人 (10240847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  井上 匡美 (10379232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  奥村 明之進 (40252647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  舟木 壮一郎 (50464251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  新谷 康 (90572983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三宅 牧人 (80601400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  古田 享史 (40173538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 34.  纐纈 守 (50178208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  濱本 明恵 (60784197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  二ノ宮 真之 (90557638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  平田 洋子 (50271523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ESTABROOK Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  KAGAWA Norio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  WATERMAN Mic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岩崎 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  松村 成暢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  野村 大成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  足立 成基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  横山 友貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  福嶋 才貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  片桐 昌直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  長竹 貴広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  梁 治子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  水口 賢司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi