• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秦野 修  Hatano Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40164850
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2021年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
1997年度 – 2007年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
2001年度: 東京大学, 医科学研究所, 教授
1999年度: 奈良医科大学, 講師
1998年度: 奈良県立医科大学, 講師 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助教授
1995年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
1988年度 – 1990年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
発生生物学 / 内分泌学 / 生物系 / 発生生物学 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究代表者以外
放射線科学 / 病態医化学 / 発生生物学 / 機能生物化学 / 整形外科学
キーワード
研究代表者
Ad4BP / 副腎皮質 / SF-1 / ステロイドホルモン / Pref-1 / WT1 / 生殖腺 / differentiation / 副腎 / ステロイドホルモン産生 … もっと見る / 発生分化 / adrenal cortex / gonads / development / Emx2 / 器官形成 / ステロイドホルモン合成酵素 / 性差 / 発生 / 分化 / steroid hormone / 質量分析イメージング / 質量分析 / ZOG / 形態形成 / 標的プロテオミクス / Salt-Inducible Kinases / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成 / AlphaScreen 法 / ステロイドホルモン産生組織 / 塩誘導キナーゼ / 卵巣 / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系 / 性分化 / ミュラー管阻害因子 / 始原生殖細胞 / 性腺 / エストロゲン / indifferent gonads / sex difference / Wt1 / 内分泌学 / X-zone / プロゲステロン / On-Tissue 誘導体化 / SALDI / Nano-PALDI / 誘導体化試薬 / On Tissue 誘導体化 / MALDI / nano-PALDI / イオン化 / ナノ粒子 / 副腎皮質-生殖腺原基 / 分化機構 / 副腎-生殖腺原基 / adreno-genital primordium / 副腎皮質原基 / 生殖腺原基 / As4BP / WT-1 / 胚発生 / Adrenal Cortex / Gonad / Development / Organogenesis / 組織形成 / IZA / 塩誘導性キナーゼ / SIK / ステロイド合成酵素 / プロテオミクス / イメージング / 合成酵素 / 女性生殖機能 / 質量分析法 … もっと見る
研究代表者以外
副腎皮質 / ミトコンドリア / SIK / CREB / アドレノドキシン / 免疫電子顕微鏡法 / フラボノイド / Ad4BP / SF-1 / 生殖腺 / PCNA / LKB1 / 糖代謝 / 脂肪 / P-450(SCC) / 定量免疫電子顕微鏡法 / post-embedding法 / pre-embedding法 / immuno-cryoultramicrotomy / adrenodoxin / Pー450(SCC) / in situ hybridization法 / Pー450(Fー1) / 雌ラット肝臓 / p53 / 増感 / RNA干渉 / siRNA / シグナル伝達因子 / AKT / 転写 / 神経保護 / 阻害剤 / CRTC1 / cAMPシグナル / 神経 / 化合物 / 活性酸素 / 認知症 / 放射線増感 / フィトケミカル / 放射線 / 癌 / 植物生理活性物質 / 増感剤 / チトクロムP-450 / 脊椎動物 / 性腺-副腎原基 / 生殖 / 性分化 / 副腎 / sex differentiation / gonad / Dax- 1 / Medaka / frog / chicken / ステロイドホルモン / ZOGタンパク質 / チトクロムP450 / 副腎皮質生殖腺 / Adrenal cortex / Gonads / Steroid hormones / ZOG protein / Cytochrome P450 / 細胞周期 / Cdcキナーゼ / MCM2 / サイトカイン依存性キナーゼ / マウス胚性幹細胞 / DNA複製起点 / ノックアウトマウス / DNA複製開始 / Cdc7キナーゼ / サイクリン依存性キナーゼ / サイトカイン遺伝子領域 / DNA複製 / G1 / S移行 / MCMタンパク質 / セリン / スレオニンキナーゼ / リン酸化 / DNAヘリカーゼ / チェックポイント制御 / G1-S transition / Cdc7 kinase / replication origins / ES Cells / Cdk / cell cycle / cytokine cluster region / initiation of DNA replication / 血清診断 / 単クローン抗体 / 固形癌 / 細胞周期関連蛋白 / 腫瘍 / 免疫組織化学 / 細胞周期関連蛋白質 / serum diagnosis / monoclonal antibody / tumor 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  標的プロテオミクスと質量分析法による塩誘導キナーゼとステロイド産生組織の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  質量分析イメージングと標的プロテオミクスによるステロイドホルモン産生異常の解析研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  ステロイドホルモンの質量分析イメージングによる組織細胞上の直接可視化法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  塩誘導性キナーゼ2(SIK2)による神経生存制御機構の解明と応用

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  放射線増感作用を示す植物生理活性物質のスクリーニングとその構造の検討

    • 研究代表者
      大西 健
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  新たに見出した雌マウス副腎皮質が大量に産生するプロゲステロンの 産生機序と役割研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  変異型p53細胞を標的としたsiRNAによる放射線/温熱/抗がん剤増感の研究

    • 研究代表者
      大西 健
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      茨城県立医科大学
  •  LKB1-SIK1経路を介した癌抑制シグナルの糖代謝制御

    • 研究代表者
      竹森 洋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所
  •  未分化性腺の形成の分子機構と性分化との関連研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  副腎皮質と生殖腺の共通原基の分化と組織形成の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  骨肉腫・その他の固形癌の血清診断Kitの開発

    • 研究代表者
      前田 学, 芳賀 敏実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  副腎皮質と生殖腺の共通原基の分化に関与する転写因子と分化抑制因子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  真核細胞のDNA複製とチェックポイント制御の分子機構に関する共同研究

    • 研究代表者
      新井 賢一, 正井 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  個体発生における副腎皮質と生殖腺の分化と組織形成の分子機構

    • 研究代表者
      岡本 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生殖腺の性分化機構の解明と有用資源動物の効率的繁殖への応用

    • 研究代表者
      諸橋 憲一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  新しく見出した副腎と生殖腺の共通原基の分化を制御する因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  生殖器官の性分化における転写因子Ad4BPとその標的遺伝子の役割研究代表者

    • 研究代表者
      秦野 修
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  副腎皮質ミトコンドリアのチトクロムPー450関連酵素の局在に関する細胞化学的研究

    • 研究代表者
      高楠 彰
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  副腎皮質ミトコンドリアのチトクロムP-450関連酵素の局在に関する細胞化学的研究

    • 研究代表者
      高楠 彰
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  副腎皮質ミトコンドリアのチトクロムP-450関連酵素の局在に関する細胞化学的研究

    • 研究代表者
      高楠 彰
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Zebrafish as a new model for rhododendrol-induced leukoderma.2021

    • 著者名/発表者名
      Hayazaki M, Hatano O, Shimabayashi S, Akiyama T, Takemori H, Hamamoto A.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res.

      巻: 34(6) ページ: 1029-1038

    • DOI

      10.1111/pcmr.13005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] Salt Inducible Kinases Are Critical Determinants of Female Fertility.2020

    • 著者名/発表者名
      Armouti M, Winston N, Hatano O, Hobeika E, Hirshfeld-Cytron J, Liebermann J, Takemori H, Stocco C.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: in press ページ: 1-13

    • DOI

      10.1210/endocr/bqaa069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887, KAKENHI-PROJECT-20K08867
  • [雑誌論文] Potentiality of syringetin for preferential radiosensitization to cancer cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Bando-S, Hatano-O, Takemori-H, Kubota-N, Ohnishi-K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol.

      巻: 93(3) ページ: 286-294

    • DOI

      10.1080/09553002.2017.1242815

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [雑誌論文] 新たに分離された成長遅延・運動失調マウスの遺伝子および病態解析2014

    • 著者名/発表者名
      秦野修、他
    • 雑誌名

      成長科学協会研究年報

      巻: 37 ページ: 161-169

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [雑誌論文] Plastic induction of CD133AC133-positive cells in the microenvironment of glioblastoma spheroid.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Tani T, Bando S, Kubota N, Fujii Y, Hatano O, Harada H
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: xxx

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in Glucose and Lipid Homeostasis in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii E, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nishi M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(5)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] 植物由来天然生理活性物質フィトケミカルの放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 秦野修, 窪田宜夫, 大西健
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 47 ページ: 193-210

    • NAID

      40019392914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [雑誌論文] 植物由来天然生理活性物質フィトケミカルの放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 秦野修, 窪田宜夫, 大西健
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 47 ページ: 193-210

    • NAID

      40019392914

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii M, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveiral A, Bertorellol AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: e7(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] Involvement of SIK3 in glucose and lipid homeostasis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Uebi T, Itoh Y, Hatano O, Kumagai A, Sanosaka M, Sasaki T, Sasagawa S, Doi J, Tatsumi K, Mitamura K, Morii E, Aozasa K, Kawamura T, Okumura M, Nakae J, Takikawa H, Fukusato T, Koura M, Nish M, Hamsten A, Silveira A, Bertorello AM, Kitagawa K, Nagaoka Y, Kawahara H, Tomonaga T, Naka T, Ikegawa S, Tsumaki N, Matsuda J, Takemori H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [雑誌論文] SIK2 is a new key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Takemori H, Yagita Y, Terasaki Y, Uebi T, Horike N, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Hatano O, Oyama N, Sugiyama Y, Sakoda S, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 69(1) ページ: 106-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] SIK2 is a new key regulator for neuronal survival after ischemia via TORC1-CREB.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Takemori H, Yagita Y, Terasaki Y, Uebi T, Horike N, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano K, Hatano O, Oyama N, Sugiyama Y, Sakoda S, Kitagawa K.
    • 雑誌名

      Neuron in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591502
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, Kumagai A, Shimono Y, Onishi T, Itoh Y, Sasaki T, Kitagawa K, Hatano O, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano KI, Nagaoka Y, Kawahara H, Takemori H.
    • 雑誌名

      Cell Melanoma Res

      巻: 23(6) ページ: 809-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [雑誌論文] Downregulation of SIK2 expression promotes the melanogenic program in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Horike N, Kumagai A, Shimono Y, Onishi T, Itoh Y, Sasaki T, Kitagawa K, Hatano O, Takagi H, Susumu T, Teraoka H, Kusano KI, Nagaoka Y, Kawahara H, Takemori H.
    • 雑誌名

      Pigment Cell Melanoma Res 23

      ページ: 809-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591502
  • [雑誌論文] The spatial and temporal expression of delta-like protein 1 in the rat pituitary gland during development.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T, Sato M, Suzuki M, Hatano O, Takemori H, Taniguchi Y, Minoshima Y, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 131

      ページ: 141-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591502
  • [雑誌論文] Expression of aromatase CYP19 and its relationship with parameters in NSCLC.2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama T, Kagawa N, Sugio K, Uramoto H, Hatano O, Harada N, Kaneko K, Kawamoto T, Yasumoto K.
    • 雑誌名

      Front Biosci 14

      ページ: 2285-2292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591502
  • [雑誌論文] ER stress is the initial response to polyglutamine toxicity in PC12 cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Hamada M, Fujikake N, Nagai Y, Zhao J, Hatano O, Shimoke K, Isosaki M, Yoshizumi M, Ikeuchi T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 377

      ページ: 550-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591502
  • [雑誌論文] Dephoshorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol 266

      ページ: 196-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 265

      ページ: 196-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StARgene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 265

      ページ: 196-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390102
  • [雑誌論文] Tetracycline protects myocardium against ischemic injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Kagawa N, Senbonmatsu TA, Satoh K, Ichihara K, Yamagata N, Hatano O, Saito T, Nguyen VQ, Waterman MR, Price E Jr, Atkinson JB, Inagami T
    • 雑誌名

      Front Biosci. 10

      ページ: 608-619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] ヒト乳癌におけるMMTV関連遺伝子の検索2004

    • 著者名/発表者名
      芳賀敏実, 北堀吉映, 秦野修, 今井俊介
    • 雑誌名

      乳癌基礎研究 13

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571400
  • [雑誌論文] Search of MMTV related gene in human breast cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Haga-S, Kitahori-Y, Hatano-O, Imai-S
    • 雑誌名

      Basic Research of Breast Cancer 13

      ページ: 37-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571400
  • [雑誌論文] Characterization of the adrenal-specific antigen IZA (inner zone antigen) and its role in the steroidogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Min L, Takemori H, Nonaka Y, Katoh Y, Doi J, Horike N, Hatano O, Raza FS, Vinson GP, Okamoto M
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol. 215

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] Expression of MUC1 antigen in cultured mammary tumor cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakao-Y, Hatano-O, Haga-S, Umesako-S, Imai-S.
    • 雑誌名

      J Analytical Bio-Science 26(5)

      ページ: 477-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571400
  • [雑誌論文] Increase in reelin-positive cells in the marginal zone of Pax6 mutant mouse cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Stoykova A, Hatano O, Gruss P, Gotz M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex. 13(6)

      ページ: 560-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] Expression of MUC1 antigen in cultured mammary tumor cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakao Y.Hatano O.Haga S.Umesako S.Imai S.
    • 雑誌名

      J.Analytical Bio-Science. 26

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570180
  • [雑誌論文] Expression of MUC1 antigen in cultured mammary tumor cell lines.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakao-Y, Hatano-O, Haga-S, Umesako-S, Imai-S.
    • 雑誌名

      J.Analytical Bio-Science 26(5)

      ページ: 447-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571400
  • [雑誌論文] Plastic induction of CD133AC133-positive cells in the microenvironment of glioblastoma spheroid

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Tani T, Bando S, Kubota N, Fujii Y, Hatano O, Harada H
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] CLEM imaging of rhododendrol-induced leukoderma in zebrafish and catalytic oxidation of Japanese cedar wood.2020

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hatano, Masumi Hayazaki, Akie Hamamoto, Hiroshi Takemori, Hikaru Takaya, Takafumi Shano, Ken Ohnishi, Masaharu Nakamura.
    • 学会等名
      ABiS Symposium: Forefront and Future of Electron Microscopic Imaging, Okazaki, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] ステロイドホルモンの質量分析イメージング解析とラット副腎皮質の再生2018

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、西村裕志、竹田浩之、岩崎哲史、大西 健.
    • 学会等名
      第1回再生学異分野融合研究会 (岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] SALDIと誘導体化によるステロイドホルモンのイオン化法の改良と質量分析イメージングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、大西 健、岩崎哲史、片桐昌直、川崎英也、一柳優子、荒川隆一
    • 学会等名
      第68回イオン反応研究会/第157回質量分析関西談話会/第6回イオン移動度研究会・合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09887
  • [学会発表] SALDI と誘導体化によるステロイドホルモンのイオン化法の改良と質量分析イメージングへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      秦野 修、磯崎勝弘、竹森 洋、大西 健、岩崎哲史、片桐昌直、川崎英也、一柳優子、荒川隆一
    • 学会等名
      第68回イオン反応研究会 / 第157回質量分析関西談話会 / 第6回イオン移動度研究会・合同研究会
    • 発表場所
      奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] ステロイドホルモンの イオン化法の改良 と質量分析イメージングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      秦野 修・磯崎勝弘・竹森 洋・大西 健・五百崎太輔・森本翔大・一柳優子・川崎英也・片桐昌直・荒川隆一・車谷典男
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] Improvement of Ionization Methods of Steroid Hormones and Application to Imaging Mass Spectrometry.2016

    • 著者名/発表者名
      Hatano O, Isozaki K, Takemori H, Ohnishi K, Katagiri M, Kawasaki H, Ichiyanagi Y, Arakawa R, Kurumatani N.
    • 学会等名
      Intl. Symp. of Biological Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] ステロイドホルモンのイオン化法の改良と質量分析イメージングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      秦野修, 磯崎勝弘, 竹森洋, 大西健, 五百崎太輔, 森本翔大, 一柳優子, 川崎英也, 片桐昌直, 荒川隆一, 車谷典男
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670461
  • [学会発表] スフェロイドに出現するCD133陽性細胞の放射線感受性2014

    • 著者名/発表者名
      大西 健, 谷 俊明, 坂東真一, 藤井義大, 窪田宜夫, 秦野 修
    • 学会等名
      第16回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] スフェロイドに出現するCD133 陽性細胞の放射線感受性2014

    • 著者名/発表者名
      大西健, 谷俊明, 坂東真一, 藤井義大,窪田宜夫, 秦野修
    • 学会等名
      第16回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] 神経膠芽腫細胞T98Gの単層培養⇔スフェロイド培養間で見られるCD133 陽性細胞の可塑的な誘導2013

    • 著者名/発表者名
      大西健, 谷俊明, 坂東真一, 藤井義大,窪田宜夫, 秦野修
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] スフェロイドの低酸素微小環境に依存したCD133発現の可塑的変化2013

    • 著者名/発表者名
      谷 俊明, 坂東真一, 藤井義大, 窪田宜夫, 秦野 修, 大西 健
    • 学会等名
      第11回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] スフェロイドを用いたCD133陽性細胞の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大西 健,坂東真一,窪田宜夫,秦野 修,谷 俊明
    • 学会等名
      第15回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] グリオブラストーマスフェロイド内低酸素微小環境とCD133陽性細胞の誘導2013

    • 著者名/発表者名
      大西健, 谷俊明, 坂東真一, 秦野修, 藤井義大, 窪田宜夫
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] 神経膠芽腫細胞T98Gの単層培養⇔スフェロイド培養間で見られるCD133陽性細胞の可塑的な誘導2013

    • 著者名/発表者名
      大西 健, 谷 俊明, 坂東真一, 藤井義大, 窪田宜夫, 秦野 修
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] スフェロイドを用いたCD133 陽性細胞の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大西健,坂東真一,窪田宜夫,秦野修,谷俊明
    • 学会等名
      第15回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] スフェロイドの低酸素微小環境に依存したCD133 発現の可塑的変化2013

    • 著者名/発表者名
      谷俊明, 坂東真一, 藤井義大, 窪田宜夫,秦野修, 大西健
    • 学会等名
      第11回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] 植物由来フラボノイド A に新規に見出されたかん細胞優位な放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] Screening of phytochemicals sensitizing heat sensitivity of cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Bando,Osamu Hatano,Hiroshi Takemori,Nobuo Kubota,Ken Ohnishi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Hyperthermic Oncology & The 29 th Japanese Congress of Thermal Medicine
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] フラボノイドAに新規に見出された放射線増感の作用機序2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫,大西 健
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] フラボノイドTHDF に新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 秦野修, 竹森洋, 窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      第14回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] フラボノイドTHDFに新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 秦野修, 竹森洋, 窪田宜夫, 大西健
    • 学会等名
      第14回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] フラボノイドA に新規に見出された放射線増感の作用機序2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野修,竹森洋,窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] 植物由来フラボノイドA に新規に見出されたがん細胞優位な放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野修,竹森洋,窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] Screening of phytochemicals sensitizing heat sensitivity of cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Bando,Osamu Hatano,Hiroshi Takemori,Nobuo Kubota,Ken Ohnishi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Hyperthermic Oncology & The 29 th Japanese Congress of Thermal Medicine (ICHO&JCTM 2012)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] フラボノイド3’,5,7-Trihydroxy-3,4’-Dimethoxyflavoneに新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      大西 健,坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] 植物由来フラボノイドAに新規に見出されたがん細胞優位な放射線増感作用2012

    • 著者名/発表者名
      坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫,大西 健
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] Screening of phytochemicals sensitizing heat sensitivity of cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Bando S, Hatano O,Takemori H,Kubota N,Ohnishi K
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Hyperthermic Oncology & The 29 th Japanese Congress of Thermal Medicine (ICHO&JCTM 2012)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] フ ラ ボ ノ イ ド 3,5,7-Trihydroxy-3,4 ' -Dimethoxyflavone に新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      大西健,坂東真一,秦野 修,竹森 洋,窪田宜夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390082
  • [学会発表] フラボノイド3 ' ,5,7-Trihydroxy-3,4 '-Dimethoxyflavone に新規に見出されたがん細胞優位な細胞致死作用2012

    • 著者名/発表者名
      大西健,坂東真一,秦野修,竹森洋,窪田宜夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] 植物由来の新規放射線増感物質はがん細胞により強い増感作用を示す2011

    • 著者名/発表者名
      坂東真一, 秦野修, 竹森洋, 窪田宜夫,大西健
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] Screening of flavonoids sensitizing radiation sensitivity of cancer cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Bando S, Kubota N, Takemori H, Hatano O.
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Poland, Warsaw
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] Screening of flavonoids sensitizing radiation sensitivity of cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Bando S, Kubota N, Takemori H, Hatano O
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Poland, Warsaw
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659593
  • [学会発表] Screening of flavonoids sensitizing radiation sensitivity of cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Ohnishi, Shin-ichi Bando, Noboru Kubota, Hiroshi Takemori, Osamu Hatano
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼ SIK は核内受容体の反応性を決定する.2010

    • 著者名/発表者名
      竹森洋、上尾達也、熊谷彩子、伊東祐美、秦野修、早坂直人、中村和臣、小浦美奈子、松田潤一郎
    • 学会等名
      第18回ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • [学会発表] 塩誘導性キナーゼSIKはコレステロール代謝の新たな制御分子である. SIK is a new regulator of cholesterol metabolism.2010

    • 著者名/発表者名
      伊東祐美、上尾達也、熊谷彩子、早坂直人、秦野修、竹森洋
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591015
  • 1.  竹森 洋 (90273672)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  大西 健 (50152195)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  芳賀 敏実 (20192263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  高楠 彰 (20075021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 学 (80311926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹田 浩之 (40609393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  西 真弓 (40295639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  野中 泰樹 (80156215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 美穂 (90132935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北川 一夫 (70301257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  長岡 康夫 (90243039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  熊谷 彩子 (20455869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  片桐 昌尚 (00185802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松尾 二郎 (40263123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  磯崎 勝弘 (30455274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  岩﨑 哲史 (40379483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  諸橋 憲一郎 (30183114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 正久 (40130025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長濱 嘉孝 (50113428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡本 光弘 (90028613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  新井 賢一 (00012782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮武 昌一郎 (30239420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡辺 すみ子 (60240735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 憲子 (70280956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三井 宣夫 (70145845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田端 俊英 (80303270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢尾 育子 (60399681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  正井 久雄 (40229349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三宅 牧人 (80601400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  工藤 季之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鴨川 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大軽 晴彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ESTABROOK Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  KAGAWA Norio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  WATERMAN Mic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大軽 靖彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩崎 哲史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  片桐 昌直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi